• 締切済み

問題解いて下さい

円(O)丸を書いて、3等分にし!そこに 3つの数字が書いてあるものが下のようにあります。 そこで?に入る数字はなんでしょう? 例1                 56              27  79  例2    88  23  27    56  16  ? 友達が言うには24っていっているんですけど なんでなるのかわかりません。もしかしたら24 ではないのかも?もしわかる人がいたら教えて 下さいm(_ _)mなぜなったのか? 理由も聞かせて下さい  

  • kingu
  • お礼率37% (23/61)

みんなの回答

  • b-sky
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.6

2ndさんのおっしゃる通り、(A-B)+(B-C)+(C-A)=0 で計算すればどんな数でも当てはまりますよね。 失礼しました。 私の回答はなかったものと考えてください。

  • 2nd
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.5

答えはわかっていないのですが、 t_n さんと b-sky さんのどちらのご回答にも納得できていないので、 どなたか、わかりやすくご説明いただきたいな、などと思って しゃしゃりでてきてしまいました。 t_n さんのはどんな法則なのか読み取れなかったのですが、 ご本人いわく「当たり前の事」とのことなので 法則ではなかったのでしょう。 b-sky さんのは、法則でもなんでもなく、任意の3つの数に対して当てはまる 極普通のことのように思えました。 (A-B)+(B-C)+(C-A)=0 ということをおっしゃっているのとは、違うのでしょうか? b-sky さんがおっしゃっている法則に当てはまると、24 でもどんな数字でも 当てはまってしまうように思ってしまったのですが。 誰か、私にも理解できるようにご教授くださいませ。

kingu
質問者

補足

答えがわかりましたので報告させていただきます。 例1で56+79/27=5 例2では88+27/23=5 で、同じように5にするためには 16×5-56=24になるから 56+24/16=5 となるため正解は24でした。

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.4

あわわわわ!!!!間違いですよ!!! 僕のは法則でも何でもなくて当たり前の事です (^_^;) 。 おそらく 24 なんじゃ・・・・。

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.3

あれ?ちょっと待てよ? あの法則でやると 24 も当てはまる・・・・(すみません!! m(v_v)m )

kingu
質問者

補足

いろいろと協力有り難うございますm(_ _)m なるほど~t_nさんが言うには29ともできるし 24ともできる。う~んどうなんでしょ~ね~? でも!29か24のどちらかって事ですから 助かります!! また何か解ったらよろしくお願いします!! ちゃんとお礼はしますのでもう少しまっちくり~。

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.2

29 だと思います。

  • b-sky
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.1

こんにちわ。 あってると思います。 例1を見てください。 右下の27頂上の56左下の79 それぞれ右回りに考えてみると 右下の27に「29」を足したものが頂上の56。 頂上の56に「23」を足したものが左下の79。 左下の79から「-52」を足したものが右下の27ですよね。 つまり、「29」+「23」+「-52」=0になるのです。 同様に問題でやっても成り立ちます。

関連するQ&A

  • この問題が解けなくて困っています

    点Aで外接している2つの円O,O´がある。円Oの周上の点Bにおける接線が円O´と2点C,Dで交わるとき、ABは∠CADの外角を2等分することを証明せよ。 解る方がいましたら至急返事お願いします。

  • Excelである列とある列の同じ数字を検索したい

    例えば、A列に1,3,5という数字があり、B列に1,1,2,3,3,4,5,5という数字がある場合にB列の横(C列)にA列にある数字だけ○を入れたいのですが、どのような関数を入れればよいのでしょうか? 例) ABC 11o 31o 52 -3o -3o -4 -5o -5o

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 点Aは円Oの周上にあり、直線ABと円Oの接点である。また、半径OA上に点Cがあり、線分BCは∠OABを二等分している。∠OBC=20°であるとき、∠AOBの大きさは何度か。 という問題です。 答えの導き方が分かりません。分かる方、教えてください。

  • 円の問題

    円の図があります。 円周を八等分にする点をイ、ロ、ハ、ニ、ホ、ヘ、ト、チとする。 円の中心を点O、半径はrです。 トロの長さはいくらか? という問題です。 答えはr/√2みたいです。 これはどうやって求めればよいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 代数学の問題なんですが...

    ------------------- 区間[0, 1]において, 1.区間内の適当な所に点(・)を書く. 2.[0, 1]の区間を2等分し,各々の区間に点がはいるような点を1つ書く. (ただし,1で書いた点はそのままなので,点の無い方の区間に書く) 3.[0, 1]の区間を3等分し,点の無い区間に1つだけ点を書く. ..... ..... 17.[0, 1]の区間を17等分し,点の無い区間に1つだけ点を書く. (例) | . | . | 0.0 0.25 0.5 0.75 1.0 ↓↓↓↓↓↓↓↓(2等分から3等分) | . | . | . | 0.0 0.25 0.52 0.75 1.0 上の様なことを区間が17等分まで繰り返して下さい. -------------------- 以上のようにして,区間を17等分までしたときに適当な点の値を答えろ という問題がありました,どうしても分からなかったのでだれか,解答 できる人がいましたら,是非値を教えて欲しいのですが. また,条件がもう1つありまして,区間の境界上には点は書いてはいけない ようになっています. 詳しい解説なんかも書いてもらえるとともてもありがたいです. 宜しくお願いします.

  • 中3 幾何の問題です。

    円O外の1点Pから、この円に接線PA、PBと割戦PCDとを引き、CDの中点をEとすると、PEは角AEBを2等分する。このことを証明せよ。 困っています。宜しくお願い致しますm(_ _)m。

  • 数学の春季課題(新中2)の問題で・・・〔簡単〕

    下の表の左にあげたそれぞれの数の集合で四則を考える。計算の結果がいつでもその集合の中にあるときは○を、そうとは限らないときは×を、表に書き入れなさい。また、×のらんの あ~し の記号とともに、成り立たない例を1つずつそれぞれあげなさい。ただし、0でわることは除く。 という問題で、下の表が答えです。 ちょっと見にくいかもしれませんが、がんばって書きましたので、どうか、一生懸命に読んでもらえれば・・・。でも、どうしても見えないと言うのならまたがんばって作ります。 ___________________________________ それで「分数」のところの、加減乗除、私はすべて×にしたんです。 こういう理由です。 ↓ け 1/3+2/3=1 こ 5/4-1/4=1 さ 3/2×2/3=1 し 9/5÷9/10=2 となり、分数の集合の中にはありませんから、×にしたんです。。。 それが○だって!!なんだって!! これはどういう理由なのでしょうか? 〔簡単〕とは書きましたが、一応私立に通っている私の、学校の宿題(春)ですので簡単かどうかは13歳の私はわからないです・・・ お母さんに聞いても、お母さんは数学が得意ではないし、お父さんはいま、家にいません。 「分からんなら丸暗記しろ!」 と言う人は回答しないでください。 そういう人大嫌いです! (先生に聞いてといわれても遅くなります。おまけに先生も、「アンタ、※上のクラス なんだから自分で考えろ!」と言いそうで・・) よろしくお願いします。 ※上のクラス というのは、テストである期間ごとに良い人は上、フツーは中、いけんひとは下 にわけられます。それでクラスが決まるのです・・・・・・恐ろしい話・・・

  • この問題を解いてください。

    ABを直径とする円Oがある。弧ABを三等分する点をAから順にC、Dとし、BDの中点をMとする。AMとOC、ODとの交点をそれぞれE、Fとする。OA=4のとき、CEの長さと、△OEFと四角形OBMFの面積の比を求めよ。 という問題です。 お願いします。

  • 中学生の穴埋め問題。

    中学生の娘が持ち帰ってきた宿題です。3桁同士の引き算で ○○○-○○○=○○○ ○には1~9の異なる数字を入れる というシンプルな 問題なのです。 例: 459-173=286 答えの組み合わせは300個強あり、1個の組み合わせを見つければ よいのだそうですが・・・・よい探し方はありますか?

  • 【Word2000】丸付き数字と矢印を組み合わせるには?

    下のように丸付き数字(ふち無しのテキストボックスに入力)と矢印(図形描画の矢印)を組み合わせようと思うのですが、隙間やずれができたりするため、その都度「図形の調整」の「微調整」が必要です。矢印のついた丸付き数字をきれいに書くにはどうすればよいですか? 例)(1)→ ※丸付き数字は1~20までしか使用しません。 ※丸付きの数字の形はそのままで矢印の長さだけ変えられるようにしたいです。(グループ化して矢印を長くすると数字の形も変わってしまいます。) ※フリーソフトの紹介でもかまいません。

専門家に質問してみよう