• ベストアンサー

住宅を安く建てるには

どのような方法が考えられるでしょうか?コツや交渉のポイントを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.4

◆ハーフビルドやセルフビルドは自分での施工部分がうまくいかなかった時のリスクを伴います。メーカーの下請け工務店に営業を通さないずに「メーカーの家」を建てることはできません。メーカーの監理が無いぶんだけやはり施工品質の点でやはりリスクがあります。 ◆「リスクをどれだけ自分でかぶるか」によって決まると言ってもよいでしょう。 ◆欠陥やトラブルなどのリスクも負いたくないし、金も無い、という状態では「言葉がわからず金も無い」状態で外国旅行をするようなものです。旅行では人情や親切心で助けてくれる人がいますが、家建築ではそうはいきません。 ◆最もよい方法は、家建築についてたくさん勉強することです。それによって余計な出費を抑え、自分でできることがわかってきます。外国旅行に例えたら「言葉を勉強する」部分です。 ◆私は、とことん勉強し、施工以外で素人としてできることは全て行って、坪40万(次世代省エネ住宅・床面積60坪・7LD+DK・カーポート・門扉・塀・外構込み・2400万円)の家を建てました。監理は半分以上自分でしました。職人の手を借りつつ欠陥や不具合を防ぎ、一定の機能レベルを維持した都市型一般住宅としては価格の限界かな、と感じました。 もちろんセルフビルドを楽しむというのであれば、それはまた別の視点です。

その他の回答 (6)

  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.7

地元で長くやっている大工さんに お願いすれば、イイと思います。 建材屋さんや、材木屋さんに それとなく、相談すると、意外な情報が得られるかも…

  • paapa
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

普段仕事をしていて下記のようなことはしませんが 目先の安さを追求するのであれば、とりあえず安くなるはずです。 1.木材のランクを落とす 通常は乾燥材を使いますがそうでないものなら安くなります。(あとで狂ってくるのでお勧めできませんが) 2.住設機器等は自分で仕入れる(いわゆる施主支給) 問屋なとが倒産等して在庫を放出する時にうまくいけば定価の80%OFF位で手に入ると思います。 あとは、ショールームなどの展示品が安く手に入ると思います。 ※.職人の手間は極端に値切らない 本来はあってはならないのですが、欠陥住宅が出来上がる可能性が増えます。(安さを売りにしている所は職人の手間を限界以上に値切ってます。早く終わらせないと割に合わなくなるので早く終わらせるために例えば釘を3本打つところを1本で済ませたりして手が抜かれていくこともあります)

noname#19073
noname#19073
回答No.5

質問があまりに漠然としてますね(笑) 注文で建てたい、ということでしょうか? 安い部材を使って、設備も安いものを入れて(小さいキッチン小さい風呂)外観も拘らずに真四角な家を単純な間取りで作れば建築コストは下がります。 それが良い家かどうかは別ですが注文で安さを追求するならばそれが単純な方法です。 1の方が書かれているように住宅メーカーのパックプラン集からそのまま選ぶ、という方法も安く出来るものがあります。

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.3

いい家を安くっていうのならひとつ裏技がありますよ。 ○○ホームとか○○住宅というハウスメーカーの下請をしている工務店に頼むんです。ハウスメーカーによっては材料調達を含め丸投げしているとこもありますし、同じ材質のものが、かなり安くで建てれますよ。 某ハウスメーカーと某ハウスメーカーが同じ工務店で作らせたりしています。 ただ、営業さんがいないので、自分で考えなければいけない部分は増えますが。

回答No.2

先日TV東京で紹介されていたのは「自分で作る」というシステムでした。 何パターンかあって「ハーフビルド」または「セルフビルド」というのが記憶に残っています。 基礎と外枠・屋根および電気・水回りまで業者が担当して、希望するオーナーが外壁や断熱材、ドアとか窓・内装その他を施工するというモノでした。 オーナー担当分については何種類かあったと思います。 例えば外壁や断熱材について業者に任せることも出来るハズです。 確かにもの凄く安く上がるようでしたが、素人仕事で2ヶ月の予定が1年近くかかっているオーナーさんが紹介されていましたが、遅れても自分自身で作る喜びが満ちあふれているように感じられました。

  • guineness
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

ハウスメーカーの設計出来合いのものが 一番安くなります。 なんでか? 設計の手間が無い 工場生産 施工が簡単(施工代金が安い) なので、安くなるんです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう