• ベストアンサー

凍らせてもうまい冷凍技術

http://www.abi-net.co.jp/pro_top.html みたいな新鮮なまま、保存できる技術などで ご存じの方いらっしゃいませんか? 極端な話。買ってきた弁当を凍らせて チンして食べるくらいの技術とか

noname#5613
noname#5613

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akaiwasi
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

こんにちは。5年ぐらい前のことですが、下関の会社だったと思いますが、氷点下冷蔵庫を見た事があります。会社の名前も忘れてしまいましたが、値段が普通の冷蔵庫より3倍以上したことを覚えています。特徴は、冷蔵庫内が-10℃なのに凍っていない(その時は、殻付きの海老が、入っていました)。原理は磁力を使っているとの事でしたが良く分かりませんでした。 説明では、凍らせるわけではなく、氷点下で保存する為、細菌の増殖を眠らせる働きがあるそうです。冷凍も細菌を眠らせるだけなので、専門的に言えばこの冷蔵庫は冷凍庫だそうです。 今、あまり話を聞かないことは、技術はあっても商業ベースに乗っていないようですね。家庭用冷蔵庫が100万したらやはり買いませんよね。

その他の回答 (1)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.1

こんにちは。 さて、本件なんですが、私は食品関係の会社に勤めてますが、余剰在庫としてある期間つくりだめをすることがあります。(ケーキ関係) それで、ケーキを長持ちさせておいしくするには「冷凍時、果物は省く(ただし、デコレーションしているもの(中にサンドしているもの)は除く)ことです。 で食べるときある程度解凍したら(チンしないで)、果物の新しいのをつけて食べる。 これ、どぉ?

関連するQ&A

  • 冷凍ハンバーグ

    来週のお弁当用にミニハンバーグを作ったのですが、焼いてから冷凍しますか? それとも、そのまま冷凍しますか? 私は今まで、丸めてそのまま冷凍していたのですが、焼いてから冷凍・・・と何かで見ました そういわれれば、冷凍食品のハンバーグも焼いてありますよね お弁当に詰める朝、焼く方が良いとずっと思いこんでそうしていましたが 皆さんは、どちらでしょうか? また、どちらの方が良いのか、ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

  • ホットケーキの冷凍保存について

    子供の幼稚園のお弁当に、ホットケーキミックスにミックスベジタブルを入れたものを焼こうと思っています。 まとめてたくさん焼いて冷凍しておこうと思うのですが、お弁当に入れる当日に少しあたためて持たせると固くなってしまうでしょうか? 冷凍保存するなら、中に何も入れない方がいいのでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、御返事をよろしくお願いいたします。

  • 豆腐ハンバーグは冷凍できますか?

    豆腐ハンバーグを作ったのですが、余ってしまいました。 明日のお弁当にしても残ってしまうのですが 冷凍保存はできるでしょうか? その場合、焼いてから冷凍でしょうか?生のままでいいのでしょうか? またポン酢しょうゆで食べたのですが、 他においしいソースもご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お弁当用の冷凍保存について

    お弁当用の冷凍保存について 多めに作った、ひじきやキンピラごぼうなどの惣菜をお弁当用に冷凍して活用しています。 冷凍保存したものは、私はいつも当日の朝に一度レンジで温めなおして、 冷ましてからお弁当箱に入れていましたが、 『冷凍のまま弁当箱に入れて自然解凍』というのをよく聞きます。 温めなおしてから入れるのと、冷凍のまま入れるのは、本来どちらが良いのでしょうか? これからの時期は、食中毒等の心配もあるので、冷凍のままのが良いのでしょうか? 味や風味の違いなどありましたら教えてください! よく冷凍保存するのは、ひじき、キンピラごぼう、煮物、ハンバーグ、ブロッコリーです。 それから、前日の夕食の残りの惣菜は、冷凍ではなく冷蔵保存し、 次の日の朝にレンジで温めなおしてから入れています。 冷蔵保存していたものも、温めなおさずにそのまま入れても大丈夫なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!

  • 冷凍ピラフは火を通さずにに食べても大丈夫ですか?

    職場にトップバリュで買った冷凍ピラフを朝、冷凍のまま弁当箱に入れて昼には溶けると思いますので、そのまま食べることはできますでしょうか?

  • テニスの技術雑誌

    みなさんこんにちは。テニスの教本に関して質問があるのですが、ご存知の方がいらっしゃれば回答お願いします。 スマッシュなどのテニス雑誌に載っている技術特集が読みたいのですが、雑誌を一冊一冊買うと量が膨大になってしまいますし、お金もかかりすぎてしまいます。そこでお聞きしたいのですが、スマッシュなどの技術特集をまとめた特別号のようなものはありませんか? また、テニスの教本を探しても日本のプロやコーチが自分の打ち方を解説しているものしかないのですが、ジョコビッチやマレーなど現在の世界のトップ選手のスイングを解説するような教本もあれば教えていただきたいです。

  • ケーキづくりの冷凍技術について

    カフェ併設のケーキ屋を開きたいと思っていますが、冷凍技術について詳しく勉強したいとおもってます。 お勧めの本など勉強法をご存知の方は教えてください! 急速冷凍庫を使いたいと思っています。

  • 技術の進歩について

    最近のパソコン・携帯電話・ネットワーク等の技術が進むスピードはとても速いと思います。ドッグイヤーなんて言いますね。しかし、大量生産や各ユーザーの技術・製品への理解、各地域への浸透のスピードは以前のままです。もちろん、ドッグイヤーな仕事をしている人達が人の2倍も3倍も働いているから当然だとも思うのですが。 この状態がこのまま進むと極端な話、技術は10年先まで進んでいるが、自分が使うものは10年前の物。東京に住んでいれば速さなど気にならないくらい速い回線を使えるが、ド田舎に住んでいればISDNが限界。やっとビデオの予約ができるようになったと思ってたら、いつのまにか何でもパソコンにくっついてて操作できなくなったというような事にならないでしょうか?いや現実にそうなってる事もありますよね。 開発のスピード、生産技術進歩のスピード、ユーザーが購入し便利に利用できるようになるまでのスピードが同じであれば良いのですが、それは現実ありえませんし、同じでなければいけないって事もないでしょう。技術で喰ってる会社や生産で喰ってる会社ありますから。 こういう問題というか話をしている本やページ等があれば教えて下さい。純粋に技術方面の話です。用件は電話とFAXで充分だからそんなもんいらないとか、自然との共生うんぬんとかの話ではないです。 御意見、御回答御願いします。

  • 焼き魚は冷凍できますか?

    ヘルシーなお弁当を作りたいと思っています。小さめの焼き魚(鮭など)を冷凍保存できれば便利かな、と考えましたが調理をして余熱をとってからフリージングすれば大丈夫でしょうか?また何日間くらい保存可能なのでしょうか。おわかりになる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 冷凍食品。

    お弁当に入れる冷凍食品ですが前の日の夜にレンジで温めて冷蔵庫で保存して 翌日お弁当箱にさめたままの状態で詰め込むのは問題ありませんか? こちら夏場でもそれほど猛暑になる事がなく 子ども達の教室もあまり日が当たらず制服の夏服に替えられるのも2学期に入ってからやっとなんです。 そのために自然解凍の物はお弁当に入れてもお昼までには完全に解凍できません。 半分解けて半分凍っているような状態です。