• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 燃えたビール)

燃えたビールは飲んでも大丈夫?

noname#1498の回答

  • ベストアンサー
noname#1498
noname#1498
回答No.1

nibunnnoiti さん こんにちは 「燃えたビール」?と当初思いましたが納得しました。 日本ではビールは冷やして飲みますが、ドイツなどでは寒い時期ビールを温めて飲みます。冬に冷たいビールを飲むとお腹をこわすからでしょうか?真意はわかりませんがそのような飲み方もあるということです。食文化の違いですかね。 すでに飲まれているのですか.........放火されたとはたまりませんね。 それでは by クアアイナ

nibunnnoiti
質問者

お礼

書き込み、遅くてすいませんでした。 早速のお答えありがとうございます。 そうですかドイツ。なるほど、納得しました。 でも、そちらの国では、そう言う製造方法において 暖めても飲めるような状態になっているという事でも ないでしょうか? ちょっと安心しました。今日も飲みます! ありがとうございます。

nibunnnoiti
質問者

補足

こんばんは。 昨日ですべてのビールを飲み終わりましたです。 感想としましては なんか灰っぽい香りが気のせいかしました。 それと炭酸が薄い様な気が・・・ (それは発泡酒だからかな?) 体調に変化はありませんでした。健康です。 どうも、有り難うございました。

関連するQ&A

  • 缶ビールを飲むときはコップに注ぎますか?そのままですか?

    ビール(といっても私は発泡酒かリキュール1かです。)を 飲むときはコップ等に注いで味を楽しんでいるんでしょうか? それとも缶のままで味もさることながら炭酸の刺激を楽しんで いるんでしょうか? 絶対にコップに注ぐべきだ!という方はいらっしゃいますかね。 後 ビールはやっぱり風呂上りに飲むべきですか

  • 生ビール

    缶、瓶生と店で売ってるジョッキ生と違うものですか? 生は普通のビールとはどう違いますか?キリンのラガーは今生になってますが?ビールと発泡酒は麦の量の違いで第三のビール、その他の醸造酒は麦は一切入っておらず大豆ペプチドや絡める色素でビールの風味を出しており、発泡酒は殆どビールに近いものがありますが、さすがに第三はかなり味が落ちどちらかといえばチュウハイの缶のビール味って感じでいわゆるリキュールですね。値段の違いは麦の量すなわち「税金」の量ですが。

  • 居酒屋の生ビールは本当にビールなのか

    最近、生ビール時間限定199円と言う店がすごく増えました。 しかし、ここで飲む生ビールの味が、同じ量のコップで500円ほどする居酒屋とは明らかに違い、旨くないのです。 もしかして発泡酒を使っているのではないかと思うようになりました。 どなたか業界の事情に詳しい方で事実を知っておられないでしょうか。

  • ビール、発泡酒、第三のビール

    お酒にはビール、発泡酒、第三のビールなどありますが、これらは何が違うんでしょうか。  ビールよりも発泡酒、第三のビールの方が低価格のようですが、それは何が原因となってるんでしょうか。  みなさんはこの3種を飲み比べて味の違いはわかりますか?  酒はやはり健康を考えると飲まないに越した事はないと思いますが、この3種では健康被害の度合いも異なってきますか? お酒は肝臓に負担が掛かると聞くので現在は隔日で350ミリリットル缶を一日一本と決めています、休肝日は必要かなとおもい。  このくらいの頻度、量でしたらそんなに肝臓に負担が掛かるという事もないのかなと思いますがどうでしょうか。

  • 0%のノンアルコールビールを飲んだ後の口臭

    お世話になります。 ときどき0%のノンアルコールビールを飲みます。 これを飲んだ後の口臭は、アルコールを含むビールを飲んだ後のように アルコール臭や、ビール臭さが残るのでしょうか? 味や臭いがビールや発泡酒などに近く、 飲んだ後人に会うと相手の人は、私がビール飲んだように思うのでしょうか? ちなみにすぐ歯を磨いています。

  • ビールがまずいです

     ビール、大好きだったのに、まずくて飲めなくなりました。  発泡酒でなく、麦とホップしか原材料に書いていないビールもダメ、生ビール、ビンビール、市販の地ビールもダメです。  なんというか。。。味がなくて、酸味が強くて、水っぽく感じられます。  肝臓は血液を調べても異常がないし、日本酒・ワイン・ウイスキー・ブランデーはおいしく飲めます。  あるメーカーのビール酵母が、魚類のアミノ酸とあわなくてヘンな味がした、ということは過去あったのですが、それとは別に、ここ数ヶ月ビールがまずく感じられる状態が続いています。 (飲みに行くたびに、人のを一口もらってためしているのです)  何が原因でしょうか?  どの銘柄の(外国のでもいいです)だとおいしく飲める可能性があるでしょうか?

  • ビールとかコーラの缶は臭い?

    最近、ビールを飲む時でもほとんど缶ビールになりました。 昔は瓶ビールを酒屋さんに頼んでケースで配達してもらっていましたが、最近は量販店で缶ビールをまとめ買いするようになって、自宅で瓶ビールを飲む機会は本当に少なくなりました。 缶だと資源ゴミで捨てられるのですが、瓶だと酒屋さんが次に配達に来るまで置いておかなければならず、結構邪魔になる事もあって、ますますこの傾向は強くなっています。 それはいいんですが、ビールに限らずコーラを飲んだ時でも 「缶入り」 は 「瓶詰め」 のそれと比べて何となく金属臭いような感じがするのですが、 「気のせい」 でしょうか、それとも実際に金属の匂いとか味が中の飲料に混入しているのでしょうか? もしそうなら、匂いなどが混入しないような他の金属を研究しているとか、メーカーは努力しているのでしょうか? 人によっては 「缶は臭い、瓶ビールの方がうまいに決まっている」 という意見や、逆に 「単なる先入観、最近の缶は匂いなどしないはず」 という意見もあります。

  • 缶ビールを最後まで注ぎ切る方法を教えて下さい。

    缶ビールをコップに注いだ時に、必ず注ぎ切れずに数ml程度、残ってしまいます。 どれだけ勢いをつけようが、缶をひっくり返そうが、缶の形状にもよるのか、注ぎ切れません。 流し台でひっくり返して振り回すと、ジャバジャバって程は出てきます。 もったいないもありますが、残っていると空き缶入れ内でこぼれたり、匂いの元になってしまいます。 捨てる時は、必ず水で洗っていますが、この水もやっぱり残ってしまいます。もぉーって感じです。 きれいにすっきり注ぎ切れる方法やコツがあれば、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 135mlの缶ビールを飲む人の気持ち

    135mlの缶ビールって売ってますが、 あれを良く買い、飲む人(かつそれほど高齢ではない人)の気持ちを知りたいです。 あれを買う人は、たぶん一回に一人で2缶以上飲まないですよね? 注ぐと、レギュラーサイズの紙コップの8分目位になります。 それ以上飲みたいけど、飲まないようにしているのなら解りますが、 飲みたいけど、紙コップ8分目以下が丁度良い(美味しく飲める)という人なのでしょうか? 1口か2口じゃないですかね。 そういう人って多いんですかね? 私だったら、1口2口飲むなら、コーラかサイダー飲みます。 もしかして、何かと割ってるんですかね? さらに発泡酒もあるし。 あの135mlのどこがどんな風に良いのか教えてください。 ※ 人それぞれでしょうという回答でも構いませんが、例を1つは教えてください。

  • なぜ日本はビールが高い? 悪貨は良貨を駆逐する

    日本のビールはとても高いと思います。 国税庁 タックスアンサーから調べた酒税一覧表 http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/01/03.pdf 1KLあたり ビール あるいは麦芽使用率50%以上のものは220000円 350ml缶 一缶で77円もかかっていることになります。 海外に行くと日本円換算100円強で、日本のビールを含め購入できます。 日本ブランドの350mL缶ビールの安売り価格は180円~190円程度。 もし酒税がなければ100円強で販売できることになります。  日本にこんな悪しき税があるから、技術力がある日本のビールメーカーが発泡酒や第3のビール風飲料という、節税 「まがいものビール」をつくり、いつの間にかその価格の安さで、市場を席巻する状態となりました。 ビール市場は衰退するばかり、ビールよりはっきり言ってまずいものが当たり前になる 風潮を感じます。 嘆かわしいのは、ビール買って来てと頼むと平気で発泡酒や第3のビール系飲料を買ってきてしまうことです。だって高いんだもん。味なんて変わらないよと皆が言います。 悪貨は良貨を駆逐する と感じています。 こんなにビールに対する税金を高くしなければ、変なビールまがいが流通しなかったと思うのですが、国税当局はビールをぜいたく品としたいのでしょうか。 その昔はビールが高いので労働者はホッピーなんてものを飲んでいました。 今 ホッピーが復活するのも不思議です。