• 締切済み

神経性膀胱炎について教えてください。

神経性膀胱炎について詳しい方居ましたら色々教えてください。お願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数14

みんなの回答

noname#2787
noname#2787
回答No.1

先日の質問で直接的な回答をせずにすみませんでした。 明快な回答を心がけて記載します。 神経性膀胱炎という病名はありません。正しくは先回も書きましたが『神経性頻尿』です。あるいは別の類似病態として『膀胱神経症』というものもあります。これらはきわめて近縁な病態と解釈されています。 理由は、膀胱炎と書く以上、粘膜や筋組織に炎症像がなければいけないはずですが、精神因子が原因でおこる膀胱刺激症状や頻尿の場合、こうした病理学的な所見がないために『~膀胱炎』と名づけることが出来ないんです。そして「神経性膀胱炎」とか「ストレス性~」という用語を使う医師および周辺の従事者は、その用語知識によって適切な知識に欠けていると断言して憚りません。 本題にうつり、神経性頻尿・膀胱神経症について記載します。ともに検尿・尿沈渣所見に異常はなく、細菌感染は考えられません。 ○神経性頻尿 一回排尿量は減少しつつ精神的な負荷が加わる場合に頻尿を呈します。高度になると尿意促迫や失禁もありえます。ほかに不安神経症の所見や抑うつ症状を伴うことがあります。また仮面うつのように、頭痛や吐き気、背部痛などの症状を訴える場合もあります。頻尿は終日ではなく間歇的であり、通常夜間や休日には症状が軽減する傾向が見られます。 ○膀胱神経症 大部分が更年期女性に見られる特異的な症状です。 性生活はじめ生活一般の不安が背景に存在し、腰痛や神経症状や更年期障害の不定愁訴を訴えることが特徴です。 症状は排尿とは必ずしも関連性がなく、下腹部の持続的な不快感や排尿痛、頻尿、会陰部の鈍痛など多岐にわたります(症状としては男性の慢性前立腺炎に似ます)。日によって症状の程度が変化するのが特徴です。原因としては骨盤内のうっ血が指摘されています(東洋医学的には悪血(おけつ)と表現します。) 以上が大まかな概略です。 治療は、知識と経験のある泌尿器科医、一部精神科医や産婦人科医の協力のもとに行われます。安易な慢性膀胱炎との判断は診断確定および治療に対し非常に問題となります。

hiromi0163
質問者

お礼

ありがとうございました。すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 神経因性膀胱は治りますか

    出産(手術)により、神経因性膀胱になってしまいました。 2ヶ月経ちますが、少量しか出ません。 自己導尿もたまにしています。 神経因性膀胱との診断ですが、この病気は完治しないものなのでしょうか。 一生自己導尿を続けなくてはならないのでしょうか。

  • 神経因性膀胱について

    神経因性膀胱になって3年位になります。この時期は水分採っても膀胱炎になりやすい季節になってきました。同じ病院で治らないと言われましたが、治った人はいるのでしょうか?ネットで調べても、神経因性膀胱治ります。って書いてあったので治るのか問い合わせしたら答えてくれませんでした。 今、病院変えたら治せるのか知りたいです。社会では病気と判断してもらえません、 会社もそうです、トイレ長いと言われ。。カテーテル挿入してたらそんなに早くできません。自分の力では全く排尿できません。治す方法、もしくは完治した人はいるのでしょうか?治したいです。今の病院は尿検査だけでそれ以外の治療や薬などは無いです。

  • 神経陰性膀胱について。

    神経陰性膀胱になって2年になります。バルーンを使ってたのですが仕事がうまくできず、カテーテルで自己投入にしました。しかも重度が高いと診断されて、仕事も休憩時間がある会社が少なくて、水分採らないと膀胱炎になったり、破裂しそうな痛みがきます。障害者の手続きしたら神経陰性膀胱は生まれつきは障害者になれるが後からなった人は規定外と言われました。同じ病気なのに違いは何ですか?と 聞いたら返事は貰えなかった。厚生労働省に電話入れてこれは社会福祉による医療差別で宜しいですか?それが答えですか?と聞いたらハイと答えました。医療差別を認めてもそれで逃げられちゃったままです。病院では一生治らないと言われました。 厚生労働省がただ認めて逃げたら、後は誰に言えばいいのですか?このままじゃいつ膀胱破裂するかわかりません。どなたか教えて下さい。健康な人と同じ扱いで働かせられてトイレも行けずずっと耐えてます。

  • 膀胱直腸障害・神経因性膀胱

    腰椎椎間板ヘルニアで神経の圧迫があり、膀胱直腸障害と言われました。 ヘルニアの摘出手術は終わったのですが、膀胱直腸障害で自己導尿の練習をしています。 排尿は導尿でなんとかなりますが、排便は今、摘便をしてもらっています。 下剤も飲んでいるのですが、なかなか出ません。 この症状がある方はどのように排便しているのですか? あと、おならの制御ができなくて困っています。 みなさんおならの心配はないですか??

  • 膀胱炎

    今年の3月から1ヶ月おきのペースで膀胱炎を繰り返しています。初めてなったのは、2年前ですが、薬を服用してすぐ完治しました。医者に行っても水分を多く取るように、トイレを我慢しないように、と抗生物質を出され、その時は完治し、菌もいないと診断されますが、また1ヶ月後くらいに膀胱炎になってしまいます。最近では顕微鏡で尿を見てもらい菌はそれ程多くないと診断され、神経が過敏になっていると言われ、神経の薬を服用し、トイレも近いので、ベシケアという頻尿を抑える薬も服用してみましたが、どちらも効果がありません。基本的に体を冷やさないよう、規則正しい食生活も心掛けていますが、どうしてもダメです。生理前後に膀胱炎になる傾向がありますが、ピルを服用するようになってから膀胱炎に頻繁にかかるようになりました。何か関係があるのでしょうか?これといってストレスもありませんし、予防方や、治療方があればぜひ教えて下さい。ひどい時は夜中に2時間おきに目覚め、昼間も会社を早退し、病院に行くことも珍しくありません。この生活からどうにか抜け出したいです。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • ブランコでぼうこうがすーっとするのはボクだけでしょうか?

    ブランコでぼうこうがすーっとするのはボクだけでしょうか? 何でこうなるのでしょう?男はみんななるのでしょうか? 膀胱のおしっこが神経を刺激して変な感じになるのでしょうか?

  • 膀胱結石

    約3週間前、結石が怖くなり造影剤を用いたレントゲンで診断してもらいました。診断結果は問題ない、大丈夫だといわれました。元々急に激痛がとかではなくネットで調べていくうちにただ怖くなり、無理をいってみてもらいました。そのとき腎臓や膀胱などを撮ってもらいましたが、正常だそうです。ですがたまに尿だすとき性器の違和感?老廃物があるようなかんじがします。痛みはとくにありません。朝に多いです。これは結石でしょうか?また、昔から勃起はするのですがそそり立つ?ようにはなりません。ただでかくなるだけでそそり立立たせるためには力を入れなければなりません。そのような人はいるのでしょうか?神経因性膀胱のせいでインポテンツになっているのでしょうか?神経因性膀胱は膀胱結石の原因になると聞き怖くなり質問しました。長文失礼しました。

  • 神経因性膀胱は、泌尿器科ですか?神経内科ですか?

     去年の秋頃に、バイトしていた会社でトイレの回数をチェックする人がいてストレスからこの病気になりました。元々自律神経も悪く、親族を亡くしたショックで約2年間ソラナックスとロヒプノールを服用していました(現在ロヒプだけ)11月頃から尿に勢いがなくなり、残尿がある感じがしていつもすっきりしません。なので、洋式トイレが苦手で外では和式に入ります。  最初に行った病院で、この病気についての治療と説明がないため二箇所病院に通いました。検査と結果は同じで、生理食塩水250ml入れたところで尿意があり、500mlまで入れると尿意がなくなり自力で出すのは困難になります(自然に溜まる尿は250mlぐらいでトイレに行って、残尿になります)  1つ目の病院では「低緊張性膀胱」と言われウブテックが処方され、2つ目の病院では「神経因性膀胱」と言われエブランチルを少量処方されました。2つ目の病院では「自己導尿」を勧められましたが、まだそこまでしたくありません。できれば飲み薬で治したいのです。検査も体に負担があるので、できれば病院を転々としたくありません。  札幌に住んでいますが、どこの病院を訪ねたらよいか知っている方いませんか?30代の女性です。

  • 子作りと膀胱炎

    今までは避妊していたのですが、そろそろ子供がほしいので 最近、避妊をしていません。 以前、会社でずっと子供ができなかった人が  起き上がったり、うろうろすると でていくから じっとしていなさい とお医者さんで言われて、終わった後じぃーとしていなさいと言われて そこからじぃーと朝までいるようにしたらすぐできた。と言っていたのが 頭にあり、最近はそうしていたのですが、膀胱炎になりました。 膀胱炎の理由は Hか、他の原因かわかりませんが、 ネットで検索すると Hのあとトイレにいけとか書いてあり、 今まで避妊をしていたので、つけずするのにも慣れてないのもありますが 元々腎臓が強くなく 腎盂炎もしたりしているので、膀胱炎になって 辛い思いをするのも嫌だし、子供はほしいし、ちょっと神経質になって しまっています。 あまり、人にも聞きにくかったので 皆さんどうされてるんでしょうか。 子作り中でも トイレやシャワーにいってもいいのかな。 ちょっと神経質になり 凹んでいます。

  • 交感神経・副交感神経

    ぼうこうは交感神経で抑制され副交感神経で促進されると思うのですが、 ある参考書に 交感神経→拡張 副交感神経→収縮 と書かれていました。 なぜこうなるのでしょうか

専門家に質問してみよう