• ベストアンサー

%の表示について(目標値に対する達成率)

stomachmanの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3

数学ジャンルにUPなさっているので、「適切な尺度を構成せよ」という数学の問題と考えることにします。 ●ここで品質管理の観点から「適切」であると言えるには、発生のトレンド(時間的変動傾向)がグラフなどで容易に把握できることが最も重要です。 (1)「今の部署」のやり方だとダメです。  目標10件に対し発生100件なら達成率10%?そんなアホな。それどころか、これは「非常事態」或いは「論外」でしょう。  目標10件に対し発生1件なら達成率1000%ですって? 10倍も達成できたとはどういうこと??  発生0件なら、達成率∞ですか・・・・何のこっちゃ?? これは変ですよね。目安にならない。例えば 1月: 20件発生=50% 2月: 10件発生=100% 3月: 3件発生=333% それでは3箇月まとめてトレンドを見ると? 正しくは「過去3箇月の基準発生数30件に対して、33件発生、つまり91%の達成率。」とすべきですが、棒グラフなんかを描いてみると直感的には「(50%+100%+333%)/3=161%の達成率??(これは間違いです。)」という感じを受けてしまう。トレンドを正しく把握できなくなり、使い物にならないと言えます。 (2) 発生数で管理するのが一番明快なんですが... 「月間基準発生数10件に対して、20件発生、つまり200%の発生。」もし基準発生数がいつも一定なら、 1月: 20件/10件=200% 2月: 10件/10件=100% 3月: 3件/10件=30% において、「過去3箇月の基準発生数30件に対して、33件発生、つまり110%の発生。」というのと、 (200%+100%+30%)/3 = 110% というのが一致し、同じ基準で比較することができる。グラフをめのこで平均した結果とも一致する訳です。  しかし「数字が増えるほど成績がよい」という風にしたいのでした。このためには数字にマイナスを付ければ良い。「110%の発生」という代わりに、-110%と言えばよいのです。 1月: 20件/10件=-200% 2月: 10件/10件=-100% 3月: 3件/10件=-30%。発生0件なら、0%という事になります。グラフは折れ線グラフにして描けば良い。折れ線が下がってきたら、発生件数が増えているということですね。初めは「-100と0ではどっちが大きいのか??」なんて混乱する人もいるかもしれないけれども、これはこれで、一旦理解すれば分かりやすい。 (3) 次に、「対予算」という観点が分かりやすいと思います。(予算とは「予め計算すること」であり、お金の計算とは限らない。と屁理屈をこねましょう。また、実際に件数で管理していたのだから、1件あたりのコストにばらつきは余りないのでしょう。) 予算10件(分のロス)に対し、発生100件なら90件分の予定外のロス、つまり対予算-900%という風にします。予算通りなら対予算0%つまり損得なし。そして、本来目指すべき発生数0件が達成できれば対予算100%になります。(予算-発生数)÷予算×100%という計算です。 1月: 20件/10件=-100% 2月: 10件/10件=0% 3月: 3件/10件=70%なら、 「過去3箇月の基準発生数30件に対して、33件発生、つまり対予算-10%。」というのと (-100% + 0% + 70%)/3 = -10% も一致しますね。 (4)どうしても「予算通りなら100%となるようにしたい。」という事であれば、対予算の尺度に100だけ下駄を履かせます。すると予算10件に対し、発生100件なら-800%という事になります。予算通りなら100%。発生0件が達成できれば200%になります。 1月: 20件/10件=0% 2月: 10件/10件=100% 3月: 3件/10件=170%なら、 「過去3箇月の基準発生数30件に対して、33件発生、つまり対予算90%。」というのと (0% + 100% + 170%)/3 = 90% も一致しますね。でもどうでしょう?(3)に比べて、直感的に分かりにくいように思われます。

ssr3260
質問者

お礼

大変詳しくご説明いただきましてありがとうございました。部署のほかの人たちへの説明にとても助かります。

関連するQ&A

  • 目標達成率について質問です

    今期の目標として、障害復旧時間の短縮という目標を立てました。 目標としては、1時間以内の障害復旧の成功率98%です。 今期の全ての障害件数が、700件でした。 この場合、1時間オーバーの障害件数は、14件まで許される事になります。 この場合(1時間オバーの件数が14件)の、目標達成率を、100%とした場合、今期の1時間オーバー件数が、10件ですんだ場合の達成率は何%にあるのでしょうか? どなたかわかりやすく説明頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 達成率の計算について

    あまり現実的ではありませんが、次の事例における達成率の計算について、ご教示ください。 「事例」 ・客からの年間クレーム件数について、目標を6件とする。 ・年間のクレーム件数が6件の場合は、達成率を100%とする。 この場合、クレーム件数が3件であった場合、達成率は200%とするのが妥当ですか?また、クレーム件数が、4件とか7件、あるいは0件であった場合、達成率は何%になるのですか?具体的な計算式を教えてください。 なお、意味不明な点があればご指摘ください。

  • さて、この場合の目標達成率は何%?

    会社の成績です。 利益目標で、-1,000万円という目標に対して、100万円の利益が出ました。この場合の達成率は何%なのでしょう? 1,000万に足して100万なら10%と言うのは分かるのですが、マイナスの目標なので・・・ どうか、お教え下さい。

  • 目標達成率の計算方法

    目標値をマイナスの数値に設定し、プラスの実績が出た場合の、「目標達成率」はどのように計算すればよいのでしょうか? 例:目標値-50,000-のところ、40,000-の実績がでました。 「目標達成率」は? (個人的には、よい結果を出したということで100パーセントはこえると考えております)

  • 以下の達成率の計算式を教えてください。

    以下の達成率の計算式を教えてください。 1月の契約目標25件達成が目標に対して1/7時点で5件契約が取れた場合 1月の25件契約目標に対して達成率を%で出す場合、どんな計算をすれば %で数字が出ますでしょうか>< 算数得意な方、数式と回答をお願いします。

  • 達成率って?

    達成率について教えてください。 へんな話ですが、年間計画では当然利益が出る目標値でも月次ベースで処理をすると利益がマイナス(-)目標になる月があります。それに対して達成率を入れる場合、 例えば-5000万の利益目標に対して-200万ならば目標を超えている(100%以上)となるわけですが、この場合、単純に目標÷実績=(-5000)÷(-200)とすると25%となります。 又、+150万となった場合など、どのように考えるのが妥当なのか教えてください。

  • 目標値がマイナスの場合の達成率の出し方

    すみませんが、どなたか至急教えてください。 目標値をマイナスで設定していた場合に、達成値がプラスになりました。 こういう場合の達成率はどういうふうに計算すればよいのでしょうか・・・? 申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 達成率の計算式を教えてください。

    達成率の計算式を教えて下さい。 目標ミス0個に対し10個ミスした場合、 何パーセントの目標達成率ですか?

  • エクセルでの達成率の出し方

    初めて質問します。 エクセルで画像のように達成率を出すにはどうしたら良いのでしょうか? (画像はエクセルではないですがイメージです) 〈やりたいこと〉 B4を求めたいです。 達成率にはN/Aは除いた件数で計算したいです。(10項目中、N/A1件を除く9項目のうち6件達成だから◯%みたいに計算できるようにです) ここの掲示板も含め、自分なりに色々調べてみましたが、全くのド素人で探し出すことができませんでした。 仕事で使うのですが、上司に聞いても『ここはPCの学校じゃないから、自分で勉強するように』と言われてしまいました。 確かに言われることもごもっともなので、それは良いのですが、週明けには作成しないといかない資料がありすごく困っています。 説明もうまくできてるかわかりませんが、お分かりになるかた、ド素人にも分かりやすく教えてください。宜しくお願いします。

  • コストの達成率を教えてください。

    売上の達成率の場合、200万円が目標で実績が100万円であれば、 達成率は50%ということがわかります。 しかし、コストの場合は、どのように計算するのでしょうか? 例えば1製品当たりの製造コストの目標を200万円とし、 実際にかかったコストが300万円だとしたら、 達成率は何パーセントなのでしょうか? 達成率が0%、50%、100%の場合も教えてください。