• ベストアンサー

防犯用の

hanboの回答

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 No1です。本には付いていないと思います。大きさがあるものもありますし、価格もそう高くはないからでしょう。CD等は、小さくて高いので管理をしているのでしょう。

MAEAKI
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 お返事ありがとうございまsた。

関連するQ&A

  • 防犯システム(店の入り口に両サイドにある防犯システム)

    こんにちは、CDショップの入り口などにある、「ピー」と鳴る防犯システム。 どういったシステムなのですか? 詳しい方教えてください。 CDショップなんかだと、一つ一つなんか付いていますが、普通のスーパーにもありますよね。何に反応してるんですか? 買った物だと鳴らずに、買ってないものは、ちゃんと鳴りますよね。 バーコードですか??? お菓子なんかでも反応するんです。 教えてください

  • 防犯ゲート

    最近、ある店に、中学生がグループで来て万引してるようなんです。CDとコミック本などおいてある店です。人手もないのか、いつも1人か2人でお店の番をしているので、防犯カメラはあるのですが、万引グループらしき人らが大勢でこられると監視できないので困っているそうです。 それならばと、大手のCDショップなどにある防犯ゲート で対応したらと答えたんですが、何かすごくコストがかかるんじゃないのかといわれました。実際、ゲートを一組設置して、1ヶ月あたりどのくらいの費用がかかるものなのでしょう。

  • 防犯ゲートに困っています。

    現在、家電量販店やドラッグストアなど、様々な施設の入口に設置してある防犯ゲート(と呼んで良いのでしょうか…)に関しての質問です。 主にこの時期から冬場に掛けて、そういった場所に買い物に出掛けて入口から入ると、何故か高確率で防犯アラームが作動して困っています。初めは携帯電話やミュージックプレーヤーを使いながらで鳴ることが多かったのでなるべく持たないでゲートを通過するように心掛けていたのですが、酷いときでは財布を持って通るだけでも鳴ることがあり、昨年ごろから非常に難儀しました。特に変わった物は持ち歩いていません。 入店時にまず鳴るのであらぬ誤解を招くことはないのですが、当然出るときにも鳴るのでわざわざ店員さんに事情をお話ししてからでないと出ることに抵抗がありますし、ゲートを通過する度にビクビクするのも疲れます。周囲に相談してみても心当たりには辿り着けず、どなたか同じような体験をされていたり、原因に心当たりがある方はいないかと質問させていただいた次第です。参考程度にで結構ですので、何でも情報をもらえると今後の為にも幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 店の入口などについている、防犯ゲートについてです。

    最近ではよく入口に、「EAS」などと書かれた防犯ゲート(板を立てたような機械)が付いていますよね? あれはいったいどういう仕組みなんでしょうか? すこし調べると、商品にタグをあらかじめつけておいて、未精算(タグの取り外しされていない)の物を店から持ち出そうとすると反応するようですが、実際そのタグが付いている商品を見たことがありません。 ツタヤなどのレンタル店では、CDのケースにバーコードのようなタグのシールがついていたり、家電量販店では展示品などに線でつながれたタグなどを見ますが、ホームセンターやドラッグストアなどでは商品にタグがついているのを見ません。 あれはゲートだけ付けて威嚇しているだけなのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • お店の防犯ゲートの誤作動?について

    昨日買い物に行ったところ、お店の入り口にある防犯ゲートが2回も(別々の店で)作動し音が鳴りました。 人生でこんなこと初めてで原因も判らず困惑しています。 ↓昨日の行動・状況です。 (1)電気屋に入店→ゲート作動せず (2)目当ての物が無く 何も買わず退店→ゲート作動せず (3)2件目の電気屋へ入店→ゲート作動(入店時だからか店員さんに止められることはなく、気にはなりましたが普通に買い物) (4)PC周辺機器を買い退店→ゲート作動せず (5)中古本&ゲーム店に入店→ゲート作動せず (6)本を数冊買い退店→ゲート作動 この時は退店時だったためすぐに店員さんが来て、「購入された本の防犯タグの外し忘れかもしれません」とのことなので購入した袋を渡しました。 確認してもらい大丈夫とのことなのでもう一度通るとまた警報音が… そのため鞄の中を確認したいと言われ、何も取ったりしていないのに嫌な気分でしたが鞄を開けました。 勿論未清算の物は無く、先程電気屋で購入したPC周辺機器が入っていたので「恐らくこれに貼ってある防犯シールに反応したんでしょう」とのことでその場は終わりました。 ですが家に帰ってよく考えてみると、その周辺機器のシールのせいなら(4)や(5)の時にもゲートが作動するはずだし、 (3)の購入前の時点で作動したのも意味が分かりません。 その他の持ち物は財布・携帯・口紅・ボールペン(プラスチック製)・タオルだけです。 鞄も何時も使っている物だし、今日初めて持ち歩いたという物は何もありません。 お財布の中のカードも新しく追加した物はありません。 アクセサリーや金属が付いた服も着ていませんでした。 こういった場合、ゲートは何に反応したんでしょうか? 原因が判らないので明日から買い物に行くのが怖いです。 特に最後に行った中古店は今まで週1くらいのペースで通っていて、いつも全く同じ持ち物でしたがゲートが作動するなんてことはなかったので不思議でしょうがないです。 逆に頻繁に起こる方なら体質のせいということもあると聞きましたが… 原因がわかる方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。

  • 図書館から本を持ち出したが防犯ブザーがならなかった

    市の図書館には盗難防止のためにゲートが設けられていて、受付カウンターで本の貸し出し処理をおこなわないと、ゲートを通るときに音がけたたましくなって持ち出せないようになっています。 たまたま、図書館で勉強をやっていて、お腹がすいたので鞄の中に貸し出しを行っていない本をいれて外に食べに行ってしまいました。また図書館には戻ってきて鞄をあけると、貸し出しをおこなわなかった本があって、そこではじめて気づきました。ただなぜ音が鳴らなかったのか不思議でした。何が考えられるでしょうか?

  • 自動料金徴収装置 「ETC」 について質問なのですが

    ETCについて 首都高などではETCは専用ゲートを通過した場合に料金を徴収されますよね。 首都高などの料金が定額な有料道路はいいのですが、 距離によって料金が違う都市間高速では どのように計算するのでしょう? 1.入口(ETCゲート)出口(ETCゲート) これは入口で情報が入力され、出口で計算されるので問題はないと思います。 2.入口(ETCゲート)出口(通常ゲート) この場合どうなるのでしょうか? 入口では通行券を受け取りませんよね? 出口で通常ゲートに入ってしまった場合どうなるのでしょう? もう一度ETCゲートに入り直すわけにも行かないと思いますが。 また、たまたま出口のETCゲートが故障していた場合 どこの入口から入ったか解らないと思うのですが? その場合、ハンディ読取装置とかあるのでしょうか?

  • タイ地下鉄のセキュリティチェック

    http://d.hatena.ne.jp/siam_breeze/20090131/1233384221 タイ地下鉄MRTの入り口には マグネットゲートが設置してあるのですが これは何を検知しているのですか? これまでノートPCやデジカメ、傘など、金属を含んだものを持って ゲートを何度も通りましたが、一度も引っかかったことがありません。 でも、ゲートを通る時に音が鳴って、 荷物検査を受けている人を何度も見たことがあります。 この違いは何なのでしょうか? どういったものを所持していれば検査に引っかかりますか?

  • 東京ドームの30ゲートについて

    東京ドームの座席についてです。 公式ホームページの座席表は既に知っています。 2階席の入口は、40ゲート・41ゲート 1階席の入り口は、20ゲート・21ゲート・22ゲート・23ゲート・24ゲート という見方も分かります。 ただ30ゲート・31ゲート・32ゲート33ゲート が何階席になるのかが分かりません。 もしそのゲートが、1階と2階の間のバルコニー席であるという回答ならなおさら疑問なのですが、あそこはVIPの方しか入れない席だと聞いたことがあるのですが分かりますか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください

  • 新宿で一番規模の大きなCDショップはどこか

    新宿で一番取り扱っているCDが多いお店はどこか教えて下さい。 それと、新宿のどこの入り口からどうやって行ったらそのCDショップに着けるか道すじも教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう