- 締切済み
家庭内無線LANについて
メイン機Win Xp(ディスクトップ)、サブ機Win Me(ノート)をXPに アップグレードしています。現在メイン機は有線(1F)、サブ機は(2F)、無線(コレガ)でそれぞれ使用してます。プリンタを1Fにおいています。サブ機から、印刷することができますか。NTTの光プレミアムで接続。無線でだめなら有線でもよいです。付属機器は、ONUとCTUと VOlPアダプタです。他に装置を買わないといけないのか。教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
いっそのこと、プリンタ・サーバを導入されては如何ですか? そうすればメイン機を起動していなくても印刷できます。 プリンタ・サーバは汎用機ではなく、プリンタメーカーに個別対応したものをお勧めします。 http://www.silex.jp/japan/products/network/printserver/index.php プリンタメーカーに個別対応していないと、プリンタの機能を100%活用(インク残量チェックなど)できませんし、印刷速度も落ちます。 因みに私はキャノンのインクジェットに上記のメーカー製のプリンタ・サーバーを利用していますが、この環境で、プリンタは通常OFFですがプリント・データが入ってくると自動でプリンタの電源が入るので非常に便利です。
>>SharedDocs-ME(Maru) ほう?共有フォルダが別のパソコンから見えているんですね?で、プリンタも共有設定済み。 じゃ話は簡単です。 プリンタを借りる側のパソコンで、既にネットワークプリンタのアイコンが出来ていたら、まずは削除しましょう。 その状態で、借りる側のネットワークコンピューターから自分の所属するワークグループ名を開くと、自分と、相手のパソコンのアイコンが出ますよね? 相手のパソコンを開くと、共有フォルダとともに、借りる予定のプリンタが見えるはずです。 そのプリンタを借りる側から右クリックし、接続を選びます。 しばらくして砂時計が消えると、プリンタフォルダには、正しく作成されたネットワークプリンタが新たに出来ていますので、動作確認してください。
デスクトップ機で、まずはプリンタアイコンを右クリックして共有の設定。 その後、それぞれのPCが同じIPアドレスセグメント上に居るか、同じワークグループに居るか、ネットワークのプロパティで確認からはじめましょう。 基本的には、共有フォルダを他のPCから利用するのと考え方は同じですから、それでネットを検索すると参考になるでしょう。 ちなみに、机の上に置くPCですからデスクトップです。円盤の上に置くPCだとディスクトップですが。。(^^;
補足
今までやりましたがうまくいきません。プリンタは、メイン/サブ共、手がでてます。メイン側のローカルNWには、SharedDocs-ME(Maru)と SharedDocs-ME(Neccomputer)の二つ、ワークグループには、ME(Maru)です。サブ側のローカルNWには、SharedDocs-me(Fuji)とワークグループには、me(fuji)とME(Maru)となっています。この設定は、メイン側の パソコンで、メイン側とサブ側を設定しました。そしてサブ側のパソコンでサブ側を設定。(どちらもネットワークセットアップウイザードにて) メイン側はローカルに二つ、ワークに一つ。サブ側は、ローカルに一つ、ワークに二つあります。何かおかしい?手順ミス・・助けて下さい。お願いします。
お礼
やっと出来ました。有難うございました。ファイヤウォールを無効にしたらサブ機からも印刷できました。メイン機の電源は入れておかないとだめです。プリンタの電源はOFFでもOKです(自動で入ります)。