• ベストアンサー

実際、現実にこんな人いるの?

violet122の回答

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.4

私もありますね。 10歳くらいのときだったでしょうか。 いじめのターゲットにされてクラス全員に無視されている子がいて、 ちょうど帰り道で男の子にからかわれている その子をかばいました。 その頃はいじめられるのに理由なんかないような感じでしたね。助けたらいじめられるってみんな分かってたから助けたりせず観て見ぬふり・・・ やっぱりというか 次はいじめられてた子をかばった自分がいじめられましたね・・・。 自分が助けた子にまで無視されてちょっと悲しかったです。 階段から突き落とされたり、自分のものをトイレのゴミ箱に捨てられたり、給食に虫を入れられたり・・・ まあ卒業するまで登校拒否にもならず毎日学校に通い続けましたけど、今思い出しても嫌な思い出です。

関連するQ&A

  • なぜ恋愛は現実はうまくいかないのか?

    映画とかマンガとかは、気になる人が必ず現れて、道を歩いていると偶然会うとか、 またケンカしたとしても、仲直りのきっかけを与えてくれるとか。 映画やドラマとかは、「もう、あんたの事なんか知らない!」って言っても、知らなくない。 後から必ず、謝るタイミングが出てくる、と、そして仲直りのタイミングが出てくる。 現実は、その逆で、タイミングも出てこなきゃ、そのままになる。 映画やドラマだと、「彼女のために引き離そう・・・」と思っても、「ごめんなさい、やっぱりあなたと一緒にいたい。」となるが、 現実は、本当に引き離されたまま・・・ 決定的なのは、映画やドラマやマンガとかは、主人公がちょっと優しいこと(または、良いこと)をすると、それを見ている人がいて、 それをこっそり彼女に伝え、彼女は「あなたが私の見えないところで、そんなにしてくれてるんだ。」と、距離が縮まる。 現実は、自分が良いことをやっていても、見てくれる人なんていない。 陰で、良いことをやっていても認められないという事。それが現実ですね。

  • この感情は一体何でしょうか?

    私は強迫性障害で半ひきこもりの20歳の女です。 カテは違うかもしれませんがよく漫画の登場人物に本気で恋をしていて困っている、という質問がありますよね? 私もその内の一人なのですがどうも私は他の人と違うようなのです。 普通、漫画の登場人物に恋をしたら毎日その登場人物が出てくる漫画を読んだり、グッズを買ったり、インターネットで色々したりととにかく楽しいはずですよね? しかし私の場合、登場人物のことを本気で好きになると何故かその登場人物が出てる漫画を読みたくなくなるのです。 何というか怖い?というか不安?上手くこの感情を伝えられないのですがとにかく何故か謎の気持ちが働き読むのが嫌だ、となってしまうのです。 そのほかにも気分が憂鬱になったり元気がなくなったりとにかくマイナスな気持ちになります。 だけどその登場人物のことは本気で好きなのです。その登場人物に恋人がいるからとか、現実と漫画の違いに落ち込んでいるとか、漫画の登場人物に本気で恋しちゃってる自分に自己嫌悪とか、そういう感情ではないと思います。 何かもっと複雑なのです。一体私のこの感情は何なのでしょう? ちなみに私は現在、半ひきこもりなので家族、カウンセラーの先生以外とは話をしていません。また、現実で恋をしたことはあることはありますが片思いでそんなに本気の気持ちでもありませんでした。 特に男嫌い、現実を見れない、恋愛に対してトラウマや変な先入観があるとかはないです。普通にドラマとか見て現実の恋にも憧れたりします。 一体、私のこの感情は何なのでしょうか?現在、私がかかっている強迫性障害の病状でしょうか?それともまた何か違うものなのでしょうか? もしこの感情が何かわかる方がいれば是非教えて下さい。

  • この感情は一体何でしょうか?

    私は強迫性障害で半ひきこもりの20歳の女です。 カテは違うかもしれませんがよく漫画の登場人物に本気で恋をしていて困っている、という質問がありますよね? 私もその内の一人なのですがどうも私は他の人と違うようなのです。 普通、漫画の登場人物に恋をしたら毎日その登場人物が出てくる漫画を読んだり、グッズを買ったり、インターネットで色々したりととにかく楽しいはずですよね? しかし私の場合、登場人物のことを本気で好きになると何故かその登場人物が出てる漫画を読みたくなくなるのです。 何というか怖い?というか不安?上手くこの感情を伝えられないのですがとにかく何故か謎の気持ちが働き読むのが嫌だ、となってしまうのです。 そのほかにも気分が憂鬱になったり元気がなくなったりとにかくマイナスな気持ちになります。 だけどその登場人物のことは本気で好きなのです。その登場人物に恋人がいるからとか、現実と漫画の違いに落ち込んでいるとか、漫画の登場人物に本気で恋しちゃってる自分に自己嫌悪とか、そういう感情ではないです。 何かもっと複雑なのです。一体私のこの感情は何なのでしょう? ちなみに私は現在、半ひきこもりなので家族、カウンセラーの先生以外とは話をしていません。 また、現実で恋をしたことはあることはありますが片思いでそんなに本気の気持ちでもありませんでした。 特に男嫌い、現実を見れない、恋愛に対してトラウマや変な先入観があるとかはないです。普通にドラマとか見て現実の恋にも憧れたりします。 一体、私のこの感情は何なのでしょうか?現在、私がかかっている強迫性障害の病状でしょうか?それともまた何か違うものなのでしょうか? もしこの感情が何かわかる方がいれば是非教えて下さい。

  • 《フィクション》と《現実》・・・

    ●マンガや映画の世界では、美男美女で凄い才能を持っているキャラクターが、度々登場して尊敬される事が多いのですが、現実の世界では、容姿も良くて才能のある人は世間では嫌がられるのでしょうか?

  • 現実逃避?

    結構深刻な悩みです(>_<) 最後まで読んで頂けるととても嬉しいです。 私は元々の性格が理想がとても高く夢見がちで、 完璧主義なところがあります。 それが最近強く現われてきていて、今20代前半なんですが 例えば恋愛面だと完璧な人とじゃなくちゃ付き合いたくない、 と思ってしまったり少しでも嫌な所を知ると嫌いになってしまいます。 勿論人に要求するだけではなくて自分も人間として魅力のある人になろうと私なりに日々努力はしています。 悩みというのは、上に書いたこともそうなのですがもっと深刻で…。 ネットでしか相談出来ません(;_;) 現実に存在している人を好きになれないんです。 男性・女性関係なくです。。 好きな芸能人ならいます。でもそれは完璧で良い面しか見えないので ある意味好きになったり憧れて当然かもしれません。 私の場合もっともっと重症で漫画に出てくるキャラクターに 熱をあげたりしてしまうんです。 気持ち悪いと思った方はこれ以上読まない事をオススメします!(>_<) 他にも、いい大人なのにキャラクターグッズをたくさん集めたり、夢小説(自分の名前に変換して好きなキャラクターと恋愛出来る小説です) を読んだり、好きなキャラの妄想もよくします。 自分でも自分がたまに気持ち悪いと思ってしまう程です。 キャラクターは私を裏切らないし、綺麗な面しか見えないし完璧です。 だから実在している人間の汚さのギャップに苦しんでいるのだと思います。勿論汚いと言うのは外見をさしているわけではなく内面です。 私は小学生の頃ひどいイジメにあっていました。 イジメにあうまでは周りから明るい子だとよく言われていました。 それがイジメられてから性格がガラリと変わってしまったんです。 暗い・大人しい、そんなことばかり言われるようになりました。 それからもう人間が大嫌いになって人間不信にもなりました。 今はだいぶ明るさを取り戻して笑うことも増えましたがふとした瞬間蘇ってきたり夢にでてきて苦しくなります。 長々と書いてしまいましたが、どうしたら現実と向き合って人を好きになれるでしょうか?変わりたいです! 今は心療内科に通っています。 どんな回答でも有難いので待っています。 よろしくお願いします!

  • そっくりな顔の血縁者?

    ドラマや漫画、小説等の設定で登場人物にそっくりな顔をした、血縁者(従兄弟、甥と叔父、姪と叔母など)がでてくることがありますが、現実にそんな人を見た事ありますか? まるで一卵性双生児のようにそっくりな血縁者が描かれていると、同じDNAでもないのにありえないと思って冷めてしまうのですが、自分の周りにいないだけでしょうか?そういう可能性があるという理論でなく、実例(自分の親戚同士でそっくりだ、等)を教えて下さい。 間違える程そっくりである場合に限ります。

  • 漫画を描く人に質問

    漫画を描く人に質問です。 漫画を描いてみよう!と思って、漫画を描き始めたのですが、漫画に出てくる登場人物の名字と名前を何にしようかと困ってしまいました。 漫画を描く人は、登場人物の名字、名前をどうやって決めているのですか? お願いします。

  • 人が死ななくても感動出来るような物語があれば教えて下さい。

    人が死ななくても感動出来るような物語があれば教えて下さい。 小説、漫画、ゲームなどなど…なんでも構いません。 誰か殺しておけば感動させられるだろうとか、 登場人物を死に直面させることで皆が動き出す…よくあることです。 現実でも、人は「死」に直面しないとぬるいものかもしれません。(私がそうです…) 親しい人の余命を言い渡されてからやっとその人の大切さに気付く、とか。 物語の中ではリアルとは違い、戦場が舞台な(人が死ぬのが身近な事)がよくあると思います。 でもなんだかそれじゃあ、戦争なんかしてないと命の大切さは分からないような気がして嫌です。 病気にならないと命の大切さがわからないとか、嫌です。 大切な人を失ってからじゃないと気付かないとか、もっと嫌です。 でもそれが現実なのでしょうか? だったら私は戦場に赴くか、難病にかかるか、 大切な人が死ななければ命の大切さが分からない人間なんでしょうか。 命の大切さは分かっているつもりですが、 その大切な命を失うか危機にさらされるかが無いと成長出来ないなら何だか矛盾してるみたいで気持ち悪いんです。 私は身近な人の死に直面したことがありません。 だから、身近な人の死で動き出したり、恨みに染まってしまったりする登場人物の気持ちがよく分からないのかもしれません。 でも死んでからなんて嫌なんです。悲しいじゃないですか。 何だかよくわからない質問で申し訳ありませんが、 とにかくだれも死なない物語を読みたいです。 どうしてそういう物語を求めているのかも、自分ではよく分からないのですが…。 おすすめがあれば教えて下さい、お願いします。

  • 漫画家の人のアイデア

    今、漫画原作者になろうと思っているんですが、 漫画家や漫画原作者の方々は(漫画家志望の方でも構いません)、 登場人物の設定などで悩まれることってごく当たり前のことなんですか? 自分は今、その登場人物の設定を考えていて、 どう考えても、とあるマンガと設定がかぶってしまうんです。 前まではフッといいアイデアを思いついていたんですが、 スランプのような状態になっています。 で、質問したいことというのは、登場人物の設定で悩むことは 当たり前のことなのか?ということです。

  • マンガやドラマでよくあるのに現実には全然ないこと

    マンガとかドラマとかでよくあるけど現実には全然ないことって多いと思います。たとえばマンガだったらあきらかに髪の毛の色はおかしいですし共通なので言えば電話が切れた後「もしもし!!もしもーし!!・・・・切れてる」とかいうシーン。あれ絶対しませんよ。あと主人公が自分の誕生日忘れてるってのも僕は見たことありません。ほかにもあったらよろしくお願いします。