• ベストアンサー

あがり性を直したいです。プレゼン時にカチカチになります。具体的な方法ありますか?

とても、あがり性で困っています。グラフィックデザイナーですが、クライアントにプレゼンをしなければならないときがあります。毎回、上手く行ったことがありません。場数を踏めば慣れると言いますが、全然慣れません。手は震えるし、言うべき事は間違えるし・・・。この前も持っている紙がバサバサ音を立てるくらい手が震えてしまいました。 以前に幾つかトピックがありましたが、何かもっと具体的な方法があれば、ありがたいです。部下も出来、部下をプレゼンに連れて行かないと行けない状態になってきました。さすがに部下の前でガチガチになって上手くプレゼン出来ないという状態は避けたいです。今すぐにでも、直せる具体的な方法はありますか?即効性があると、なおありがたいのですが・・・。本当に困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.1

私が結婚式のスピーチのときによく使う方法ですが、一番最初に「すごく緊張しています」と正直に言ってしまいます。ただでさえ緊張しているのに、その上緊張していることを悟られてはいけないと思ったら余計緊張してしまうので、私は最初に自分から白状してしまいます。それでずいぶん楽になります。 あくまで私の場合ですし、プレゼンのときに使えるかどうかは、そういう仕事をしたことがないのでよくわからないのですが…少しでも参考になれば幸いです。

ttaku044
質問者

お礼

ありがとうございます。逆転の発想という奴ですね。 確かに気が楽になりそうです。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.6

私と知り合いはここで克服しました。 毎回2,3分のスピーチをするので次第に話せるようになります。突然話さなければいけない場合などの練習もするので役に立ちますし、リーダーシップもつけられ、自信を持って振舞うことが出来たので自分としては非常に満足でした。 ただし、3ヶ月毎週3時間以上通うことは大変ですし、金額が15万円以上掛かりますので、よく内容を読んだり問い合わせをして納得してからの受講をお勧めします。

参考URL:
http://www.dale-carnegie.co.jp/dcc_desc_local.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

プレゼンの前に、得意先の前で言うべきことを一字一句、全て紙に記しておき、プレゼン時にはそれをただ棒読みすればいいだけにしておけばよろしいかと思います。 もしかしたら、既におやりになっているかもしれませんが… 何か見ながらしゃべるのは、決して恥ずかしいことではありません。 私もプレゼンを受ける側の者ですが、代理店の子がしどろもどろになっている様を見る度に、別にメモを見ながらでもいいのに…と思ってしまいます。 ただ、これはあくまでも「プレゼン初心者」向けの対策であり、既に場数を踏んでいるベテランCDなどがいつまでもこれをやっていると「仕事できないただの逝きぞこない」と、周囲に思われてしまいます。 またこれは蛇足かもしれませんが、ご質問者様が社内で企画出しなどをする際、ご自分の言葉で企画意図やコンセプトを表現できていますでしょうか? デザイナーの方だと、サムネをただほいっと出すだけの人が結構多いですが、そこに何か言葉で企画意図を付け加えれば、それだけで立派な「プレゼン」になります。 普段から、自分が作っているものを言葉で表現できていないと、おそらくプレゼンもなかなか上手くならないと思います。そういったベースの部分からの見直しも必要ではないかと思われますがいかがでしょうか。

ttaku044
質問者

補足

プレゼンの準備はもちろん毎回キチンとしていると思います。 デザインもコンセプトが一番大切だと思っていますので クリエイター系でも自分の企画意図はちゃんとしている方だと思います。 プレゼンを受ける側の方ということで、ご質問ですが どのような人(話し方、態度等)が自信を持っているように見えますか? また、自信過剰と自信過小とどちらの印象がいいですか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-tana
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.4

色々な方法がありますが、いくつか紹介いたします。 1.ジャンプする 実際に「あがる」ということ。これは重心が身体の上のほうにきてしまいます。ジャンプすることにより、自然と身体の重心を下げ、身体のバランスが取れるというもの。 2.思いっきり力み、急激な脱力 これは、身体の緊張を解すのに効果的な方法です。プレゼンなどの前にやってみるのも方法です。 3.リハーサルを繰り返すこと これは、あがってしまったときに対処できるように、五感を振る活用して内容を覚えること。 と、色々生理的な部分も含めて方法はあるのですが、一番は皆さんの回答にもあるように、「場数を踏む」です。誰もが最初から上手くいくわけではないのです。地道に進んでください。 ※私の場合は少し変わっていますが、まず話はゆっくりと進めるように気を付け、「聴き上手」を探します。「聴き上手」とはうなずきや内容について理解しているかを表情に出してくれるなどしてくれる人です。そうすると今の状況がわかるので安心できるのです。

ttaku044
質問者

お礼

ジャンプする!初めて聞きました。 ゆっくり話すもの良さそうです。試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • creek
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.3

プレゼンの内容や自分に自信が持てないと 悪循環でますます緊張するように思います。 まずは少しでも自信をつけるために 以下のことを試してはいかがでしょう。 1.プレゼンの練習はしっかり行い  内容について完全に理解しておく。 2.プレゼンを相手からみられるものとは思わず  こちらの思いを伝える場だと考える。 3.普段の生活の中で、人と話す機会を多くする。  例えば、デパートのインフォメーションで  売り場を聞くとか。  そうすることで、人に話すことに対しての  苦手意識が薄れる気がします。 私も新人のころは、あがり性ですが 経験を重ねていくうちに 慣れていったように思います。 頑張ってください。

ttaku044
質問者

お礼

ありがとうございます。3の人と話す機会を多くすることを とりあえず、日常やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

すぐに直るとはいえませんが性格の改善にはヨガが一番いいです。 腹が据わってきます、腹式呼吸がいいのでしょうね。 直前に力を抜いて座って、腹で深く数呼吸するといいかもしれませんよ。

ttaku044
質問者

補足

ヨガですか、やったことないですが 本格的にやれと言うことではなく 腹式呼吸がいいということでしょうか? 直前だけでなく、日常から腹式呼吸するようにしたら 何か変わると思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あがり性を改善する具体的な方法を教える情報商材

    あがり性を改善する"非常に具体的な"方法を教える情報商材があったら 興味を持ちますか、購入しようと思いますか? プレゼンのテクニック等ではありません。 基本的に感情のコントロール方法に関する情報です。

  • プレゼンで声が出なくなってしまいます

    お世話になります。 仕事でたまに20~30人くらいの前でプレゼンをすることがあるのですが、いつも途中で声が出なくなってしまいます。 プレゼンの準備は十分して、自分なりに何をどう言うか練習して臨みます。最初のうちはそれなりに話せているのですが、途中でなんだか息が上がってしまい、声が上ずって出なくなってしまいます。 特別、緊張してあがってしまっているわけでもなく、自分としては落ち着いているつもりです。そういうときは、一息ついてみるのですが、なかなか息上がりが治りません。 それほど場数を踏んでいるわけではないので、やっぱり緊張してしまってるのでしょうか? なにかいいアドバイスをいただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 重度のあがり症をどうにかしたい(>_<)

    こんにちは。 21歳の大学生です。私は極度のあがり症です。 大学のプレゼンはもう最悪で、クラスの前に立っただけで体の震えが止まらなくなります。声もブルブル震えてしまってまともにしゃべれないし、もう今にも心臓が口から飛び出しそうなほどで泣きそうになります。 でもまだしなければいけないプレゼンが8つも待ち構えています。考えるだけで不安で不安で夜も眠れません。 どなたか私にあがり症を克服する方法を教えてください。 本当に悩んでいるのでどんな小さなアドバイスでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 極度のあがり症を治したいのですが・・・。

    私は極度のあがり症で真剣に悩んでいます。 症状としましては、多人数の前で話をしたりプレゼン等をすると声が震えてしまい、頭が真っ白になってしまい、何を言っているのか分からなくなります。 会議とかプレゼンという言葉を聞くだけでかなりの鬱状態となり、時にはそのことだけの為に会社を休むことも何回かありました。 慣れれば治ると言われ、練習したり何度も試みたのですが、全く治る様子がありません。 こうなってしまった理由として、過去に人前で話すことで大きな失敗をしてしまい、それがトラウマになっていて、人前に立つことを恐れているのだと思います。 もう20代後半という大人なのに、この症状が治らなければどうしよう・・・といつも辛い思いをしています。 出来たら1度カウンセリング等を受けたいと思うのですが、何か良い医者、良い療法、もしくは解決方法は無いでしょうか?

  • プレゼンを口パクで、できないでしょうか?

    私は、年に1~2回ほど、50人程度の前で、仕事の成果のパワーポイントによるプレゼンをしなくてはなりません。しかし、極度のアガリ性で緊張のあまり、倒れてしまいそうになります。直前で、理由をつけて棄権したこともありました。プレゼンで緊張しておられる方は、たくさんいることもこのサイトでわかり、その対処法も試して見ましたが、まったく効果がありませんでした。そこで、最終的に口パクでプレゼンできないかと考えたわけです。プレゼンの環境は、パワーポイントのスライドショーで行い、自分はマイクをもってしゃべるというものです。最初は、パワーポイントにナレーションをと思いましたが、パソコンの操作は別の方で、またパソコンにスピーカーをつなげられないのです。だから、しゃべる原稿をICレコーダーか何かに録音して、それを再生しながら、しゃべるようにマイクで拾えるようにしたいのです。別の方法でも結構です。どのような機器をつかったら、この口パクプレゼンをできるのでしょうか?ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • アガリ症??

    約一年前、学校での発表の最中、血が引いて体が震えました。以前は顔が厚くなる程度のアガリ症でしたが、その時から人前に出ると震えます。 二週間後にまた発表があるのですが、こんな状態でも二週間で良くなる(普通にあがる程度)方法はありますか?教えてください。お願いします。

  • 他人のプレゼンスライドを制作

    今度上司がプレゼンをするのですが、大まかな流れと要望だけ伝えられて丸投げ。 あとはたたき台をみて考えると言われました。 こういうことがあまりないのでよく分からないでいるのですが、プレゼン発表をする人間の方でもっと練り込んで、せめてかんたんなシナリオまでまとめた状態で制作者に落とし込んでもらったらいいのではないかなと思うのです。 自分が誰かにスライドを作ってもらうなら、シナリオを考えたり、必要な資料を渡すか、具体的に提示して準備してもらったり、加えて、作成者からおもしろい提案が出るように提示してみると思います。 ただ、それを言っても結局丸投げの方向で逃げられるし、たたき台を作ってもそれは違うとか、最初の話にでていなかった部分を要求されたり… 愚痴が過ぎてしまいましたが、これがきっかけになっての今回の質問です。 たとえばジョブズさん、たとえばTED、などのおもしろいプレゼン。 話し手のキャラクターやスキルによるところも大きいと思いますが、それを引き立てるプレゼンのスライドを作るのは…ご本人なのでしょうか?やはり部下や専門の方が作っておられるのでしょうか? 仮に他の人が作るとして、どういったやりとりがされているのかなと思うところでした。 結局のところ、自分の方のスライド制作については対応方法が見えてきたのでメドは立ちそうですが、プレゼンスライド制作のことを少し知りたくて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プレゼン結果を教えてくれない会社がいて困っています。

    フリーランスのグラフィックデザイナーです。 制作会社からデザインの仕事を請け負って生計を立てているのですが、 プレゼン用のデザインを無償で提供させておいて 結果を教えてくれない制作会社がいて困っています。 返事の催促をしても取り合ってもらえません。 プレゼン用とはいえ、イチから丸二日もかけて作っています。 受注に至らなかったとしてもきちんと結果は提示してほしいものです。 この会社には前にも同じ目に遭いました。 事前に、提案料を僅かばかりでも出して欲しいとお願いしているのですが 今回も、前回も、「受注の可能性が高いからやってよ」という前提で 無償で提供させられました。 こういう会社は、フリーランスを軽く見ていて、 ある種「使い捨て」のように捉えているように思います。 フリーランスという立場の弱さもあり、なかなか断りきれません。 今後もこうした会社に引っかかる可能性は高いと思うのですが フリーランスは泣き寝入りするしかないのでしょうか…。 こうしたことを日常的にやられてしまうと フリーランスはやって行けなくなります。 こうしたことを解決してくれる 機関なり団体なりというのは無いものなのでしょうか…。

  • パワーポイントで制作したプレゼン用資料について

    パワーポイントでプレゼン用資料を制作してます。 制作方法はまず、イラストレーターでレイアウトし、 save for microsoft officeでpng形式で保存し、 その画像をそのままパワーポイントに貼付けています。 pngの画像の解像度は150dpiで保存されています。 (save for microsoft officeでセーブするとそうなりますが、 フォトショップで解像度を高くして保存することもできます) このデータですと、どれくらいの大きさのスクリーンなら 解像度的に問題ないのでしょう? グラフィックデザイナーですが、スクリーン用のプレゼン資料を 制作したのは始めて、知識がありません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答いいただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • グラフィックデザイナーになるには?

    グラフィックデザイナーを目指したいと思うのですが、何から手をつけていいのかわかりません。 具体的に、どういうことを勉強すればよいのかなど教えてください。

このQ&Aのポイント
  • エクセルで未収金管理台帳を効率的に管理する方法について解説します。
  • コピーして貼り付けるだけで自動的に色が付くエクセルの機能を紹介します。
  • 特定の色付きセルのみを表示したり非表示にする方法についても説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう