• ベストアンサー

教えてください(行列)

「行列Aは対称行列であって  A=「2 2 5 2 2 1 5 1 1」 で与えられる。このときf(λ)=det[A-λI]を計算してλ(ラムダ)の3次式f(λ)を導きなさい」 この問題を教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasu0911
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

これは、単純に解いたらだめなんですかね。 対称行列ってところが良く分かりませんが普通に解きますと、 A=「2 2 5   2 2 1   5 1 1」 なのでA-λIの中にAを放り込みますと、 A-λI=「2-λ 2 5     2 2-λ 1     5 1 1-λ」 となります。これの行列式の解き方がいろんな方法がありますが 対称行列なので斜めにかけていくやり方が簡単だと思います。 {(2-λ)(2-λ)(1-λ)+20}-{(25(2-λ)+(2-λ)+4(1-λ)} を解くと λ^3-5*λ^2-22*λ+32 となりました。

関連するQ&A

  • 数学の行列(連立一次方程式)の問題です。

    実対称行列Aについて、次の問いに答えよ。ただし、 A= 2 -1 0 -1 3 -1 0 -1 2 である。 λをdet(λI-A)≠0を満たす実数とする。ただし、Iは3×3の単位行列であり、 det(λI-A)は(λI-A)の行列式を表す。ここでベクトルxを一次方程式 (λI-A)x=b の解とする。ただし、 b=(3 -1 1)^T である。(Tは転置の意味である。)このときx^Txが以下の式で表されることを示せ。 x^Tx=3/(λ-1)^2+2/(λ-2)^2+6/(λ-4)^2 という問題です。 私の考えた解法は、 x=(x1 x2 x3)^Tとおき、クラメルの公式をつかってx1、x2、x3をそれぞれ求め、xとし、それを転置したx^Tとを掛け合わせるという方法なのですが、これだと答えが合いません。 どなたかご教授下さい。よろしくお願いいたします。 行列の書き方がわかりづらくてごめんなさい。

  • 多項式を行列式で表示したい

    次の多項式(1)をただ一つの行列式 det(A) で表示したいのですが, 可能でしょうか? A=a+cd+ef+gh ・・・(1) 例えば,(1)のAは,2行2列の行列式を用いれば, A= |a 0|+|c 0|+|e 0|+|g 0|    |□ 1| |△ d| |◇ f| |▽ h| と書けるますが,これではいけません.det(A)を4行4列の行列式で det(A)=|a  c  e  g| ・・・(2)       |☆ ☆ ☆ ☆|       |△ △ △ △|       |□ □ □ □| と表示したいのです.例えば,Bを B=a+cd+ef ・・・(3) とすると,det(B)は, det(B)= |  a  c  e|       | 0  f -d|       |-1 0 1/f| と表示出来ます.では,det(A)はどうでしょう? 4行4列の行列式表示が可能でしょうか?

  • 歪対称行列

    3*3の歪対称行列を今日学校で教えてもらったのですが、detが0でない2*2の歪対称行列も存在すると言われ、それが分かりません。結局答えも教えてもらえず気になって仕方ありません。 できれば具体例を教えてください。 お願いします。

  • 行列

    0<=a<=1に対して 行列(三次の正方行列) 行列A = (3/4a 1 -1) ( 0 9a   3 ) とする。ここで,det(M)は正方行列Mの行列式を表す。 (3/4a 1 -a) (1)det(A)を求めよ。 (2)nを自然数とする。lim(n→∞)det(A^n)を求めよ。 (1)については,-27/4*a^3+27/4a^2と分かるのですが (2)についてのやり方がわかりません。お願いします。

  • 直交行列 証明

    直交行列の証明問題なのですが、 証明方法が全く分からないので教えて頂けないでしょうか? (問題) det(t^AA)=det(t^A)det(A)を利用して直交行列Aの行列式の 値がdet(A)=±1であることを示せ。 直交行列の定義は、 t^AA=At^A=Eが成り立つ行列と認識しています。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 行列のC言語プログラム

    行列を使ったC言語のプログラムの作成をしようとしているのですが、 最初で躓いてしまっています。次に内容を出すので何がダメなのか教えて下さい。 行列A=0 0 0 0      1 -2 0 0      0 0 0 -0.0201      0 0 1 -2.01005 #include<stdio.h> #include<math.h> void main(void){ double a[4][4]={{0,0,0,0},{1,-2,0.0},{0,0,0,-0.0201},{0,0,1,-2.01005}}; double det=0.0; det=a[2][1]*a[2][2]*a[4][3]; printf("%f\n",det); scanf("%lf",&det); } 確認用の計算で、1*-2*1=-2という結果になると思ったのですが、 実行すると表示される値が「0」でした。 箇所の指定も行列の内容も多分間違ってないと思え、どこに問題があるのかわかりません。 後、デバックによる出力の際に画面が一瞬出てすぐに消えるんですがそれについても 分かるならお願いします。(とりあえず最後にscanfを入れて凌げるのでついででいいです。)

  • 3×3行列の固有値

    3×3の行列Aの固有値を求めるという問題です det(A-tI)=0を計算しtを出すという作業で サラスの方法や余因子展開を行えば解けるには解けるのですが 非常に計算がめんどくさいのです 何か他に良いやり方がありましたら教えてください

  • 行列式について

    行列式と列ベクトルの計算のしかたがわかりません・・ 問題は3次元ベクトルa1,a2,a3を列ベクトルとする行列Aを考える・ A=(a1 a2 a3) Aの行列式の値は1であったとする。 このとき以下の行列式の値を求めよ。 det(2a1,-a1+3a2,-3a1+7a2+5a3) ちなみにaの後ろの数字は小さい数字です。 早期の回答お願いします。

  • 数学、行列の問題です。特に一意性がわかりません。

    証明問題が3題あって、恐らく(1)は解けたのですが、(2)と(3)がうまく示せません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 (1) 正定値対称な実行列Aに対して、A=B^2を満たす正定値対称な実行列Bが一意に存在することを示せ。 (2) 正則な実行列Fに対して、条件F=RUを満たす直交行列Rと正定値対称な実行列Uが一意に存在することを示せ (3) 正則な実行列Fに対して、条件F=RU=VRを満たす直交行列Rと正定値対称な実行列U、Vが一意に存在することを示せ。 (1)は、対角化してちょっといじれば示せました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 行列計算

    A=[1 2;2 3]としたとき、A^50を簡単に計算せよ。という問題があります。 (a11=1 a12=2 a21=2 a22=3 ということです) Aは2次の正方対称行列になっていますが、そのことを利用するのでしょうか? よくわからないので、誰か教えてください