• 締切済み

結納袋について

実は5/12に結納をします。とは言っても、改まってやる物ではなく会食形式のもので、私の実家近く(長野県)の温泉宿で行う予定で、そのまま彼女のご両親はそこで泊まり、翌日は観光に連れて行く予定です。彼女の実家は横浜です。 結納金を入れる袋をどうしているかネットで調べたところ、あまりにも高くてビックリしてしまいました。彼女の弟が昨年挙式をしたのでどうしたのか聞いたところ、1万円くらいする袋を購入したとの事。但し、その時しか使わないで後は処分するので、すごくもったいないと言っていました。 自分も1度使って処分するのには凄くもったいない様に感じた為、和紙に結納金を包んで風呂敷に包んで渡すのはどうかと考えたのですが、いろいろ調べてもわかりません。彼女はそれで同意してくれていまして、お互いの両親も挙式に付随する事は自分達の好きな様にやればいいと言う考えです。 『和紙に結納金を包んで風呂敷に包んで渡す』というのは彼女のご両親に対して失礼でしょうか? 自分達としては経済的なゆとりはないので、結納袋を購入する代金は、家財道具の購入に充てたいと考えていますが、どうなんでしょうか? 連休中は留守にしてしまいますが、どなたかお知恵をお貸しいただければと思いますので宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

これは人に聞く問題ではありません。 全て貴方と相手方の価値観を摺り合わせるべきものです。 1.結納を普通通りするか 2.結納をケチってするか 3.結納をしないか これ全て自己満足と財布の兼ね合いの世界ですから。 どれにするにしてもそれなりの理由付けは出来ます。 まだまだ序の口です。 結婚式をどうするか、披露宴をどうするか、新婚旅行をどうするか、 子供が出来たら節目節目のお祝い事をどうするか。 全体的に見つめ直してご相談されるといいと思います。 単に1万円の祝儀袋だけの話ではないと思います。

bnr32gtr
質問者

お礼

連休中不在で遅くなりましてスイマセン。結婚式、披露宴、新婚旅行の概要は既に決まっていて披露宴の詳細をこれから詰めるところです。ただ結納袋については相手方に失礼にならないかどうか知りたかったのでこちらで質問した次第ですが、いろいろ意見が聞けて良かったです。ありがとうございました。

bnr32gtr
質問者

補足

連休中不在で遅くなりましてスイマセン。結婚式、披露宴、新婚旅行の概要は既に決まっていて披露宴の詳細をこれから詰める段階です。結納袋に関しては、ただ相手に失礼にならないかどうか知りたかったのでここで聞いてみたのですが、いろいろ意見が聞けて良かったです。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

コチラはどうですか?印刷の熨斗と言うわけにはいきませんが、決まりがあるわけではありません。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/mizuhikiya/486967/489498/
bnr32gtr
質問者

お礼

連休中不在で遅くなりましてスイマセン。わざわざURLを紹介していただきありがとうございます。ここのHPは私も以前拝見しましていろんな物があるのだとびっくりした次第です。ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>『和紙に結納金を包んで風呂敷に包んで渡す』というのは彼女のご両親に対して失礼でしょうか? それは彼女のご両親にお尋ねになるほかないでしょう。 彼女の弟さん(ご両親から見て息子)は結納袋は高いと思ったけども、一生に一度の儀式ごとだからということで買ったんですよね。 でも、娘の婚約者は「そんなものはもったいない」と買わないと言う、、、。せっかくの門出の最初の最初にもかかわらず、ケチくさいような、情けないような、と言う評価になるかもしれません。 彼女からご両親にちょっと聞いてもらってはどうでしょうか? どうせなら結納袋だけを節約するんじゃなくて、そもそも結納一式を節約すればいいんじゃないの?と言う考え方もあるわけですし、こう言う縁起ものの習慣に対する考え方は人それぞれ、、また地域性によって評価が別れるものだと思います。掲示板の意見で説得と言うのはちょっと難しいのではないでしょうか?

bnr32gtr
質問者

お礼

連休中不在で遅くなりましてスイマセン。結局相手方次第のようですね。失礼にならないかどうか知りたかったのですが、いろいろ意見が聞けて良かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 急遽結納をすることになりました

    こんにちは。いつも拝見し、参考にさせて頂いています。 10月に挙式の予定で、当初結納はせず顔合わせのみの予定(済みです)でしたが、彼の両親の希望で9月に急遽結納をする運びとなりました。 略式結納の予定ですが、彼のご両親主導で行うので詳しく内容は聞けていませんが、結納金有り、結納返しは不要とのことです。ちなみに彼からは婚約指輪として50万円位の物を頂いています。 彼からは指輪のお返しは要らないと言われ、彼の両親も結納返しは要らないとのことなのですが、その言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? ちなみに、本来であれば記念品の交換として時計を彼にプレゼントしたいところなのですが、結婚式費用だけで私のほうはあまり余裕がありません。。。結納金の中から彼に時計を購入しても良いものか、もしくは私の実家に結納金自体渡すものか、結納金は二人で使う家具等のために使ったり貯金をしておくべきか・・・。 皆さんどのように結納金を使われたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結納返し(お金)を入れる袋

    略式結納をする予定ですが、彼の家から100万円の結納金と婚約指輪をいただくことになっています。こちらからは、品物ではなく現金の1割返しにしたいと思っていますが、現金を入れる袋はどういったものにすればよいでしょうか?結納セットは以前、妹が結納をした時のものを譲ってもらい、結納にはお金をあまりかけずにいたいと思っています。

  • 結納について

    結婚することに決まり、それに向けて準備をすすめていこうという段階です。 結納について、迷います。 彼女の両親も、うちの両親も結納の儀式はいらないといっています。 しかし、僕の両親は結納金は渡したほうがいいのでは?といっています。 彼女の両親はどうしてよいかわからないみたいです。 結納の儀式はない、それではどのようにして結納金を 渡せばよいのでしょうか? また、金額はいくらくらいがいいのでしょうか? ちなみに、僕は転勤族で、3DKくらいの社宅に住みます。 ですので、あまり大掛かりな家具とかはいらないのです。 よろしくおねがいいたします

  • 結納はしなくてもいいの?また結納金の相場は?

    そろそろ結婚を…と考えているcurel800です。 自分は29歳、彼は31歳です。 周りの友達は結納はしておらず、結納金をもらったなどの話は聞いていません。 兄は結婚していますが、結納金はありません。 (結納していないらしい) 自分と彼は結納はしたくない考えですが、うちの両親のことなので結納はさせられそうです。 結納はしなくてはならないのですか? そして結納金の相場はどのくらいでしょうか? ちなみに自分は仙台、彼は福島なのでちょっと風習が違うかもしれません。

  • 結納について

    結納をするかどうかで悩んでます。 まず結納金についてですが、新郎の給料が1ヶ月20万円前後、ボーナスは年間40万円ぐらいで結納金が50万円か70万円は少ないですか? また、彼女が言うには「結納金を挙式・披露宴に充てるんだから新郎側は新たに挙式・披露宴の費用を負担する必要はない」と言い張るのですが、そうなのですか? 僕は結納金で100万円ぐらい、挙式・披露宴の費用として100万円ぐらいで計200万円用意する必要があるのかと思ってましたが・・・ 最後ですが、もし結納をせず顔合わせのみで済ませる場合婚約指輪を披露する場があると聞きました。 これは、新郎側・新婦側の双方からの結納品の贈呈をもって「婚約した」と見なすという理解で間違いないですか? 彼女から「みんなの前で披露する意味が解らない」と言われるもので・・・

  • 結納について

    今度結納をする予定なのですが、分からないことがあるので教えてください。 仲人なし、結納飾りなしの結納(私の母が「もらっても置くところもないので・・。」という理由でお断りしました。)で、彼の方は結納金と指輪、私はお返しに何か品物を用意するつもりです。 その場合彼は結納金と指輪の目録、私はその受書を用意すると思うのですが、私のお返しの品物の目録と受書も必要になるのでしょうか? 実のところ、結納飾りのない略式結納なのに目録とかいるのかな?とも思います。 両親も本など見て調べてくれてはいますが、イマイチよく分かってないようなので教えてください。 よろしくお願いします。

  • こういう場合の結納は必要?

    現在結婚を予定しております。 予定としては春頃を考えていますが、私(♂)が再婚というのもあり簡単な挙式程度で済ませるということで合意しています。 と同時に現在住居を新築中なのですが、その費用は私側(私と私の親の援助)で全て賄っているのですが、どうも彼女の両親が家具や家電などを買うそぶりを見せています。 私としては結納式をした場合にその結納金で家具などを買うというイメージがあったのですが、今回は特別結納式もしないのでどうしたものかと思っています。 やはり家財道具を頂ける場合には結納金だけでも渡した方がよいのでしょうか? それともそのまま頂いても非常識じゃないでしょうか? 買ってくれるというのをお断りするのも失礼なような気がするし… そもそもの結納金の意図を理解していないので恥ずかしい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 結納に関して質問です。

    結納に関して質問です。 男性側からの主導で決まるものですか?女性側の意見は尊重されませんか? 私(次女)大卒、結婚を期に退職かつ他県へ引越 彼(本家長男)大卒、結婚後仕事は変わらず、実家近くに住もうと考えている 彼の両親が結納式及び結納金は無し もしくは結納式は無しで結納金50万円 と、こちらの結納に関する意見も聞いてこないのに提案されました。 これに私の両親は、嫌悪感を抱いています。 お互いの両親ともに、初めて子供の結婚を経験します。 彼の両親は、地元では結納式も結納金も聞かない。彼も先輩も結納とかしていない。 私の両親は、結納の品は無くても結納金ありの結納式はしてほしい。本家の長男に嫁ぐのだから。 彼は就職してからずっと実家暮らしで、本家の長男なので墓を代々守らなければならないそうです。家には神棚もあり、ご実家は兼業農家です。毎月墓参りもしているようです。 格式を重んじるような気がしますが、なぜ結納に関しては軽んじる傾向なのかわかりません。 また結婚したら、別居であっても、近くに住んでいたら、農業を手伝うことになります。知らん顔はできないと思います。ゆくゆくは義父母の介護もあります。また、私の両親は、腹を据えるためにも義父母との同居を勧めましたが、彼の両親が拒否しました。(仕送りを続ける社会人の妹さんの帰る居場所がなくなるからだそうです) きっと私の両親は、その辺の事情も踏まえて、嫌悪感を抱いたのだと思います。 こちらの意見や考えを主張し促すにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • 結納返しはどの位するの?

    来月結納の予定なんですが、結納返しのことで悩んでいます。エンゲージリングは彼のお金ではなく、彼の父親がお金を出してくれます。約50万程度の指輪です。結納金は50万円で一応指輪も含めて100万という話です。しかし私の両親は結納金50万なら結納返しはなくても良いのでは?と言っています。しかし私としてはやはり彼にも記念品をあげたいとおもいます。あげるとしたら、50万の結納金に対してどの位の金額の物をあげたら良いのでしょうか?お金のことで両家でもめるのも嫌なんです。

  • 簡略の結納って???

    両家の顔合わせっということで質問も上がっているのですが、簡略の結納ってどんなことをするものですか??? 彼のご両親は、結納金を持ってくると言っているようなのですが・・・

専門家に質問してみよう