• ベストアンサー

「ありのまま起こったことを話すぜ」と言っているキャラクター

お恥ずかしい話で恐縮ですが、 インターネットの掲示板を徘徊しておりまして、 「ありのまま起こったことを話すぜ」 というセリフを言っているAAを見かけました。 各所調べてみたのですが、解らなかったので、質問させてください。 「キャラクター名」 「出ている媒体(ゲーム・アニメ)」 「どんなゲームやアニメのどんな場面でのセリフ」 すみませんがご存知の方、若しくは詳しいソースをご存知の方、URLをご案内くださいませ。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24096
noname#24096
回答No.2

JOJOの奇妙な冒険という漫画の ジャン・ピエール=ポルナレフというキャラですね。 敵キャラのDIOというキャラのスタンド(超能力のようなもの)の ザ・ワールドを初めて喰らった時のセリフです。 こちらをどうぞ http://homepage2.nifty.com/pdness/jojo/027.html

hanemakura
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 詳細もわかり、すごく助かりました。 大感謝です!。

その他の回答 (2)

noname#24096
noname#24096
回答No.3

#2です。AA系ならこちらの方がいいかも(汗 http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAA.htm ジャ〇プ系のところにそのものズバリがあります。 余談ですがこの漫画は特徴的なセリフが多いので 他にもいろいろとパロディがあるようです。

hanemakura
質問者

お礼

2回も書き込んでいただいて恐縮です。 本当にありがとう御座いました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

元ネタはジョジョの不思議な冒険かと。

hanemakura
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • このセリフを言うキャラクターって何でしたっけ

    ふと断片的に思い出したセリフが誰のものだったか思い出せず、数日前から気になって困っています。 「今回の件から(この状況から?)得られる教訓(学べること?)は~~~ということ(だけ?)だ」 と決め台詞のように言う、たしか男性キャラクターだったと思います。 1回限りでなく作中何度か言っていたような気がするのですが自信がありません。 ※このようなニュアンスのセリフだったと思うのですが正確なところは思い出せないです ※アニメかゲームか漫画かわからないです お心当たりが御座いましたら、よろしくお願いします

  • 中国人キャラクタが喋る「~アル」の由来は?

    アニメの中で中国人のキャラクタが出てくる場合、セリフの最後に「~アル!」とか、「~アルか?」が付くことが多いと思います。あれってどうしてなんでしょう? 本物の中国語って、そんなに「アル」で終わったりしませんよね? 素朴な質問ですが、もしご存知の方が居ましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • このキャラクターの名前と、作品名を教えてください。

    このキャラクターの名前と、作品名ご存知の方いらっしゃいませんか? 恐らくこれは公式でなく、ファンの方が描いた絵だと思います。 ゲームなのかアニメなのかもわからず困っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 掲示板などのアイコン・・・

    ここで聞くべきなのかどうかは分かりませんが、インターネットの掲示板等で使われているアイコン(ゲームやアニメのキャラクターみたいなの)はどうやって作ればいいのでしょうか?

  • キャラクターデザイナーを目指しているのですが

    キャラクターデザイナーを目指していますがひとつ悩みがあるのでデザインという観点とアニメ視聴者という観点からご意見を伺いたいです。 もともと2歳か3歳のころから絵が好きで、自らの想像力を使ってたくさんの絵を描いてきました。いまでもすきですし、飽きません。 現在は高校二年生ですが、この2-3年間将来について長く深く考えて両親やいろんな人と話し、または現役のデザイナーさんとのインタビューを経て、(その過程は省略します)キャラクターデザインの道を進もうと決めたわけです。 (簡単に言い表せばキャラクターといっても映画やアニメ、ゲームなど画面という媒体を通してに出てくる人物の他にメカやなんちゃらの設定画を描くもの) 【ここから本題】 ただ、一つ気になることがあります。 現在、世界ではトップランクのクオリティーを誇る日本のアニメなどに興味がないことなんです。というか、深夜アニメなどは見聞きしたことはあるものの見ようとしたことはないです。 いわゆる現在の主流が「美少女」「萌え」などを重視(というか傾向か)しているなか、僕はそういった今時のキャラクターを受け付けません。別に、毛嫌いする訳でもなく「かっこいいな、かわいいな」とは思っているのですが、やはりそのような類のキャラを描こうという欲求はしません。 だからといって奇抜な個性的すぎるキャラを描くという訳でもありません(後述)。 Q1 そんな思考ではデザイナーになっても会社側から拒否されるのでしょうか、入社して仮にデザインを担うこととなっても視聴者からは受け付けられないのでしょうか。 デザインという観点から、またはアニメ視聴者という観点からそれに関してのご意見を頂きたいです。 【もうひとつご意見が欲しいのですが】 海外の大学、日本のデザイン関係の専門学校を経た上で民族美術などを武器として、それをフルに活用し(衣装やメカなど様々な分野に使える)、人物デザインとしては万人に広く受け入れやすいものをデザインしたいなと思っております。(いわゆる萌えなどに固着していない感じの) Q2 これが現時点での将来の自分像です。こんなデザイナーは求められるのでしょうか。。やはり流行に乗っていけないとダメなのでしょうか。 【参考として】 アニメはほとんど見ませんが、影響を受けた作品としては ジブリシリーズ全般(宮崎メカおよびストーリなどもろもろ) 王立宇宙軍オネアミスの翼(背景その他に点在する独特のオブジェ) 新世紀エヴァンゲリオン(詳細までデザインされたビルや機械) ほかに数本くらいあるかもしれませんが、今時の高校生としてはひん曲がった趣味です。 長くなりましたが、よろしくお願いします。乱筆失礼。

  • パタリロのセリフ

    大昔のアニメで恐縮ですが、「パタリロ」の主人公、パタリロが踊るシーンで踊りながら言うセリフの?です。 この時「♪だーれがこーろした○○○○○」(多分)と言うのですが。 この○に入るセリフは正確には何と言っているのでしょうか? 当時、聞き取れず未だに分かりません。確か「クックロービン」と聞こえた様な・・・ ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • ヒカルの碁「進藤!君は僕を追いかけて・・・」

    ヒカルの碁のアニメのなかで、たしか塔矢が進藤に 「進藤!君は僕を追いかけてきたんじゃないのか!?」 というようなセリフを言ったことがあったと思うのですが、 何話目くらいの放送だったか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? この場面が見たくて、アニメをレンタルしようと思ってるのですが、 どれをレンタルすればいいのか分からず迷っています。

  • 復讐のキスをあなたにについて

    ボルテージさん提供の復讐のキスをあなたにで遊んでいるのですが、ゲームの内容は文句ないのですが、キャラクターのセリフや主人公のセリフや解説、設定場面が本編と彼目線で背景に大きな違いがあったり、セリフ等の誤字脱字が目立つのでボルテージさんに改善を要請したのですが、マニアル通りの回答しか返答がなく、全然改善してくれません。 どうすれば、ユーザーの声が直接届くのか教えてください。

  • 「他社のキャラクター」を漫画で掲載する際の著作権について

     03/04/02発売の「週刊少年マガジン」の「へなちょこ大作戦Z」を 読んだ方ならご存じと思いますが、墓石を「世界的に有名な人気キャラクター」に型どり、 しかも顔の部分にモザイクを入れるという(別の意味で)危ない表現がありました。 (これは笑うに笑えず、しかも編集部が黙認しているのも問題ではないかと思います) ※上記の話で登場した、元ネタのキャラクター (意味はないでしょうが、あえてイニシャルで表記しています) ・D氏が生み出した、有名なネズミのキャラクター:M (特に世界に知られる「D氏」のキャラクターは、著作権にかなり厳しいと聞きます) ・赤いリボンがトレードマークの猫型キャラクター:HK(本名K・W) ・怪獣王:G ・「Tプロ」が生み出した特撮ヒーロー:U  そして和尚が「訴えられるわ」と怒鳴るシーンで終わるのですが 、 あっさり読み流すギャグとはいえ、他の出版社で生み出された漫画・アニメのキャラや、 ましてや「世界的に有名な人気キャラクター」を漫画で登場させたりするのは、著作権法などの法律上では どの辺までなら許されるのでしょうか?  そういえば「こち亀」の初期の話(※)でもアメコミの人気キャラクター スーパーマン(のフィギュア)を出そうとしたところ、著作権の都合で絵を描くことができず 「読者に見せられない」という趣旨のセリフを残したのが印象的でしたが、初期のこち亀では他にも 他の出版社で生み出された漫画やアニメのキャラクターをばんばん登場させていたようですが、 あれは版元にちゃんと許可を得ていたからこそ可能な暴挙だったんでしょうね。 ※こち亀の初期の話…巻やサブタイトルは失念ですが、確か「松山兄弟」という プラモのうまいキャラクターが登場する話だったと思いますが、 何巻の何という話かご存じでしょうか?

  • 著作権について

    くだらない質問で恐縮なのですが・・・・。 よくテレビのバラエティ番組やニュース番組のちょっとした場面でアニメ、ゲーム、映画等の音楽が使われている事がありますが、あれは許可をとって使用しているものなのでしょうか?