• ベストアンサー

部署名の英文表記は?

総務、人事、経理部などを統合して、 新たに事業支援本部という名称に しましたが、 英語ではどんな 表現が適当なのでしょうか?

  • KENYT
  • お礼率75% (18/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

普通なら Administrative Department とか言いそうな内容ですが、(他の方々のようにDivisionでも構いませんが) 「事業支援」のニュアンスを活かすとしたら、 Buisiness Backup Center くらいでどうでしょうか。 Buisiness Support Headquarters あたりでも良いかもしれませんが、何となく headquartersとsupport(またはbackup)の意味が対立しそうな気がしますので。

KENYT
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社には4事業部があり、それらの事業部を 支援するという目的での名称変更です。 今まで本社総務部というようなくくりでしたが、 事業部をお客様という視点で考えるべきという ことで、事業支援本部というくくりにした 経緯があります。

その他の回答 (2)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

Administration Division 管理(本)部、執行部、総務部、統括(本)部 (次案) Administration & Controlling Division (Admin. & Control. Div.) 管理統括本部 Administration & Coordination Division (Admin. & Coord. Div.)  

KENYT
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社には4事業部があり、それらの事業部を 支援するという目的での名称変更です。

回答No.1

総務課 General Affairs Division 人事課 Human Resources Division 経理課 Accounting Division ううん、こういう場合、統合するわけですから 総称して広域に渡る総務 Coordination Division というのが適当かと・・・

KENYT
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社には4事業部があり、それらの事業部を 支援するという目的での名称変更です。

関連するQ&A

  • 新部署の名称を決めたい

    小さな会社なのですが、今後の体制作りのために 部署を設けることになりました。 どんな名称が適切か、案をいただきたいのです。 組織構成としては、 会社の「本部」の下に  「○○店」「○店」「通販事業部(仮名)」「総務部」の4つがあります。 この度、人事異動の関係で 「○店」「○○店」「通販事業部」を統括で みる長を一人つけることになりました。 この場合 辞令の肩書きで 「~~部長」としたいのですが そうなると「○店」「○○店」「通販事業部」を 統括して一つの部署とするのが良いのでは ないかと思い、どんな名称の部署が 良いのだろうと 悩んでいます。 つまり、 「本部」の下に 「~~部」「総務部」 の二部が横並びで存在して、 「~~部」の下に「○店」「○○店」「通販事業部」 が、存在することになる ということです。 部の下にまた部があるのは 変でしょうか? 通販もショップの一つという考えなので 通販事業部というのは仮称です。 いずれは独立した部署にしたいのですが、 いまのところは、この形でいこうかと 思っています。 そこで、この3店舗を含めた部署の名称は 何が適切でしょうか・・ それから 店舗の長を2人ずつ選任するのですが 店舗内の商品/設備/ディスプレイなどの管理を 主に担う人と 店舗の金銭や人事など運営面を主に担う人を 同等の地位につけたいのですが どのような肩書きが 良いとおもわれますか? 皆様の案をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • どんな部署名が良いと思いますか??

    どんな部署名が良いと思いますか?? 社員12名ほどの建築会社で総務経理課長をしています。 業務上金融機関へ行くことがあるので金融機関で色々とな情報を得たり、ビジネスマッチィング的な依頼をする、また新規見込み客と営業担当との架け橋的な業務を社長に期待されていました。 来月より総務経理の業務よりも上記のような業務が中心となるため現在の総務部課長の肩書きを改め新しい肩書きを考えなければなりません。(対外的に総務部ではミスマッチのため) 営業部(ストレートな表現)ではない適当な部署名があれば誰か教えてください。 横文字でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 総務部に代わる名称

    新組織を作り上げるにあたり、これまでの「総務部」の名称を新しくし、イメージチェンジをはかりたいのですが、なにかよい名称はないでしょうか。 現在は、総務・経理・庶務・人事 をまとめて総務部としております。 アイデアよろしくお願いします。

  • 英語の名刺で、長い部署名の表記の順番は?

    こんにちは。英語名刺を作成中です。 部署名が、○○○本部△△△部×××課と長いのですが、日本語名刺と同じ順で、○○○本部からの表記でいいのでしょうか? 周りをみると、住所のように×××課からの表記にしている部署もあり、悩んでおります。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 部署って?

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私は現在就職活動中で、エントリーシートを作成しているのですが その中の「当社のどの部署で、どのような仕事をしたいですか?」という項目があります。 そこで質問なのですが、部署というのはどういったものですか? 総務とか人事とかのことでしょうか? それとも新聞社なので社会部とか政治部とか販売部とかのことでしょうか? もっと広義で、新聞のこの欄に携わりたい、こういった事業(キャンペーンなど)に携わりたい、といったことでも構わないと思いますか? ご意見お聞かせください。

  • 部署名が変わった場合の職務経歴書の書き方

    こんにちは。職務経歴書には、自分が配属されている(された)部署名を書くと思うのですが、私のケースではどのように記述するべきか分からないので、質問させてください。 これまでの経緯は以下の通りです。 1.A本部へ、異動により配属(本部への配属だったため、部門名等はなし) 2.組織改編により、A本部から分家したB本部XX部へ配属となる。(A本部へ異動後1か月) 3.組織改編により、A本部××部●●課となる。(B本部をA本部が吸収合併) 4.A本部△△部●●課へ名称変更。 本部名も部門名も名称がやたらと長い為、全ての変更を羅列すると3行ぐらいになって、くどいと思うので、 「A本部へ配属(組織改編により、B本部XX部へ配属後、現在はA本部△△部●●課へ配属)」 もしくは 「A本部へ配属(複数回の組織改編等を経て、現在はA本部△△部●●課へ配属)」 のような書き方にしようと思っているのですが、問題ないでしょうか?他にもっと良い書き方はありますか?仕事内容も周りのメンバーもほとんど変わっておらず、所属組織だけが変わったような感じです。 ちなみに、最初部門配属ではなかったのは、1か月後の組織改編でB本部へ配属されることが決まっていたからです。更に、前の部署の引き継ぎで、この期間はほとんど前の部署にいたため、A本部の仕事はほぼ何もしていないので、最初からB本部XX部と書いてしまったほうがいいのか、とも考えています。しかしながらB本部が誕生したのはA本部へ異動した翌月なので、これでは経歴詐称になってしまうでしょうか。私が細かいことを気にしすぎなだけでしょうか。 部署名の名称変更を経験してから、職務履歴書を書くのはこれが初めてで、いろいろ調べましたが、私のケースに当てはまりそうな事例が見つかりませんでした。どなたかご教示をお願い致します。

  • 部署名について

    こんにちは。 お世話になります。 質問というよりは、案を頂きたいと思い書き込ませて頂いています。 当社はサービス業ですが、今回、組織変更があり、管理部門と営業部門を統一する事となりました。 そこで、この場合、どのような部署名が良いか、皆様のお知恵を拝借したいと思っております。 尚、統一された部署には、 経理、総務、人事、法務、営業、企画、システム(社内インフラ担当)、WEB制作などが含まれています。 妙案をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご教示ください。 よろしく、お願い致します。

  • 英語で部署名、役職名を教えてください

    英語で名刺を作ることになったのですが、どういうのでしょうか? ・営業本部 ・広域量販部(広域量販企業を担当する部署です。) ・部長 ・統括マネージャー(部長よりひとつ下の立場です。) 宜しくお願いします。

  • 英語での部署名

    英語で名刺を作らなければならないのですが、以下の部署名は英語に訳すとどのようになるのでしょうか。 わかるのだけでも構いません。教えていただけますでしょうか。 (1)販売統括部 (2)製品統括部 (3)製品企画部 (4)製品生産部 (5)海外事業推進室

  • 小さな会社の事務全般の社員。 名刺の肩書きは

    事務員はひとりの小さな会社で、総務経理人事他事務一般をすべてしている社員の場合、名刺はどのようにされているでしょうか。総務部、経理部などいくつも作るか、ひとまとめでよい表現、肩書きがあればそうしたいのですが良いものが決まりません。 実際は組織表などはなく正式に○○部というのも決まってなく、他社ではどうなのか、と思っています。よろしくお願いします。