• ベストアンサー

社内での電話応答について

m-f7254の回答

  • m-f7254
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私の会社でも社内の人からの電話に対しては「お疲れ様です」が普通ですが、普段よく話をする人・親しい人からだと「こんにちは」と(仕事中ですが)少しふざけて言うこともあります。 あなたの会社は人間関係がとても良くて、そんな感じなのかしら? でも毎回毎回、電話の度に「こんにちは」っていうのはなんだか違和感がありますね・・。

good_speed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、書かれているような仲のいい人たち同士の間での「こんにちは」はまだ分かりますが、それが部長クラスの人たちが恒常的に「こんにちは」を言っているのを聞くとちょっと…、という感じです。でも、その他の部分ではすごくいい会社だと思うので大丈夫です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社内宛てのメールの書き出しや電話の話し始めは?

    社内でのメールの書き出しや電話の話し始めについての疑問です。 4月から関東にある会社に転職して、挨拶に関して違和感を覚えてます。 今の会社では、メールや電話で社内の人とやりとりする時でも、必ず『いつもお世話になってます』から始まるのです。 どうも、ただの挨拶になっていてみんな気にしていないようですが、私としてはよそよそしさを感じてなりません。 会社が縦割りの文化で、部署間に隔たりを感じるのもこのせいでないかとさえ思います。(ちなみにいわゆる大企業で数万人の会社です) 前にいた愛知の会社では、『おはようございます』や『こんにちは』、『お疲れさまです』などが最初に来てました。 関東にある友人の会社でも、同じように『お世話になります』から始まるらしいのですが、関東ではそれば普通なのでしょうか? 先輩も『お世話になります』が当たり前だろう。と、言いますが、世間一般ではどうなのでしょうか? ネット上で見かけるビジネスマナーや本など見ても、取引先などには『いつもお世話になります』がよく使われていて、社内宛には『お疲れさまです』などが使われてます。

  • 社内に電話聞こえないようにする営業達

    社内に電話聞こえないようにする営業達 今の会社に転職してから数年経ちますが未だに疑問に思う習慣があります。 営業達は、会社携帯、社内の電話もBluetooth付きのヘッドセット与えられてます。 彼らは電話がかかってくると、電話を持ち、立ち上がり、空いてる会議室などの個室に入りドアを閉めてしまいます。そして電話が終わると席に戻ってきます。 会社の数だけ常識があるとは思いますが未だに???と違和感が…。 私の認識では、よほどのことがない限りは座席で電話して、近くに座っている事務の方、後輩、先輩にも電話の会話の一部が聞こえることによって、業務に対する勘がお互い働きやすくなる… すべからくして、座席で電話した方がいいもんだと思ってます。 私の前職の会社では席について電話するのが一般的でした。もちろん社長が他社の社長や銀行などと、かなり機密性の高い話をする時は喫煙所などで電話してたのは、なんとなく知ってます。 コソコソ?してる訳ではないんだろうけど、コソコソ電話するの変な習慣だなぁって未だに思うのですが、皆さんの会社はどうでしょう? 座席から離れて電話する方、何故離れるのですか? 社内の人間に一回聞いたことがあるんですが、「自分は関西人で声がでかくてうるさいと思うから」とのことでした。 週末にお客さんと釣り行ったりとか、そういうプラベートな内容が恥ずかしいとかも分かりますし…。 何となく、自分の商売テクニックや、商売情報を共有したがってないように私は社内の人間には感じてしまう部分があります…。

  • 社内電話応対

    社内の他支店からの電話(内線電話)に応対するときに、 「はい、~でございます。(~です。)」の後に「お疲れ様です」と 「お世話になっております。」とどちらが適切な言葉なのでしょうか? 以前の会社では社内向けには「お疲れ様です。」社外には「お世話になっております。」が当然だと思っていましたが、今の会社では社内電話でも部署が違えば「お世話になっております」といってる人が多いようです。一般的にはどうなんでしょうか?

  • 電話連絡について

    転職活動中です。 企業から面接の連絡が来る際の電話についてふたつのことお尋ねします。 一つ目 私:「はい、○○です。」 企業:「こちら、○○です。」 と言われた際、どのように答えればいいでしょうか? 一般企業で取引先からかかってくる電話を受けるような 「お世話になっております」では少し違和感があるような気がするのですが・・。 しかし、「あっ、はい・・・。」ではどうかな?とも思います。 二つ目 企業:「このたびは、応募いただきありがとうございました。」 と言われたら・・・。 皆様はどのように答えますか?

  • 内定前の企業への電話

    内定前に企業に電話する時、受付でなんと言ったらいいのでしょうか? 会社員であれば、○○会社の○○と申しますが、○○さんお願いしますでいいと思います。しかし、例えば学生、転職前の人などが企業に連絡をとる時、何と言えばいいのでしょうか? 「わたくし○○と申しますが、人事部の○○さんお願いします」 だと、何か違和感があるのですが、これでよいのでしょうか?

  • 会社での電話応対

    新しい部署には、30人いますが、毎日電話がたくさんかかってきます。 他会社からが多いです。 疑問は、社内でいかに電話に早くでるかが評価の対象になっていて、まるでカルタ取り大会のようです。課長もそれをあおるので、皆さん瞬時に出られます。 そういう支店って、伸びるのでしょうか? ちなみに、全国ではうちの支店が最下位というか、伸び率がよくないです。 電話を瞬時に出るのは、反射神経はよくなりそうですが、違和感もあります。 皆さんの会社はどうですか?仕事ができる項目に当てはまるのでしょうか?

  • 電話での応対「○○と申します」

    電話での応対「○○と申します」 会社に掛かって来た電話に出た際、社名と共に自分の名前も述べる場合、 「はい、○○(社名)、○○(名前)でございます」という言い方が主流だと思いますが、 「はい、○○(社名)、○○(名前)と申します」はどうなんでしょうか。 社内に後者の言い方をする人がいて、少し違和感があるのですが、 言い方としては間違ってはいないでしょうか。 ご教授ください。

  • 社内ニートが辛い

    社会人5年目です。今まで部署移動や転職を何度か繰り返してきました。仕事に対する意欲はあるのに、これまで社内ニートばかりです。 新卒で入った会社では8人のグループで2人月しか仕事がないような職場で新卒にして社内ニートを経験。上役に相談して部署異動。 ⇒上司が放任主義で仕事を与えられず、やはり社内ニート。ノイローゼになりそうだったので、会社に愛想を尽かして転職。 ⇒2社目:ガツガツ開発をやりたくて入ったが、顧客サポート業務ばかりで暇な時間も多くやはり社内ニート。転職。 ⇒3社目:初めは仕事があったが、次第に無くなり、資格取得のための勉強をしているだけ。(今現在) 転職してガツガツ働きたくても業務経験不足、かつ自分を上手くアピールできないのでどこも相手にされません。 性格を変えない限り一生続くのでしょうか?それとも選んだ会社が悪かったのでしょうか?

  • 社内ですれ違う時の挨拶って「こんにちは」ですか?

    社内ですれ違う時の挨拶は普通、朝は「おはようございます」その後は「お疲れ様」ですよね? うちの所長はなぜか「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」と言うように指導するのですが、これってちょっとおかしいというか、不自然な気がします。 みなさんの会社ではどのような挨拶をされていますか?

  • これって社内恋愛ばれてますか?

    会社員、女性です。 只今違う部署・・・というか系列会社の男性と遠距離で付き合っています。 社内の人にばれないように、色々と気を使っています。 が、最近、彼の部署の後輩女性の言動が不思議です。 ※彼が有給を取ると、普段連絡来る事もないのに私に電話を掛けて来る。内容は、「掛ける先間違えました」とか、雑談。(雑談で電話を掛けて来るほど仲良くないです。他の日に雑談で電話が来ることは、まずありません。)私が出社しているか確認しているのでしょうか。 ※私が有給を取ると(どこから情報を得るのかわかりませんが)、何で休んだのかわざわざ電話で聞いてくる。 以上の点だけなのですが、なんだか違和感が・・・。 これって、彼とお付き合いしているの気付かれてしまっているのでしょうか。(確かに彼は、私と付き合ってから、自ら希望して私の地区も少し担当するようになりましたが) そしてもしかして、色々聞いてくるこの後輩は、彼に気があるのでしょうか。 なんだか悶々としています。 客観的に見て、どう思いますか? 私の気にしすぎでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう