• ベストアンサー

ウイルスの心配はないですか?

k_ebaの回答

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

すぐにウイルスチェックをお勧めします

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm

関連するQ&A

  • もしパソコンがウィルスに感染していたとして

    もしパソコンがウイルスにやられ、ハッカーとかに個人情報を見られているとしたら、それからそれに対抗することは出来ますか?

  • 832821中国サイトの2007s.bmpウィルスについて。

    こんにちは、緊急事態に陥ってしまったので投稿させていただきます。 昨日からずっと832821という中国のサイトの2007s.bmpの画像(?)がEXPL_ANICMOO.GENウィルスにかかっているという表示が何度も出ています。 (ウィルスバスター2007を使っています) 昨日はいろいろとサイトをめぐってEXPL_ANICMOO.GENウィルスの対策法を探し一応応急処置(インターネットの一時保管ファイルを全部削除しろと書いてあったので実行しました。)は取った状態で、ウィルス検索にも何も出なかったので一安心して寝ました。 今日の午後にまた同じ現象が起こり、かなりパニックにおちいっています。 昨日と同じ手順でウィルスを削除しました。 しかし色々情報をかき集めて今日やっと832821のサイトが原因だということに気づきました。 しかし中国語のサイトなど行った覚えもないのでどこからウィルスが入ってきたのか分かりません。 現在同じ家に中国人が住んでいて、無線LANを共有しているのですが、そこから感染したということはありえるのでしょうか。 (精神不安定になってしまって他の人のせいにしようとしてる自分に腹が立つのですが。) とりあえず、この832821は何なのでしょうか。 ハッカーと考えてよいのでしょうか。 このサイトのアドレスが時々「832821からデータを転送しています」等とステータスバーに出てくるので不安です。 できることは全て尽くしたのでこれ以上何をすればいいのか分かりません。 ・ウィルスを処理する方法 ・832821から開放される方法 日本ではあまり情報がないようなのでかなり困っています。 (yahooなどでそのサイトの検索をかけると中国語で解決法などが書いてあるのですがまったく理解できず) すぐに回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスの感染防止

    昨日のウィルス障害対策の為メールのプレビューをするとウィルスが感染してしまう恐れがある為、受信カーソルをクリックせずに自然にメールが開くのを止める方法を教えて頂きたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスターについて

    今ウイルスバスター2004を使っているのですが、ウイルスバスターのメイン画面を起動して、現在の状況→インターネット監視状況のところを見る度にブロックしたアクセス情報のところに毎回違う送信元のIPアドレスが出ています。これは何回もウイルスやハッカーに攻撃されているってことでしょうか?このままではウイルスバスター2005にアップグレードするにも、ウイルスバスター2004をアンインストールしたときに攻撃されないか心配です。誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • これはウィルスと考えるべきなのでしょうか?

    ウィンドウズXPでSP2を導入をしています。 そしてノートンインターネットセキュリティを利用していますが、シマンテック社のHPでセキュリティスキャンをやったのですがそこで要注意というのが1つあり、その要注意とはハッカーからの攻撃を受ける恐れのあるということらしいのですが、それの解決方法がファイアーウォールを使ってくださいとあり、ノートンインターネットセキュリティのファイアーウォールを使いましたがそれでも改善されませんでした。 ノートンインターネットセキュリティにあるウィルスチェックを2回完全スキャンをしてもウィルスはありませんでした。 ちなみにセキュリティスキャンでは、ICMP ping SSH HTTP の三つがあいている状態のようです。 また、Live up date での四角の枠内にダウンロードのの一覧の一番上の所が??????キ?????キとなっていたり、またなかにはNorton AntiVirus??????? と変な文字になっています。 このような状態の場合はウィルスなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルスでの不安

    当方MEを使ってます。 先日より、ネットを見ているときなどに、変な広告?や英文?で書かれた文章が別ウィンドウでたびたび出てきます。 また、日本語で「警告」なるものがでてきて、それによると、個人情報流出、ファイルの流出などの恐れがあるようなことが書かれています。 完全にウイルスに掛かったのでしょうか。 もし、個人情報やファイルが流出するとなると、どのような経路で流出の恐れがあるでしょうか。 当方そのPCではファイル共有ソフトや、メールすらもやっておらず、飽くまでネット接続しても一般のサイトを見る程度です。書き込みなども行ってません。(いまこれは別のPCでやってます) これでもまったくの第三者に流出&感染の恐れはあるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • このウイルスは・・・

    こんばんわ・・・よろしくお願いします。m(__)m ウイルス名、js/seeker.gen.eですが、スキャンした時に 検出されました。 これは削除するだけで、いいのでしょうか? それとも、他になにか対処しないといけないのでしょうか。 (ウイルスHPでjs/seeker.eやjs/seeker.gはあったのですが、同じもの?)

  • PEDUPTORというウィルスについて

    こんにちわ。 以前に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=589754 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=597538 で質問をさせて頂いた者です。 MEが起動しなくなったので、メーカーに出したところ、 PEDUPTORというウィルスに感染しているとの事でした。 メーカーはやはりリカバリーが必要との事で、データは 消えてしまうと言ってきたのですが、どうしても消した くないデータがHDDに入っているため、何とか方法は無い ものかと、相談させて頂きました。 今回はウィルスの名前がわかったので、どういったウィル スなのか情報をご存知の方、いらっしゃいましたらよろし くお願い致します。 このウィルスは ・感染するとOSが起動しなくなるようなものでしょうか? ・このウィルスの駆除は可能でしょうか?  →ご存知であれば方法も教えて下さい。 ・このウィルスに感染したHDDを他のPCに接続した場合、  そのPCも感染する恐れはありますでしょうか? ・その他、このウィルスに関する情報がありましたら  是非教えて頂きたく思います。 あと、このようなPCトラブル対処をしてくれるような PCショップなどの名前、場所など教えて頂けると助かり ます。秋葉原か新宿あたりのショップが良いのですが。 ソフマップとかにもそういうコーナーがあった気はするの ですが、いかがでしょうか? すみませんが、本当に困ってます。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ウイルスを媒介するからUSBメモリー禁止?

     近年ではUSBメモリーの使用を禁止している企業が増えて来ており、それらの企業においてUSBメモリーが禁止されている理由は幾つかあるようですが、その理由の一つとして 「ウイルスを媒介するおそれがあるため」 というものが挙げられているそうです。  しかし、ウイルスを媒介するおそれを問題視するのであれば、CD、DVD、Blu-ray等々のディスクや、ネットワーク回線の類、その他全てのデータのやり取りもまた同様にウイルスを媒介するおそれがありますから、データのやり取り自体を禁止しなければならなくなるはずですが、実際にはUSBメモリー以外の手段によるデータのやり取りまでは禁止していない処が多いようです。  つまり、他の手段においては「ウイルスを媒介するおそれ」自体は禁止する理由になっていないと考えられるわけですが、それでは何故USBメモリーの場合に限って「ウイルスを媒介するおそれがある」事が禁止される理由の一つとして挙げられているのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策でマカフィーの30日間無料お試し版が終了し、ウイルス対策ソフトの導入を考えておりますが今のところ候補に上がっているのは「ウイルスセキュリティ」というソフトで年間1980円で‘対ウイルス・対ハッカー・個人情報流失防止・対スパム’ができ総合的なセキュリティができるという事なので検討しております。しかし友人が言うにはお金をかけなくても無料ソフトを使えばいいと言われます。無料ソフトで総合的なセキュリティ対策って可能なのでしょうか?また、あるのならメーカーなど教えて頂けませんでしょうか?