• ベストアンサー

パーツのヒビを直したいのですが・・。

現在FZR400Rに乗っています。 立ちコケで右側下部分にあるスターターにヒビが入り、オイルが漏れてしまいました。 ヒビの入ったパーツを注文したんですが10日位かかるということで・・。 その間応急処置としてヒビの入ったスターターのパーツを取り外し、 そのヒビの部分に金属粘着用の粘土を塗って金属用のセメダインPM165-Rで接着しました。 しかしこのパーツはオイル循環系のパーツですからこのような処置をするのはまずいのでしょうか? 毎日通学にバイクを使っているので何とか直したいのですが・・。 正しい応急処置の方法を教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dra2jp
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.1

オイル循環系のパーツならセメダインの欠片がオイルに混ざってエンジンに到達して大変な事になりかねない。 オススメしません。

yumichongu
質問者

補足

そうですか・・。何かいい方法はないでしょうか? 粘土でふさいでなるべくキレイにセメダインを塗ったんですが駄目なんでしょうか・・。 破損した部分はバイクにまたがって右下に見える、そこだけカウルに隠れていない部分で 突起している部分。右にこけるとこすれる部分でスタータクラッチのカバーです。 そこにヒビがはいってオイルがもれています。 よい方法をおしえてください><

その他の回答 (1)

noname#123580
noname#123580
回答No.2

初めましてこんにちは。 酷な事を言うかもしれませんが… 補修してもオイル漏れする可能性は否めないと思います。 オイルを路面に撒き散らして、他人に迷惑をかける可能性を考えると パーツが到着するまで大人しくしているほうが懸命と思われます。

関連するQ&A

  • 入れ歯のひびについて

    入れ歯に昨夜からひびが入ってしまって困っているのですが、次の月曜日まで歯科に行くことができないので、何か応急処置みたいなことは自分で出来ないものでしょうか?yahooで検索してみると瞬間接着剤を使うのは良くない!と書かれていることが多いのですが、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 頑丈な小さいパーツを作るには?

    5mm~大きくても1cm以下のパーツを作りたいのですが上手くいきません。 わかりやすく言うと女性のアクセサリーのトップのような、小さいハートや星やクロスなどのパーツを作りたいのです。 樹脂粘土や市販の型やラ・ドールなどで形を作り、ブルーミックスで型取りをして何個かまとめて作ろうとしたのですが レジン等は、パリパリと折れてしまい、オーブン粘土(フィモ)は冷やしたりオイルを塗ったりパウダーを塗ったりしてみても型から抜く事ができませんでした。 樹脂粘土は、強度が心配ですし、レジンも折れてしまったので困っています。 金属などではなく樹脂などの素材で作りたいです。 同じ形のパーツを何個か作りたいので、ひとつづつ作るのは最終手段にしたいと思っています。 頑丈な素材や粘土、オーブン粘土を型から抜くよい方法など、何かアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします!

  • クランクカバーのひび割れ補修の方法

    エイプ50のクラッチカバー(乗車時右側のカバー)のボルトを締め付ける際にカバーに向かって右上の部分がヒビがはいってエンジン掛けるとオイルが漏れてきます。とりあえず瞬間接着剤で応急処置をしていますが、耐久性が問題ありそうなので何か修復する方法ないでしょうか?

  • 粘土で家

    粘土で家を作りたいのですが、オススメの粘土ありますか? 作りたいサイズは小さい牛乳パックぐらいです。 あと、壁同士を接着する際に、乾いたあとヒビが入ったり接着部分が剥がれないコツなどもあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 浴槽を修理するか取り替えるか

    浴槽の底にヒビが入って水を汲んでも漏れてしまいます。 接着剤やシリコンなどで応急処置していますが、効果がありません。 いっその事浴槽を修理して貰うか交換して貰うかしようと思いますが、どっちが安上がりでしょうか?

  • 塩ビをピアスにするときの接着剤について

    PVC塩ビ(ソフビのような少し柔らかめオモチャ)に、ピアスパーツとピンバッジを付けたいのですが、すぐに取れてしまってなかなか成功しません。 パーツは樹脂、ピンバッジは金属です。 試したのは以下 ・ホットボンド>NG ・スーパーX GOLD>NG ・セメダイン ビニール用 接着剤>NG(少しだけOK) スーパーX GOLDもグルーガンもダメでした。 セメダイン ビニール用は、樹脂パーツが少しだけちゃんとついているのもありましたが、やはりほとんどダメ。 諦めるしかないでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 【エポキシパテ及び、外壁用のセメダイン】

    こんにちは。http://okwave.jp/qa4098411.htmlここで基礎部分のクラックについて質問したものです。本日、ご回答者様の意見を参考に自分でクラック部分をエポキシパテと外壁用セメダインで塗ってみました。 コンクリの花壇の端は少し大きめのヒビがあったのでエポキシ(粘土)で。基礎部分はヘアクラックなので外壁用セメダイン(チューブ)で塗ってみました。 そしたら、素人なので仕方が無いと言えば無いのですがエポキシの粘土で貼り付けた部分がコンモリしてしまい元の部分と凸凹がついてしまい、しかも余り伸びが良くない粘土でしたので少しずつ埋めて行ったので綺麗に仕上がりませんでした。←荒めのサンドペーパーなどで削って凸凹を目立たなくすることは出来ますか? セメダインは液体チューブですごく塗りやすかったのですがクラックが細すぎたために周りまで少しはみ出て塗ってしまったのですが色が灰色とはいえ、ダークグレーで基礎部分のコンクリとは少し色が違うために塗った部分がとても目立つ感じになってしまいました。10年くらいたてば自然の汚れで目立たなくなるのかもしれませんが今の状態でも気になって仕方がありません。何か周りにはみ出した部分を目立たなく出来る方法はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 自作のアイについて

    お世話になっています。 粘土で生物のフィギュアなどを作っています。 フィギュアに使う目のことなんですが、市販の物や粘土製の物ではバリエーションやリアルさに限界があると感じ始めました。 そこで、ネイルアクセサリー等用のマルポコを使った自作アイ(虹彩と瞳孔部分のみ)に挑戦してみたいのですが、ドールや羊毛ぬいぐるみと違い粘土に直接埋め込むものなので防水性が心配です。 虹彩を紙に印刷し、透明グルーガンを盛り、そこに銀幕を剥いだマルポコを接着する、というやり方でやろうと思っています。 しかし、一番下が紙なわけですから、粘土の湿気やフィギュア制作の際の水で滲んだりしてしまいます。 皆様に知恵をお貸し頂きたいのですが、紙部分の防水加工はどのように行ったらいいでしょうか。 紙部分にセメダインスーパーXを盛ってみたのですが10mmという細かいパーツなので表面に接着剤が付着したりしてなかなか難しいです。 UVクリスタルレジン等はどうなのでしょうか? あと、ピットクッションで実験してみたのですがピットクッションの接着面と紙の間に水が入ってきました。 間にグルーを挟む場合はこの問題は気にしなくても大丈夫でしょうか?

  • 転倒した!エンジンが変な音‥。どうしたらいい?

    バイク歴1週間の私ですが先日ヤマハのFZR400を購入して乗っていると Uターンの際に立ちこけのような状態でこけてしまいました。 時速5km位で曲がっていると「おっとっとっと・・。ガシャーン・・。」と言った感じです。 倒れる瞬間はほとんど前方向には静止していました。 こけた際にバイク右下にあるジェネレータ?でしょうか ?まるいちょっと突起した部分に地面がぶつかり その丸い金属のカバーらしきものに穴が開いてしまいました。 転倒からバイクを起こしてみると1リットル位のガソリンかオイルか解らないものが 流れ出ていました(黒っぽくてドロドロしたもの)。 再度エンジンをかけてみると「シャー」というような 異音がしました。何か金属がこすれあっているような・・。 これはエンジンオイルがもれたのでしょうか? ジェネレータカバーを新品取り付けてエンジンオイルをいれたら 直る・・なんて簡単なものじゃないでしょうか^^; とりあえず異音がするバイクに乗るのはいけないだろうと思い そこに置いて徒歩で帰りました。 どう修理したらいいでしょうか。 たちコケなのでそう酷くないと思うので自分で修理したいと思うのですが・・。 バイク屋に持っていけという意見が多いでしょうけど、 バイク購入時になけなしの金を全部はたいてしまったので・・・; 自分で何とかできそうな手段をどなたか教えてください><

  • ベランダの人工芝の両面テープ接着部分が取れません

    十年以上コンクリートのベランダに張りっぱなしの人工芝を半ば強引に剥がしたら、接着部分だけ帯状に残ってしまいました。残っている部分は粘着状のものです。どのように処置すると粘着部分が除去できるのでしょうか?なんでも専用のリムーバーや工具があると聞いたのですが、どのようなものでしょうか?