• ベストアンサー

同僚から仕事中に暴言

同僚(といってもかなり年上)から仕事中に暴言(と私は感じた)をはかれました。私の常識ではありえません。せめて、土下座程度の謝罪をと思っていて仕事がひと段落したらアクションを起こそうかと思います。アドバイスなどを戴ければと思います。よろしくお願いします。【経過】二人で同じ仕事をすることになり、とあることでお互いの意見が一致しなかった。相手は意見が一致しないことを知ると執拗に自分の意見が正しいことを主張してきた。また、私が考えてあとで回答をすると言っても引き下がらず、私に対して非常識、宇宙人、などと大声で言われた。そのことで上司に相談し、おおむね私の考えが正しいとの回答を得たが、アクションを起すならひとまず今の仕事が一区切りついてからと言われ、その通りにするつもりである。ただ、アクションの方法は具体的には決まっていない。就業規則の制裁の事項にあてはまるものがないとはいえないが、あてはまると言い切るには少々ムリがありそうに思える。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.3

私も仕事柄クレームの対応は日常茶飯事ですが。 言われ無き暴言をはかれた時は怒り心頭です、これは当たり前です。 でもそこは大人の対応を。 非常識、宇宙人、などと言われたら 「非常識、宇宙人ではない。」 と強く否定しましょう。(相手をけなすようなことを言ってはいけません) なるべくトラブルはその場で解決した方がいいと思います。後からいろいろ言っても上司も会社も取り合ってくれないからです。 自分が悪いならすぐに謝罪する、逆に相手に非があるなら絶対に妥協してはいけません。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その場での解決、結構難しいことですよね。感情的にならないことも。私の場合、少し時間が経ってからあの時こうすればよかった、と思うたちなのです。 自分の非はわりと簡単に認めるかわりに、非が無ければ謝らないので、職場ではそれなりに風当たりが強いです(笑)。

その他の回答 (4)

noname#18656
noname#18656
回答No.5

私は上司(ただし7歳も年下)による退職勧告という「暴言」で、結局退職する羽目になった経験があります。 こっちがあちこちのバイト先(あ、ちなみに相手正社員、私フルタイムのパート社員でした)を経験しているせいか、やるこということ幼稚でしたね~。で、結局身体を壊してたった1日の当日欠勤で「暴言」。その上司が赴任する前に、精神障害者として雇用されたのですが、それに対して文句を言うんですよ「やることやらないで迷惑。あの時もこの時も大騒ぎして!!」とか。正直私が忘れていたくらい、随分前の話ですよ??しかも色々相談していた、同じパート社員で同じ歳の副主任が、仕事、殊にこの上司に対する愚痴??を横流ししていたことも解り、その果てが「有給の乱用で休まれてばかりですんごい迷惑」でした。 私が元々精神的に弱いということもあり、途中で母が電話に変わったんですが、有給乱用とか言われたのは変だ、とすぐ解ったそうです。何故なら、私が有給消化申請しても「忙しい」で却下されているのに、他の同じフルタイムパート社員は普通に使っている、その日の当日欠勤は、給与明細さかのぼって約半年、唯一の欠勤でした。開けてみれば前の年のがほとんど残っていて、なんと有給残りが22日。 そこで労働センターに事情を説明して指示を仰いだところ「精神障害者ということもあり、そんなところに勤めていたら良いことはない。おそらくどんな場合でも会社都合で通るだろうから、その会社とは縁を切ったら。すぐに解雇にしてもらえるはず」というアドバイスを頂き、主任と副主任、両方に会わせたら半殺しにしますよと、滅多に感情を出さない私が激怒モードで殴りこみ同然で退職手続きに。事前にその主任の上に電話連絡を入れてはおいたので、総務課長と事務主任との、その「退職勧告の暴言」についてどうするかの話し合い。ちなみにたかが(当時)23歳の主任に解雇権どころか、退職勧告を言う権限もありませんでした。 総務課長たちは私の病気のことをよく知っていたし、一緒に飲みに行くような関係でもあった(ちなみに主任はそういうのすべてパスしていた非社交的な人間)ので、当然引き止められました。ちなみに某大手大型スーパーの食品チェッカー所属でしたが、フルタイムになってからは他の売場のレジのメンテに行かされることも多かったので、どこに転属されても大丈夫な状態ではありました。が、相手はすべての階のレジの管理者でもあったので 「顔を見たら怒りで半殺しにしかねないと言いましたでしょう。しかも、私は食品売場が好きなのに、なんで私が『飛ばされなきゃ』いけないんですか??相手の方が悪いのに!!課長や事務主任にはとてもお世話になったと思ってます。けど、もう限界です」 本当に限界だったんです。だって、わずか3ヶ月で15kgも痩せて(元々が太ってたんですが)、すべての服が着られなくなるくらいでしたから。 でまあ、質問者様がいう「アクション」としては、その日からたまりにたまっていた有給を全部消化してからの退職、これ以上の勤務はなし、主任及び副主任には絶対会わせないこと(本当なら直属の上司の了承が必須)。解雇にしろ自己都合にしろ、後々事実を申告すれば会社都合にくつがえるだろうという労働センターのアドバイスもあった(実際父が似たようなケースで自己から会社都合になって失業保険もらった経験あり)ので、退職理由は懲戒免職以外は好きに書いて良いですという「条件」をのんでもらいました。 結局、失業保険をもらう前に、その日のうちに面接のアポ取った、もっと大手のスーパーに直後採用されて、今に至るんですが(労働時間は月40時間以上も減ったのに月給変わらず、かけもちもしてないので療養兼ねて良い方に転びました結局)。 …我ながら長いですねー(^^;) 質問者様がどのような職に就かれているか解りませんが、今の仕事・職場に満足されていて、相手と歳の差以外の立場が同等(私のように上下関係なし、勤続年数もほぼ同じ)なら、上司も状況を理解しているようですし、相手の方の配置転換を求めるとかはどうですかね??職場に不満があるなら質問者様の異動ですか。会社自体が嫌というなら会社都合にしてもらって退職とかすることは…簡単にはできないのか。でも自己都合でも、条件さえ合えば会社都合に変わりますしね職安側で。 ただし。私は最初から「辞める」つもりで最後職場に行ったからいいものを、土下座や謝罪とかさせて気が済む問題かな、と他の回答者様の意見も見て思います。下手すると、質問者様は悪くないのに、周りからの評価は下がるかも知れませんよ。ここは上司と相談の上、人事的な行動のみに留めておいた方が良いかと思います。 以上、自分の経験踏まえ長文で失礼しました(参考URLはインターネットハローワークの、自己都合が会社都合に変わる場合の説明)

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html
noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変な経験をされたのですね。私の場合など序の口のように思えます。 その後、良い仕事に就くことが出来てよかったですね。 ま、雇用保険関係はすでに何回か失業してますし、私のほうが詳しいかもしれません(笑)。 あと、社内での評価は・・・プラスマイナス、それぞれありますが、かつては役員に嫌われマイナス査定もされました。マイナス査定に私自身の非は今でも認めていません。個人的な感情だけで査定するな、っと。その後、最近になって、やっと仕事の方向性が定まりつつあり、評価もややプラス方向に向きつつはあります。以前も今も仕事のスタンスは変えていないのにどうしてこうも評価が変わるのか、不思議ではあります。ただ、今度のボーナスの査定でマイナスだったら考えますね。転職は遅かれ早かれする必要はあるとは感じています。 それでは、お互い、ぼちぼち(笑)頑張りましょう。

回答No.4

ご質問なさりたいのは、アクションの内容をどうすべきか、ということでしょうか。 暴言の相手が、ご質問者様と同じ役職なら、社会人として通用するのは、せいぜいちょっと呼び出して「先日の発言を撤回してください」と頼むことくらいでしょうか。 だが、ご質問者様も相手も、大人としての対応ができない限り、その際にまた口論にならないとも限りませんよね。 ご質問を読む限り、相手の方はかなり幼稚で、論理的思考が出来ない頭の弱い方のようですので、あまりこじれると更なる嫌がらせを受ける可能性もなきにしもあらずではないかと思われます。 また、会社や上司に仲裁を頼んだとしても、「仕事そっちのけで何やってんだ」と否定的にしか受け止めてもらえず、最悪の場合、査定や評価に響くかもしれません。 今回のことは諦めて、今後はなるべくその方とは仕事を組まないようにするなどの対策しかないのではないでしょうか。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。さしあたって、一対一か第三者を介すか、ですね。 これまでの経緯を考えると、入社は私より後で共に役職なしですが、年齢は私よりだいぶ年長で、たぶん偏差値は高いものの、枝葉末節への執拗なこだわりと、瞬間湯沸かし器的なところがあったりして、これらを考慮すると第三者(上司)を介すのが現実的だと思いますが、順番として、 (1)一対一でだめだったら第三者(上司)を介す (2)いきなり第三者(上司)を介す のどちらがいいのかな、っと。 ま、今の会社に骨をうずめるつもりはありませんから、あとがどうなってもいいとも思いますが、敢えてコトをおおげさにする必要もありませんし、可能なら穏便に済ませたいところです。 そんな感じでまたアドバイスなど戴ければ幸いです。

noname#20517
noname#20517
回答No.2

腹立たしい気持ち、良く理解できます。 ただ、職場では少しでも人間関係が悪い人を作らない方が懸命だと思います。 仮に土下座させて気分がスッキリしても、相手が恨みを持たないとも限りません。 今回は相手が子供だと思い、腹立たしい気持ちを我慢して、上司から忠告していただいてはいかがでしょうか。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下手な恨みをもたれてはたまりませんね。 ただ、なんらかの結論は出すつもりです。 私の上司は、聴く耳を持っているものの、うやむやにしてごまかすところもあるので、もう一度やんわりと追求することにします。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

世の中多かれ少なかれ同様のことはあるとおもいます。 自分が正しいと確証を得たなら、それで自己解決とし 今後その方とはなるべく関わらないようにすれば 比較的円満な解決になると思いますが。 もし、相手を徹底糾弾するあまつさえ土下座をさせる ようなことをすれば、おそらく質問者さんこそ 一般的な社会人としての資質にかく非常識人という レッテルを貼られるのがオチです。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、あまりムキになっては私自身の資質が疑われるかもしれません(そんな大した資質じゃありませんが(笑))。ただ、土下座にこだわらず、一応の結論は欲しいと思ってはいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう