• 締切済み

中学生の問題集

may-may-jpの回答

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

たびたびすみません。単語について。 私の中学時代(10年くらい前)は単語カードが主流だったように思います。でも、私自身はあまりやった記憶がありません。なぜなら、問題演習を繰り返しやることで必要な単語は覚えていったからです。 最近は「絵を見て覚える」という方式が流行ですよね。右脳を使って覚えるというか。確かにイメージで覚えた方が分かりやすいことってあると思います。ただ、お子さんによって向き不向きがあると思いますが。 あと、国文法の最初に出てくる「文節」の考え方は、英作文において非常に重要なので、今のうちにやっておくことをオススメします。中学受験をする子は塾でやることですし、そんなに難しい考え方でもないと思いますので。(実は小学校の教科書でもちょこっと出てきてます・・・多分)

関連するQ&A

  • 問題集の選び方

    私は中学2年生です。新しく問題集を買おうかなと思っています。 本屋さんで問題集を選ぶときに、学校で使っている教科書準拠の問題集か、各塾が出している問題集を買うかで迷っています。 私の定期考査の点数は平均して大体440点です。 450点以上の生徒は毎回10人ほどいます。 なぜか、450点を突破することができません。もっと問題を解こうと考えているので、問題集を買うという結論に至りました。 一冊の問題集を極めたほうがいいと思うので、1冊選んで買うつもりです。 学校で使っている教科書準拠の問題集か、各塾が出している問題集か、どちらを購入したほうが良いと思いますか? 意見を聞かせてくれると嬉しいです( *´艸`) よろしくお願いいたします。

  • 中1の参考書&問題集

    公立中学1年男子の父です。 部活などもあり、まだ進学塾には通わせていません。 教科書準拠のワークはありますが、他にどのような問題集&参考書がいいか、お薦めのものがありましたら是非お教え下さい(5教科、中でも特に英・数)。 よろしくお願い致します。

  • 家庭学習によい教科書準拠問題集は?

    小学5年生と4年生の家庭学習用に教科書準拠問題集を探しております。去年はどちらとも文理の教科書ワークを使っておりました。小学5年生はどちらかと言うと勉強は得意ではなく、特に漢字が苦手です。小学4年生はどちらかとう言うと勉強はできるほうです。  教科書準拠問題集は沢山あり迷っております。「これはよかったよ」と思える教科書準拠問題集がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 社会の問題集

    4年生の息子の社会の問題集を探しております。 教科書準拠の物が欲しいのですが 都内に住んでおりまして 使っている教科書が「わたしたちの東京」 明治図書のものです。 この教科書準拠の教材をご存知でしたら教えてください。

  • 小学・中学・高校の時の教科書、いつ捨てましたか?

    小学校、中学校、高校の時に使った教科書ですが、いつ捨てましたか? 例えば、1年から2年に進級した時に、1年の分を捨てましたか? それとも、何となくとっておいて、それぞれで卒業した時にまとめて捨てましたか? それとも、中学や高校に入学した後、高校卒業後も、捨てずに置いていましたか? それとも、そういう節目は関係なく、思い入れのある教科書だけとってありますか?・・・ どのタイミングで捨てましたか? あるいは、とってありますか?

  • 参考書、問題集って高校受験に必要ですか?

    私は今、中学2年生で1月8日に模試があります。 高校受験の勉強も兼ねて模試の勉強にも使う参考書や問題集を買おうと思ってるんですけど実際五教科学校のワークだけで十分ですか? (高校は偏差値55くらいの高校です お金があまり無いので出来ればワークだけで何とかしたいです)

  • 教芸【中学生の音楽】について

    教育芸術社発行の中学生の音楽【教科書】の合唱準拠CDを使って家とかでも自分の好きな合唱を練習したいと考えているのですが、準拠CDはどこで入手出来るのでしょうか?

  • 中央出版のジャストミートと他社の教科書ガイド、ワーク、どちらも中学校の

    中央出版のジャストミートと他社の教科書ガイド、ワーク、どちらも中学校の教科書に準拠した参考書と問題集などを売りにしています。 どちらも、答えも解き方も書いてあります、ジャストミートのセールスは中間も期末も、これについている問題集さえやっておけば成績が上がると言いますが本当に上がるのでしょうか? ジャストミートは82万円教科書ガイド、ワークは数万円、ジャストミートをやって成績が上がるのならば、他社の教科書ガイド、ワークでも同じだと思うのですがどうでしょうか

  • 中学1年 歴史

    小学校の時は 大和朝廷 と習ったのに なんで中学の教科書 資料 ワークどれをみても 大和政権 になっているんですか? 大和政権(ヤマト王権)と 書かれてあります 去年習った大和朝廷ってことばはなくなったんですか? 北九州工業地帯から北九州工業地域にかわったみたいに 教科書の書き方がかわったのですか?

  • 改定版の新教科書(中学)を入手する方法

    今回の改定される中学の教科書の入手方法がないかどうかの質問です。 教科書販売店に問い合わせたところ、教科書は来年の3月以降と言われました。 しかし大手などの教材出版社は教科書準拠版問題集や教科書ガイドを作っています。 新教科書が出回っていないのに何で準拠版や教科書ガイドが作れるのかと 思うのですが、何故なんでしょうか? ひょっとして教科書出版社と教材出版社との間で何か特別な契約をしているのでしょうか? その辺なども含めまして、新しく改定される教科書の入手方法がないのかどうか ご存知の方はよろしくお願いいたします。