• 締切済み

Linuxをwindowsと共用するノートパソコンのつくりかた?

ダイナブックのPMC470にリナックスとウインドウズMEを共用させたいのですが、、、 もちろん、パーティションの設定はできますが、Xウインドウの設定で困るのです。 どのリナックスなら、入りますか?できるだけ安くつく方法でおねがいします。 また、Xウインドウの設定を無視するとktermしか動かないのです。

  • jyari
  • お礼率0% (0/12)

みんなの回答

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.6

RH7.1のパケジはXFree86-4.0.3ですので RHのFTPからXFree86-4.1.0関連のパケジを アップデートするか、RH7.2をインストール してみては? 特にディストリビューションにこだわりがなければ 最近リリースされたものをいろいろインストール して試してみるのも面白いかと・・・

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.5

Xウィンドウシステムのご本家です。 DynaBookPAV2470PMCだとグラフィックチップはTrident CyberBlade XP が使われているようです。 最新版のディストリならほとんどサポートされていると思いますが・・・ (XFree86-4.1.x) 因みに今インストールされているディストリビューションはどこですか? もしよければXF86.config(もしくはXF86.config4)の内容を教えていただけますか?

参考URL:
http://www.xfree86.org/
jyari
質問者

補足

レッドハットの7.1です。新しいヴァージョンならきれいにはいるのですか? ちなみにグラフィックチップはTridentCyberBladeXPです。

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.4

まさかウインドウマネージャーがインストールされてないとか言う落ちじゃないですよね・・・?

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.3

まず、しらみつぶしにモニターの周波数を変えて試してみる。 (意外とディスクトップ用の液晶モニターを選択するとうまくいくときが有る) それでダメならXFree86の最新バージョンをタマからMAKEしてインストール・・・

jyari
質問者

補足

WFree86の最新バージョンは何処にあるのですか?

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.2

ktermが動く,ということはXウィンドウ(XFree86)自体はきちんと設定され,動いているということです。 ですから,kterm以外の何が動かないのか,何ができないのか,明らかにした方がよいですよ。やりたい事の操作,設定方法が分からないだけかもしれませんから。その際には,インストールしたLinuxの名前(ディストリビューション名)も書き連ねておくと回答を得られ易いと思います。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.1

ソニーのPCG-XR1にLinuxをいれようとしたのですが、RedHat7.2とVine2.1.5はモニタ選択のところでコケました.一般的ノート用液晶を選んでもダメだったのです.結局いったんVine2.0を入れてから2.1.5にアップグレードしました.

関連するQ&A

  • ノートPCにリナックスはいれれるのか?

    ノートPC にリナックス(Red Hat 7.2)を入れようとしましたが、上手く入ってないみたいです。 ノートPCはダイナブックのV1/470PMCです。ktermしか動いてなくて、、、、 何処でつまずいているのか分かりません。ちなみに、XWINDOWでひっかっかてるのかと。。。 でもxFreeは対応しているはずです、、どうすれば良いか教えてください

  • LINUX からWINDOWS に戻すには?

    OSをLINUX からWINDOWS にしようと思っています。 LINUX のパーティション設定でその一部を削除して、WINDOWS を入れ直しました。すると、LINUX 画面において、LINUX WINDOWS の両方の文字が出てきました。WINDOWS を選択すると、hal.dll がないという表示が出てきて、LINUX を選択すると、途中で止まってしまいます。 (検索すると、boot.ini でpartition(n) のn 部の数値を書き換えることで問題が解決するようですが、そのboot.ini はWINDOWS が立ち上がらないのにどのように変更するのでしょうか?) 今度は、LINUX のパーティション設定でその全てを削除して、再度WINDOWS を入れ直しました。すると、99 99 99...という画面になって、止まってしまいました。 この質問は、LINUX を再度入れ直して、インターネット接続して書いています。 どのような方法でもよろしいのですが、WINDOWS が使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • winMeに使えるlinuxを教えてください

    先日古いWinXp機にubuntu14.04を入れたときは、 とても詳しく解説してあるページが見つかり、 その通りにまねしてインストールメディアを作ることができ、 無事にインストールできました。 ネットと動画を見たいだけなので、 ubuntuを入れてgoogle chromeを入れて、 挿すだけで認識する無線子機を使って使用できています。 古いですが動作するMeでも同じようにしたいのですが、 ubuntu14.04を入れるにはスペックが低く難しそうです。 メモリは増設くらいはなんとかできそうですが…。 他に軽いLinuxがあるのがわかりましたが、 ubuntuのときほど詳しいインストール方法が書いてある情報ページを 見つけることができませんでした。 Windows Meのダイナブック (T2/485PMC T2/485PRC)に入れることができるLinuxと、 やり方が詳しく書いてある情報ページを紹介していただけませんか。 どうぞよろしくお願いします。

  • windowsとlinuxの共存について

    windows98とRedHatLinux 7.01Jを1台のマシンに共存させようと思います。 HDDは20GBで、そのうち12GBをwindows98に使っています。(Cドライブ8G、Dドライブ4G) それで残った8GBをlinuxにあてたいのですが、linuxのインストールの本には「ブートパーティションはドライブの先頭から8GB以内」と書いてあります。 案の定linuxをインストールしようとしても、パーティションの設定の際に「ブートパーティションは1024シリンダ以内にしてください」みたいなメッセージが出てそれ以上インストールがすすみません。 /etc/lilo.conf というファイルを書き換えるとうまく共存できるということまではわかったのですが、書き換えるには一度linuxをインストールしないとできないですよね…。 インストール作業をテキストでやろうとしてもいまいちやり方がわかりません。windowsの容量は減らしたくないし、パーティションマジックなどのソフトを買うのは経済的に難しいのです。 ドライブの先頭からwindowsのCドライブ7GB・linux6GB・Dドライブ4GB という順に入れるのは無理でしょうか。 うーん、どうにかしてうまく共存できないでしょうか。

  • windowsでlinuxをインストール

    linuxをいじってみたいと思い、「Debian GNU/Linux 徹底入門」という本を購入しました。その本に付属しているCDからlinuxの環境をインストールできるみたいなのですが、windows環境でlinuxをインストールする場合はパーティションの設定をしないといけないみたいですね。 linuxはどんなものかを試してみたいだけだし、全然知識がないので、ノートPC本体の設定は変更したくありません。 調べてみるとUSBにlinuxをインストールすればwindows環境を傷つけることはないとのことでした。 linux初心者なので参考書の説明通り付属CDからインストールしようと思っているのですが、ディストリビューションをUSBにダウンロードし、インストールしたほうがいいのでしょうか? USBからインストールした場合、バージョンの違いなどがあって参考書の説明が分からなくなる可能性がありそうで心配です。 長々と書きましたが要はwindows環境でlinuxをいじるためにはどのように環境を構築すればいいのか分からないということです。 よろしくお願いします。

  • windows(DOS)領域にインストールできるlinuxって何?

    要するにもうパーティションを切り直したくないんです。windows(DOS)領域にインストールでき、windowsから起動できて、手軽にXまでいけるやつ。あ、linuxにこだわっているわけではないんです。unix系であれば。

  • Linux用のパーティション。

    Linux用のパーティション。 Windows 7に、デュアルブートで、Fedora7を入れたいと思っています。 本を買ってきてそのDVDからインストールしますが、説明の中に、 「一度Windowsのパーティションを消して、Windows用に必要な領域だけ確保します。」 「インストールDVD-ROMから起動しインストール先パーティションを設定する時に作成しなおします。」 「Windowsのパーティションは、1つにしておきましょう。このとき、Linux用の領域は、フォーマットせずに、空けておきます。2.5Gバイト以上が必要です。」とあります。 これは、Linux用のパーティションをLinux 3GBとか作っておくということでしょうか?フォーマットせずに、空けておきますというのは、どういう意味でしょうか? 初心者(たこ)なので、よくわかりません、よろしくおおしえください。

  • windows Me の入っている os に vine linux 2.5 をインストールするには

    現在 windows Me を使用しています。 そこへ新しく vine linux 2.5 ( CD image ) を partition magic 6.0 を用いて インストールしようと考えています。 いろいろ注意点があると思うのですが 教えていただけませんか。 お願いします。

  • Linux上で稼働するWindowsへのログイン

    Linux(Ubuntu 10.04LTE)上でVMwareのWindowsを起動させているのですが、 現在MacOS Xから、LinuxにVNC経由でログインし、ローカルでWindowsの画面を見て操作しています。 マックのリモートデスクトップから直接Windowsの画面を見たいのですが、 設定方法等教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • リナックス用にしたパソコンを

    一度リナックス用にしてしまったパソコンを元のウィンドウズ用に戻す方法をご存じな方おられましたら方法を教えて下さい。 完全にリナックス用にしてしまっているのでウィンドウズのデーターは残っていません。 よろしくお願いします。