• ベストアンサー

pの出し方 

専門家の方にお尋ねします。 ピアノで音が抜けることがなく透明感ある弱音を出すためには、どのような意識、練習をすればいいですか。手首の使い方等含めて技術的アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ピアニシモを出すのは至難の技です。 第一に指を作らなくてはいけません。強い独立した指 つまりテクニックを作って、それからのことです。 又ピアノが悪くてはどうしようもありません。 有名な話で、ミケランジェリはピアノを指でゆっくり 触ってアクションが2段目になったときに音がひとつ でもならなければ、絶対にそのピアノは使わなかった そうです。これは彼に立ち会った調律家から直接聞き ました。 そこでどういう風にpを出せるか。しっかりした指が 鍵盤を離れないで全く抵抗のないところから打鍵して そのピアノの敏感性、鈍感性に対応するのです。 指の先がしっかり、腕に力は入れず、手首は柔らかく 最小限の指の動きでコントロールします。 指先に目がついているような感覚でしょうか。 兎も角指は鍵盤の抵抗をなくします。 それには柔らかい手首も必要とします。 これ以上は口では申し上げられません。

abehirosi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

和音の場合は、指だけで弾かないこと。指はむしろ固めて、手をゆっくり下ろすように、手首で手を押し下げるように弾きます。動きはゆっくりですが、鍵盤が一番底に行くまで押し続けます。 スケールの場合は、ケースバイケースですね。手首を有効に使うことには変わりませんが。 具体的な箇所をご指定頂かない限り、文字で説明するのは限界があります。プロのピアノ教師に習われることをお勧めします。

abehirosi
質問者

お礼

参考にしたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう