• 締切済み

自動車保険・事故リサーチ調査について

自動車事故で保険会社同士の示談では終わらないようで、当方加入の保険会社から、このままでは平行線のようなので、リサーチ調査に進めば??といわれました。 このような調査で、安易に過失割合が変わったりするものなのでしょうか?? 過去にリサーチ調査を依頼された方などのお話を聞かせてください。 当方は過失割合が現時点で大きいといわれており、 その結果に納得がいっておらず、今回リサーチ調査依頼しようかと思っております・・・

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

安易に過失が変わる?ものでもありませんが、再度第三者機関で調査依頼することも必要でしょうね。 過失相殺で揉めたときなどには、よく利用しますね。 利害関係のない、第三者の専門調査会社のレポートを参考に再度交渉を進めるための手段としては、ある程度説得 納得して貰う効果、ないとは云えませんね。 大体は当事者の主張 意見を聞き 現場の状況を再度細かく点検 ということでしょうか・・・。 しかし、このレポートも絶対的なものではありません。 最終的には当事者が解決するための、歩みよりしかありません。一人よがりの正当性を、お互い主張したところで、それを立証する証拠がなければなんの有効性もありません。 警察 保険屋 も事故後の対応 当事者の見解が正反対であれば、最終的には足して2で割る解決しかありませんがね。 それとも、時間と金はかかりますが、裁判でもされますか?最終決定権者は裁判所です。

swoewaifnhiewar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 丁寧で素人の当方にとってわかりやすかったです。 裁判所に依頼するか調査を依頼するかで迷ったのですが、当方の主張を通したいのではなく、相手のお話もまだしっかり聞けていないので十分に聞いたうえでの第三者の判断を知りたかったので先ほどお願いしました。。。アドバイスありがとうございました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

>安易に過失割合が変わったりするものなのでしょうか??  「変わる」というのはAがありそれがBになることを意味します。事故状況はじめ何も詳細がわからない段階では「変わる」も何も回答もできません。  ただ保険会社同士が交渉しても溝があるということは、互いの状況認識等にズレのあることが考えられます。であれば、今主張していると違う結果になるということは十分考えられます。過失割合が主張されているものと違う結果になることは十分考えられますが、調査の上での判断なので「安易」という表現はあてはまらないですね。  リサーチといっても、互いの当事者の認識(言い分)、目撃者の証言、道路状況、互いの損傷具合等から総合的に判断してひとつの数字(過失割合)を示すものです。司法判断でも同じことが言えますが、必ず真実が明らかになるというものでもありませんし、自分の主張が通るとも限りません。例えば信号のある交差点。少なくてもどちらか一方は「赤進入」ですが、双方「青侵入」を主張。お互い様ということで5:5でも話ができないでリサーチへ…結果は「信号機の色不明」、こういった事例もあります。  しっかりとした内容の保険があれば、過失割合の多少の違いは気持ちの問題を除けばほとんど影響ありません。真実はひとつですが、必ずそれが明らかになり正しい判断が下るとは限りません。また事故処理等交渉ごとについては、主張するべきことは主張し、譲るところは譲る、といった姿勢でないとなかなか進展しません。大人になって考えてみるのもひとつの策ですね。

swoewaifnhiewar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、調査を依頼し、主張の塊では話がまとまりませんね、そこに気づかせていただきました。 確かに、望みどおりの判断が下るとは限らずまたその逆も十分に考えられることをふまえて、さきほど依頼しました。 主張するべきことは主張し、譲るところは譲る とても身にしみたお言葉でした、感謝です。

関連するQ&A

  • 自動車の交通事故の示談について

    家族が自動車事故(物損)に遭い、現在保険会社が示談交渉中です。 しかし、過失割合が折り合わない状況です。  こちらの主張 当方 5:先方95  相手の主張  当方20:先方80 リサーチ会社に調査を依頼し、報告された過失割合は(当方15:先方85)でしたが、双方の主張が平行線でまとまりませんでした。 その後、相手の保険会社は、今後は弁護士に依頼すると言っているらしいです。 そこで質問なのですが、今後の交渉はどのように進むのでしょうか? 民事裁判となり裁判所まで出廷する必要があるのでしょうか? また、その費用は保険会社が出してくれるのでしょうか? 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

  • 交通事故 なかなか話が進みません

    どうぞよろしくお願い致します。 事故の内容は省きますが、過失割合がなかなか折り合いがつかず平行線のままでした。 相手の保険屋が調査会社を入れさせてくれっと言ってきたので、自分の過失は少ない思い、 思いきってお願いしました。 結果は私の過失は0で、相手が100%悪いという結果がでました。 が、加害者が納得してくれないし、相手の保険屋も説得もしてくれません。 相手の保険屋から調査してくれっと言ってきたのに、また振り出しの 平行線にもどってしまいました。 今後どのように対処したら良いのでしょうか? 少額訴訟について無知なのですが、過失割合が決まっていないのに 訴えることはできるものですか? 又、リサーチ会社の資料(社外秘?)を少額訴訟に持ちこむことは 可能でしょうか? どうか教えてください。

  • 交通事故と損害保険リサーチについて伺います。2週間前に追突事故を起こし

    交通事故と損害保険リサーチについて伺います。2週間前に追突事故を起こしました。相手方にも過失がありますが、私が加害者、相手が被害者というかたちで、実況見分をして調書を警察でつくりました。私にけがはありません。私は自動車運転過失致傷で書類を検察庁に送致されます。被害者側は送致するほどの過失はないということで送致はされないようです。そこでなのですが、仮に損害保険リサーチ会社に調査してもらった結果、事故が起きた過失割合が加害者、被害者で逆転した場合や5対5のような結果がでた場合など、行政処分などは変わってくるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 調査会社について教えてください。

    先日物損事故があり、過失割合で折り合いがつかず結論が出ないで います。 当方に過失はないと思っているのですが、相手の保険会社は 7(相手):3(当方)とのこと。 相手の保険会社に説明を求めましたが、とても納得するには程遠い 回答でした。 数日後、相手の保険会社から、第三者の調査会社を通して改めて 調べたいとの話がありました。 相手も事故当初とは違うことも言っていますし、このままでは 平行線のままかなと思い承諾しましたが、この調査会社という のは、具体的にどういうことをする会社なのでしょうか? また、相手の保険会社は客観的に見る為にと言っていますが、 私としては、相手の保険会社が用意する会社なので、きちんと 公正な調査をしてもらえるのか?と感じる部分があるのですが いかがでしょうか? また、調査員に対してこう対応したほうが良いというものなども あれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 任意保険未加入での事故

    【状況】 原付と自動車による事故です。 見通しの悪い路地、当方(原付)直進、相手(自動車)右折での衝突事故でした。破損状況は、 当方:原付右前部の破損 相手側:左前ドア下の凹み 過失割合は警察からは特に何も言われず「任意保険会社同士の話し合いにより解決してください」とのことでした。 【質問】 まず事故の状況から、過失割合は相手側に非があると感じています。 (1)その場合でも、任意保険に加入していない私は相手側の車の賠償を命じられるのでしょうか。 (2)その額は過失割合に比例するものなのでしょうか。 (3)相手の任意保険会社と私個人とで示談交渉を進める場合、不利な点はなんなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動車保険について

    自動車保険についていろいろと疑問に思っていることがあります。 長くなりますが2点教えてください。 (1)今では一般的だと思いますが私も対人対物無制限はもちろん、人身傷害保険や車両保険(車対車限定ですが・・・)にも加入しています。 もしも車対車の事故を起こした場合に、極端に軽微な事故を除いて保険を使うことになると思います。 相手への賠償は対人、対物無制限なので自分の過失分は保険で賄えるはずです。自分への補償も人身傷害や車両保険の範囲内であれば大丈夫ですよね。 そうなると、どのみち保険を使うのであれば翌年の保険料のアップは同じことなので過失割合が何対何かということは(自分自身にとっては)あまり意味がなく、自分が加入している保険会社に、いかに自分の損害を認めてもらうかということの方が重要になってくるように思います。 つまり、自分が加入している保険会社とは利害関係が相反する状態になるのではないかと思うのです。 でも事故相手との示談交渉は、自分が加入している保険会社を通して進めてもらいますよね。 うまく表現できないのですが、実際の交渉の場では自分が加入している保険会社が味方でもあり敵でもあるような感じになるのでしょうか。 (2)過失割合が相手10対自分0の場合、弁護士法の関係で自分が加入している保険会社は示談交渉ができないということですよね。 しかし、過失割合が何対何というのは、示談交渉の結果として決まるものではないのでしょうか。 たとえば、自分が完全に停まっているところに相手が衝突してきたとしても相手が「(自分の車は)動いていた」と言うこともあると思います。 交渉の上で決定することなので、そこまでは自分が加入している保険会社に入ってもらえて当然だと思いますがどうでしょうか。

  • 交通事故と調査会社の件

    スイマセン。 10日ほど前に非接触の事故を起こしてしまいまして・・・。 幸い相手の怪我が軽く、車も40万強の修理対象だったので 人身事故で処理し、あとは示談待ちです。 その際、示談の前に保険会社から「示談の前に、調査会社に 調べさせたいので」という旨のことを言われ、実況見分も してもらいました。しかし、なんか相手も同意しないと ダメだったらしく相手のほうは調査を断ったそうです。 (理由は調査会社を入れたら示談交渉自体が遅くなるため) そうなると、調査会社が動けないそうなんですが、その時でも 保険屋自体は、過失割合を算出して交渉すること自体は できるんですよね。相手方は、保険会社と速く話がしたいそうで 何とかしてもらってくれ、ということなんです。こういうとき 保険会社に過失割合を出してもらって相手と交渉してもらうことは 可能でしょうか。これが出来たら事故自体が解決に向かって大きく 近づくのですぐおしえてください!

  • 交通事故の調査依頼について

    先日、車対車の交通事故を起こしたのですが 保険屋の提示する過失割合にどうしても納得できないので、その旨を伝えていたら以下の3案を提示されました。 1.提訴 2.過失割合をもうちょっとだけ下げる 3.調査機関による第三者調査 1については、費用対効果が薄いのでありえません。 2は、たとえば5対5を、4.5対5.5にするとかのレベルって  言ってたので、納得できません 3ですが実際利用する調査機関を教えもらいましたが  実際にどう言った調査をするのか保険屋も知らないよう で、そのまま鵜呑みにして調査を依頼するのはどうかと 思っています。調査機関の依頼費用は保険屋負担で  依頼した場合は、調査機関の提示する過失割合に従うよ うにというのが、保険屋の提示する条件です。  交通事故の過失割合等で、調査機関に調査依頼した方  なんでもよいので情報をいただけたらと思います。

  • 示談後は?【自動車事故】

    事故の相手と示談してきました。過失割合は、20:80で認めてもらいました。簡単な誓約書に氏名・捺印をしてもらい、異議は申し立てないことを約束してもらいました。さて、ここからお聞きしたいのですが、この誓約書を双方の保険会社に送れば、各自の自動車修理屋さんへ保険金は、支払われるのでしょうか。また、アドバイスなどございましたらお願いします。

  • 自動車事故で保険を利用の場合

    自動車事故をして 私2:相手8の過失割合となってます その際自分の車の修理をどうするか悩んでおりまして 使うと更新後の保険料が高くなるかなぁと思ってたのですが その前に少なからずこちらにも過失割合があるので その時点で保険を使っていることになっているんですよね? ということは車両保険を使おうが使わないでおこうが 更新後の保険料は 上がってしまうんですよね? もちろん上がるかどうかはプロテクト等の特約をつけていないのが条件なんですけど・・・