• 締切済み

肝臓がん

今日、父の肝臓がんが発覚しました。程度は、微妙です。医師は、末期とはいいませんでしたが、危険な腫瘍もある。との事でした。抗ガン剤で治療を進めるとのことですが、家族は何が出来ますか?教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数11
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • j-king
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.11

昨年5月に同じ年の従弟(男性52歳)が胃がんがもとで入院2ヶ月でなくなりました。 原因は医師が胃潰瘍と誤診し、ずっと胃潰瘍の薬を飲まされたからです。 友人から有名でないが、すごくガンに効くアガリクスがあるというので購入し、お見舞に持っていきました。しかし、既に食事も出来ないくらい悪化し、ただ苦しまないで最後を迎えて欲しいと思いました。 その後、奥さんからこの前のアガリクスを欲しいと連絡があり、友人に頼みました。 実は彼の祖父が、腎臓癌から肺に転移し、病院からもう治療法がないといわれて退院させられ、自宅で以前、従弟にあげたアガリクスを食べたら調子が良く、副作用の強い抗がん剤を飲まなくなったと言う事でした。いまでも調子が良いようです。 日本の癌治療は癌を取除く事ばかりで弱った患者の体力に、更に副作用の強い抗がん剤を投与し、大事な免疫力や自然治癒力まで奪っているように思います。 医師といえども神様ではないので自分の命を任せるわけにはいきません。 そんな中で下記の若手医師グループが従来と違った、患者の立場に立った治療と研究をしていると聞きホームページを見ました。 ある調査で生きる強い意思があれば数パーセントの確率で治る例がたくさんあると書かれていました。 ご自分に納得できる方法があれば自分で治すという強い意思をもって試したらと思います。 詳しくは下記のURLをご参考に。 三井記念病院の佐々木医師を中心に4病院の専門医12人が1600人を対象にアガリクスの公開調査

参考URL:
http://www.shinbashi-web.com/web-agaricus/agaricus-doctor.htm
  • glassy
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

今大変気を病んでいらっしゃることと思います。 私の場合は、母が胃がんで全摘出したという経験があります。 胃がんは「とってしまえばなんとかなる」病気かもしれませんが、できた場所がどこであろうと癌は癌です。 母の場合は、レントゲンより実際にあけてみたら、かなりの重度であることがわかり、胃だけでなく、 脾臓・胆のうもとりました。 今ではとてもそんなことを経験した人には見えないぐらいに太り、元気に飲み食いしてます。 さて、本題の「家族に何ができるか?」ということですが、正直何もしてやれないというのが本当のところです。 癌であることを受け入れる苦悩、手術前後の体の痛み、生への自信喪失・・・どれをとっても本人しか分かり得ないことばかりです。 でも、私が母との闘病生活で学んだことは「家族が決して弱気にならない」「常に冷静でいること」「病気に対する知識を深める」ことです。 本人が病気を知った場合、それを受け入れるまでは激しい心境の葛藤が起こります。その中で“死”が頭をかすめることも多いはずです。 その時はやさしく励ましてもあまり効果はありません。 母の場合もそうでした。「生まれてきたことさえ間違いだった」といわれたとき、「命は自分だけのものじゃないでしょ!」と 私が説教をしたようです。(私は記憶にないのですが) その一言で母は自分を取り戻したと言っていました。 その支え方は、本人の性格や考え方によって大きく違ってくるかもしれませんが、時には激をとばすぐらいの強さを持って接しないと だめな場合もあるのかもしれません。 また、癌そのものについても、ただ病院の言うがままにならずに、どういう症状で、手術をする・しないでどうなって いくのかなどを勉強する必要があります。特に抗がん剤については、癌ができた部位によって全く効かないというデータも 公表されています。無駄な抗がん剤は体に増大な負担をかけます。 「自分は専門家じゃないから」と臆せずに、治療や薬で疑問に思ったことは調べるなり、医師にきちんと確認することが大切です。 なんか、漠然としたまとまりのない回答になってしまいましたが、お役に立てれば光栄です。 朝の来ない夜はありません。 どうぞお父様と一緒にがんばってくださいね。

回答No.9

水掛け論のようなことをいってもはじまらないのかと 思いながら・・・ 当然いろんな考えがあるもの。 ただ、よかれとおもっていったことが いま病気をかかえている、本人、家族を惑わすことに ならないかと・・・ ほんと、あれやこれやと耳にいれてくれることは ありがたいんだけど・・・ 一方で親切が仇になることもある。 いま、下記のホ-ムペ-ジをのぞいてきたが たしかに健康補助食品の紹介だった。 ここで、質問されているmimi91sさんにいま必要な はなしなんだろうか~? かりに、術後のことを考えていわれているとしたら 人が一日に摂取しなければならない栄養素がこれにすべて はいっているとでもいいたいのか? よく読めば、ある一定の栄養素を摂取するのに 手軽にとれるだけのこと。 一つの栄養素だけにちゃくもくするのは、はなはだおかしい。 ましてや、病後の栄養補給においては全体のバランスが 上手く取れることが大事。 素人判断で、闇雲にいろんなものに手をだすことの怖さ 不用意にでも、してはいけないし言っちゃいけないと思う それでなくても、健康食品のたぐいにはねずみ構まがいの 人の弱みにつけこんでといった商売が横行している。 けして、健康食品を買うな!といっているんではない。 買う側にもものを見極める目を養うひつようもあるし 勧める側も相手のことを心底おもいやれ!といいたい。 AさんにはよくてもBさんにはよくないこともある。 しんどいときにいらぬ期待を特効薬のようには いっちゃぁ-いけない。 もっと、肝臓という臓器のことをよくしってもらいたい。 それからの発言なりアドバイスにしてあげてほしい。 身体の中でどのような働きをしている機関なのかということを・・・

  • harumama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

栄養補給食品の話ですが、アガリクスではないです。 食事の代わりになるものなのです。薬も一切入っていません。

  • bluenote
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

病気なんてなくなってしまえばいい..。 私は、母を子宮ガンで9月に亡くしました。みつかったときは、腹膜に転移し、肝臓にも影がありました。抗がん剤治療は状態が悪すぎて行なえず、痛みだけは押さえて欲しいと医師につたえました。 悩んだのは、告知の問題です。告知はしませんでした。もし、余命にいくばくかの余裕があれば告知していたかもしれません。その間に自分の人生を整理することもできたかもしれませんから。しかし、発見されたときは日に日に衰弱していく状態でした。本人は気づくものです。母の問いには沈黙で応えていました。決定打を浴びせる必要はないと思っていました。 告知に関しては慎重に考えてください。最近「告知はいいことだ」とする風潮がありますが、必ずしもそうではない...かもしれません。 それから、ある程度の知識があった方がいいと思います。特に検査結果についてのもの。献血したときに解るいろいろな値について理解しておくだけで違います。これは、医師を信頼するために必要です。 くわえて、介護する方は、休めるときに休んでください。共倒れだけは絶対にいけません。 ....参考になりますかどうか...。

mimi91s
質問者

お礼

ご自分も大変な時に有り難うございます。家族で頑張ります。アドバイス、本当にありがとうございました。

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (118/305)
回答No.6

私は、自分が癌だと解ったとき、どうするかを決めています。 (1)医者から手術を勧められても 必ずしも従わない。 もし手術を受けるとしたら、切除部分を癌の患部のみに抑え、「念のため」の周辺の切除はやらせない。 (2)抗がん剤による治療は基本的に受けない。(抗がん剤で治る癌は殆どない、進行を遅らせるかもしれない程度 で効果ありとして製薬認可が出る程度のものなのに 確実に副作用に襲われるから) これらは近藤誠さんの著書(患者よガンと闘うな 他)が根拠です。 題名は乱暴・書き方も粗い(特に「ガンモドキ」の名称は最低)ですが、内容は濃厚だと思います。 医者をクソミソに書いているので、お医者は皆否定します。(そもそも読んでいない医者が多い) そのまま信じるかどうかはともかくとして、一読すればご参考になるのではないかと思います。 抗がん剤はごく一部の癌を除いて効果は少なく、残された時間が伸びる事は大きく期待出来ない一方、副作用で体力を消耗され、この時間にできる事が少なくなる、又 きちんとした説明なしに実験台にされるリスクも大きいようです。 大変だと思いますが、がんばって下さい。

回答No.5

追加:下記の方のレスを否定するようになるのですが お気を悪くされたらごめんなさい。 なにかあると、わらをもつかみたい心境になりますね。 よく、何がどこに効くからとかこれのほうがいいわよ と、まわりがあれもこれもよかれと耳にいれてくれます しかし、こと肝臓に関してはそういうのはいただけません 何故かと言うと・・・ 肝臓という臓器は、体内に入ってきたものを処理する 役目を持った臓器です。 ろ過装置のようなところです。 しかし、その機能が低下しているいま 体内にはいってきたものを解毒する作用ができにくくなっているところに あれやこれやと、身体によいということで服用すると 逆に、肝臓の機能を悪化させることになります。 ですから、民間療法をこと肝臓病に関しては 気軽に用いない方がよいかと考えます。 肝臓の仕組みをご家族の方もこの機会に よくしっておかれるのもよいかもしれません。 そうすると、私が言っていることがご理解 いただけるかもしれません。

回答No.4

補足:肝臓ガンの手術はすごくよくなっています。 どのような手法をもちいられるのかわかりませんが、 内視鏡をもちいたり、その技術は昔に比べすごく よくなっています。 先ずは、医師を信頼することからはじめてください。

mimi91s
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。早く回復する事を信じて、頑張ってみます。ありがとうございました。

  • harumama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私の父は4年前に肝臓ガンで亡くなりました。ガンと診断され3ヶ月後に亡くなりました。何か良い物はないかといろいろ探しているうちに亡くなり、とても悔しい思いをしました。私は2年前から健康の為に食べている栄養補給食品があります。食品なので薬は一切入っていませんが、人間本来の健康な状態になっていくという物です。実際にガン治療中の人も食べています。 もし、4年前にその栄養補給食品に出会っていたら、もしかして。。。といつも思っています。 家族は病人の為に最良の事を常にしてあげられるようにするだけです。あとは、本人の気持ち次第です。 頑張ってくださいね。

mimi91s
質問者

お礼

こんばんは。この度は、早速のアドバイス有り難うございます。ひとつ教えて下さい。その栄養補助食品は、アガリスクですか?

回答No.2

考え方にもよりますが、肝臓ガンのほうが 肝硬変に比べれば、まだましではないかと・・・ 肝臓ガンの場合、肝臓に出来ているガンを 取り除くなり、エタノ-ルを注入させて壊死させてやれば 一息つけます。 しかしながら、肝硬変には打つ手はありません。 対処両方で、食道静脈瘤を処置したり、強ミノを 注射することで、進行を遅らすとか・・・ 肝臓ガンだからといって、究極に落ち込むより むしろ、手術をして改善されるみこみがあることを 喜ぶべきかと思います。 家族に出来ることですか? そうですね- あなたがよかれ~と思うことが、患者(お父さん)さんに とって、かならずしも良いことではないということを 忘れないでいただきたい。 患者さんがどうしてほしいのかというのを いつも考えて接しられることでしょうね。 この方がいいのに・・・・・と あなたの思いを主張しすぎないことです。 あと、手術後に起きうる症状(悪いこと)を こわがらずに患者さんも交えて、医師から説明を しっかり受けておかれたほうが、どういう状況に なっても聞かないでいるよりも幾分落ち着きます。 例えば・・・ 術後、身体に管がどのぐらいついたままの期間があるのか おそらく、しばらくは尿道に針をさして管から 排尿することになりますね。 そのほかにも点滴らなにやら、身体のあちこちに 管がいっぱいになるでしょう~ 日をますごとにその管も一本、二本とはずされるのですが 患者さんにしてみれば、この間がかなり苦痛のようです。 おもうように身体を動かせない不自由さにもどかしく なるみたいです。 術後の経過にもよるので、一概にいついつ管がはずれます とは、医師も断言しずらいでしょうが・・・ 順調にいった場合を想定してきいてみてもいいとおもいます。 ちょっとしたこんなことも、ある程度わかって 手術を受けるのと、受けないとでは精神面であとあと おおきくちがいがでます。 あと、お父様が手術されるということなので 当然、メインに看護にあたられるのは、お母様ですね? 家族に出来ることは、誰か一人がしんどいのを 抱え込んじゃうんじゃなく、みんなでわけあって そして、お母様を気遣ってあげることがよいかと おもいます。 お父様の手術いい経過をたどることをお祈りします。 家族はうろたえてはいけませんよ~☆がんば!

mimi91s
質問者

お礼

こんばんは。この度は、早速のアドバイス有り難うございます。参考にさせていただき、頑張っていこうと思います。 私の質問に対して、貴重なお時間ありがとうございました。簡単ですが、お礼とさせていただきます。

関連するQ&A

  • 肝臓ガンについて

    肝臓ガンで苦しんでいます。 肝臓に5cm大の腫瘍が見つかり、原発場所が肝臓の奥深い尾状葉のため、手術も、ラジオ波も、エタノール注入法もダメで、冠動脈塞栓治療を昨年来、4度しましたが、腫瘍が小さくならない上、AFPが3,800前後から下降しません。 後は、肝動注法か、抗がん剤の静注点滴か、免疫療法か、代替サプリメントに頼るかしか道は残されていません。 塞栓治療はシスプラチンのみの使用で、複数抗がん剤の使用でなかったため、効果が出なかったのかもしれません。 肝臓ガンは難治性で、抗がん剤は、あまり効果なく、10~30%が精々だと聞いています。 これ以上抗がん剤点滴治療をし、肝機能を落としても、予後を悪くするだけかとも思い、現在、色々な抗がんサプリメントを服用しながら、日夜、ガン難民の悲哀を感じつつ、悩んでいます。 どなたか肝臓ガンと戦っている方で、同じような方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。 また、抗がんサプリメントで肝臓ガンに効き、延命効果あるものはないでしょうか。 肝機能は、血液検査上、血小板が10万、γGPYに異常マークがつく程度で、黄疸や腹水はありませんが、時々、強い吐気があります。また、腫瘍が門脈にかかっているので、第4期で、予後は1年程度と言われております。 肝ガンの末期は、抗がん剤治療をしても、しなくても予後にあまり差がないとの日本ガン学会の報告もあるとの事ですし、抗がんサプリメント等を用いながら、QOLを良くし、延命を図るほうが賢明だという人もいます。 ご意見、ご助言お願いしたいのです。よろしくお願い致します。

  • 肝臓ガンについて

    83歳の母が肝臓ガンだと医師に告げられ、その治療法として高齢でもありさらに血管にもできているので手術はできないと言われました 残る治療法は抗がん剤投与法ですがそれにも二種選択肢があり、一つには脚の付け根からカテーテルを通し肝臓に直接抗がん剤を入れる方法ともう一つは新薬らしいですが比較的副作用が少ないと言われ(手足の皮膚疾患等)医師は母の年齢から後者を奨めているようです 家族としてはいくら副作用が少ない薬だときいても全くない訳はないし、薬も高額でもあり100%治る保障はない訳で さらに新薬という事で2週間の入院と高額の薬代がかかるそうなので家族としては考えてしまいます 今現在2~3ステージですが血管にガンがあるので進行が速く、このまま何もせずにおいたらすぐに4になってしまうと言われました 家族としては母は高齢なのでこのまま何もせず残り少ない人生をそっとしてあげたいと思うのですがそれは罪なことでしょうか?このまま何もしなかったら末期にはかなり苦しむのでしょうか? どうか教えください

  • 肝臓癌末期 余命1ヶ月といわれ…

    私の父は、昨年6月に胃癌がみつかり、肝臓にも小さな転移があり今日まで入院と通院で抗がん剤治療をすすめてきました。 一時は肝臓も胃の方も癌が小さくなり、順調に進んでいたのですが(2月の検査時)今回、肝臓の検査をしたところ大きな癌がたくさんあり今日、突然肝臓癌の末期と宣告されました… このまま、抗がん剤も何もしなかったらもって1ヶ月。 副作用の強い抗がん剤をしたら数ヶ月は抑えられると。 先生いわく、肝臓の癌が急に大きくなったのは、抗がん剤によって抑えられてたのが一気に爆発して大きくなったのだと… こんな事ってあるのでしょうか。 今になって体力の落ちるばかりの抗がん剤の恐ろしさに疑問を感じました。 今は、腹水も黄疸もなく特に痛みはないようですが、何も治療しなければもって1ヶ月と言われ、どうしたらよいのかわからない状態です。 本人はとても落ち込みやすい性格なので余命の事は話してありません。 免疫療法など試したほうがよいのか、延命目的で抗がん剤投与したほうがよいのかとても悩んでます。 インターネットでいろいろ調べていますが、情報が多すぎて何を最後の望みで信じたらよいのかわからず困惑してしまってます… 同じように末期の状態で回復された方など、治療法などいろいろと教えていただけたらと思います。お力貸してください。 よろしくお願いします。

  • 大腸ガンの肝臓転移、ステージ4

    54歳の父が大腸がんの肝臓転移、ステージ4とわかり今治療にかかっています。 医師の話では これから人工便を付け体力を付けてから抗がん剤治療にはいり、がんの様子をみて手術するとの事です。 医師に余命を告知されなかっただけが救いです。 とても辛く厳しい抗がん剤や手術になると思われます。 抗がん剤にもいろんな種類があるらしく、現代の医療に期待して、父、家族共に前向きに頑張っていきたいと思っています。 治療が成功した例などアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします!

  • 進行性がん 末期

    最愛なる人が、末期¶  余命一年と宣告されました。去年の2月肝臓がんと診断され11月には、首の後ろに腫瘍が、できており 手術は、危険と言う事で 抗がん剤治療と放射線治療になりました。 ですが肋骨にも腫瘍が見つかり 進行性がん末期と言われたそうです。私は、直接医師より説明を聞けない立場の為、彼の話ししか状況は、わかりません。 いまは、自宅で居るのですが、余命一年で本当に逝ってしまうのでしょうか?これから、どうしてあげればいいのでしょうか? 入院して治療しなくても いいのでしょうか?

  • 末期癌の母に抗がん剤で逆に余命が短くならないのでしょうか?

    今日私の母が肝臓癌の末期と告知されました。 主治医の先生は母以外の私の家族には「肝臓にたくさんの癌細胞があるのでもう治療法方がありません。」と言われました。しかし先生は母に告知するにあたり「いくつが方法があります。抗がん剤と動注化学療法と何もしない方法。があります。治療法方はご自信で判断してください。」といわれました。 私たち家族は母も含めて相談して母は何とか治してほしい。と抗がん剤治療を選択しました。 しかし、私は本当はどうしようもない末期の肝臓癌に抗がん剤で治療することでさらに辛く余命を短くしてしまうのではないかと本当に心配しています。 治らないとわかっている末期の肝臓癌に抗がん剤は有効なのでしょうか?心配です。ご相談お願いします。

  • 肝臓癌の治療

    先月、70台の父が肝臓癌らしいということで入院になりました。 かなり進行しているらしく長くはないだろうというのはわかるのですが医師の説明や対応に疑問を感じることがしばしばだったのですがこれは普通なんでしょうか? 例えば、 医師「肝臓のこのあたりの影が癌っぽいです。見えにくい癌なので正確にはわかりません」→え?もっと調べないの? 医師「効果はほとんど期待できないが抗がん剤をやりましょう。小さくなれば手術もできるかも」→で、その治療はいつからはじめるんですか? 医師「肝臓の検査数値がよくないのでやっぱり抗がん剤は使えません。いつやるかは未定です」→で、その状態を改善するために何をやっていく予定かの説明がないんですが・・・・・・・・・ 私「遠隔転移はないのですか?」→医師「多分ないです。調べてないけど」 私「食事も殆どできていないようですが高カロリーの点滴(首の静脈にやるやつ)などはやらないんですか?」→医師「予定はないです」 と大体こんな感じです。 素人に説明しても仕方ないという点は理解できますが何故と聞かれたら患者側にわかるように根拠を示し治療方針を説明していくべきではないでしょうか?せっかく入院しているのに毎日、捕液の点滴と検査しかしてないようで正直納得できません。

  • 義母の肝臓癌について

    義母のがんについて 旦那の母親は10年前に乳癌が発覚し、手術をし完治しました。 ところが、3年前に再発し肺癌になりました。それからずっと通院しての抗がん剤治療をしています。 ところが昨日、今度は肝臓に癌が発見されたそうです。 癌の知識がない私はなぜ抗がん剤治療をずっとしてるのに肝臓に新たな癌が出来たのか? 疑問です。 (1)義母のように次々と転移する癌は危ないのでしょうか? (2)抗がん剤による治療は効果がある人とない人がいるのでしょうか? (3)義母は現在60歳ですが、癌の進行は早いでしょうか? 義母にやっはり聞きにくくてこうして質問させていただいています。 宜しくお願い致します。

  • B型肝炎から肝臓がんへ・・・

    62才の父の事でお尋ねします。2年前B型肝炎から肝臓がんになりました。癌は自覚症状もなく、偶然見つかりました。B型肝炎のほうは調子もよく特別に治療もしていなかったので、癌が見つかった時の父の落ち込みはひどかったです。3分の2肝臓を切除して、その後仕事にも復帰していたのですが、今日定期健診で、転移している事が解りました。又、肝臓に癌ができていたようです。今回は放射線治療をするそうです。父が心配をかけまいと、それ以上のことを教えてくれません。どなたか、放射線治療とは何なのか、なぜ今度は切除しないのか、もしかして末期なの? 教えてください!宜しくお願い致します。もし、長崎でいい病院をご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらもお願い致します。

  • 肝臓がんの末期か?

    肝臓がんの末期の腫瘍で大きいものならどれくらいあるのでしょうか? 大きさが2cm以下なら まだマシみたいに書いてあったように思いますが ここまで 大きくなるまでわからない?? と言うときで どれくらいの大きさになっていることがあるでしょうか?

専門家に質問してみよう