• ベストアンサー

マンション購入のさいの贈与税について

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

住宅資金の贈与の場合、特例があり550万円までは非課税となります。 ただし、これは自分の両親か祖父母からの贈与に限られます。 今回は、ご両親からの550万円で限度額一杯でス。 更に200万円は限度額が有っても、奥様のご両親からですから非課税の特例の対象にはなりません。 この場合、200万円は奥様が贈与を受けたことにすれば良いのです。 そして、マンションの名義を200万円分は、奥様の名義で登記する必要があります。 登記が済んでいたら、錯誤の登記ということで登記の訂正が出来ます。 なお、住宅資金の贈与の特例を受けるには、翌年の2月1日から3月15日までに、贈与税の申告書を提出する必要があります。 贈与税の申告の方法については、過去に回答したものがありますから、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=205616
mitio4848
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます、司法書士の先生に早速連絡してみます。 有りがとうございました

関連するQ&A

  • マンション購入時の贈与税について

    今マンション購入を考えており、両親が一部援助してくれると言う話があります。 ただ、110万をこえると贈与税がかかると聞きました。 妻の親から私に110万、妻に110万を振り込んでもらい、翌年度また110万づつ計2ヶ年で440万円を貰った場合は、贈与税の対象となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅購入での親からの援助。贈与税について。

    2009年1月にマンション購入しました。その際に親から500万円援助を受けました。そのうち400円ほどを頭金として支払っています。 援助は私(妻)の父親からなのですが、マンション名義は主人のみになっています。お恥ずかしいお話なのですが、今更贈与税というものを思い出し気になっています。 親からの500万の詳細ですが、父が管理していた私名義の口座(380万円)と現金(120万円)で受け取っています。 この場合、私に贈与税は発生しますか? また、その対象金額は受け取った500万円なのか、私名義の口座は対象にはならないのか? もしくは、マンションが主人名義という点で主人に贈与税がかかりますか? 本当に知識が無いためよくわからいません。 こういったことは皆さんご自身で税務署に申告されているのでしょうか。 私の用は無知な人間は、知らないままに素通りしてしまいそうですが・・・

  • 不動産の贈与税について

    10月に結婚して、11月にマンションを購入します。現在、私(夫)の単有名義にする予定です。 購入資金ですが、私の親から500万円(通帳は私名義でした。振込み済)、妻の親から500万円援助して頂く予定です。 この場合、私への贈与税がかかるのでしょうか? 共有名義にすると、500万円まで非課税とも聞いたのですが・・・。 また共有名義にするメリットが分かりません。

  • 中古マンション購入の際の贈与税について

    現在、夫(私)33歳、妻31歳の二人暮らしで、年内くらいに、中古マンションの購入を計画しています。 複数の人から、住宅購入資金として援助を受けた際に発生する贈与税について教えてください。 例えば、私の両親から500万、私の祖母から200万、妻の両親から300万の支援を得た場合、贈与税はどのように計算されるのでしょうか? p.s. 上の金額はあくまで”例えば”です。念のため…。

  • 贈与税についておしえてください。

    今年の10月末に完成の新築のマンションを買いました。 物件価格2100万円で、親から500万借りて無利子で返す予定です。 また、妻が300万出費しました。 不動産登記は私一人の名義なのですが、贈与税などはかかるのでしょうか? 親から借りるときは300万まで無税、550万まで無税といろいろな話を聞いたのですが、どれが正しいのでしょうか? 妻からのお金も贈与税はかかるのでしょうか?

  • 贈与税について教えて下さい

    昨年新築マンションを購入し、ローンを組む際に私の祖母から頭金として300万円を援助をしてもらいました。 住宅ローン・マンションの名義は主人となっています。 この場合は、贈与税の非課税の対象にはならないのでしょうか?

  • 中古マンション購入資金の夫婦間贈与

    近いうちに、諸費用込みで約1000万円の中古マンション(築12年、約72m2)を購入する予定です。購入資金は、2百万円を妻の貯金から、残りの8百万円を私名義の借入れ(親から)で賄う予定です。 そこで、いくつか質問です。 1.マンションの名義を私だけにした場合、2百万円については妻から私に対する贈与として、贈与税の対象になりますか?また、贈与税がかかるとすれば、いくらになるでしょうか? 2.資金負担した分に応じて、妻と私で持分をわければ、贈与税がかかりませんか? 3.持分を設定するには、どのような手続きになりますか?売買の際、司法書士にその旨を伝えればよいのでしょうか? 4.住宅ローン減税は、親からの借入れも対象となりますか? 5.上記のほか、住宅取得により、税制面での恩恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 贈与税の申告が必要かどうか

    昨年11月にマンションを購入しました。 頭金として、妻の親より500万円を借りました。(将来的に少しづつ返す予定です) マンションの名義は夫の私が1/1です。この場合、贈与税の申告は必要でしょうか。

  • 住宅購入のための贈与税

    20代後半のサラリーマンです。妻一人子供一人で年収は私一人の350万です。1、2年以内にマンションを購入予定なのですが、親からの援助を当てにして4000万程度の物件を購入予定でした。自己資金は¥0で、私の親から1500万、私の妻の親から700万を援助してもらい、残りの1800万を自分で住宅金融公庫で借り入れる予定をしていました。しかし、恥ずかしながら贈与税のことをすっかりわすれていました。 そこでいくつか質問があります。 【質問1】 タックスアンサーで調べたところ住宅取得のための贈与は550万は非課税のようでした。物件を夫婦の共有持分にして両方の親に550万づつ借りれば贈与税がかからずに非課税なのでしょうか?また、夫婦で共有持分にすることによってメリット、デメリットってあるのですか? 【質問2】 親からの援助は借り入れということにして、借用書を作成し、毎月返済するための口座を設けて、そこに毎月返済(無利子で)していくということで当初の予定の2200万を贈与税をかけずに使うことはできるのか?無利子がだめなら0.001%のようなものでもいいのでしょうか? 【質問3】 親は賃貸不動産という名目でマンションを購入し、名義も親の名義にします。そのマンションに私たちが賃貸契約をかわしてマンション住む。もちろん賃貸契約書を作成し、毎月の家賃を振り込む口座を作成して、そこにお金を振り込みます。 そのマンションを何年後かに自分の名義に変更することは可能か?そのときにはいくらぐらい費用がかかるのもなのか? ながなかと質問ばかりして申し訳ありません。これらの質問は法に触れてないと思いますし、贈与税の抜け道を助長するつもりもありません。不適切な質問だったら削除します。どうか怒らずに無知なわたしに回答をおねがいします。

  • 耐震マンション購入時の贈与税

    親しい友人が近日中に新築マンションを購入する予定らしいのですが ローンを組むと利子がかかるということで、親御さんが生前贈与ということで 資金はほぼ援助してくれるそうです。 ここで疑問なのですが、今、現金で耐震のマンションを購入の場合、 親の名義(または共同で購入)の場合、いくらの相続税がかかるのでしょうか? 耐震の場合とそうでない場合、両方お教え頂けると助かります。