• ベストアンサー

2002年式 YZF-R1について

http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2001-09-18/yzf-r1.html を見ていたのですが、用語がわからないので教えてください。 1.A/F値ってなんですか? 2.サクションピストン付きFI、わかりやすく教えてください。 3.塑性大端締付けボルトとはどんなもの?メリットは? 4.キャリパのラジアルフィキシング化って何でしょうか? 5.新しくはないのですが、4気筒5バルブについて。   5バルブのメリット。バルブは多いほど性能が上昇するのですか。 どれか1つでも結構です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1799
noname#1799
回答No.3

回答の追加です。 >これらから、「大端部のボルトは<強度を上げるために>締め付けすぎて変形してるけど問題ないよ」 かもしれませんね~。 >それとも、塑性された(変形した)大端部締付ボルトを使用かなぁ? コンロッドには大きな力が掛かります。 それに耐えるには太いボルトを使えば良いのですが、 それだとコンロッドが重くなりエンジンの性能が落ちてしまいます。 そこで、細いボルトでも強く、安定して締め付ける方法が、塑性域締め付け法です。 ねじを締めていけばそのねじ(ボルト)には引っ張りとねじりの力が掛かります。 引っ張りの力のかかったボルトが伸びて、塑性域に入ったところで締め付けを完了させます。 実際の作業では、サービスマニュアルに締め付ける方法がかいてあるので、 それに従ってねじを締めます。 塑性域締め付け法の詳しい理論についてここで説明するのは大変だし、 僕自身、簡単に説明できるほど理解している訳ではないので、(^^ゞ かんべんしてください。 「理系の学問」のカテゴリーで質問してみてもいいかもね。(笑)←逃げてます(^_^;) 2と4の質問は、きっと雑誌「バイカーズステーション」のバックナンバーでも見れば解説されてるよ。(笑) 5、はねぇ、CB750FBBさんの回答のほかに吸気バルブが一つ増える分吸気効率が上がるメリットがあるんだけど、 反面、燃焼室形状を理想的な形にするのが難しいというデメリットもある。 バルブ一本あたりの重量が軽くなる分、バルブサージングにも有効ですね。

beginnersan
質問者

お礼

kodamasuikaさん、ありがとうございます。かなり誤解していました。もう少し、塑性について勉強してから、「理系の学問」のカテゴリーで質問してみます。ラジアルフィキシングについては、WGPからの技術とはわかったのですが、01年式と見比べても、何が変わったのかわかりませんでした。だけど、「バイカーズステーション」という雑誌に載っているということなので見ておきます。

その他の回答 (2)

noname#1799
noname#1799
回答No.2

3.の質問なんですが、 失礼な言い方かもしれませんが、 基本的な機械の知識がないと難しいんじゃないかな。 そういう僕も、「サービスマニュアルどうりに一生懸命締め付ける使い捨てのボルト」 という程度の認識しかありませんが・・・(^^ゞ 簡単に言うと、ボルトが変形するぐらい締め付けて強度を出す。という説明でいいのかな? 参照URLも見てください。ホンダのページだけど。(笑)

参考URL:
http://www.hondard.co.jp/topics/m_story/01/contribution01.php3?NID=60
beginnersan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解決の糸口が見つかって良かったです。 塑性とは、固体(材料)に外力(荷重)を加えて弾性限界を超えた変形(ひずみ)を与えた後、外力を取り去っても、もとの形状に戻らず、変形がそのまま残る現象の事をいいます。又、この時の変形を塑性変形(ひずみ)といいます。 ↑塑性から検索しました。 大端部については、コンロッドにある2つの穴のうち、大きい方っぽいですね。 これらから、「大端部のボルトは<強度を上げるために>締め付けすぎて変形してるけど問題ないよ」 かもしれませんね~。 あんまり、わからんです。

beginnersan
質問者

補足

それとも、塑性された(変形した)大端部締付ボルトを使用かなぁ?

  • CB750FBB
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

推測ですが、HPの説明を読むと A/F値というのは、Air/Fuelの事だと思いますので、空燃費比のことではないかと思います。 5バルブのメリットは、1つあたりのバルブの重量を軽量化できるので往復運動を繰り返すバルブの慣性重量が軽減し、スムーズな運動ができてエンジンレスポンスがよくなるということだと思います。

beginnersan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。R1がフルモデルチェンジするのは、いいのですがどの程度、変わったのか疑問に思い質問してみました。カタログを見ていてもサッパリなので少し解決できて良かったです。

関連するQ&A

  • 【火急!F6A・DOHCエンジンの部品代・作業工賃について】

    【火急!F6A・DOHCエンジンの部品代・作業工賃について】 部品代・作業工賃について知りたいのですが、 (1)ピストンリング・新品交換(1気筒分) (2)ピストンリング・新品交換(他2気筒分) (3)メタル    ・新品交換(3気筒分) (4)スタッドボルト(インマニ・エキマニ)・新品交換・(全11本) (5)キャリパーシール交換(前輪左右) (6)ピストン脱着・清掃(3気筒分)※1気筒分はディーラー負担 上記の部品代・作業工賃を教えて下さい。 【備考】 ・作業は正規ディーラーにて行う予定。 ・(1)については部品代・作業工賃はディーラー負担。 ・エンジンはすでに降ろして分解されており、エンジン脱着・取り付け工賃は掛からない。 他、不明な点につきましては補足いたします。 宜しくお願いいたします。

  • 油圧ブレーキのシール構造について教えてください

    最近、オートバイの油圧ブレーキにABSが導入されますが、 既存のものに付け足す、圧力制御バルブが有ります。 オリジナルはどこが作ったか知らないのですが、販売されている製品のシール構造に不安が有ります。 メーカに伝えたいのですが、どのような構造が必要なのか、安全なのかがよく判りません。 またどのように説明すれば良いのでしょうか? さてそのバルブの構造は、円筒形頂点に10mmの入り口が有り、側面に10mm逆ネジの出口が有ります。 逆ネジ口には、逆ネジ中間六角頭・順ネジの接続アダプタ、逆ネジOリング受け(外周のみ)付きナットが付きます。 出口入り口と言っても取り付け方向の違いだけで、効果は同じです。 出入り口の交差するところから下方向にシリンダーが有り、内部に2本Oリングのシールの有るピストンが有ります。 ピストンにはスプリングが受けてあり、その後ろに押しホローセットボルトで圧力を調整出たところにOリングがあって、それを覆う形でシールカバーキャップが有ります。 フルードの圧力がスプリングに打ち勝つとピストンが逃げて圧力の上昇を抑えブレーキロック/スキッドを抑制するものです。 一番の問題は側面接続口に穴付ボルトが入り側面シールにOリング受け付きナットがあって側面からもれずに穴を通ってブレーキキャリパーに接続します。 このナットの目的はキャリパー入り口までの距離調整に使われているようです。 油圧フルードシールはナット面の外方向には効果が有りますが、ボルト・ナット接合面にはネジ山が妨害してシールが保てないと思われます。 漏れたフルードはナットとの隙間を通じて流れ、その先の中間六角頭との隙間をシールするものはありません。 各接続口はリング付きパッキンで、バンジョーボルト、キャリパー接続面にシールして接続されます。 他には製造上ピストンを底から入れるとき面取りが不十分でOリングに傷が付きます。

  • 【火急!!作業ミスによるエンジントラブルについて】

    【火急!!作業ミスによるエンジントラブルについて】 正規ディーラーにて作業を行った次の日に、エンジントラブル(エンスト)がありました。 原因は作業ミスによるもので、ピストンを要交換となりました。 再度の作業は車検途中だった事もあり、追加作業((5))を含む下記の通りとなりました。 エンジン型式:F6A(DOHC・3気筒) (1)ピストンリング・新品交換(1気筒分) (2)ピストンリング・新品交換(他2気筒分) (3)メタル    ・新品交換(3気筒分) (4)スタッドボルト(インマニ・エキマニ)・新品交換・(全11本) (5)キャリパーシール交換(前輪左右) (6)ピストン脱着・清掃(3気筒分)※1気筒分はディーラー負担 質問(1) ・仮にピストン1気筒のみ新品交換(ピストンリング含む)、他の2気筒はそのままの場合、 問題(新品ピストンと他2気筒のバランス)は無いのでしょうか? 質問(2) ・質問(1)で問題があるとすればどこまで作業をやるのが望ましいでしょうか? ※厳密に問題が無いと言える状態にする為にどこまで作業(部品交換)するべきか。 質問(3) 色々調べたり、聞いて回ったり等していたのですが、 専門家(ボーリング工場の技術者、正規ディーラーや整備工場の整備士さん)や、 一般にオーバーホールの整備を依頼(経験)された方など、多くの方のご意見、アドバイスをいただければと思います。 ※正規ディーラー側がどこまで作業する(負担)のが妥当であるか、知りたいです。 以上3点です。 明日に連絡するのですが、決め手となる情報に欠ける為、火急に情報を必要としております。 宜しくお願いいたします。 【備考】 ・今回のエンジントラブル発生、再作業の為、車検の期限が切れて、仮ナンバーを借りなければいけなくなった。 ※ディーラーで必要書類回収(自賠責証書、車検証)→仮ナンバーを借りる→車検を通す→仮ナンバー返却 は私が行うように言われました。 ・作業次第では自賠責期限に重なり、1ヶ月分余分に支払う必要が出てくる(自己負担になる)

  • 08年式YZF-R6のローダウンについて

    R6に乗っているんですが足つきが悪いんで、デイトナのローダウンリンクを装着しようかと悩んでいます。 行き着けのショップの店長さんからは「SSは純正の状態が一番バランスがとれているから崩すと乗りにくくなるよ。」と言われました。 SSやセパハン形状のバイクに乗るのがR6が初めてで乗り方等もわからない状態なんでローダウンしてもいいかなと思っています。 ローダウンした方・していた方から意見がほしいです。ローダウンについて自分はこう思っている等の意見もお願いします。

  • ユーノスロードスター。エンジンが圧縮しません。

    ユーノスロードスター。エンジンが圧縮しません。  平成2年式ユーノスロードスターB6エンジンです。タイミングベルト交換とHLAオーバーホールをしました。が、組み立て後イグニッションをまわしても爆発しません。コンプレッションゲージで圧縮圧力を見ましたが、4気筒とも全く圧があがりません。ゼロです。ゲージの故障を疑い、念のためもう一台のロードスターの圧を測ると13キロぐらい出ますので、ゲージの故障ではありません。  組み付け中にカム軸やバルブを傷めたと思い、ヘッドを降ろして点検しましたが、バルブには外見上は異常がありませんでした。ピストンの頂部にもバルブが干渉したような痕跡はありませんでした。手持ちのバルブコンプレッサーが合いませんでしたので、バルブの分解はしていませんので、シーとの当り面のチェック、バルブステムのかじりなどは点検していません。  組み付けは、予備に持っていたHLAを使い、整備書をよく見ながら慎重に組み付けました。ついでにNBセルモーターに交換しました。  結果は、前回と全く変わらず、圧縮があがりません。油圧は1キロぐらいまであがりますが、給油口の蓋を取って中を見るとカムシャフトキャップはなどは油まみれにはなっていませんので、まだ油が回りきっていないようです。セルモーターでは、10秒×10回くらいプラスアルファで合計2分あまりまわした勘定です。  そこでお尋ねです。圧縮しないことはどんなことが考えられるでしょうか。HLAに油が回りきれていないのでしょうか。もう少しセルモーターで根気よくまわし続けることが必要でしょうか。  

  • YZF-R6

    (1)何年式まであるのですか? (2)ボルトの留める位置はすべての年式同じでしょうか? (3)テールランプはすべての年式横長ですか? 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします

  • YZF-R1

    2000式のYZF-R1てどう?

  • YZF-R1

    現在大学2年生なのですが、R1の購入を考えています。収入はアルバイトで月8万円ほどです。実家のため生活費はあまりかかりませんん。頭金は30万円を予定しています。 この状態で、ローンを組むのは、正直どう思われますか? ヤマハのホームページを見ると、yspローンなどというものがありますが、利用すべきなのでしょうか?

  • YZF-R6

    こんばんわ。 今回、みなさまのお知恵を拝借したく思い、書き込みをさせて頂きました。 私ですが、05'YZF-R6に乗っています。 プラグ交換の時期になったので、プラグを購入し、いざプラグ交換をしようとしたところ、イグニッションコイルが硬くて外れないという自体になってしましました。 ネットで調べたところ、R1のを参考にし、カウルをはずし、ラジエータのボルトをはずし、ラジエータを前方へ少し押し出しましたがやり方が悪いのかイグニッションコイルは外れませんでした。 他に参考になるHPを探しても見つからなかったので、どちらさまか心当たりや知っているかたが居れば、交換の方法 or 交換の方法の載っているHPを教えていただければ幸いです。 よろしく御願い致しますm(_ _)m

  • 2003年モデルのYZF-R6

    バイクの買い替えを検討中なのですが、2003年モデル(プロジェクターライト4灯の奴)のYZF-R6に時計が表示されるのかどうか知りたいです。 雑誌とかだとR1は時計がついているようですがR6には時計はついていないようなのです。ですが「付いていた」という未確認情報や「常時表示ではないがトリップとの切替で表示される」という未確認情報もあり、どなたか自信を持って回答できる方(オーナーの方等)からの確か度100%の情報をお待ちしています。