• ベストアンサー

囲碁と将棋では何で違うの。

 いつも囲碁・将棋を見ていて不思議に思うのですが、どうして将棋の対戦では着物を着ていて、囲碁は着ていないのですか。それぞれの歴史で何か違うのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ababa
  • ベストアンサー率43% (62/141)
回答No.2

将棋は原型となるゲームがインドで誕生し西洋将棋(チェス)、中国将棋(象棋)、韓国将棋、といった感じに、各地域でローカライズされました。すなわち日本将棋は日本独自のゲームなのですね。 一方囲碁は中国から伝わり、多少の違いはあるにせよ日本とほぼ同じルールで中国や韓国でも打たれています。 むかしは碁の棋士も和服の対局が多かったのですが、最近では国際化が進み外国人との対抗戦や国際棋戦も増えています。そうなると畳に足つき盤ではなく、椅子席に卓上盤という機会も増え(実際NHKのテレビ対局でも碁は数年前に椅子での対局になりました)、和服を着る人が少なくなるのが流れなのでしょう。

kiyosan
質問者

お礼

 ありがとうございました。将棋の歴史まで教えていただき感謝です。 これからも楽しく対戦を見たいと思います。

その他の回答 (2)

  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/579)
回答No.3

やはり外国出身の棋士の存在の大小ではないかと思います。 囲碁は日本以外の出身の棋士が多くタイトル戦に出ていらっしゃいますが (柳時熏天元、趙治勲王座etc・・・) 将棋はそういったことがないので。 (奨励会を受験する外国人の方も最近いらっしゃるようですが、合格したという話を聞きませんし・・・) ちなみに将棋でも、タイトル戦や和服着用義務のある棋戦(JT将棋日本シリーズ)以外で 和服をお召しになる棋士はほとんどいらっしゃいません。 ちょっと前なら、スーツでタイトル戦に出られた将棋指しの方もいらっしゃったんですがね・・・。 (島八段とか。最近は島さん和服をお召しになるようですが) また囲碁でも、依田名人のように、タイトル戦は和服で臨まれる方も(少ないですが)いらっしゃいます。 ついでにいうと、スーツである必要もありません。 TVに写らない対局なら、ポロシャツにチノパンなんて格好で対局なさる方もいます。 基本的にきまりはありません。 今までの通例と、個人の好みだとお考えください。

kiyosan
質問者

お礼

ありがとうございました。気になっていたのですっきりしました。 これからも楽しく見たいと思います。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

将棋も、説に着物が義務づけられているわけでもなく、スーツでの対局も多く見られます。しかし、タイトル戦などでは着物の方が多いようですし、棋士によってゲンを担いでいる場合もあるようです。 それ以上に、将棋界は日本人で占められているのに対し、囲碁は韓国・中国人が多くいますので、和服が馴染まない、という理由もあるかも知れません。

kiyosan
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに将棋界は日本人が多いですね。そういう敬意があるのかもしれませんね。これからも対戦を楽しく見たいと思います。

関連するQ&A

  • 囲碁と将棋のどちらを選ぶ?

    まず初めに、囲碁と将棋の優劣を競うアンケートではないことを断っておきます。 囲碁と将棋のどちらにも共通するおもしろさ、違ったおもしろさがあると思いますが、多くの人はどちらかに熱中するか、両方嗜むとしても一方に傾倒すると思います(私は一応囲碁も将棋もやりますが、熱意は将棋のほうが上です)。 羽生善治のようにチェスも将棋もやる人はいますが、囲碁と将棋を両方とも同じくらい熱心にやっている人は少ないのではないでしょうか。 そこで質問ですが、 1. あなたは囲碁と将棋のどちらのほうが好きですか。 2. なぜそちらのほうが好きなのですか。 3. 囲碁と将棋を知ったきっかけをそれぞれお書きください。 です。 両方とも同じくらい熱心にやっているという方は、その旨をお書きください。 なお、この質問は「囲碁と将棋のルールを知っており、ある程度定石なども知っていて打ち方が分かる」人を想定しているので、「ルールを知っているから将棋のほうが好き」などの回答はご遠慮ください。

  • 囲碁や将棋は韓国が起源

    私の知人に韓国の留学生がいます。 ことあるごとに韓国は偉大だと言ってきます。 韓国人のことについてはここで色々聞いて 誇大妄想を持つ人達であることを知っています。 その彼から囲碁や将棋も韓国が教えたものだと 言われて、それは違うだろうと思いました。 韓国起源説の中で囲碁はよく登場していますが、 将棋は全然とりあげられてないようです。 多分、囲碁も将棋も中国が起源だと思いますが、 囲碁と将棋の歴史について簡単にお願いします。 私は彼の見方に反論したいだけであって、 詳しく知りたいとは思わないので宜しくお願いします。

  • 囲碁を打ちますか将棋指しますか

    貴方はどちらですか。 1囲碁 2将棋 3どちらもする 4どちらもしない 5その他 囲碁、将棋に纏わる経験談等も御座いましたらお願いします。

  • 新聞の囲碁・将棋欄

    新聞の囲碁・将棋欄ってどの程度の方が読んでいるのでしょう。 私は読んだことは無いですし、私の周りでも読んでいる人はいません。 囲碁・将棋の好きな方はかかさず読んでいるのでしょうか。 少し不思議に思ったので質問させて頂きました。

  • 囲碁と将棋、どちらを始めるか迷っています。

    囲碁と将棋のどちらにも興味があってやってみたいと思っているんですが、 どちらをやるか迷っています。 将棋はルールは分かっていて、少しだけやったことがある程度 囲碁はルールは多少分かっていて、ほとんどやったことがない といった状況なのですが、どういった違いがあるか教えてもらえませんか? 正直どちらも面白そうなので、どっちを始めても楽しめるとは思うのですが・・・

  • おすすめの囲碁と将棋ソフト

    パソコンで囲碁と将棋をやりたいのですが、インターネットに接続して行う対戦型ではない、自分1人で楽しめる囲碁と将棋のおすすめソフトをご存知の方がおりましたら教えてください。 ベクターなどで調べるとたくさんあり、性能的に満足できるものがどれなのか迷ってしまいます。 利用者の方からおすすめできるソフトを教えてもらえるとうれしいです。 できれば、フリー版とシェア版それぞれを知りたいのですが…

  • 囲碁・将棋の対局を男女分けるのは?

    たいへん素朴な疑問なのですが、スポーツならば男女別に分けて対戦するのはわかるのですが、囲碁や将棋の対局において男女わける意味がわかりません。囲碁や将棋も長時間に及びますし、男女の体力の差がもしかしたら勝敗に影響するということもあるかもしれませんが、別に分けなくてもいいかな・・と。もちろん、男女で対局することも少なからずあると思いますが、男同士、女同士の対局が多いと感じたもので。

  • 麻雀・囲碁・将棋に関して

    麻雀・囲碁・将棋に関して質問です。将棋のルールはわかるのですが、 麻雀と囲碁はさっぱりわかりません。 麻雀・囲碁・将棋の中で一番面白いのはどれですか? 人それぞれだと思うのですが、特に麻雀・囲碁を通して勉強になる事も

  • 将棋と囲碁、どちらのほうが好き・面白いですか?

    将棋と囲碁、両方打てる方に質問があります。 将棋と囲碁、どちらのほうが好きですか? またその理由は? 私、最近囲碁のルールを覚えましたが、進めていくうちに囲碁は将棋よりもより多く定石通りに打たなければいけないというイメージを抱きました。 将棋だと駒の動きやある程度の定石・構えを覚えると、それなりに素人同士で楽しめるのですが、囲碁は定石を知らない限りまったく勝つチャンスもないような気がします。 囲碁は初心者にはとっつきにくい気がするのです。 以上の理由から私は将棋のほうが好きですが、皆さんはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 将棋と囲碁の関係

    私は将棋をかじっていますが、囲碁は全く知りません。 ただ、囲碁のほうが年を取っても出来るという回答を何個か前の質問で読んだので、囲碁もそのうちやってみようかと思っています。 そこで質問なのですが、将棋と囲碁って関係ありますか? 例えば、将棋が得意な人は囲碁も簡単に入っていけるとか。 教えてgooのカテゴリも一くくりになっているので、気になり質問させてもらいました。