• ベストアンサー

DELLパソコンでハードディスクが認識しない

DELL C400のパソコンで起動時にハードディスクが認識しない。 そこで起動時にF12を押し一時的にデバイスを選択してハードディスクを選択するとwindows XPが起動する。最初からハードディスクを起動してwindows XPを起動したいのですが対処方法を教えてください。 ちなみにBiosでハードディスクを一番最初に読み込むようにしようとしましたが出来ませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

BIOSでハードを認識されてるのならブートセクターが壊れてた可能性がありますね。 データをバックアップして入れなおしたほうが良いですね。

関連するQ&A

  • DELLパソコンで、ハードディスクを認識しません

    DELL DIMENSION XPS GEN3を使用しています。 最初にハードディスクが250×2の500GBあり、そこに250GBの内臓ハードディスクを増設したのですが、認識しません。 増設したハードディスクはIDEコネクタ使用のものに、シリアルATAへ変換するボードをつけました。 BIOSのバージョンをあげてみましたが、BIOSでも認識していない状態です。 ジャンパスイッチの設定も確認しました。 DELLのホームページで『IDEハードディスクとシリアルATAハードディスクは併用できません。』という記述があるのですが、この場合IDEをATAに変換しているので当てはまらないような気がするのですが…。 他にどういった問題が考えられるでしょうか? ※増設したハードディスクは、BUFFALOのHD-H250FB、 PCのOSはWindowsXP MediaCenterEdition Version2002 SP2です。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクを認識しません

    マクストアの40GBのハードディスクですが、BIOSでは、そのメーカのBIOSでもMaxtor 40GB と認識するのですが、 1:XPなどのOS起動で認識しない。スレーブでBIOSで認識している。 2:パーティションマジックなどのCD起動でも、ハードディスクがありません、となります。スレーブでBIOSで認識している。 3:Win98SEなどのCD起動で、FDISKでもハードディスクを認識しません。スレーブでBIOSで認識している。 どなたか、このハードディスクの内容を読み出す手段をご存知ではないでしょうか?

  • ハードディスクを認識しなくなりました。

    既出で似たような質問はあったのですが解決しないため質問させていただきます。 os vista,mb p5k,cpu e6750 上記の構成で稼動していたパソコンですが、ハードディスクの増設をしたところ2台ともBIOSでハードディスクが認識しなくなりました。 ハードディスクは2台ともIDE-SATA変換のコネクターを使用しています。 IDEがCD,DVDドライブで埋まってしまったため、IDEのハードディスクをSATAポートにつないでいました。 認識しないため、増設をやめ元の状態で起動しようとしましたが、増設ハードディスクは一切つないでないにもかかわらず、1台目のハードディスクも認識しなくなりました。 起動画面では、Reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key と出てしまいます。 boot順位はハードディスクを最初にしていますが、ハードディスクが認識できないため起動できません。 どのように対処したらよいでしょうか? なお、IDE-SATA変換コネクターは増設前のハードディスクにも付けていましたので正常だと思われます。

  • デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識

    デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識してくれません。 SATAでBIOS画面では認識しているのですが、OSをインストールする時に、「ハードディスクがインストールされていませんでした」 となり、インストールが出来ません、ドライバの問題でしょうか? インストールの手順の問題でしょうか? 解決方法を教えてください。詳しい方よろしくお願いします。

  • Dell Demension8200 Biosに認識されているハードディスク容量の確認方法?

    Dell Demension8200 でBiosに認識されているハードディスク容量の確認は、どこから行なうのでしょうか(手順等)?OS:Windows XP Home SP2 「スタート」→「マイコンピュータ」右クリック→「管理」→「ディスクの管理」でOSに認識されているハードディスクの要領が確認できることは知っています。この質問では、Biosに認識されているハードディスク容量の確認方法をお聞きしています。 関連サイト等ありましたら、URLもお願いします。 よろしくお願いします。

  • DELL BIOS設定

    パソコン初心者です。教えてください。 DELL PRECISION T3400を中古で購入しました。 OSはWINDOWS XPですが、WINDOWS XP x64 EDITIONにしたく 新しくハードディスクを買ってきて、古いのをはずして これにインストールを試みました。 ところが、エラーでインストールが始まりません。 BIOSでデバイスの起動順番を確認しましたが、問題ありませんでした。 エラーの内容は、デバイス(CD-ROM)が認識されていないということでした。 BIOSをみていても、認識されていると思いますが。。。 いろいろ調べてみると、DEVICE CONFIGURATIONをAUTOにすれば、 インストールできると書いてありました。 ところが、BIOSを見ていても、そんな項目がありません。 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ハードディスクがBIOSで認識しません。

     sata接続でマザーボードに3台のハードディスクを接続していたのですが、ハードディスクのデータの移し替えの途中でPCの動作が重くなり、再起動を余儀なくされました。その後OSが起動しなくなったので、BIOSで接続の優先順位を設定しようと思ったのですが、3台の中の2台が認識していませんでした。(新しく入れたWD製だけが認識していました)OSが入ったドライブだけで起動するするときちんとOSは動くのでハードディスクの故障ではないようです。  3台のハードディスクはHITACHI製の1テラが2台(hitachi hds721010cla322)、WD製の2テラが1台(wd20earx)を使用しています。 ■OSはwindowsXPを使用しています(OSの入ったハードディスクはhitachiのものです) ■WD製はXPの動作対象外のため、最適化のソフトを使い最適化を行いました。 ■初めから認識しなかったわけではなく、突然認識しなくなりました。 ■私の見解では、OSの入ったドライブより新しく入れたWD製のものが容量が大きいため、混乱しているのでは、と思っているのですが、何故認識しなくなるのかは理解不能。 ■OSの入ったドライブとWD製の2台を接続すると、BIOSでは認識しているのですが、起動デバイスの優先度は1位CDROM、2位WD製と来てHITACHI製を選択出来ません(HITACHI製にOSが入っているため、OSは起動しません) 解決策をお願い致します。

  • ハードディスク増設トラブル

    linuxかMacOSで使用していたSATAのハードディスクをWinXPに増設して起動するとdisk error F1 to resumeと出て起動画面が止まります。 BIOSでは増設したディスクを認識しています。F1キーで起動するとシステムは起動しますが、エクスプローラ上、増設したハードディスクが見えません。デバイスマネージャで見るとちゃんと見えます。XPインストールCDで起動してもインストール先の選択肢に出てきません。 コンピュータの管理からディスクの管理で見ても見えません。 このシステムでは使用できないのでしょうか。

  • 認識できないハードディスク

    複数のハードディスクがPCに装着されています。BIOSで起動用のハードディスクしか認識できませんが、OSが立ち上がったら、ほかに認識できるようになったハードディスクもあります(BISOと同じく、認識できないハードディスクもあります)。それは何の原因が考えられますか。何らかの対策がありますか。 よろしくお願いします。

  • OSアップでハードディスク認識できない。

    SSDのWindows7をWindows8.1にアップグレードしたら、内臓のDドライブ、Eドライブのデータを入れてあるハードディスクが認識できなくなりました。 起動時に黒い画面にハードディスク名はでますが、Windows8.1が起動して、コンピューターの管理やエクスプローラーから認識ができません。 どのように対処すればよろしいでしょうか?