- ベストアンサー
ゆとり教育
最初に提唱したのは誰でしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日教組の委員長であった槇枝と、三木内閣の看板閣僚として文部大臣を務めた永井道雄ですね。 槇枝は北朝鮮をこの世のユートピアと賛美し続けた頭のおかしい男です。 ま、社会党・共産党の愚民化政策に、まんまと乗っかったマスコミと日本国民が悪いんですけどね。 自業自得ですけど、「ゆとり教育じゃヤバい」と気づいた賢い一部の人達は、子女を私立に入れるようにグングン傾いていき、今日に至ってます。
その他の回答 (5)
- goo2408
- ベストアンサー率15% (18/114)
文部官僚の 澤柳 政太郎 明治時代、試験重視で受かることだけを目的となっている風潮などの弊害是正の為の教育改革を目指すが、学力低下などから後退をすることとなる。 平成のゆとり教育問題でも、途中からなぜかゆとり教育が怠け教育へと理念とは全然違う方向へ動いて行き、結局潰れてしまう事になる。 中央集権では行える最良の教育は詰め込み教育が限界という事なのでしょう。
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
>誰でしょう は分かりませんが、 1977年10月6日、(旧)文部省が 「ゆとりある学校」を目指す新学習指導要領の一部先取り実施を告知 となっています。山川出版『日本史小年表』より。 文部省が「ゆとり」という言葉を使ったのは、この時期が最初ではないでしょうか。 1970年代初めまでは学習指導要領改訂ごとに、内容が難しく分厚くなる、同じ内容を下の学年で教えるようになっていましたから。
ゆとり教育といえるかどうか不明ですが.1970年代に文部省が行った教育改革に伴う非行化の問題で.美濃部は「都立では積めこみ教育は行えない」として積めこみ教育をしない方針をたてました。この積めこみ教育は「都立高校では行えないので私立にお願いしたい」と私立高校に頭を下げてたようです。 これが.ゆとり教育の最初かもしれません。 その後美濃部のこの教育方針は失敗しました。 しかし.この失敗の問題点を改善するような宣伝で文部省が提唱したのがゆとり教育です。ただし「美濃部が失敗しているのに美濃部よりも頭が悪い文部省の役人では成功するわけがない」と問題を指摘する人がいました。 なお共産系関係者は「愚民育成」は考えていません。全員を同じ条件で教育してその中から指導者(人口の約5%)を選ぶという方針です。ですから.最初から劣った教育をしたりしません。 しかし.霞ヶ関関係者.財閥関係者は.自分たちの子弟が常に優秀であるために.愚民を育成するという考え間多があります。大学が少なかった頃.東大の中で優劣が決まってしまう.つまり「頭の良い人は外務省.普通の人は大蔵省か通産省.馬鹿は馬鹿なりに適当な省庁に.どうしょうもない馬鹿が文部省か農林省。地方公務員とかの上級に公務員になれない人間は論外」という序列がありました。その結果.文部省の役人がノイローゼになるという現象が見られ.文部省の対策として「馬鹿を養成する大学.つまり.二期校を大量に作る」ことで自らの優位性を確保しようとしました。 一部の人間しか教育が受けられない(大学は大都市にのみ存在する)ことを改善し全員に同じ教育しようとした共産系の人. 多くの人を教育するように生徒を増やして「劣った教育を行う」ことを目的とした文部省の二期校の建設 が最初のゆとり教育だったかもしれません。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
ゆとり教育・・・ 既に死語ですね 暇な高給高待遇オヤジ連中が 仕事してるんだゾ!!って威張りたかった結果 当事者に責任を取らせる制度をとっとと作って こういうインチキ法人連中を撲滅しないと気がすみませんね、まったく スイマセン、質問に関係ないですね・・・?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
中央教育審議会 少なくとも私はいま1歳ちょっとの子供に公立の学校に行かせようとは全く思っていません。