• ベストアンサー

優しさなど

眠れない夜にふと思ったホントくだらない質問(なのか?)なので、お暇な時にでもお気軽にサラッとお答え頂ければ…。 戯言にお付き合いください。 訳分からん文でしたらすみません。 人に優しくするって、最終結局、自分のためにする事なんですかねぇ? なんにも見返りの無い優しさって、何だと思いますか?極められた優しさは? 好きな人に優しくするのは、自分のためですよね、いや、本当に極端なところでは。その人を自分に振り向かせるためにとか…ありますでしょ?見返りとか期待が。僕だけかもしれませんが…、まーそれはいいとして…。 例えば、通りすがりの誰かが物を落としたりして、それを拾ってあげるのとか。 道を聞かれて教えてあげるのとか。この知らない人への何気ない優しさは 見返り無い優しさかなと思ったんですけど、その人から笑顔で「ありがとう」とかなんとか言われちゃったりで、なんとなく気持ちいいですよね。 はっ、もしやこの気持ちよさって見返り?と、ワタクシ。 その人が「ありがとう」はおろか「あっそ、で?」ってな眉間しわ寄せ顔面そして態度だったら?「何だよ、親切にしてやったのに」って思っちゃうし、ムカツキますよね正直。やっぱりそれって、相手の感謝の気持ちという見返りが無かったから チッ!って思っちゃうんでしょうかねぇ?何気ない優しさをするにも、何気ない気持ちよさ(見返り)を無意識のうちに期待しちゃったり、望んでいるのかなぁ…。 結局、根底では自分のため…かなぁ?と考えてしまいました。 そしたら、なんも見返りの無い、いわば無欲の境地、100%相手のため! と言うような究極の優しさってなんだろう?と思い、いろいろ思い探したのですが 余計眠れなくなるので、皆様のお力をお借りしたいと…。どうぞよろしくです。 この文によってご気分を害された方、いらっしゃいましたら、ごめんなさいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-junkie
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.8

こんにちは。私の考えですが、優しさって、本当は「考えてすることではない」のだと思います。「その人の人間性が、ふとある瞬間に発露するようなもの」ではないかと。よいことをしたという満足感は、目的ではなく、正当な報酬、相手から、ないしは、巡りめぐってくる「お返し」であると。 でも、そこまでの境地に辿り着くことはほとんど困難ですよね。そうでありながら、私たちには、そういった優しい人間になりたいと思うし、優しくされたいとも思う心がある。だから、「無意識にでも自分の考える優しい振る舞いができるようになるため」に、「自分が作り出した、考え出した模範的な優しさをなぞって、意識的に行動している」ことがあるのではないでしょうか。それは「自分のため」といえなくもないかもしれませんが、むしろ私とかあなたとかを超えた、「優しさ」のため、のような気もします。 ですから、良心からの行為、ないしは、そういう良心を持ちたいという人間的向上心からの行為であるのであれば、「お返し」をいただくことで自分を卑下するのではなく、ありがたくいただいておけばいいのかな、と思います。「喜んでいただいて、嬉しいよ」というような気持ちで…。 この発言、なんだか宗教がかってるかも…。ちゃんとした回答になっていないかもしれませんが、こんな思いです。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 おお、なるほど。「優しさ」ってのは、目的達成のための行動っていうより、心とか気持ちからの出発ですね。僕はその心とか気持ちを、あれこれと勘ぐり過ぎてしまっていました。うーん、反省です。i-junkieさんのご意見を頂いて、何かモヤモヤが薄れたような気がします…。 とてもありがとうでした。

その他の回答 (10)

  • re-gon
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.11

こんにちは。 私の場合、他人に優しくするのは、自己満足でもあり その人の為を思ってするものでもあるという、 二面性を持っている事が多いです。 人が周りにいる、いないは関係なく、親切にしてあげたりすることにはもちろん抵抗はありませんが、 周りに居る時の方が、他人の目を意識しているのは 事実です。 自分がどう見られているか、その場限りの人達なのに、心のどこかで「自分を良い人間だと思って欲しい」と思っているのです。 以前は、こんな自分がいやで、身体障害者の方達の キャンプにボランティア参加することをやめたことが あります。 その時は、「自分も色々勉強させてもらおう」という気持ちよりも、「ボランティアをするという自分が どう見られるか」ということを考えている自分を 見つけてしまい、恥ずかしくなって辞退しました。 まだまだ未熟者です。情けないです。 #10のkoronosukeさんのようになれたら、と思います。何気なく、親切、助け合いは当たり前だと思えるような人間になりたいです。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 んんー、二面性。確かに、ですね。(笑)優しさが生まれる自分と他人という二つの空間に、二つの面があるのはおかしなことではないですもんね。 「自分を良い人間だと思って欲しい」というのは、僕は嫌に感じる必要はないと思っています。(笑)むしろ、自分をより良く活かそう、気持ちよく生きたいって言うような感じがして。生きていたら、やっぱり周りには避けられない他人がいて、そうなると「人からどう見られているか」って感じることも、一つの良い刺激になるんじゃないかと…。この刺激によって生まれた人への優しさってのも、確かな優しさと僕は思います。 僕にとっては、re-gonさんのようにボランティア参加を考えること自体、素晴らしいと感じますけども…。ご意見ありがとうでした。

noname#1465
noname#1465
回答No.10

こんにちは。年寄りです。 私なりに、色んな優しいことをしてきたつもりですが、一度だって、自分の為とか自分を意識したことはありませんよ。 道でぶ厚い財布を拾いました。学生証がありたまたま息子の大学でしたので、警察に行くより、 大学に車で1時間学生課にとどけました。 私はその子が困ってるだろうに、とそのことだけでした。 その子が、喜んだらいいと、なんの見返りも期待しません。 先生に言われたんでしょう、簡単にその女の子からお礼の電話がありました。 そういうことは、二度三度経験しております。中には丁寧に菓子箱を持ってくる方もあり、 中には、なんのお礼もない方もいらっしゃいます。なーんも気にしません。 そういう行為決して自分の為とかではなく、人間として当然の行為と思います。 自分の為とか考えますと、嫌になります。 究極の優しさね、おなかをすかした虎がいたら、わが身を投げたら、・・・・ ちょっと過激でしたか、お寺に行ったらまさにその絵をみることができるかもよ。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 んんー、なるほどです。人間として当然の行為…。koronosukeさんのように、自分の為とか考えると嫌になると言う感覚。僕には無い、慈愛に満ちた感覚ですね。僕は、やはりひねくれているというか、自意識過剰なので、「困っているだろうな」と思う自分がいて、「その子が喜んだらいいな」と思う自分がいて…と、延々突き詰めていったら、結局、自分しか残らなくて、あ、やっぱ自分のためだなって思ってしまいます。だから自分のためとか、見返りを求めるとかが関わってる優しさは、嫌なことではないと思わないと、人に優しくするのがちょいと怖くなってしまいますね。(笑)お腹をすかした虎が居た、わが身を投げてさえも、虎を飢えから救ってあげられたら満足する「自分」がいる…。自分の満足の為…。キリが無いですね…。(笑)ご意見ありがとうでした。

回答No.9

こんにちは。 見返りを期待しない優しさって…自分が気持ちいい行動がたまたま 他人に得になるようなとき、そう呼ばれる状況になるような気がします。 相手のため、と思ってしまったときには「相手をコントロールする」という 意志が働いてしまっていて、それは結局、「自分が良いと思うような 方向へ相手を導いている」わけで。それは自分に気持ちいいことなはず。 それがたまたま、相手に得になるように働いたとき、その相手は 「なんて優しいんだ!」と思ってくれることもあるのだと私は思います。 そういうんでなくて、安定した状況の人が自然に赤ん坊をかわいがる ようなのも、やっぱり自分がそういう愛らしいものを大事にすることで 快楽を得ていると思うのです。 そうやって考えると「優しい人」というのは、ある種の精神的快楽を 素直に追求する人なのではないかなあと思います。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 そうですね、自分が人に優しくしようとするキッカケ(というのかな?)と、 その優しくしたことによっての結果(?)というのも、優しさってことに関わってくるように感じちゃいますね。(笑)たまたまこうなったってことも含めて。 精神的快楽かー…。なるほど。 自分がより良く生きようとそれを追求する事は素晴らしいし それが優しさって事につながればより素晴らしいですよね。なんか平和だし。(笑)ご意見ありがとうでした。

  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.7

今の世の中、ほとんど優しさが感じられないので、この質問を読んで何だろうかと考えてみました。 でも、結局のところ、自分のためのようですね。見かえりを期待したこともありましたが、優しさってそういうものではないでしょう。 誰から言われたのか覚えておりませんが、人に優しくすれば必ず自分にも優しくしてもらえる。というのを聞いたことがあります。 別に期待しているわけではないのですが、いずれは自分に跳ね返ってくるということでしょうか。私はこの言葉通りのような感じがしてならないのです。 う~~ん、何か何が言いたいのかわからなくなってしまいました。ごめんなさい。 ところで、似たような意味で、「思いやり」「親切」などがありますが、これらとはどう違うんでしょうか?こちらから質問するのは、まずいんでしょうけれど。 余計に眠れなくなってしまうかな・・・。 失礼しました。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 人に優しくすれば必ず自分にも優しくしてもらえる。確かに そうですね。逆として、自分に優しくしてくれた人には、その人に優しくしたいって思いますもんね。人徳っていうやつになるのかな? でも、ワタクシ、またもやひねくれっぷりを発揮いたしまして、人に優しくしなきゃ、優しくしてもらえない…って。(笑)なにより、自分に当てはまります、これは。(笑)僕が人に優しくするのは、色んな意味で自分のためです。見返りですね。 ああ、何を言っているのか僕もわからなくなってしまいました。 僕の方がごめんなさいです。 ご意見ありがとうでした。

false_name
質問者

補足

「思いやり」「親切」の事ですが…。んー、どーなんでしょう…。 気持ち的には、同じじゃないかなぁって僕は思いますけども…。人と人とが関わる上 で「思いやり」とか「親切」とか「優しさ」が成り立ってくるんでしょうけど。 あ、人と人というより、自分と人かな。自分は、自分に思いやったり優しくしたり できるし。(?)自分に優しくとか言うじゃないですか。(笑)ちと違うかな? 自分を思いやったら、後々のために人に優しくしようって事になるのかな? ごめんなさい、よくわかりませんですな…。

  • sanbi
  • ベストアンサー率22% (54/237)
回答No.6

 例えば、すごく好き(好きっていってもいろいろありますが)な人がいて、その人が立ち直るためにあえて自分が嫌われるの覚悟で、キツイ助言をするってのは「見返りを求めない優しさ」かなって、みなさんの意見を読んでて、ふっと思いました。  あ、でもその人が立ち直った姿を見て、うれしく思うのってfalse_nameさんの言う「見返り」かなぁ・・・  むむむ・・・難しい

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 んー、難しいですね…。(笑)結果的にこうなったってこともありますしねぇ。 嫌われ覚悟でキツイ助言する側にも、見返りというよりやっぱ立ち直って欲しいっていう期待というか願いがあって、それが叶って嫌われてもそれは素晴らしい事だと思いますよね。でも、好きな人が立ち直ってくれたらうれしい自分がいて、初めからそれを少なからず見越しているのかなとか思っちゃいますね。うれしさという見返りを求めているというか…。別に立ち直ってもらっても自分にとってうれしくもない嫌いな人には立ち直ってほしいなんて思わないだろうし…。あれ、なんか凄いひねくれたヤな感じですね。(笑) ご気分害してしまっていたらごめんなさい。 ご意見ありがとうでした。

  • myaami
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.5

前にこんなことを聞いたことがあります。 「人間でも動物でも、”あかちゃん”は   どうしてあんなにかわいいと思う?」 「生きていくためだよ」 「周りの人(動物)に”かわいいから   面倒みてあげよう”と思われるでしょ」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この話を聞いたときに、 人間はみんなそうなんじゃないかなって思いました。 私も人に親切にするし、優しくします。 それは”生きていくため”なんだと思っています。 なんかそういう風に思うようになってから、 とても素直になれた気がします♪

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 うーん、理にかなってるような、なるほどなお話ですね…。 生きていくためか…。生きていくってのが、生物の本能だったら、 優しくするっていうのは、見返りとか期待云々じゃないですよね。 人間は生きていくのは確かだけど、どう生きるかっていうのも関わってくると思うです。 やっぱり僕は、気持ちよく生きたい。僕にとって人に優しくするのは、 自分が気持ちよく生きられたらいいなって期待ですね。相手は二の次です。 欲張りです。深く考えさせられるご意見、ありがとうでした。

noname#4793
noname#4793
回答No.4

そうですね~ 私は人がする事は、全て自分の為なのだと思います。 相手からの見返りを求めているというのでもなく、 自分の満足感を得る為のものなのかなと。 したいからする。 相手に優しくして喜んだ顔を見たいとか 誰かの役にたちたいとか、そういうのも 結局自分の為ですよね? 自己満足かな。 ありがとうの言葉があればもっと嬉しいのは、その通りです。 でも、大きなお世話と言われても、したくてした事と思うようにしてます。 自分がいいと思ってしたことも、相手はお節介と受け取る事もあるかもしれないし。 逆の立場で、せっかくしてやったのにという態度をされると、気分が悪いので。 話がずれてたらごめんなさい。では。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 ああ、僕もkuruminさんと同じような感じです。 全ては根底にある自分ありきの話ですしねー。(笑)優しさでも何でも。 そんなこと言ったら、元も子もないんですけどね…。(笑) 結局自分のためなんだけど、この、「結局」に帰属しない、ホントその辺に 誰でもない空間に浮遊してるみたいな優しさってのはあるのかなあ、っておもってしまいますな。非現実的です。(笑) ごめんなさいは、いりませんよ。(笑)とんでもないです。 ご意見ありがとうでした。

  • RIO-pon
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

わかります~!! 私もそういうこと、ごくたまーに考えたりします。 乳母車を押しながらドアを開けようとしてる人を見ると、ついドアを支えちゃったりするんですけど、そういう時ってやっぱり「あーすいません、ありがとうございますぅ~」って笑顔で言われるのをどっかで期待してるんですよ。だって「あ、どうも……」で終わっちゃうと「何その態度?」って気分になるし。 ここでの質問に答えるのも、ポイントなんかは別にどうでもいいんですけど、やっぱり質問者に「どうもありがとうございました!!」って言ってくれるとうれしいって気持ちからだと思うし。 で、思うに、「誰かと関わりたい」って人ほどこの傾向が強いんじゃないでしょうか。 現実世界でどっちかっていうと人とのかかわりが薄い人とか、一日じゅう家にいる人とか、かかわろうとしてるんだけど相手にされてない人とか(笑) 私は今この状態です。彼氏が出ていってひとりなもんで。 彼氏がいたらそもそもここ見てないです。 ひとりで暇だから誰かとかかわりたいなーって思って、で、答えられそうな質問に答えてるって感じですかね。関わることそのものを「見返り」として期待しているというか。 ドアを開けるのも拾ったお財布を交番に届けるのも、その延長線だと思います。 心がもっとすさんで「他人と関わりたくない」と思ってたら、ドアなんか開けないし財布はねこばばすると思います。 そう考えると「人に優しく」の本当の意味って、もっと全然違うことなんでしょうね。嫌われてもその人のためになるなら怒る、みたいな。お母さんなんか大嫌い!!って泣かれても娘のためなら怒る、とか。 ……具体的でなくてすみません^^;

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 んんー、なるほど、「誰かと関わりたい」って感覚。確かにありますね、これは。 誰かと関わっていくと、腹立つ事もあるけど、気持ちよかったり、感性が磨かれたりありますもんね。 その気持ちいい部分やらに期待なワタクシ。 RIO-ponさんは、関わる事そのものに期待ですかー。これは、僕にとっては新感覚です。(笑) 母親が娘に嫌われても怒るという優しさは、やっぱり母親が娘の成長を期待しているからかな…?当然の事ですけどね。(笑) 彼氏さんはおでかけですか?彼氏さんとお幸せに。 それから、すみませんなんて、とんでもございません。ご意見ありがとうでした。

noname#1758
noname#1758
回答No.2

あのねー、此処での「質問」「回答」でどのくらいの方が、見返りを期待していると思います。 確かに、「ポイント」制とか有りますけど、そんなもん期待していますでしょうか? だって、ほとんどの人はただポイントが溜まっていくの眺めているだけでしょう。 でも、「回答」する人は、「回答」しちゃうんでしょうね。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。 うーん、なんて言うか、目に見える見返りと言うか、此処で言うポイント とかの見返り(というのだろか?)ではなくて、人に優しくしたことによって 自分が感じる満足感、気持ちいいとかっていうような感覚は、見返りなのかなあ と思いまして…。自分が気持ちよくなければ、やっぱり人には優しく出来ないのかなあ、と。 ちょっと極端ですけどね。(笑)表現が変でごめんなさいです。 ご意見ありがとうございました。

  • tierra
  • ベストアンサー率29% (42/143)
回答No.1

私がこれを読んで一つ思ったことは、 例えばその通りすがりの人の落し物を拾って、ありがとうと言われたら それは見返りではなく、礼儀なのだと思います。 人が気持ちよく生活するための、最低限の礼儀。 だから別にお礼を言われたからって、今の自分は見返りを期待してたんかなぁ なんて思い悩まなくても、よいのでは。 逆に、「あっそ、で?」な態度でこっちがムカツクのは当然。 その人は、礼儀がなってないのだから、って思います。 なんか個人的な意見ですいません。100%相手のための究極の優しさは 私にもわかりません。ごめんなさい。本当に。 それにしてもこのことで質問をするfalse_nameさんは、 よっぽど心優しい人なんじゃないかとおもいました。

false_name
質問者

お礼

こんにちわ。早速のご意見ありがとうございます。 なるほど、礼儀ですよね。みんなが気持ちよく生活。これ素晴らしいですね。 礼儀がなってない人は、みんなにムカつかれて、いつしか誰からも優しくして もらえなくなってしまうですね。だから、礼儀がなっていない人にでも優しくできる優しさ(?)って何かなぁ…って考えちゃいます。(笑) これまたわかりませんよね。わかったとしても、僕には実行できる強さも無い。 あ、ごめんなさいなんて…、とんでもないですよ。(笑)ご意見ありがとうです。 僕は心優しい人でなくて、恐らく卑怯な人ですよ。(笑)自分でもよくわかりません。

関連するQ&A

  • 期待も希望も持たない人間になりたい。

    期待も希望も持たない人間になりたい。 十代後半から二十代前半に掛けてとにかく冷めきっていました。 他人に期待したってしょうがない、一人で生きてゆける人間になろう。 そんな風に思って独立心だけが旺盛でした。 二十代後半になると、人は一人では生きてゆけないことが分かりました。 孤独を愛していた自分が他人との触れ合いを求めるようになりましたが、 他人から見返りばかりを求めてしまう性格になってしまいました。 無償、献身、サービス精神、尽くす気持ちがなければ他人とは上手くいかない。 それを惜しみなく、我が身可愛さなく与えられるような普通の人であれば 他人との関係も上手くいくのだということは重々理屈で分かります。 しかし、当時の自分が孤独を選んだのは、無償で尽くすなんてバカらしい、 そういった思いから一人ぼっちになることを選択したのだと思います。 見返りが返ってこない、不明確なものに尽くせる自信がなかったのです。 結局、今も当時と同じで他人に対しては全てが不安なのだと思います。 今では昔の様な一人で生きて行きたいと思えた感覚に戻りたいと思ってしまいます。 でも、寂しさを知ってしまった今の自分はきっと昔の様には戻れない。 他人に対する希望、期待は全て捨てる勇気。 何も見返りがなくても、どんなに便利に使われても傷つかない人になりたい。 強くそう思います。 一般の方々のように見返らない、期待しないようになるにはどういう考えを 持てば良いのでしょうか? 普通はそんなこと考えないのでしょうが、私はネジがズレてしまっているので 欠陥人間の戯言だと思って教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 期待しません

    大学生の男子です。 私は誰にも期待しないことに決めました。 ここでいう期待とは自分に対してのものです。 期待することによってどうしても受け身になってしまうし、 見返りも求めてしまいます。 周りの人は私が思うよりも私のこと思ってくれていないし、 期待しても、結局何もなかったことに悔やむのが あほらしくなりました。 だからと言って人に冷たく接するというわけでも ありません。 キリスト教でいうアガペーを周りの人に与えていきたいと思います。 見返りを求めずに。 というよりも何も期待せずに。 いろいろ悩んだ末、こういう考えを持ってしまったのですが、 どうなんでしょうか・・・? これから10年勝負だと思うのですが、 今まで生きてきて、恋人もできず、 なんか価値無い人間だと思っていたので思想を変えてみようと 思ったのですが、どうでしょうか・・・?

  • 交際すると不安が抑えられなくなってしまいます。

    僕は何度か交際してわかったことですが、好きになればなるほど、その人が離れていかないか不安になってしまいます。 相手の些細な行動や言葉の言い回しを過敏に捉えて勝手に期待したり、落ち込んでしまっています。 嫌われるのが怖くて機嫌が悪そうに見えるとつい謝ってしまいます。 前の彼女に別れ際に「謝ったらその場が収まると思ってるよね?本当に申し訳ないとかじゃなく自分が嫌われたくないから謝ってるだけ。 それにあなたが私に色々してくれたのはわかる。でも喜ばないといけない感じがしてしんどかった。見返りを求めてる。自分のためじゃん。 それは優しいんじゃなくて甘いだけ。卑怯者だよ、あなたは」と言われました。 何も言い返せませんでした。 結局相手の自分の時間を大切にしたいという考えや、気持ちを尊重したり信じようという気持ちよりも自分の嫌われたくない、好きならもっとそれを伝えてほしいという自分勝手な気持ちや不安を優先させて彼女を苦しめてしまいました 彼女が中心にならないように趣味や資格の勉強、友達と気晴らしにゲームしたり、ランニングして身体を疲れさせたり頑張ってみたのですが、例えば毎日夜に返ってきてたメールが急に一日返って来なかったりすると眠れなかったりしました。友達相手だと寝てるんだろと思えるのに。。。 親密になって相手が特別になっていくほど離れていくことを不安に感じてしまいます。 喜んでほしいという見返りを求めてなにかしたり、顔色を伺って自分が嫌われることを恐れる僕は卑怯者で恋愛する資格なんてないのかもしれないと思いながらも、 できるなら良い恋愛ができるようになりたいと思っています。 何か良いアドバイスがあればいただきたいです

  • 人間の行動原理は結局「自分の為になるかならないか」それが全てだと思いま

    人間の行動原理は結局「自分の為になるかならないか」それが全てだと思います。 労働のような「金銭」を対価とするものは分かりやすいですが、ボランティアのような一見すると無償行為に見えるものでも、何かしらの対価を期待していることが多いと思うのです。それは「感謝」であったり「経験」であったり「自己満足」であったり・・・形はさまざまですがそうした見返りを期待しているからこそ、誰かの為に何かをしようと思えるのではないのでしょうか。悲しいけれど人はそれほどに利己的な生き物なのだと思わずにいられません。親子間ですら例外ではないのですから。 『信じられぬと嘆くよりも人を信じて傷つく方がいい   求めないで優しさなんか臆病者の言い訳だから』 世代を超えて愛されるあの歌でございます。とても優しくて綺麗な歌で私も大好きなのですが、同時に何か薄ら寒い気持ちになります・・・。本当に、何の見返りも求めない優しさなんて、あり得るのでしょうか・・・。

  • 男は女性に尽くさなければいけないのでしょうか?

    男は女性に尽くさなければいけないのでしょうか? 「男は女に尽くさなければいけない」という決まりがあります。 「男は愛さなければ愛されない。女は愛さなくても愛される。」 いつもこれが義務感や世間のルールだと思って接してきました。 自分を押し殺していることが息苦しい感じでした。 見返りがあるのかずっと不安なままでどんよりしていました。 段々と気力が削がれてきて、結局面倒になってしまう。 無条件で尽くしたいと思えた相手などいませんでした。 一方的に与え続けた上で気に入ってもらうことに意味を見い出せず、 「何が楽しくて付き合うんだろう?」という疑問を抱えていました。 「愛に見返りを期待してはいけない、それは愛情ではない」 そう言われても、深く愛された経験などないから与え方が分からない。 身を粉にして尽くしたいと思える気持ちが分からないのです。 無条件に尽くしたいと思える相手など本当にいるのでしょうか? 二十九才・男

  • 友人関係におけるギブアンドテイクはどうやってバラン

    今まで、自分が何かしてもらいたいと思うより前に相手に何かを与えようと意識して過ごしてきました。なので、見返りは求めず褒めたり相手への信頼を伝えたりプレゼントをしたりしてました。でも最近これでいいのか迷っています。相手からしたら何だこいつ見返り求めてるのかな?とか、そんな信用されても期待に応えられないよと思ってそうで、友達の負担になってる気がします。プレゼントとかあげた後に重いと思われないかと不安になってきます。実際何かをしてあげる時に見返りを求める気持ちが自分の中でゼロでないことにも気がついてしまいました。だからと言って友達に何もしないと関係は成り立たないですし… 重いと思われないように、かつ日々の恩返しができるようにギブするにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 「いつも怒った顔してるね」とよく言われ悩んでいます

    私も人間ですので当然イラっとくることはあります。 しかしこれも当然ですが常時怒っているわけではありません。 むしろ自分はよく笑うヤツだと思っています。 しかし会社の人に「いつも怒ったような顔してるね」とよく言われてしまいます。 「不機嫌そうだね」「どうしたの眉間にしわ寄せちゃって」など、 同義のものも含めれば、これまでそう言ってきた人は片手では足りません。 仕事柄、会社の外をまわっていろいろな人に会うので人と接していないためではないと思います。 眉間にしわを寄せているようですが無意識にやっているのでどうしたらいいかわかりません。 真逆の、「いつもにこにこしているね」を目指したいのですが、アドバイスお願いします。 ちなみに社外や友達に言われたことはありません。言われるのは必ず内勤時であり、社内です。

  • ホワイトデーに彼氏は飲み会・・・

    付き合ってはじめてのバレンタインが来て、張り切って手作りケーキを作り、 レストランも予約したりして、彼はとても喜んでくれました。 ホワイトデーに過剰な期待をしてたわけではないけど かといって全く期待してなかった訳ではなく 一緒に過ごせるだけでも嬉しいし楽しみに思ってたし もし何かくれるとしてもチョコなどのお菓子で全然嬉しいと思ってました。 でも、もうすぐ14日が終わりますが、彼は友達と飲みに行ってしまいました。 こういうイベントの日くらい、本音を言えば一緒にいてくれるだけで良かったんです。 でも現実は、私より友達との飲みの方が大切なんだな、って思ったら悲しくて涙が止まりません。 こういう事を言うと、見返りを期待するのはおかしいって言われそうですが もしバレンタインとホワイトデーが逆で私がお返しをする立場だったとしたら 貰った時嬉しかったから相手にも同じ様に喜んでもらいたいし もしあげなかったら相手も傷つくだろうしなど考えてお返しをすると思います。 でも、彼は私が悲しむなんて事は考えもしないし、喜んでもらいたいって気持ちも無い。 私は気持ちが欲しかったのに、こういう時でさえ気持ちを示してくれない。 結局、相手を思いやることが出来ない人なのかもって思ってきました。 もしポリシーか何かで、こういうお菓子会社の戦略には乗りたくないとかいう考えがあるのなら 最初に説明してくれれば納得もできます。でも、別にそういう訳でも無さそうです。 一緒に過ごしてくれるだけで嬉しかったのに、そんな事を思うのは私の我侭なのでしょうか?

  • 自分を大切にすることと相手を思いやることの境目は?

    こんばんは。 20歳の女子大生です。 ずっと悩んでいることがあります。 よろしければ皆様の考えをお聞かせ下さい(>_<) 私は自分のことを大切にできない人でした。 彼氏がいればその人に従って自分の気持ちを押し殺していて なめられてしまう、飽きられてしまう、そんな恋愛をしていました。 結局フラれてしまい、失恋後は苦しみましたが、 恋の盲目から覚めると、 ・自分のことは自分で幸せにすること ・自分を大切にすること ・人には見返りを求めず与えること を学んだ恋愛だったなと感じました。 そしてそれからは自分の気持ちを大切にするよう行動していました。 周りからも変わったね、と言われて幸せを感じられるようになりました。 しかし・・・ 自分を大切に 自分の気持ちを大切に ってことと 相手を思いやること 相手を思ってすること どっちも大事にしたい時、どうしたらいいのでしょう。。 自分の気持ちに素直になると相手に申し訳なくなる。 相手に合わせると自分に疲れる。 上手くバランスがとれないのです。 どこまでが自分勝手で、どこまでが自己犠牲なのか・・・? そもそも自分を大切にするって具体的になんだろう・・・? と考えているのですが答えがうまくまとまりません。 よろしければどなたかご意見いただけると嬉しいです。 長文失礼いたしました(p_-)

  • 親切の裏の期待

    それほど親しくない仕事上のお客様で、 頻繁に何か物を贈って下さったり、電話下さる方がいるのですが、 その都度お返しもしなければいけないし、何だか逆に色々面倒です。 お年寄りで旦那さんを亡くされているので寂しいのだと思いますが、 「贈り物の見返りを貰いたい」というのをすごくアピールされます。 お返しに加え、いらしたときに色々持って帰ってもらったりしするのですが・・・ こういった、親切にしているようで実は「自分が○○してほしい」という期待で 行動する人が苦手です。 お年寄りだからアレですが、若い人でもいますよね。付き合い方に困ります。 特に会社内で同僚や先輩後輩で友達みたいに思ってる奴。 さほど親しくない人に高価なプレゼントを貰ったりするのが苦手です。 誕生日アピールしてくる人も。 逆にこちらが誰かに出産祝いなどを贈っても、お返しなどは期待していません。 そういうものって気持ちですよね。 私は貰ったら返しますが、そうでない人もいますし、 相手との関係とか付き合い方にもよりますよね。 マナーもありますが、やる前から何か期待があって行動する人って 本当に苦手。「自分のための親切」「見返りの為の行動」という自覚はないのでしょうか。 はっきりとは主張しないけれど空気で期待を伝えてきて、それを当然と思い、 叶えられないとむくれる。 こういう人間はみんな寂しい人なんでしょうか。

専門家に質問してみよう