• ベストアンサー

97年はイタリアの当たり年?

実は先日、ピー◯-トジャパンからお薦めのイタリアワインを買いました。 担当の人の話によると、イタリアの97年は、20世紀で一番の当たり年(そこまで言えるの?とあきれましたが)だというのですが、本当でしょうか? ま、1本1600円でアルコール度数(すみません、相変わらずこだわってて)14.5度だから、楽しみなんですが・・・。 それにしても、100年で一番って、どういうこと?? ちなみに、買ったのはプーリア州のDOCで、プリミティーボ・ディ・マンデュリアという赤です。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

100年に一度は大袈裟すぎますが、太陽の日照時間も多くよい葡萄が出来た年だと言うことです。 >「プーリア州のDOCで、プリミティーボ・ディ・マンデュリア」・・・イタリーワインは、トスカナ以北の地方のワインしか 知りませんが、1997年はトスカナ州でも[黄金のヴィンテージ]と言うことで有名ですから[100年の~]もホラとは云えません。 一般に南の方のワインは荒削りと言いますから、私の想像では野性味のあるフルーティなワインだと思います。

tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。このワイン、とてもおいしかったです。 香りがいいし、濃くもあって。自家製のトスカーナパンによく合いました。 これからもせっせとイタリアワインを飲みます!

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

参考URLや下記ページを見ても1997年はあたり同士であるのは間違いないですね。 http://e-wine.suntory.co.jp:80/atoz/vcita/index.html 私はあまりこういった表を参考にしませんが、1997年のバローロとバルバレスコがワインカーブに眠っています。 飲むのはおそらく10年以上先になると思います。 プリミティーヴォ ディ マンデュリアも熟成に耐えれるワインですのでもしもう1本手に入れば寝かしてみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.cyber-wineshop.com/news/millegimes.htm
tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございます!うれしーな。これから開けるのです。実は、6本買ったんです。おいしければ、来週、音楽仲間の家に行くので1本進呈しようと思って。定価2000円のところ、1月中なら2割引ということで、セールスに乗ってしまったんです。乗せられて、よかったみたいですね。 あとの4本を寝かせましょう・・・。 イタリアワインは本当においしいですよね。現地では、取っても安く飲めるのに・・・。普段のみは1000円以下を探しているのですが(飲みすぎるので家系に響く・・・)なかなか、難しいですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

プリミティーヴォ ディ マンデュリアはプリミティーヴォの中でも素晴らしいものです。力強く深い味わいで香りも高いです。 100年に一度かどうかは別として確かに1996年の物と比べて数段美味しいです。 1997年ですのでまだ若いので出来ればデキャンタージュして飲むとより深い味わいを引き出せますよ。 1600円はとてもお買い得だと思いますよ。 私は3000円台で買いました。

関連するQ&A

  • ワインの当たり年

    赤ワインを中心に最近5年で、 高価なものから安価なものまで 約750本ほど飲み干しているのですが、 (仕事ではなく 単なる個人的趣味です) 95年以降の当たり年について  教えていただきたいのですが・・・ 取敢えず、94年以前については、 (野球の)江川卓が97年に出版した 「夢ワイン」の付録のチャートがコンパクトなので、 財布に入れて利用していますが、 95年以降が 良くわかりません 出来れば ボルドー ブルゴーニュ イタリア・トスカーナ カリフォルニア について教えていただけると 有り難いです。 サンジュリアンとマルゴーとでは云々というような詳細 は結構ですので、ざっくり上記の地域の一般論でお答え いただければ 幸いです よろしく お願いいたします

  • 本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。

    本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。濃厚でトロミがあってブドウの味を感じました。今まで日本で飲んでいた赤ワインが赤ワインじゃないことを知りました。 日本で売られいるイタリアの赤ワインを買ってもどれも後付けのキツイアルコールの味しかしません。酸っぱいわトロミはないわ、水っぽくてアルコール臭さい。なぜ同じイタリアワインなのに日本に輸入されている赤ワインは本場の赤ワインと味がかけ離れているのでしょう? イタリアワインって書いているだけで産地偽装しているのかと疑うレベルです。ちゃんとしたラベルの物を買っても薄め過ぎている感じがします。 質問依頼内容 1. なぜ同じイタリアワインなのに日本で売られいる赤ワインが偽物みたいな味の物しか売られていないのか? 2. 日本でブドウの味がして濃厚でトロミがある赤ワインが飲みたいです。オススメを教えてください。日常酒なので1本3000円以下でお願いします。 もう日本のワインが偽物過ぎて、なぜこんな似非ワインを飲まないといけないのか&一度、本物のワインを飲むと日本で流通しているワインがワイン風アルコール酒にしか感じられなくなって困っています。

  • 探しています!甘口白ワイン

    以前飲んだことのある、 ↓のようなワインを探しています! ・白ワイン ・甘口 ・イタリア ・アルコール度数:4% アルコールドリンク全般が苦手な私でも 飲みやすい、ジュースのように甘く、アルコールの味を感じさせない、美味しいワインでした。 情報は少ないですが、該当するワインをご存知でしたら教えて頂きたいです!

  • ワインのアルコール度数について

    お酒大好き夫婦ですが、夫は、ワインを、迷ったときはアルコール度数の高い方にしています。 ワインは10度程度の軽いものから14度以上までありますが、私は濃い方が好きですけれど、逆に度数が高いのは、ブレンドしていたりわざと人工的に高くしたりすることがあると聞きました。薄いほうが、薄めたんじゃないの?と思ってしまいます。 どちらが実際にあることなのでしょうか。 AOCやDOCは、手を加えるなんて信じられませんが・・・。

  • 1974年のワインについて

    ワインが好きな知り合いに、誕生日のサプライズプレゼントとして誕生年のヴィンテージワインをプレゼントしようと思っています。 地元の酒屋さんで探したところ、1軒目でブルゴーニュのワイン(26520円)、2軒目でイタリアの赤ワイン(24000円)とスペインのワイン(価格はまだ分かりません)を見つけることができました。 1974年のブルゴーニュは凶作だと聞きました。 イタリアの赤ワインは、当たりハズレがあると聞きました。 (このイタリア赤ワインは、他にも同じ産地のヴィンテージワインが2万~4万円ぐらいで10本ほど売られていました) スペインについては、まだ情報が何も得られていません。 2軒のお店に行きましたが、ブルゴーニュのワインを扱っているお店はちゃんとしたワインセラーに保管されていました。 イタリア赤ワインのお店は、店頭に普通に並べられており、透明度が高く紫色になっていると言っていました。 ワインに詳しい方に質問なのですが、今、どのワインをプレゼントしようか迷っています。 それぞれがどのような味のものなのか、教えていただけたり、アドバイスをいただけると大変助かります。 あまりワインの知識がなく、ワインの名称すら分からないという少ない情報の中で質問して申し訳ありません!

  • みなさんは

    みなさんはアルコール度数11%の赤ワイン3杯飲めますか? 3杯飲んだらほろ酔いするぐらいですか?

  • イタリアワインの葡萄品種

    イタリアワインが好きでいろいろ飲んでいるんですが、最近一つの疑問が解決せずに困っています。 似たようなワイン名や葡萄名が何度も出てきて非常にややこしい文章になってしまっているのですが・・・。 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノに使われているブルネッロ種とヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノに使われているプルニョロ・ジェンティーレ種の2種類の葡萄は、「どちらも1860年頃にサンジョヴェーゼ種から品種改良されたサンジョヴェーゼ・グロッソ種という葡萄の事である」と本には書いてあるのですが、ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノは中世ローマ時代から作られてきた由緒あるワインとのこと。 サンジョヴェーゼ・グロッソとはサンジョヴェーゼを品種改良したもので、本来はプルニョロ・ジェンティーレと呼ぶ葡萄である、つまりサンジョヴェーゼとプルニョロは同じ葡萄だということ?いやちがいますよね。どうやっても つじつまを合わすことが出来ないのですが、どの本を見てもこのことは説明されていません。 このことついてどなたかご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • 最安!赤ワインて何ですか?

    ポリフェノール接種のため・・・、最安激安の赤ワインを探しております。 箱、ボックスワイン・・・なんでもかまいませんが、最も重視はたくさん飲むので、できるだけ安くてアルコール度数がそれなりのもの!味は・・・はっきり言って気にしません! 「ml」あたりの値段ができるだけ安いものを探しております。 知っている方いましたら、教えてください。ビンボーだけど、赤ワイン飲みたい!泣!

  • アルコール初心者向きのワイン

    普段からあまりアルコール飲まない男で、 ワインに接する機会が多いので飲んでみたいのですが、 基本的にアルコールが苦手です。 アルコール数パーセントのチューハイ等なら何も問題ないのですが、 アルコール度数の高いものがダメです。 そこで、初心者向けのワインを教えて頂けないでしょうか。 予算は1本2千円程度で赤でも白でもロゼでも良いです。 無理に飲まなくても良いんじゃないという回答はナシでお願いします(笑) 宜しくお願い致します。

  • 接客業で使うイタリア語を教えてください。

    私は、イタリア人が経営するレストランで働いています。私以外全員イタリア人で、基本会話はイタリア語です。お客様もイタリア語か英語が6割。店長は日本語出来ますが、忙しくなるとイタリア語オンリーになってしまいます。私もスタッフ同士の会話や伝えたい事をイタリア語で出来るようになりたくて色々な参考書を見ては勉強してますが、お店で常に使うイタリア語がわかりません。読み方も含めて教えてください。よろしくお願い申し上げます。 例、Buonanotte(ブォナノッテ) 『おやすみなさい。』 🔴『ご予約の山川さんが来ました。』 🔴『サマープロモーションのコースでお願いします。ビザのマルゲリータと鶏モモ肉です。ドルチェはティラミスとパンナコッタでお願いします。』 🔴『すみません、赤ワインのボトルでお勧めを教えてください。値段は3500~5500円までです。』 🔴『酸味が少なくて飲みやすいのはどれですか?』 🔴『重いワインはどれですか?』 🔴『ラム肉に合う赤ワインはどれですか?』 🔴『先にワイングラスを用意してきます。』 🔴『テーブル8番にお水は持っていきますか?まだ早いですか?分かりました。グラスのワインが飲み終わったら持っていきますね。』 🔴『次の料理を持っていく時、取り皿はピンクですか?それとも小さい取り皿ですか?分かりました。ピンクですね。』 🔴『食べ終わりました。次の料理をお願いします。』 🔴『メインディッシュ食べ終わりました。デザートお願いします。』 🔴『お客様がお呼びです。』 🔴『お客様はお腹がいっぱいだと言っていました。追加で頼んだラム肉はキャンセルでお願いします。』 🔴『すみません、この料理はお持ち帰りできますか?』 🔴『お客様がテーブル23番からカウンター席に移りたいそうです。よろしいでしょうか?』 🔴『ドルチェのスプーンとフォークは用意しました。』 🔴『お客様が食後酒が欲しいそうです。』 🔴『落ち着いたので、グラス(食器)を洗ってきてもいいですか?』 🔴『トイレに行ってきます。』 🔴『テーブル2番は、まだ料理が残ってます。』 🔴『ワインは注いできたばかりです。』 🔴『ワインを注ぎに行った方がいいですか?』 🔴『終わりました。次は何をしたらいいですか?』 🔴『はい、なんでしょうか?わかりました。気をつけます。』

専門家に質問してみよう