• 締切済み

ハードウェア技術者に関する資格

電子技術、ハードウェア技術者に関係する資格ってないでしょうか。以前は、「マイコン技術者」みたいなのがあったように記憶していますが、最近は、ソフトウェア技術主体の資格ばかりのように思われます。 よろしくお願いいたします。

noname#1460
noname#1460

みんなの回答

  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.4

ハードウエアについては疎いので、回答にはならないかもしれませんが、ご参考までに。 弊社(ソフトハウス)では、過去ハード・ファーム(ICの設計等)の業務に携わっている人たちがいました。ソフトの技術者に対しては情報処理試験の合格者に手当て等が出たのですが、ハードについてはそれまで規定がありませんでした。 そこで、工事担任者と無線技術士の合格者に手当て等を出すようにしました。 この程度の情報ですが、ご参考になりましたでしょうか。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

無いでしょうね。というのは、あまりに範囲が広すぎて、 試験問題が作れないからです。 たとえば、オペアンプを利用したサイン波発振回路を一つ作りなさい って 問題だけで、多分、試験官は参ってしまうと思います。 フィードフォワード補償の位置をちょっとずらして上限ぎりぎりで 発振させる答案があったら、シミュレーターでも確認しきれません。 無線関係であれば、無線技術士が一番確実でしょう。 あれも、実務とは離れていますが、まあ、 理論計算力と知識の確認にはなります。

  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.2

LemonTさんご回答のテクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)は以前はマイコン応用システムエンジニアといっていたものです。情報処理技術者試験のうちでは最もハード寄りの試験ですが、ハード屋さんにとっては「リアルタイムOS」の勉強が結構きついかもしれません(やはり情報処理の試験なので、ソフト関係がメインみたいな感じです)。

noname#1460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。たしかにハードウエアの技術も問われるようですが、どちらかというと、統合的な情報処理技術になるんでしょうね。 もっと純粋にハードウエアの設計技術を対象としたものをご存じないでしょうか?たとえば、「アナログ回路設計」とか。

  • LemonT
  • ベストアンサー率49% (39/79)
回答No.1

こんにちは。 国家資格の情報処理技術者試験でいうと、 テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験がそれにあたるのではないでしょうか。 ちなみに今年の申し込み期限はもうすぐですよ。  

参考URL:
http://www.jitec.jipdec.or.jp/1_11seido/h13/me.html
noname#1460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。情報処理試験の分野では、ご教示いただいたものがそうなるんでしょうね。 もっと純粋にハードウエアの設計技術を対象としたものをご存じないでしょうか?

関連するQ&A

  • TVゲームから派生したソフトウェア&ハードウェア技術

    TVゲームから派生し、他の産業分野に転換されたソフトウエア技術やハードウェア技術は、何かあるのでしょうか?

  • なぜソフトウェアでハードウェアが動くのか

    組み込み機器のソフトウェア開発を行なっております。 ソフトウェアのようなテキスト文書で、なぜハードウェアが制御できるのかがわかりません。 例えば一般的なマイコンで あるレジスタの値を1に書き換えることで 該当するポートの電圧がHになるという制御において レジスタの値が書き換われば電圧がHになるというのはイメージがつかめるのですが ソフトウェアでなぜレジスタの値が書き換わるのかがわかりません。 なるべく具体例でアセンブリ言語→機械語→レジスタが書き換わる の対応関係を説明していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ハードウェア信号について。

    マウスとキーボードで行える範囲のことを何度も繰り返し行いたいです。 たとえば、(クリックを3回したあとにエンターを1回押す)×15のような簡単な動作でいいのです。 ですが、これをソフトウェアで行うのではなく、ハードウェアで行いたいのです。 仕事のソフトで使いたいのですが、機密の関係上からか、ソフトウェアで自動に行うようにはできないのです。 ソフトウェアなのにハードウェア信号を出して、あたかもマウスやキーボードを直接使っているかのようにできるソフトはないものでしょうか? そんなものが存在しないのならば、オートマウス(?)なるものを買おうかとも思うのですが、マウスとキーボードを同時に記憶できて、手頃な価格のものはないでしょうか? 稚拙な文章で分かりにくいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ソフトウエアとハードウエア

    ソフトウエアとハードウエアの技術の進歩は何の役にたつと思いますか?みなさんの意見をきかせてください!!

  • ハードウェアとソフトウェア

    ハードウェアで行われることがらの多くは、ソフトウェアで実現することができますが、以前ハードウェアで行われることで、現在はソフトウェアで行われていることって何がありますか??複数お願いします。

  • 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取るには

    去年の秋に初級システムアドミニストレータ、今年の秋に基本情報技術者試験の資格を取得いたしました。 情報処理技術者試験の資格取得フローチャートを見てみると、基本情報技術者の資格の次に難しい資格はソフトウェア開発技術者と情報セキュリティアドミニストレータになるようです。 なので、次回の春はソフトウェア開発技術者を受験しようと思っています。 しかし、基本情報技術者以上の資格は業務経験がないとつらいというのは、このカテゴリの他の回答を見ても、色々な人から聞いた話でも知っています。 午前は知識でどうにか出来たとしても、午後I、午後IIというのは、全く勉強していない現在の自分の知識ではかなり厳しい状態だと思っています。 そこで質問です。 午後I、午後IIの試験の傾向や解き方などアドバイスを教えてもらいたいのです。 また、ソフトウェア開発技術者の試験で役に立つウェブサイトや、ソフトウェア開発技術者の資格を取得したときに役に立った参考書などを教えて欲しいです(ソフ開の参考書で学生向けのありますでしょうか?) 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取得された方のアドバイスをいただけたら幸いです。

  • ソフトウェア技術者試験の受験資格って?

    ソフトウェア技術者試験の受験資格について 基本情報技術者を持ってなくても受験可能ですか?

  • 技術系の論文を探しています

    英語で書かれた(日本語訳されていないもの)論文を 探しています。 テーマはハードウェア的なもので、 できればユーザーインターフェースや ロボット技術、マイコンなどについての技術論文がいいです。 ネットや図書館でいろいろ探したのですが、 なかなか見つからないので、 どこでどうやれば見つけられるか アドバイスお願いします。ちなみに英語は苦手です。

  • ハードウェアとソフトウェア

    ハードウェアとソフトウェアの関係ってハードウェアの中にソhトウェアがはいって、はじめて起動するでいいんですか?

  • ハードウェア化すると速い?

    最近ハードウェアに関する本を読んでいるんですが、ソフトウェア上で実行するアプリケーションをハードウェア化にすると高速に実行できるって書いてあります。 それはなぜですか?ソフト上では1クロックのCPUで1命令しか実行できないに対して、ハードウェアでは数命令もできるらしいですが、具体的にまだよく理解できないです。 特に最近FPGAとかを使用するとハードウェア化を実現可能ですって。。 でも、1命令でパイプライン処理するとソフト上でも数命令できると思います。 この辺はよくご存じる方がいれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう