• ベストアンサー

配当の回数・時期について

 配当の回数は、現行商法では2回まで、5月1日の会社法施行後は株主総会の決議に基づいていつでもできるようになる、と認識しています。質問は、現行商法についてさせていただきます。 (1)配当の時期は、中間決算、期末決算に付随するものと思われますが、その回数、時期を、どのように確認すればいいのでしょうか? 株主優待を行っている企業の配当に係る権利確定日は、ウェブで確認することができるのですが、株主優待を行っていない企業については、なかなか探せません。 複数の企業を一覧性をもって確認できるウェブがあれば一番いいのですが、そうでなくても、企業のどのIR情報を見ればわかる、ということでもありがたいところです。(決算短信には、書かれてないと思われます。) (2)ウェブでは、1年・1株当たりの配当額を確認することができますが、中間決算に伴う配当及び期末決算に伴う配当それぞれの額は、どのようにすれば確認できるのでしょうか? (3)3月末決算の会社について、中間決算、期末決算等のおおまかな時期のパターンがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • YomTM
  • お礼率39% (259/650)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.2

配当を調べるなら四季報が一番いいと私も思います。Yahooファイナンスは見ない方がいいです。 (間違えそうなケース) 1.中間配当 yahooファイナンスに「中間配当制度あり」となっていても意味するところは「中間配当制度があると言うことだけで配当があるかどうかは分からない」ということです。 ですから四季報で近年の配当の状況を良く調べた方がいいのです。 2.配当金額 yahooファイナンスに出ている配当金額は前年の実績値が掲載されています。実際にいくら出るのかは決算期になってから企業の発表を待たねばなりません。 安易にyahooの数字を信じてはいけません。 3.中間配当と期末配当 半分、半分だと思っている人もいますが、そうとは限りません。期末に上方修正などがあると期末配当の方が上回るケースも良くあります。 4.配当時期 決算の3ヵ月後ぐらいです。3月決算の企業は5月中旬ごろが決算発表が多いですから配当が来るのは8月になってからです。(何しろ配当をいくら出すかは決算発表後の株主総会の議決事項ですから貰うまでには時間がかかります。) 5.税金 来年の12月までは配当も税金10%(所得税7%+住民税3%)で済みます。それ以降は20%の税に変更になります。 配当が1万円なら手取りは9000円です。

YomTM
質問者

補足

 詳細なご回答ありがとうございます。  2の配当金額についてですが、四季報に載っている額も、前年度の実績で、実際にいくら出るのかとは別、ということでしょうか?  4についてですが、9月末中間決算、3月末期末決算で、中間決算・期末決算に伴い年2回の配当がある企業の場合、決算発表が5月中旬・11月中旬に行われ、その後に株主総会が行われ、最終的な中間配当額・期末配当額が決まるということでしょうか?  5についてですが、有価証券の売買に係る損益には、利益について10%の税金がかかりますが、それと配当に係る税金は、分離課税になっているのでしょうか?もともと、配当を金融機関で受け取る時点で、税金が引かれているということでしょうか? そうであれば、有価証券の売買では損失を出しているが、配当をもらっている場合、配当にかかる税金を免除してもらうことはできないのでしょうか?  長くなりましたが、ご教示くだされば幸いです。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

(1)会社四季報を見ればわかるし、証券会社に口座を持っていれば、そこで四季報の内容を見ることができます。yahooファイナンスでも簡単にわかります。 (2)正式な配当額は、株主総会の議案書に載っています。株主総会を通過して配当を支払いますから。四季報に載っているのは、厳密に言えば過去の実績と予想、あまり外れませんが。中間配当していれば、1株60円の配当なら、期末、中間30円ずつです。 (3)中間決算は9月末です。配当が実際に株主に届くのは3ヵ月後くらいです。

YomTM
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。 yahooファイナンス、四季報で調べたいと思います。 (2)について、例えば、9月末中間決算、3月末期末決算で、中間決算・期末決算に伴い年2回の配当がある企業の場合、決算発表・株主総会は、中間・期末それぞれ、いつ頃行われるのでしょうか?  また、配当額の決定は、権利確定日(や権利付き最終日)以降の株主総会で決まるということでしょうか?もしそうであれば、yahooファイナンスや四季報に記載されている配当額は、何に基づくもので、どういう位置づけなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 配当の額・時期・税金について

     配当について、何点か質問があります。 (1) 配当額についてですが、四季報に載っている額も、前年度の実績で、実際にいくら出るのかとは別、ということでしょうか? (2) 配当の額・時期についてですが、についてですが、9月末中間決算、3月末期末決算で、中間決算・期末決算に伴い年2回の配当がある企業の場合、決算発表が10月~11月・4月~5月に行われ、その後にそれぞれ株主総会が行われ、最終的な中間配当額・期末配当額が決まるということでしょうか? (3) 配当にかかる税金についてですが、その税金と、有価証券売却益にかかる10%の税金は、分離課税なのでしょうか?もともと、配当を金融機関で受け取る時点で、税金が引かれているということでしょうか?そうであれば、有価証券の売買では損失を出しているが、配当をもらっている場合、配当にかかる税金を軽減・免除してもらうことはできないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 配当を受ける時期について

    配当の時期を見ずに取引をしていて、ローソンから「平成20年3月1日から平成21年2月28日の中間配当金領収証」が届きました。 ヤフーファイナンスでは銘柄情報には、決算が「2月末日」とありニッケイネットでは「2月」とありますが、利用してる証券会社がメンテナンスで見られないのではっきりしないですけど私がローソンの株を買い保有していたのは9月前後ではないかと思います。 私は、証券界会社の銘柄情報(四季報)に決算が3月とあるとその月の権利確定日に株を保有している時だけ配当や優待を受けられると思っていましたが、それだけではないんですかね。 銘柄情報欄には大雑把にしか書いてないんでしょうか、本決算や中間決算・四半期決算と聞いた事がありますが。 それと、本決算・中間決算・四半期決算などの意味と言うか配当や優待がいつ出るのか教えてください。何かで配当と優待の時期が違う会社もあると見たような気もしますが、どこかサイトに上場会社の配当・優待の時期が出ていればURLを教えてください。 それから、配当の領収証(引換券?)で郵便局で換金する時に身分証を必ず提示するんでしょうか?私は賃貸に住んでいて、簡易ポストで簡単に盗られてしまうので取引してどの会社から配当の郵便が来るかも把握してなくて、もし郵便受けから盗られて換金されたら困るなと心配で。

  • 配当金、優待はいつもらえるんでしょうか??

    (1) 配当金はいつもらえるのでしょうか??中間、本決算、両方のケースに ついてお願いいたします。また、証券会社の総合口座たるものに配当金が 振り込まれるのか、それとも直接企業から配当金をもらえるのでしょう  か?? (2) 優待についてはどうでしょうか??中間でもらえるものもある!?企業 によってさまざまなのでしょうか??お願いいたします。

  • 中間配当があるかないか分かるサイトはありますか?

    株の初心者です。 株を持っていると、配当金や株主優待がもらえますが、企業によって配当金は年1回だったり2回(中間配当)だったりすると思います。 株主優待もある企業とない企業があり、株主優待がある企業でも年1回だったり2回だったりすると思います。 そういったこれら全ての情報が掲載されているサイトってありますか?探しても見つからないので、ご存知でしたら教えてください!

  • 株主配当の時期は

    お世話になります。 企業は業績が良いと、株主に対して配当金を支払いますが、 決算月が3月の企業の場合、実際配当金が支払われる時期は、 いつごろになるのでしょうか?

  • 決算が4回ある会社の配当をもらう権利

    http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?id=100&action=tp1&sa=report&bcode=9437 9437 NTTドコモの決算は4回ありますが、 「第3四半期決算を1月30日に発表済み」とあるので、次の決算は 3月だと思いますが、この会社の場合、配当がもらえるのは 3月の決算の頃に株主でないとだめなのでしょうか? 株主優待があれば優待の権利確定日と配当の権利確定日も同じだと思うのですが、 NTTドコモに限らず、株主優待がなく、年数回、決算報告をする会社がありますが、 4回決算をする会社の場合、中間配当は2回目の決算の頃の株主が対象で、 次の配当は最後の決算の頃の株主が対象で、中間配当がなく配当が1回の場合は 最後の決算の頃の株主が対象なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高配当

    株において「高配当」といわれる企業は、 株主優待が良いのがもらえるという意味ですか? それともその企業の株を買えば、一定の時期にお金がもらえるのでしょうか? そもそも配当の意味がわかりません。

  • 初心者ですが、株式配当について教えてください。

     3月決算の企業はたくさんあるようですが、3月末時点で株式を保有していると配当金や株主優待の商品をもらえると聞いています。  ところで、大体どれだけの配当金を貰えるとか、株主優待の商品を貰えるという事はどこで、何を見て調べれば良いのでしょうか?分かりやすいサイト等はありますか?  宜しければ、教えてください。今後の売買の参考にしたいと思います。  

  • 配当落ちの日は、配当や優待のいまいちな銘柄も株価は下がりますか

    3月決算の企業が多いと思い質問します。配当や株主優待に魅力のある銘柄は配当落ちの日には株価が下がると思いますが、配当も優待もないかさほどないような企業は一般的には下がるのでしょうか。また指定した日の株価がわかるサイト、例えば去年の3月25日の株価とかわかるところはありますか。

  • 株主配当を受け取る権利の時期

    株主配当を受け取る権利の時期は、決算日なのか。決算公示日なのかそれとも各企業で適当な日なのか。 また、基準日に保有していればよいのか最低何日保有とかの条件あるのか知りたい