• ベストアンサー

昨日、ふしぎな草の色を見ました。

ジャンルが違うかもしれません。 お許しください。 昨日、大きな公園を歩いていました。芝桜が一面に咲いていてきれいでしたが、ふと見ると、芝桜の葉の緑色が、異様に、鮮やかなのです。 それだけではなく、生えている雑草の色も、まるで緑のペンキを塗ったように明るい緑色で、なんだか、葉の中から発光しているように見えました。 目を凝らしてみると、なにか、地面に播いてあるようで、地面の上の枯れ草なども緑色に染まっています。 これは一体、何でしょうか? 葉の色を鮮やかにするために、地面に何かをまく、ということがあるのでしょうか? そして、それを吸い上げた草が、一面、発光するような明るい緑になるなどということがありますか? よろしく、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3224/6314)
回答No.3

#2です。 >表面から着色するだけでなく、地面に播いた薬剤を吸い上げた草が、あざやかな緑色になる、ということはあるのでしょうか? 一般人なのでわかりません。着色剤について調べましたが、そういう事例は書いてありませんでした。 今回の質問に該当するかは不明ですが、小学校(中学?)の理科の実験で、着色した水に植物を挿していると葉脈などが着色するというのはあったと思います。

その他の回答 (3)

noname#17702
noname#17702
回答No.4

♯1です。 現在バイオテクノロジーにより「光る植物」や「光る動物」が作出されています。30年ほど前から光るジャガイモや光るネズミが作られていました。しかしあくまでも研究目的なんです。 もしその芝桜が光っていたならこのような遺伝子操作をされた植物が一般環境に流出した可能性があります。直ちに警察に確認してもらうべきです。 最近では光る熱帯魚なども市販されている時代ではありますが………、、 ただ、それが自然環境に流出することは由々しき問題なんです。 http://www.um.u-tokyo.ac.jp/real/tokubetsu/sfl/ http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/bunnshi/sec3.htm http://www.jba.or.jp/q-and-a/nyumon_03.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.excite.co.jp/News/odd/00081141788479.html

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3224/6314)
回答No.2

芝生には着色剤を使うことがあります。 シバザクラに使うかは不明ですが、その可能性はあります。 着色剤→http://tomo-green.com/products/colormate.html 使用例→http://www.nissan-stadium.jp/essay/vol17.html

popoponopo
質問者

補足

芝生に着色すること、はじめて知りました。 ここまでやるか?という感じです。 ひとつ、補足質問させてください。 表面から着色するだけでなく、地面に播いた薬剤を吸い上げた草が、あざやかな緑色になる、ということはあるのでしょうか? 雑草が真緑(絵の具のような)に輝いていたのが気になっています。 ちぎってみましたが、外から色づけしたようには見えませんでした。

noname#17702
noname#17702
回答No.1

ありえない、警察に届けてください。( ¨)

popoponopo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう