• ベストアンサー

副収入が20万円以下で住宅取得した場合の確定申告の必要性

私はサラリーマンなのですが、副収入があります。 副収入は12年度までは20万円を超えていたので確定申告していました。が、今年は経費(減価償却費)を引いただけで20万円以下になるので、確定申告の必要がないと判断したのですが、13年にマイホームを取得し、連帯債務者になっているので、やっぱり確定申告をしなければいけないのですが・・・。 そこで、2つの方法で計算してみました。(副収入が赤字なのが前提です) 1.副収入に関しても確定申告をすると仮定し計算していくと、住宅借入金等特別控除を算出しても、結局税金は還付されない計算になってしまいました。 2.副収入が20万円以下なので、確定申告書の中では副収入に関しては一切触れずに、普通のサラリーマンが住宅を取得した際の確定申告をすれば、税金が還付される計算になります。 後者(2)の方法を取ることはいけないことなのでしょうか? 税務署に相談に行ったのですが、なんだか私の説明不足なのか、良く分からない回答ばかり返ってきてしまいます。 以上、お分かりになる方、回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

サラリーマンの場合は給与以外の所得が、1月から12月までの間に20万円を超えなければ、申告をする必要がありませんから、赤字である場合はもちろん申告の必要がありません。 従って、(2)の方法で、住宅借入金等特別控除だけで確定申告をしてよろしいのです。 なお、確定申告は2月16日から3月15日の間ですが、住宅借入金等特別控除などで還付になる場合は、税務署で既に受付が始まっています。 早めに行かれたほうが、税務署も空いていますから申告書の書き方も教えてもらえ、還付も早く振込まれます。 なお、住宅借入金等特別控除は2年目からは、勤務先での年末調整で手続きが出来ます。

shato-m
質問者

お礼

kyaezawaさん。回答ありがとうございました。 経験者の回答ということで、とっても参考になりました。 給与以外の所得が20万円を超えない(もしくは赤字)の場合、その証明を税務署に提出することなく、放っておいたときに、後から「追徴」だの「罰金」だのと言われたくないので、ちょっと不安でした。経費がいくらかかったから、私の収入は20万円以下ですよというものの提出の必要性があるのかどうか、それが必要じゃない場合は、20万円以下だったと主張すれば課税されずに済むということになるのでは?と思ってしまいます。 回答でいただいた方法だと、給与所得に関してのみ、確定申告書に記載して住宅借入金等特別控除額を記載すればOKとのことですので、そのようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 サラリーマンの方は給与所得になりますので、副業の所得の種類が給与所得の場合には金額に関係なく、副収入も含めて確定申告をしなければなりません。しかし、給与所得以外の場合には、所得が20万円以下の場合には申告をする必要がありません。副業の具体的内容がわかりませんが、経費を差し引くという文面から事業所得かと思われますので、給与所得以外であれば20万円以下ですので、副業の申告をする必要はありません。従って、2の方法でかまいません。

shato-m
質問者

お礼

hanboさん、丁寧な回答ありがとうございました。 不慣れで自信がなかったので、勇気を振り絞って質問してよかったです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家賃収入の確定申告に関して教えて下さい。

    素人質問で恐縮です。1986年に1500万円で建てた一戸建てを2012年から7万円/月で貸しています。この収入に対する来年の確定申告についてですが、その必要経費として、固定資産税等の税金や保険料のほか減価償却費が申告できると聞きました。自分でネット等で調べたのですがどうも複雑で計算方法が分かりません。どなたかお教えいただけないでしょうか?すでに26年経っているので償却費はほとんど期待できないくらいなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 5万円以下の配当の場合の確定申告について。

    株式の配当で1回につき5万円以下の場合は、 20%源泉徴収されて、確定申告しなくてもいいですよね。 最近になって、合計所得(?)が900万円以下だと、 確定申告をしたら源泉徴収された税金が還付されると本で読みました。 しかし、過去質問をいくつか読んだのですが、 配当控除についてよく理解できません。 (税額計算過程のどの段階で控除されるのかがわかりません。) 給与収入のみ600万円位の会社員の場合は、 確定申告をすると源泉徴収分は戻るのですか? 教えてください。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 【確定申告】住宅を取得しましたが、昨年も含めしばら

    【確定申告】住宅を取得しましたが、昨年も含めしばらく収入が所得税かかる可能性なし。 こんにちは 昨年、職場を退職(正社員ではなくアルバイト)をし、自宅を建替えました。 今後の収入は年金のみです。(所得税がかかる額ではありません。) 昨年も所得税がかかる収入がなかったです。 住宅取得については、住宅取得借入金等控除(借入金がないもの)が利用できる要件は満たしています。 住宅取得控除については、1年目に確定申告が必要と理解していますが、申告しても戻ってくる税金がないためどうしようか迷っています。 もし、今後、急な臨時収入があり税金を還付してもらう必要があった場合にその時に住宅取得の控除を申請してもいいのでしょうか。 それとも、今年の確定申告で手続きを完了させていないといけないのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 副収入が20万円以下の場合に確定申告した場合?

    現在派遣で働いており年収250万円です。 アルバイトをすることになり先日手続きに行ったのですが、書類には税金は乙適用とあり、バイト先は他に仕事をしていることは知っています。収入はおそらく年間20万円にはならないので確定申告は不要だと思います。 しかし乙欄適用の税金は高いので収入が20万円以下でも確定申告した場合が得なのではないでしょうか?

  • 確定申告(副業15万円以下)

    いくつか類似質問を読んだり、ワードを調べていてもわからないので、質問させてください。 確定申告について。 年収200万のサラリーマンですが、昨年副業で15万円の収入がありました。 源泉徴収票の種別は、本業が給与で、副業は給与・賞与です。 本業のほうで年末調整済みで、副業のほうでは源泉徴収が5000円弱あります。 20万以下は確定申告不要との情報はみつけましたが、念のためネットから確定申告画面で入力していくと、源泉徴収済みの金額がそのまま還付されることがわかりました。 質問は、 (1)確定申告すると還付5000円弱が戻る代わりに、収入が本業と副業で合算されるため、今年支払うべき税額(住民税?所得税?)に影響しますか? (2)そもそも確定申告しなくても、本業と副業が合算されて税金の計算がなされますか? (3)私の場合は確定申告必須なのでしょうか? 概念がよくわからず質問させていただきますが、もし不勉強ゆえふさわしくない質問でしたらお許しくださいm(__)m

  • 確定申告について

    83歳の父が具合が悪いため息子の私が代わりに「確定申告」をやることになりました。私はサラリーマンなのでやったことがなく、「確定申告の手引き」を見ながらやっているのですが、計算すると「納める税金」の方に数字が入ってしまいます。父は年金でしか収入がなく、株などの雑収入がありません。源泉徴収税も42654円とられているのですが、この上に税金を支払う必要があるのでしょうか?医療費控除が48万円あるので還付金があるとばかり思って計算したのですが。その支払わなくてはならない税金は何に対しての税金なのでしょうか?私の計算間違いでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。

  • 確定申告で還付されずに税金が増えます

    サラリーマンです。住宅ローン減税を受けているのですが、医療費が10万円を超えたので確定申告しようと思いましたが、国税庁のHPで計算すると、還付されずに逆に税金を取られます。どういうことでしょう??

  • 20万円以下の確定申告について

    サラリーマンが年間収入20万円以下のアルバイト(副業)を している場合、確定申告はしなくてもよいと ありますが、もし確定申告をしなければ 会社には本業の収入+副業の収入の金額が 税務署から知らされるのでしょうか?

  • 給与外収入と住宅ローン減税

    お世話になります。 サラリーマンですが、現在、亡き父親が残してくれたマンションからの給与外所得があり、毎年確定申告しています。 今年、住宅を購入し住宅ローンを組んだのですが、給与外の所得がある場合、単純に考えると 税金の還付額=給与で払った税金+給与外収入による税金(確定申告) ということになるのでしょうか? 細かい部分はさておいて、銀行ローン残高3500万円、給与で支払った税金が20万円あるとして、確定申告による追徴所得税が5万円ある場合、25万円還付になると考えていいのでしょうか? またこの場合、実際には20万は払っていますが、5万円分は確定申告後に納付するものなので、20万だけ還付になって、5万は支払い免除いみたいな扱いになるのでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • 確定申告しても税金は掛かりませんか。

    給与所得以外の収入の確定申告について教えてください。 会社の持ち株を売却した場合についてなのですが 平均取得単価より高く売却でき5万円程得をしました。 明細が届き分かりました。 去年の12月に年末調整を受けていないので 今年確定申告が必要なことを聞きました。 そこで給与の源泉徴収票がありますので 確定申告して一緒に株の利益も申告しようと思います。 そこでサラリーマンは給与所得以外が20万円以下なら税金が掛からないと聞いたことがありますがこのケースは当てはまるのでしょうか。 株の利益以外は給与収入しかありません。 また確定申告は簡単にできるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。 税金の還付がいらなければ確定申告は不要という考えでよろしいでしょうか。