• 締切済み

あせりは余計な緊張をうみ、実力を半減させる

 はじめまして、北野晶夫です。  格闘技をされている方に質問があるのですが。  依然読んだ本にこんなことが書いてありました。 >>あせるな、阿呆!!!あせりは余計な緊張を うみ、実力を半減させる。 るろうにけんしん14巻から抜粋  あせっているとろくなことはないのですか?

みんなの回答

noname#136764
noname#136764
回答No.2

実験しましょう。 目覚めてから寝るまで、1日中あせってみてください。 お茶をこぼしたり、柱に足の小指をぶつけたり、とにかくろくなことがないでしょう。

回答No.1

まず誤字が増えます。

関連するQ&A

  • 緊張で困ってます

    失礼します。 今私は緊張による様々な症状に悩まされています。 座っていて人が近づいてきただけで震えたり、焦りのような感じがでたりするので勉強してるときなど障害がありますし、またレジなどでは緊張で手が震えそうになり、普通に買い物するにも一苦労です。 また、肩、首のこりがひどく、リラックスしていないためか、喋るときも声が震え、よくかんでしまいます。 そのことから自然と発言することができず、辛いです。 なぜこれほど周りに敏感になのでしょうか。 常に緊張していて困ってます。 緊張は誰でもする。場を踏めばなれるとよくききますが、治ることがなく、日常生活に影響していることから質問させていただきます。 どなたか同じような経験のあるかた、アドバイスをくれるかたお願いします。 非常にわかりにくい文章であることをお詫びします。

  • るろうに剣心

    こんばんは、先日「るろうに剣心」全28巻を読み終えました。そこで質問なんですが、剣心、薫、剣路、弥彦、燕なのどその後が書いてる本があるって聞きましたけどそれはなんですか? あと「るろうに剣心星霜編」なるものをよく耳にするんですがこれも何ですか?

  • スポーツをしている方に質問です。

    スポーツをしている方に質問です。 本を書こうと思っています。 負けが込んでいる人向け、実力が発揮できない人向けのメンタルトレーニングの本が出たら買いますか? 詳しくは、 緊張していつも実力が発揮できない、マイナス思考が邪魔して思うようにプレーできない、どうしても勝ちたいと思っている方、 精神的に弱くてびびってしまって実力が発揮できない人などを対象とした本を書こうと思っています。

  • 緊張をほぐす食べ物は?

    いつのころからか、極度に緊張するようになりましたが、緊張するような場面で、それを和らげるような食べ物、飲み物はありますか?できるだけ、即効性があるといいのですが。牛乳をよく飲むとカルシウムのせいでいらいらしなくなるといわれますね。また、カモミールティーは、精神を和らげる効果があると言われていますよね。もう少し即効性のあるものって、ほかにないのでしょうか。ビタミンB1がいいということを本で読んだことがあるのですけど、サプリで服用すると効果はあるのでしょうか。あと、もうひとつ、精神安定剤は、やはり薬なので、できれば飲みたくないのですが、病院で処方されなくても市販で入手できるようなものはあるのでしょうか。あるいは、この緊張症は今では最大の悩みとなっているのですけど、病院で解決できるものなのでしょうか。たくさん質問してすみませんが、分かる範囲でお答えください。できれば、専門家の方、もしくは、同じ悩みを持つ方からのお答えが望ましいのですが。よろしくお願いします。

  • 最近暇そうな兄におすすめの漫画

    兄におすすめの漫画をさがしています。最近これといった趣味もないみたいでひまそうにしてるので面白いまんがを沢山買ってあげたいと思っていますがだいたい有名どころは全部みてしまったので何をすすめていいかわかりません。兄は21歳ですが、少女漫画以外ならどのジャンルも面白ければ読みます。ドラエモンとかでさえ!!古くても新しくてぜんぜん構いません。 ちなみに今まで読んで面白かった本(まあまあだったのも含む) BLEACH(後半からのみ)、DEATHNOTE、バカボンド(前半のみ) モンスター、マスターキートン、マサルさん、21世紀少年、ゆうはく、ほうしんえんぎ(前半のみ)稲中、ワンピース(前半のみ)ゆうぎおう、ホムンクルス、るろうにけんしん、ダイの大冒険、スラムダンク、ドラゴンボールetc・・・・ 最近ではBLEACH(後半から)とDEATHNOTE、浦沢直樹系は結構好きだそうです。 ちなみにNARUTOは1巻しか読んでませんがつまらなかったようです。 お願いします

  • 緊張して実力が出せません

    定期試験などで試験が開始されると 緊張して実力が出せず困っています。 同じ問題を試験時間外で解くと満点近く取れるのに テストになるとうっかりミスや焦りでどうしても点が取れなくなり、 毎回担当教員に「普段できるのにどうして?」と尋ねられてしまいます。 以前から私はプレッシャーに弱く、 試験の日にはお腹が痛くなったり頭痛がするので 自分では焦りやプレッシャーなどが原因だと考えています。 試験などのプレッシャーに打ち勝つにはどうしたらいいでしょうか。

  • 緊張して実力がだせない

    カテ違いだったらごめんなさい。 次の土曜日にピアノの発表会があります。 ずいぶん前からから発表会の曲にとりかかっていたんですが、ずっとだらけ続け、6月の終わり頃から、このままではいけないと思い頑張って練習しはじめました。 先生にはおこられっぱなしで、本当にもっと真面目に練習しとくべきだったなと反省しています。 最近は毎日5時間くらい練習しているのですが、それでもまだまだって感じです。 けど家ではそれなりに弾けるようになりました。 でも先生の前だと「失敗したら怒られる、早く弾かなきゃ」などと考えどうしても緊張してしまって実力がだせません。 今日も昨日もたくさん練習したのですが 「先生をなめるのもいい加減にして」とか「なんで練習してこないの!」とか「昨日と全然かわってないじゃない」などと言われ続けそれがトラウマとなって胃まで痛くなってきました。 私は一番最後に弾くので、先生の面子もあるし、上手に弾けるようにがんばりたいです。 今まで練習してこなかったことも反省してます。 でも次もまた先生の前だと弾けない気がします。 こんなとこで質問してるヒマがあったらもっと練習しろ、とか練習すれば緊張もしない、と思うかもしれませんが、 何か、おまじないのようなものでもかまいませんので 少しでも緊張をやわらげる方法などありましたら教えてください!!お願いします。 本当に困っています(><)

  • 声楽の試験で緊張しない方法

     私は声楽を勉強している者ですが、試験などの肝心な時に限って、 異常なほど緊張してしまいます。  その緊張の度合いがかなり酷く、本番直前にどれだけ温かい飲み物 を飲み、ガムを噛み、蜂蜜を喉に流し込んでも、舞台に出ると、途端に 喉が乾燥してしまうのです。その乾燥の度合いもまたかなり酷く、次の休符まで持たず、本来歌わなければいけないところで喉がくっついてしまい、途中で唾をのむため一瞬演奏が止まってしまうのです。    せっかくオーディションなどのテープ審査で一次試験を突破しても、 人前で歌わなければならない二次試験で、いつもこのような見苦しい状態になってしまうのです。(審査員の方は皆にこやかでとても歌いやすい雰囲気なのにもかかわらずです!) コンクールでは、周りの挑戦者の方もかなり緊張しているような様子ですが、皆さんはその緊張をプラスに変えられるのか、なんとか歌っていらっしゃっるのに私だけが上記のような見苦しい演奏になり、思い出すのも恥ずかしく、真剣に悩んでいます。    この質問をご覧になった方は、「向いてないのでやめたら?」と思われるかもしれませんが、私自身、あんなに大変な思いをして散々な演奏を披露したにも拘らず、暫くすると「いつかは克服して一度でいいからいつもどおりの実力を舞台上で発揮したい!」と切に願っている自分がいるのです。    声楽に携わっていらっしゃる方で、「緊張から生じる舞台での喉の渇き」を防ぐ方法をご存知の方、また克服されたご経験をお持ちの方、 体験談等を教えて頂けましたら幸いです。    本当に真剣に悩んでおります。どうぞよろしくお願い致します!  

  • 接客のバイトでの緊張を軽減したいです。

     こんにちは、私は今大学2年生で春からは3年生になります。    1年生から2年生の途中まで塾の講師をしていたのですが、いろいろなバイトやまた社会に出る前にちゃんと接客のバイトをしておいたほうがいいと思い昨年の9月くらいからあるスポーツのスクールでのフロントとしてバイトをしています。  同じフロントスタッフの方や社員さん、コーチの方々は皆さんいい人でミスをしても怒られたりなどはまったくなく良い職場に恵まれたなあと感謝しています。    私は元々他人の視線をすごく気にする性質だとは思ってはいたのですがこのバイトを始めて思った以上に他人の目を気にしそのせいで緊張しやすくあがり症なのだなと気付きました。電話対応などもとても緊張しますし、また他のフロントさんの前で電話を出た時などは聞かれているし失敗したらどうしようと余計に 緊張してしまいます。  友達からはフロントとか楽そうといわれるのですがマニュアルなどは一切なくてお客様からの質問は臨機応変に対応することになります。自分が考えていた以上に臨機応変に行動することが苦手でいつも落ち込んで帰ります。  でも慣れというものは人によってペースが違うし、他の人に迷惑をかけたらちゃんと謝って反省して同じミスをしないようにと前向きな気持ちもあります。ただお客様に質問をされた時にもちろん知らないことであれば他の人に質問して答えればいいのですが、よくよく落ち着いて考えれば知っていることで自分でちゃんと答えられたのに緊張していてでてこなくて他の人に聞いてしまったり、緊張しているせいで説明が分かりづらくなってしまったりしてよく落ち込みます。  また入って半年ですし、同じくらいに入った人が(その人は接客のバイトを以前にもしていましたが)とてもスムーズに綺麗な対応をしているのを見ると焦るし、その焦りが余計に緊張に拍車をかけます。結構いつもバイト中上手に対応できなかったりするとこんな簡単なこともできなくて社会なんてでれるのかなと暗い気持ちになります。  少し話がそれましたが失敗の原因は無駄に緊張しているせいであることがほとんどなので、お客様に質問された時などの緊張を軽減する心持といいますか、考え方などアドバイスをお願いします。もちろん一番は慣れなのはわかっているのですが、中々余裕が生まれなくて困っているので叱咤激励でもかまいませんのでお願いします。  ここまでお話しを読んでくださりありがとうございました。

  • 好きな事ほど緊張してできない

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが、好きな事をしようとすると緊張?して、できなくなってしまいます。 例えば読書をしようとすると、集中できなくて手に嫌な汗をかいたりします。 PC上なら集中して読めるので、活字に集中できないという事では無いと思うのですが……。 少し潔癖の気があり、本が汚れるのが嫌というのもあるかもしれません。 他に、絵を描こうと思っても、いつのまにか絵ではなくただの「線」ばかり追っています。 気がつかない内に完璧にしようと力んでいるようで、終わった時ほっとします。 最近はつまらない事をやっている方が安心するくらいです。 始める前は楽しい事なのに、いつのまにか楽しくなくなっています。 読書も絵も本当に好きな事で、一日中やっていたいくらいなのに。 ここ何年もこんな状態で、どうせ無理と思い、やる気も無くなってしまって……悪循環です。 変な質問でごめんなさい。 何か少しでもマシになる方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう