• ベストアンサー

標準状態。

標準状態では高校の時には1atm、0℃と習っていたのですが、大学に入ってからは1atm、298.15Kとも習いました。どうやって使い分けるのですか??おねがいします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume_pyon
  • ベストアンサー率58% (58/99)
回答No.2

はい,化学の世界では, ・1atm,0℃・・・気体の標準状態 ・1atm,25℃・・・熱力学の標準状態 という区別がされています. ・気体が標準状態では22.4Lというのは,1atm,0℃の場合です. ・熱力学などの問題では,25℃を基準とするのが通例です.ですから,標準生成エンタルピー,標準生成エントロピーなどの「標準」というのは,25℃のことです.こんな感じで区別はつきますか? ちなみに,なぜ25℃なのか・・・は忘れました.

puriko-1
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (1)

  • nyonta
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

えーーと、僕はまだ高校生なので、298.15Kという数値を初めて見ましたが、 要するに25℃の事ですよね。確か、H2Oが安定した理想気体の値を出す温度ですよね・・・?(自信なし。) 多分、エントロピー計算の時に出てきたのだと思うのですが、エントロピーは とりあえず、基準値である値を決める必要があるので一番安定値をとるのが いいので約25℃をとったのではないでしょうか? 細かい298.15Kまではどういうデータから導き出したかは分かりませんけど・・。 (そこら辺は大学の授業でやったのではないでしょうか?) こんな感じだとは思うんですけど、やっぱり大学生以上の方に聞いた方が 確かですね・・・(汗)

puriko-1
質問者

お礼

すみません、大学生なのに・・・(>_<) ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 標準状態で75mLの気体の127℃1atmの体積は

    標準状態(0℃、1atm)で75mLの体積を占める気体の127℃、1atmにおける体積(mL)はいくらですか。 高校で化学の勉強が始まったばかりなので、途中の過程や解説も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 標準状態について

    標準状態の温度はなぜ0℃とされているのでしょうか? 地上の平均気温を15℃とすると普段の実験には0℃というのは 不便も多そうですが、メリットは何でしょうか?

  • 標準状態の・・・

    化学についての質問で、 『標準状態(0℃ 101kpa)の空気中の各分子の占める平均体積を求めよ』 という問題は どう解けばよいのでしょうか?;教えてください。 回答欄が「○.○○×10‐゜゜㎥」 (○の空欄が5つ) の場合は、どうしたらよいのでしょうか?;

  • 標準体重の状態から、さらに痩せると・・・

    二十代後半(女)、身長157、体重53キロの者です。 数値からすれば、そんなに太っているわけではありませんが、 引き締まってないせいか、多少太り気味に見えるかもしれません。 個人的には、健康的にも精神的にも今の状態で困っていることはないのですが、もし、今より5キロやせたら(こつこつ運動をして、無理のないダイエットをした場合)、何か変わることがあるのかなぁと考えております(妄想しております)。 肥満から標準体重へのダイエットではなく、標準体重からさらに5キロくらいのダイエットに成功した方、体重以外で一番何が変化したのか、 そして一番よかったことなど、教えていただけないでしょうか? というのも、友人より運動に誘われているのですが、 あまりやる気がおきないので…。 よろしくお願いします。

  • 標準蒸気圧の計算方法について

    ジエチルエーテルの蒸気圧は-51.56℃で0.2632atmである。ジエチルエーテルの標準沸点(1atmにおける沸点)を求めよ。  ただし、温度範囲の蒸発熱は21.51KJ/molである。 この問題の求め方がいまいちわかりません。 よろしくお願いします。

  • p・v/t =kのkと気体定数0.082の関係

    ボイルシャルルの法則が「p・v/t =k」であらわさせるとき、標準状態(0℃、1atm)において1モル(22.4L)の気体に対するK(atm・L/K・mol)を求めてください。 という問題の答えが「0.082atm・L/K・mol」なのですが この0.082という数字は 「PV=nRT」のRの気体定数「0.082」と何か関係というか共通点があるのでしょうか? この問題の答えがどういった経緯で「0.082atm・L/K・mol」となるのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ボイルシャルルの法則を使った問題です。

    ボイルシャルルの法則が「p・v/t =k」であらわさせるとき、標準状態(0℃、1atm)において1モル(22.4L)の気体に対するK(atm・L/K・mol)を求めてください。 何をどうすればいいかさっぱりわからないので、途中の過程や解説も知りたいです。よろしくお願いします。

  • 気体の溶解度問題の解釈

    ヘンリーの法則周辺の問題を解いていて、確信がもてない所があります。 「ピストン付きの容器に0℃,4atmで、ある気体をVリットル溶かした。 その後0℃を保ち、ピストンをゆっくり引き、圧力を2atmにした。」 この2atmにした時に溶けている気体の体積は最初に4atmで溶かした気体の体積と同じと考えて良いのでしょうか? また、圧力を2atmにした時に溶けている気体の体積は標準状態(0℃,1atm)に換算すると、2Vリットルで良いのでしょうか? 私自身がイメージしやすいように圧力の単位をatmとさせて頂きました。

  • 気体の溶解度 標準状態への換算

    (問題)1.0×10^5Paの酸素が1Lの水と接して平衡状態にあるとき、10℃、30℃で酸素はそれぞれ39ml、29mlずつ溶ける。下記の問に答えよ (1)10℃、5.0×10^5Paの酸素と長く接した水溶液1.0L中に溶けた酸素の物質量と、10℃、5.0×10^5Paの下での溶けた酸素の体積を求めよ。 (2)(1)において、0℃、1.0×10^5Paに換算した時の体積を求めよ。 解答では、標準状態に直して解答していましたが、他の問題で、似たような記述でも、そのような解き方をしているのは見たことがありません(経験不足なだけかとは思いますが) どうしてわざわざ本問では、標準状態に換算しなければいけないのですか?また、そうしなければならない問題の見分け方などはありますか?

  • 標準体重から8キロ足りない女友達を、標準体重になってもらうために僕にできることは何ですか。

    現在、十九歳の女友達がいます。お互い大学生です。 彼女が言うには、過食になったり、拒食になったりするとのことです。 とてもやせていて僕の知るかぎり、少なくとも去年の四月から体型はあまり変わっていないんです。 つまり、特に太ったりはしておらず、むしろ五月の健康診断で4キロほど(?)やせていたとのことです。 先日友達は、標準体重には8キロ足りないんだ、ということを話してくれました。 そもそも彼女には、太る意思がなく、あと8キロ太ったらダルマになっちゃうよ(笑)という始末です。 今日、僕が、あと4キロ太れば今より可愛くなるんだけどなあ、と言ってみたら そんなことないって!(笑)と激しく否定されました。 これほど痩せていたら体に悪いですよね?どうして標準体重に近づこうとしないのでしょうか。 標準体重の男女は、彼女にとってみなダルマに見えるのでしょうか。 彼女の心理状態がよくわからないんですよね。おせっかいなんですけど・・・ もう少し太ってくれれば健康的なんだがなあ、と思います。話題が、体重なだけに本人にあまり突っ込んで話も出来ず、こちらに質問してみました。