• ベストアンサー

アデノイド摘出手術について

miyakoodoriの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

下記のホームページの「耳鼻科の病気」というところに、大変詳しく書いてありますので、どうかそちらをご参照ください。 そのほうがわかりやすいと思います。 耳鼻科に受診されるのが一番だと思いますが… アデノイドは…違うと思いますよ。普通みんなもっているものです、で子どもの頃に大きくなるのけど、年とともに小さくなります。子どもの頃、症状があるのに放置すのは良くありませんけど。 年齢を考えると…子どもの時に「アデノイド増殖症」と言われてないのですよね。では、切る必要もなければ、切る意味もありません。

参考URL:
http://www.kamio.org/index2.html
kanakyu-
質問者

お礼

耳鼻科いってきましたー やはりアデノイドが大きかったらしく 残っていましたが、大人になってからはふつうは手術しないそうです。 それでも鼻づまりは気になるので、 点鼻薬なるものをもらってきましたーこれで少しよくなりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アデノイド手術するかしないか

    みなさんはじめまして。 もうすぐ5歳になる息子が5月にアデノイドの手術をすることになりました。それまではいびきや無呼吸がひどくて滲出性中耳炎にもなっていたのですが、3月に手術の予約をしてから今日まで薬による治療を続けてきたところ、いびきや無呼吸もまったくといっていいほどなくなり、中耳炎の薬も飲まなくてもいいところまでよくなりました。 私はそれらの症状がよくなれば手術はしなくてもいいかと思っていたのですが、耳鼻科の先生はアデノイドはまだ大きくて3分の2ほどふさいじゃってるから手術をおすすめしますといっていました。 手術をしないとまたすぐ中耳炎とかになってしまうのでしょうか?お詳しい方おられましたら、アドバイスをお願いします。

  • アデノイド切除手術を考えてます。

    1歳1ヶ月のこどもがいます。 うちの子は産まれてすぐ鼻がつまってゴーゴーいっていました。 授乳の時間も他の子は上手におっぱいを飲めているのに、うちの子は鼻づまりで吸引してからおっぱいを飲むといった具合でした。 それからずーっと今現在も鼻づまりです。 5ヶ月くらいのころから夜寝ているときに、無呼吸になっていることがあります。 泣きながら苦しそうに起きるといった具合です。 耳鼻科へ4件行きましたが、赤ちゃんはみなこんなものといわれ、抗生剤が出て終わり。 しかし一向になおらないので、今日違う耳鼻科へかかりました。 カメラを通されたのですが、わたしが見てもわかるぐらい、アデノイドで鼻の穴がふさがっていました。 先生からは、けっこう大きいから切除の手術をしたほうがいいといわれました。 全身麻酔で切除手術になるということです。 今日、大学病院へ紹介状を書いていただきました。 わたし的には、切除して少しでも子供が楽になるのなら手術の方向へ考えています。 しかしまだ1歳になったばかり。 全身麻酔は大丈夫なのだろうか、などいろいろ心配です。 お子様が1歳くらいでアデノイド切除手術を経験された方、そのときの状況やその後の経過などを教えていただけませんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳1ヶ月でのアデノイド切除手術

    1歳1ヶ月になる子供がいます。 うちの子は産まれてからすぐ鼻がゴーゴーいっており、今現在までずっと鼻づまりの日々を送っています。 夜も無呼吸になっていたり、苦しそうに何度も泣きながら起き、眠りも浅く、お昼寝も30分くらいしかしません。 見ているこっちが息が苦しくなるくらいです。 今まで耳鼻科を4件回りましたが、小さいうちは鼻の通りが狭いからこんなものでしょうといわれました。 しかし夜頻繁に苦しそうに起きるので、心配で先日新しい耳鼻科へ受診しました。 そこでカメラを鼻の穴に通されたのですが、先生いわく、アデノイドが大きいから手術して取ったほうがいいとのことでした。 確かにわたしが見てもアデノイドで穴がふさがっているな、というかんじです。 大学病院へ紹介状を書いてもらい、昨日受診してきました。 そこではレントゲンをとられ、アデノイドの大きさをみられたのですが、やはり大きくてふさがっているのが原因で無呼吸になるのかもという診断でした。 まだ切除手術は具体的には話は出ず、次回検査入院として、寝ているときにどれくらい無呼吸になっているのか、酸素が足りているのかなどを調べるそうです。 その結果により切除手術を考えるということなのだそうです。 わたしとしては子供が少しでも楽になるのであれば手術を考えていますが、まだ1歳になったばかり。 全身麻酔も心配ですし、寝ているときに口呼吸がうまくできません。 そういう状態で全身麻酔をして大丈夫なのだろうか? 呼吸ができず酸素不足になり危険な状態になるのではなかろうか? と不安材料のほうが多いです。 1歳1ヶ月での全身麻酔のアデノイド手術はまだ早いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アデノイドの痛み?

    子供の頃、アデノイドの摘出手術をしました。 その後からずっと(30年経つのですが)、風邪を引くたび耳鼻科で喉やアデノイドの部分にルゴール等の薬を塗ると、なぜか後頭部に激痛が走るのです。あまり痛むので、最近では薬はつけないようにお願いしています。かかりつけの耳鼻科医に聞いても判らないといわれました。 症状が落ち着いた時は、痛みもさほどではないのですが。アデノイドが腫れてて痛むのはわかりますが、何故離れている後頭部が痛むのでしょうか? アデノイドを摘出された方で同じ症状がある方、もしくは専門家の方でご存知の方いらっしゃったら回答おねがいします。

  • 6歳の男の子、アデノイドを摘出すべきかどうか

    6歳の男の子です。 3歳頃からいびき、睡眠時無呼吸で本人も苦しいと言い、地元の耳鼻科で投薬治療をずっと続けてきました。 薬を飲むと落ち着くのですが、薬がおわると1週間くらいでまた症状が出始める・・・をずっと繰り返して来ました。 地元の耳鼻科の先生は薬を飲んで落ち着くのなら、手術をしなくて大丈夫・・・とおっしゃっていたので今までずっと薬を飲ませていました。 だけどあまりにも苦しそうなので、一度大きい病院でみてもらった方が良いと思い、調べてもらったらそちらでは手術をした方が良い、といわれ手術の予約をしました。 今更なのですが、痛い思いをさせてまで手術をさせる必要があるか迷いだしました。 いろんな方の話をネットでしらべてみると、どの方も中耳炎や副鼻腔炎を繰り返している・・・や食べると戻してしまう・・・とか書いてありました。 うちは朝ご飯以外はよく食べますし、中耳炎は2度(軽傷)、副鼻腔炎1回しか成ったことありません。 大きくなったらアデノイドは落ち着く可能性が高いですよね。 手術の日を決めたのも関わらず、痛いのがかわいそうで迷い出しました。 この程度の症状で手術すべきでしょうか?? 大きくなるまで待つべきでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • 杏林大学病院でのアデノイド手術について

    6歳の男の子ですが、ずっと鼻づまりによる睡眠時無呼吸で地元の耳鼻科で薬をもらっていたのですが、良く成らず、本人も苦しいと言うのでアデノイドと扁桃腺の摘出手術をすることに決めました。 初めは成育医療センターに行ったのですが、次の診察してもらうのも数ヶ月待ちと言うことで、早く何とかしてあげたいのでつぎに杏林大学病院に行きました。 杏林大学病院では8月中(夏休み中)に手術をしてもらえることになりました。 そこで杏林大学病院についての質問です。 1、耳鼻科の評判はどうですか? 2、アデノイドは簡単な手術らしいですし、大学病院なので手術は研修  生が行う・・と言うこともありえるのですか? 3、成育医療センターの方がよかったでしょうか? 全身麻酔で手術をすると言うことで、不安だらけです。 どうぞ教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 慢性鼻炎です 鼻の骨を削る手術が痛くない病院教えて下さい

    慢性鼻炎で年中鼻詰まりで苦しんでいます。 鼻水、鼻詰まり、口呼吸、喉渇き、イビキ大・・・(泣) 風邪を引くと急性蓄膿になります。 一度耳鼻科の先生に、片側の鼻道が狭いから、 手術で骨を削るとスッキリするよ、と言われたのですが、 知り合いが同様な手術を受けた際にものすごく痛かったらしく、 看護婦さん達が手足を押えつけて暴れるのを食い止め なんとか終えたという話を聞き、 背筋が凍る思いがしてきました。 でもその知人はその後はとっても鼻がスッキリして 鼻詰まりは一切なくなったと言うので それはかなり羨ましいと思い、私もできればやりたいのですが 手足を押えつけられる程痛いのはちょっと無理です…。 どこか痛くない手術をできる病院をご存知の方が いらっしゃいましたら教えて下さい。 都内、横浜近郊だと嬉しいです。 また、費用や入院期間、通院期間などがわかれば 併せて教えて頂けると嬉しいです。

  • 扁桃腺肥大・アデノイド摘出手術の続きです。悩んでます。

    5歳の娘が今日入院し、明日には手術をします。今までの経過は2ヶ月前いびきがひどくて耳鼻咽喉科に行ったら扁桃腺肥大とアデノイドと言われ、薬を飲んで良くならなければ手術した方が良いでしょうといわれました。別の耳鼻咽喉科でも診察を受けたら同じ診断でした。抗生剤の種類を変えてもらって飲んだら良くなりました。(いびきをかかなくなった)それでもまだいびきがあったので総合病院で診察を受けたらやっぱり同じでた。手術をするかしないかは親の判断と言われ、毎晩いびきをかいて寝てるのも子供の体には良くないと判断し、手術をすることにしました。しかし明日の入院を前に風邪をひき咳と鼻水があります。担当医の判断で入院・手術は決めると言われましたが、最近どんなに疲れていてもいびきをかくことがないんです。今だって鼻詰まりなのにいびきをかかないんです。 そんな寝姿を見てたら手術はしなくても良いのではないか?と思ってしまいます。 扁桃腺肥大のレベルは3です。今までに高熱を出した事は一度もありません。 アデノイドもそれほど気になる大きさではないけど、扁桃腺を切るなら一緒に・・・と言われました。たまたま今だけいびきをかかないのかどうかは解りませんが、急いで手術をしなくてはいけないもんでしょうか? 喉の痛みもないんです。明日の朝担当医が風邪をひいていたらだめだと言われたら無期限で延期してもらおうかと思ってますがどうしたら良いのでしょうか?

  • 扁桃腺アデノイドの手術について

    2歳5ヶ月の息子のアデノイドと扁桃腺の手術。 1歳に入る前からアデノイド肥大の指摘を受け、耳鼻科に相談に行きましたが、 まだ扁桃腺肥大はなく体重も年齢も小さいため保存でみることになっていました。 先日、風邪の治りが悪く耳鼻科に相談したところ 扁桃腺肥大の指摘を受け、紹介で大きめの病院に受診に行きました。 そこで睡眠時無呼吸の検査をうけて ODI数値が42.36と大人だったら重症睡眠時無呼吸に分類される程度と診断を受けました。 夜間SPO2も60%代に落ち込むことがありました。 たしかに、夜間にいびきがありと無呼吸を認めています。 滲出性中耳炎もあり、扁桃腺.アデノイド切除と滲出性中耳炎のチューブ留置をした方がいいと言われました。 生後3ヶ月頃から漏斗胸の胸郭変形もあり、 無呼吸の影響かだんだん凹みが進んでるようにも思います。 とりあえず休みがとれる8月に手術予約をしてきたのですが、不安です。 上の子が同じように扁桃腺.アデノイドと滲出性中耳炎の手術を受けましたが、 3歳8ヶ月の時でした。 中耳炎と扁桃腺の熱を繰り返し、手術を受けてからは見違えるように元気に食べるようになり 熱も出さず、夜中のいびきや無呼吸もピタリとおさまりました。 上の子のパターンをかんがえると 下の子も手術した方がいいのだろうとは思うのですが、 少し発達が遅くまだおしゃべりができません。 1週間の入院で安静が守れるかも不安です。 耳鼻科の看護師さんが 小さい時に手術すると再発することもあると言われました。 上の子と違って今はまだ熱を繰り返したりはしておらず、 風邪が治りにくいのと継続する夜間のいびき、無呼吸が続くことが気になります。 まだ扁桃腺やアデノイドが大きくなる可能性もあるし、 もう少し待ってみてもいいのか? 切ってしまえば大方は再発しないのか…? 小さい時にやったら漏斗胸が少しマシになったりもするのか? アデノイド切除して再発して再度手術になった方や、 2歳代で切除された方、 漏斗胸で扁桃腺アデノイド切除後に、漏斗胸が改善した、もしくはあまり関係なかった など 経験ある方などにご意見頂けますと幸いです。

  • 子供のアデノイド切除しゅじゅつについて

    小学校3年の子供が学校の耳鼻科検診で「扁桃腺肥大、滲出性中耳炎、聴力検査再診」と言われました。 先日、耳鼻咽喉科で詳しく診察したところ、アデノイド肥大、扁桃肥大、滲出性中耳炎、左耳の軽度難聴と診断されました。 耳鼻科の先生にアデノイド切除した方が良いと言われました。 アデノイド肥大は、10歳頃から縮小していき、縮小することで滲出性中耳炎も治ると聞きましたが、今手術をするべきなのでしょうか? 手術は安全であると聞きましたが、やはり子供の手術となると心配が尽きません。 アデノイド切除することで、耳の聞こえもよくなり、夜いびきをかかなくなり安眠できるとは思いますが、いずれ縮小するなら、今子供に痛い思いをさせ手術する必要があるのか?とも思います。 アデノイド切除手術された方、または手術を考えてる方、アデノイド切除に詳しい方ご意見を頂けませんでしょうか?