• ベストアンサー

あなたの、灰どこにまいてほしいですか?

chihokoの回答

  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.9

●死んだら火葬しなければならないことになっています。  ほんとうは 森のなかに浅く埋めて植物や虫たちにたべられたいです。  でもそれがかなわないなら 子供達が小学生のころ毎年 夏にキャンプした  岬に 晴れた日の夕陽に向かって散骨してくれるようにもう頼んであります。  子供達もちゃんと理解と示してくれています。  主人とわたしは その岬で永遠に眠ることになりそうです。

noname#1465
質問者

お礼

chihokoさん。こんにちは。 私も本当は、鳥葬にあこがれています。 映像の世界でしか知りませんが、昔「世界残酷物語」という映画をみまして、なんとなく納得しました。 こんな私って変? いいなあ、ご主人様と一緒だなんて。 私たちは別々です。ですから墓は作りません。 いえいえ夫婦仲はめっちゃいいですよ!人も羨むくらい。 ご回答まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚するか迷っています。

    私は、25歳の男です。妻は同い年、子供は7ヶ月、一昨年結婚しました。 妻とは、頻度としては1ヶ月に1回程、大きなケンカをします。原因は、ホントに些細なことですが結果としてほぼ毎回、妻は包丁を持ち出したり、ベランダから飛び降りようとしたり、風邪薬を大量に飲もうとしていました。しかし、今年の3月くらいからは妻は包丁を持ち出す代わりに妻の親を呼ぶようになりました。  約2週間前にもケンカになりました。原因は、私が子供をつれて私の実家に行きたいと言ったら妻は断固拒否。私が今住んでいる家から私の実家まで車で1~2分ですし、30分で帰ってくるからと言ってもダメでした。しかも、拒否する理由は、「私の親が子供に何するかわからんから」と妻は言いました。そうこうしているうちに妻の親が来て、妻の両親・妻の3人で私を責めてきました。今までも妻は、私の親や親戚に「なんであんたんちの親なんかに子供をみせなあかんのや」や「あんたんちの親戚とは関わりたくない」、「あんたんちの死んだばあさんの法事なんて私は会ったこともないんやから行かないから」など私の身内をけなすのでそのことを妻の親に話して今後は言わないようにと頼みましたが無視。挙句の果て、私と妻がケンカをする理由を妻の母親は、「私たち(妻の親夫婦)は今までケンカなんかしたこともないけどあんた(私のこと)の親は離婚しとるでケンカも多かったやろう」と言ってきました。確かに私の両親は離婚していますがそれは私たち夫婦のケンカとは何の関係もないはずです。さらに続けて妻の母親は「あんたは自分の先祖は大事にするのに私の先祖の墓参りには一回も来たことがない」と怒ってきました。しかし、妻も何年も墓に行ってないですし、私は墓の場所すら知りません。怒るくらいならまずは最初に私を連れて行ってくれればいいと思うのですが…ちなみに私の先祖の墓も1年に2回ほどしか行っていません。どうしてそんなことが言えるのか不思議でしかたありません。 話が長くなり、申し訳ありませんが、私は離婚するかどうか考えています。このまま夫婦生活を続けてもケンカの度に親が来てボロクソに責められるのが目に見えているからです。皆さんは、いかがお思いでしょうか?

  • ついカッとなって「離婚してやるからな」と言ってしまいますが。

    初めて利用いたします。よろしくお願いします。 私と妻は20代です。 結婚3年目、子供はおりません。 結婚前から同棲というか籍をいれる少し前から一緒に暮らしております。付き合いは4~5年です。 まず私の親に妻を紹介するとき、母親はとてもいやがりました。「まだ結婚する必要はない」ということでした。それで1年位はもめておりました。その間、妻は私とけんかしつつも待っていてくれました。 母親と会ったとき、今までの不満を爆発させるかのごとく妻に色々言ってました。(おもにまだ結婚は早い、私はきいてない、週末にいつもデートしていたようだけど親孝行する時間にあてるべきだったんじゃないというようなことです)そのときは黙って妻は聞いておりました。 その後、妻の親とうちの親と顔合わせをしたときに「嫁にもらう」とかいうことを言っていてとても妻は腹が立ったようです。 うちの親は古い人間ですし仕方がないと思いますが。 その後、妻からは「嫁にもらったって、あんだけ反対しといて?」「犬でもあるまいし、もらったとかおかしいし。うちの親はあげた覚えはないと思う」とか言われました。 披露宴をしてほしい親でしたが自分たちは価値がないと思い、旅行だけいくことにしてました。それについて自分たちの意思を貫くのだから親の言うことくらいスルーすればいいのに切れてました。 それ以後、色々ありましたが妻は私の親と顔をあわせたがりません。 結婚したのだから少しは夫の顔をたてるべきだと思います。うちはよその家と違うといつも比べてしまいます。うちの親と仲良くしてほしかったです。 そう思うと子供をつくる気もおきません。 また自分の都合で転勤したあともいつも友達がいないことなどで不満があったようですが、それで自分にあたられても仕事で疲れてるのに家に帰る気がなくなりました。 けんかするといつも上記すべての不満があるために「離婚するから覚悟しとけ。」とか「実家に帰れ。ここに来いと言った覚えがない」と言ってしまいます。 今までは何とか時が解決してくれて「そんなこと思ってないよ」とあとで言ってきました。 が、今回のけんかでは無理そうです。 妻の本当の気持ちを教えてください。本当のところをあまりしゃべってくれない妻です。 でも、自分も自由にお金を使ったり遊びに行く独身の同期がうらやましくもあり、ついあたってしまいます。 親とうまくやっていけて、愚痴もいわない妻がほしかったんですが。 確かに妻とは喧嘩していないときはうまくいってますが。 これからどうしたらいいでしょうか。

  • お墓や仏壇について意見を聞かせてください

    最近仏壇やお墓に対する考え方変わってきていますよね。夫婦別のお墓に入るとか、灰を海や山に埋めるとか・・・必ずお墓を持たないといけないという考えが無くなっているような気がするんですけど・・・そういう傾向って宗教的根拠や思想が関係しているのでしょうか?それとも今の世の中それが普通の考えなんでしょうか?ご存知の方、または経験者の方教えてください。

  • マンション購入に関してご意見をお聞かせ下さい。

    マンション購入を検討している30代の夫婦です。 今、考えているマンションは海に近く、去年の台風では被害(浸水)があった場所でもあります。 先日両家の親にモデルルームを見てもらったのですが、 私の方の親は「海が近すぎるのが気になるけど…」とは言われましたが特別反対ではないようでした。 妻の親は「絶対反対」らしくケンカにまでなってしまいました。 そこで質問なのですが、 ●海に近いマンションだと、そんなに傷みが激しいのでしょうか? ●建物が浸水したら、どのような事態になるのでしょうか? ●親の反対を押し切ってまで、買う方がよいのでしょうか? 自分たちの考え次第だとは思っておりますが、 高い買い物ですので、私も妻も本当に迷っております。 マンションは3LDKで2600万円、7階を考えております。 色々な意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • お墓の夢

    山の上にお墓があって、そこの細い道を私が登って下りていく夢を時々見る事があるのですが、景色がいつも同じなんです。 私が気持ち悪いから嫌だ嫌だと思いながらも、そのお墓のある道に吸い寄せられるように登っていく事になるのですが、昨日もその夢を見まして何か意味があるのでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。

  • 二つのお墓の管理

    私は長男で妻も長女です。1歳の息子がいます。 妻は二人姉妹で妹も嫁に出ています。なので妻の実家のお墓は将来面倒を見る人がいません。私の実家は分家なので父方の祖父が他界したらお墓を立てるつもりです。現在私達は妻の実家の地域に住んでまして、この先も住むつもりです。私の両親・祖父母共に別々の県外に住んでおりますので、お墓は妻の実家の地域に立てたいと考えております。 常識外れかもしれませんが私は妻の実家のお墓の隣にでもお墓を立てて将来妻の実家のお墓が無縁墓にならないようにしたいのです。 今こうして家族が幸せに暮らせているのも両家のご先祖があってのおかげですから。 でも最近妻が「次男ができたら妻の実家の姓を継がせてお墓を継いでもらいたい」と言うのです。これには私は消極的です。 妻の気持ちはわからないまでもないですが、そこまでしてまでと言うのが私の本音です。 近い将来少子化の影響で私共のケースが増えることが予測されますが、今現在としてどの様な解決策が一番ベターなのでしょうか。 妻は親の反対を押し切って嫁に来たので妻の心の中では相当責任を感じているようです。

  • 夫婦の喧嘩

    はじめて投稿します。 結婚して3年が経ちます。 いつもは仲の良い夫婦なのですが、ある喧嘩でいつも衝突してしまいます。 それは、肉親の文句を言われた時です。 僕はなるべく妻の肉親の文句などは妻には言わないようにしています。 なぜなら、自分が言われてすごく嫌な気持ちになるからです。 一時は我慢しようと思いましたが、自分の心に嘘があるままずっとつきあって いくのはいつか近い将来気持ちが耐えられなくなると思い。 どうしたら良いのかわからず、いつも妻と喧嘩をしてしまいます。 何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 父の遺骨を埼玉の管理するお寺のお墓に納骨したい

    はじろまして。ネットが慣れないものですが、このサイトを知って助けて下さい。 二年前に父が無くなり、その遺骨が私の自宅にあります。かくとなか゜くなるので、省略しますが葬儀はかんたんにすませて、納骨だけしてない状態です 妻と義理親からいろいろ助言を受けて、お墓があるならそこに入れなさいということで、疎遠になってた 埼玉のお寺と連絡をとることか゜゛できて、お寺の管理の方はかいみょうをつけて、五万円でいしやさんをよんで、お経をあげてあげますよ と言われとりあえずOKをもらっています。 すでにお墓には、わたしのおばあちやんが寝ており、おじいちやんは生きていて103歳でという状態です 問題は、亡くなった父の弟が73歳くらいで生存してますが、わたしはこのおじさんとほとんど話したことも4なく、突然お墓にいれるのはしつれいだう と義理父から言われて、とりあえずそのおじさんに何とか許可をもらいなさいといわれたました。 そしてお寺のお墓のことをきいたら、お墓の管理費を二年くらい未納になっていて、調べているところと聞き、普通ならお墓をぼつしゆうしますよ ということで、一年五千円くらいだときき、それくらいならうちがはらつてもいいお墓の管理を払う意志はつたえて、なんとかわたしが直系の孫の男性ひとりなので、今後妻と協力してまもつていきましようと いろいろわからないことばかりで教えてください。 おじにははがきを出しましたが、父はいぜんから親の墓には入らねーって頑固に言ってたみたいて゜゛、それが気になってこういう場合、お墓に納骨しても大丈夫ですか? あと、お墓の管理費を払えないなら、ぼつしゆうと言われましたが、こういうとき、遺族のだれかが管理費を払うと、はらったひとのものになるのでしようか? どちらにしても妻と妻の親から墓あるのにどうしていれないんだ と一点張りされていて、自分も言われればそのとおりなので、そうしようとおもつています。 ですから、今おばあちやんだけがねむつているお墓の権利と言うか、所有のけんりかどうかわかりませんが、自分もいま40で、そのうち年取るんだからいまのうちにきちんとしなさい と言われたのて゜゛すが、相談できるひとがいなく、いろいろみてたら掲示板とかできけるならということでここで教えてほしいです 一番しりたいのは、お墓のけんりというか、所有のことです。 もし、滞納になっているお墓をボッシュうということも聞き、びっくりしましたが、おじと連絡がとれず、そのままになっている場合、わたしに権利みたいなのはくるのでしようか? こういうふうに人にきくのははじめてで、全然うまくかけなくてごめんさない。 あとわたしは精神しようがいをもつていて、キボードもうつのも大変でした とりあえす゜゛答えだけおしえてください ほんとうにごめんなさい。あとあるしゆうきようにだまされていて、お墓とかいけないいけないとおしえられてきましたため、。お墓とかおてらとかまつたくわかりません。たすかつたと思うのはごまんえんでかいみようもつけておきようもあげてあげますよ といつてくれました いろいろおしえてください おねがいします。 すみません。じぶんはあすぺるがーと分裂びようとたいじんきようふしようでする。 本当にすみません。教えてくださいおねが゜いします

  • 本当に優しいのですか?(長文です)

    妻とケンカ、セックスレスが続いています。1歳半の子供がいます。 妻は私の親のことを事あることに悪く言います。「実家にモノが多い、家が小さい」、「臭い」、「気が利かない」、「親の教育が悪いからそんな性格になるんだ!」挙句の果てには「死んでも葬式にはいかない!」等…私の親が何か妻にしたわけではありません。 先日、こんな出来事がありました。私に内緒で私の親のところへ子供を連れて妻が会いに行きました。そのとき饅頭と果物をお土産に持っていったらしいです。 でも、その饅頭は腐っていて、果物も半分腐っていました。 もちろん、この出来事だけ考えれば腐っていたものを渡したことよりも、会いに行ってくれたことが嬉しいこととは思いますが、妻の日頃の私の親に対する言動から、会いに行ってくれたことよりも腐ったものを渡したということのほうが頭にきて、電話で怒りました。親もそんなこと言わなくていいと言っていましたが、あまりにも頭にもきたんで、注意してもらうように電話を代わりました。 実は、その饅頭も果物も妻のために買ってきたものです。ケンカが多いので、ちょっとでも以前妻が美味しいといった饅頭を買ってきて、喜ぶ顔が見たかったこともあり、買ってきたものを転用されたのにも怒りを覚えました。 妻の言い分はあなたの喜ぶ顔が見たいと。確かに今回の件もいままでの伏線がなければ例え腐っていても、そのことも凌ぐぐらい嬉しいことです。でも以前にも本当はいらない絵も親が捨てようとしたときに妻が、「素敵だから家に飾ります。」と引き取りました。確かにそのときは嬉しかったです。でも、ケンカしたときに「本当はあんな絵なんていらなかった!」なんてケンカのネタに持ち出されるのであれば、やめてもらいたかったです。こんなことが多いのです。 妻にとっては私に対する優しさということらしいですが、確かにそのことだけ考えれば優しいです。でも、見掛けだけの優しさで本心でなく、どうせあとでケンカになったとき、攻撃対象されるんだったらやめてもらいたいのです。 お土産買ってきても「こんなの頼んでない」。出かけても「本当は行きたくなかった」。いまだに1年半前のことを持ち出されてケンカになります。 確かに過去にいろいろな出来事がありました。しかし、なんでそんなに過去の事を持ち出すの分かりません。 それでもやはり、私(男)は器を大きく持って受け入れるべきなのでしょうか?子供のことが気になります。

  • 故人の元恋人としてできること

    私は数年前に恋人を亡くしました。 恋人は実家を出ていたため、地元はとても遠く地理がわかりません。 自宅の住所しかわからないので、私はいつも事前に親御さんに連絡を取ってから行き、自宅で線香を上げて、親御さんの車でお墓まで行っています。 しかし、以前帰りに持たされたお土産の中にお金がくるまれていたことがあり、それからは行きたいと言えなくなってしまったのです・・。気を使って交通費として包んでくださったのでしょう。帰りに気が付いたので、戻れませんでした。 それから足が向かず、日常が戻るにつれて自然に連絡も減っていき、現在もお墓の所在地を聞けずにいます。 私の血縁のお墓ではないので、「都合がついたときにいつでも行けるようにしたいから、お墓の住所を教えて欲しい」というのは失礼でしょうか?お金はいらないし、アポを取るたび親御さんに毎回休みをとってもらうのは心苦しいです。 今回はゆっくり時間があるから、アポとって自宅に伺ってお話させてもらおうかなとか、今回は急に数日後に休みがとれたからお墓だけにしようかなとか、その時々で臨機応変に行きたいというのは失礼にあたりますか? それとも今までのように、自宅をたずねてからお墓に案内してもらうのが筋なのでしょうか? もう一つ、遺族と面識のない友人たちが私にお墓の場所を聞いてきたり、お墓参りがしたいと連絡がくるのですがキャンセルされる事が多いので疲れました。(理由は後程書きます) 私は親御さんの連絡先だけ教えて、後は直接お話してもらうか、もし親御さんからお墓の場所を教えてもいいとご了承頂いたら、次回からは連絡先ではなくお墓の場所を友人らには伝えてやりたいと思うのですが・・。 親御さんとしてはおそらく、来てくれるなら直接会って話がしたいでしょう。ただ、友人らは本当に面識がないのでお墓にだけひっそり行きたいという気持ちの人が多いのと、大人数で行こうとするので都合がつかないという事もあるらしく、そのために話が流れてしまうようです。 私個人の気持ちとしては、初めて行く時だけでもいいから、電話だけでもいいから親御さんと連絡をとってもらいたいなと思うのですが(面識がない分よけいに、故人がどう過ごしていたか聞かせて欲しいに決まってるじゃないですか。)、どっちの気持ちもわかるのでつらいのです。私にたずねてくるのは葬儀に来れなかった人が大半なんです。 もし故人に会いたがっている友人が沢山いるのなら、私はできるだけお墓参りができるようにしてやりたいのです。あまり「親御さんに会って!」とばかり強調すると、よけいに行きにくくなってしまうかと・・。 板挟みで辛いです・・・。ネットなら、いろんな立場の方から助言を頂けるのではと思い書かせていただきました。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう