• ベストアンサー

日本語の論理

教育、というよりはクレームのために質問することをお許し下さい。このカテゴリーが妥当だと思ったので。 以下の文章があります。 「水没や紛失、東南、修理不能などで、サービスがご利用できなくなった時、最長10ヶ月代替機を貸し出すサービスです。」 これは某電話会社のパンフレットにある一文です。 私はこの意味を「壊れた時には10ヶ月間、貸し出しサービスを受けることができる」と捉えました。 しかし、昨日サービスプラザに行ったら、 「これは『新規契約から10ヶ月以内で』破損してしまった方のために、契約から10ヶ月経つまで貸し出す、ということで、お客様の場合、新規契約から40ヶ月経過しているので対象にはなりません」 と言われました。 この文面で間違えた人が過去にいないかと尋ねると、お客様が初めてです、とのこと。 パンフレットの文面および店員の論理が納得できなかったのでこちらに質問させていただきます。 向こうの店員が提示したこの理論は果たして正しいのでしょうか、それとも間違っているのでしょうか? もし間違っていたとしたらクレームを入れようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

携帯電話がこれだけ普及しているので、それを前提にしたご回答が多いようですが、「国語的回答」をさせていただくとこれは明らかに意図している内容を伝えるには不適切な表現です。 端的に言うと「日本語の構文を為していない」と断定して良いように思います。 #2さんも触れておられますが「契約から最長10ヶ月以内に限り」という文言でなければならないでしょう。 原文のままでは10人中10人がnaruseshowさんと同じ解釈をすることに間違いはありません。 「最長10ヶ月」は「貸し出す」に掛かっている言葉以外には考えようがないということです。 (恐らく)天下の株式会社がこのような初歩的なミスをするとは想像しずらいので、これは客引きのための一種の方便、というより誤解させることを狙った陰湿な表現といって差し支えないように思います。 どこの会社か知りませんが馬脚を現した、といったところでしょう。 ◇ お腹立ちは至極当然のことです。 >この文面で間違えた人が過去にいないかと尋ねると、お客様が初めてです、とのこと。 :社員としてはそう言わざるを得ないでしょう。 また、殆んどが諦めているということでもあるのであって、この文章が正しいという証では決してありません。 ですが、この文面に関して提言をしてあげるに留めるのが良いでしょう。 作成者の無能を上司が気がついていないだけのこともありますからね。 かの文豪夏目漱石も言っています。 『智に働けば角が立つ、情に掉(さお)させば流される。 意地を通せば窮屈(きゅうくつ)だ。とかくこの世は住みにくい。』 「誤り」に対しては寛恕の精神で、 「悪意」に対してもニッコリ笑って裾で払う、というお気持ちでお過ごし下さるようお願いしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#204879
noname#204879
回答No.3

「10ヶ月代替機を貸し出す」ケースは、“『新規契約から10ヶ月以内で』破損してしまった”場合よりは、むしろ“古い機種で部品等の調達で修理に時間が掛かる”場合を想定していると考えるのが妥当と思います。前者の場合は、比較的短期間で修理可能だろうし、修理と称して実は機械ごと交換して、メーカは長期間の貸し出しにならない措置とするでしょう。 しかしながら、メーカは既にユーザに提示済みの規定を順守せざるを得ないことを主張してくるでしょう。 貴方が引用された文章だけを見る限りは、貴方の主張に賛成します。 「お客様が初めてです」は嘘かも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

文面にただし書きで「新規契約から10ヶ月以内限定」のような文言がないのであれば文章的におかしいですが・・・。 その貸し出しサービスがあるから40ヶ月前に契約をしたのでしょうか? 新規契約・機種変更から10ヶ月以内の機種変更は端末が高くなってしまうのでそのサービスを設定しているんですよね? 意地悪にならないで素直に見れば「10ヶ月以内は端末が高い」のは加入の時点で説明しているから解るだろうと言う事なのだとは理解できますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.1

商品を明確に書かないと。 携帯電話のことなのでしょうが、普通に常識的に考えれば、 壊れた時に10ヶ月も代替機を貸してくるという発想のほうがおかしいかと思います。 3年以上たって、壊れたから替えの奴を貸してもらおう、とは常識的に考えませんが。 それに10ヶ月間の”間”の文字がパンフレットにはありませんしね。 契約から10ヶ月なら、「ああ、他の会社に移られたくないから10ヶ月は保障してくれるのね」と思います。 それとこの一文だけでは判断できませんが、これの上に新規契約からの特典とかサービス一覧とか なにか条件が書かれた文章はなかったですか? よーく見直して下さい。本当はその都合のよい一文だけしか目に入らなかったのではありませんか? 他にも何百人・何千人と契約して、何十人と壊しているのに、あなたが初めてというのはおかしいと思いませんか? そのおかしいのはお店ですか?壊れてもこのサービスを受けなかったひとですか?それともあなたですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北米と日本の小売業とその従業員

    私は今、大学生である大手スーパーでレジのアルバイトをしています。 食品売り場が担当なのですが、開店中は常にお客様がレジの後ろで会計待ちをするような店です。 先日、仕事中に友達が買い物に来たので少し話をしながらレジを打っていました。もちろん話に夢中になりすぎて手を止めたことは1度たりともありません。 しかしその時の事で友達の後ろで待っていたお客からクレームが入ったのです。「ここの店の店員は自分の友達が来たからと、話をしながらレジを打っているのか?後ろに待っている人がいるのにさっさとレジを打つべきではないのか?おかしいんじゃないのか?」と。 今までずっと日本国内で生活をしてきており、小売業・大手スーパーがどうであるのかを自分なりに知っていたと思っていたので、待っていたお客様がクレームを入れたい気持ちになるのは分かります。 しかし、今回初めての海外でアメリカの小売業・サービス業(スーパー・ホテル・ファーストフード店・航空会社などなど)の様子を見て初めのうちは驚きました。スーパーの店員などは店員同士で話をしていない人を見つけるのが難しいくらい、ベチャクチャ話をしていてお客が来てから止める、接客が終わればまたベチャクチャを話し始める。 この行為は日本では高品位なサービスを提供していると思われる、航空会社のCA・ホテルマンでさえも見かけられました。私が利用した航空会社はノースウエスト航空であり、利用したホテルは旅行会社の設定でAグレードに指定されているホテルです。ノースウエストのサービスは簡素という話を聞いたことはありましたが・・・ アメリカでは店員同士話をしていても、何も気にすることなくお客さんは「サンキュー」と会計を済ませ店を出ていく。何も気にする様子はありませんでした。 以前何かで聞いたことがあるのですが、アメリカでは商品をお客さんに売ってあげている。日本ではお客さんに商品を買って頂いている。お客様第一というのを聞いたことがあります。 なぜ日本では話をしているとクレームが入るようになってしまったのでしょうか? 何か日本の文化が関係しているのでしょうか? 日本と北米の接客・小売・サービスに対する考えの違いはなんでしょうか? 自分なりに色々と考えたのですが、皆様のご意見・ご回答をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 店員が商品について「・・だと思います」は失格?

    員が商品やサービスのことで基本的なことをお客に聞かれて「~です」ではなく「~だと思います」と いうように100%確信がもっていえないようでは店員失格ですか? 100%わかっていると確信してるのに「だと思います」というのは まずいでしょうか?() 断言しちゃうとほんの少しでもクレームにつながる可能性があるので 断言するのをためらってしまうのですが・・ みなさんはどうですか?

  • iPhone水没、修理不能、新規・・・

    現在iphone4 16Gを契約中で、使用して5か月たちました。 しかし、先日iPhone本体を海水に水没させてしまい、修理に出しています。 apple careには入っていません。 水没後すぐに取り出して水気を取ったのですが、電源は入らず、本体に触れられないほどの発熱がありました。 後でネットで調べたところ、真水で洗うなどすれば腐食が防げると知ったのですが、それはせずに修理に出してしまったので、腐食が進み、修理不能でそのまま返却されると予想しています。 修理不能で、本体の交換をしてもらうと、約7万円ほどかかると聞きました。 契約して6か月経過していないので、機種変はできません。 ・iPhoneを新規契約するとして、電話番号は変わってしまうのはわかるのですが、今までのiTunesアカウントは継続して使えて、前までのiPhoneを同期していたパソコンでは同期できるのでしょうか? うまく説明できませんが、水没前のデータはパソコンにあり、さまざま購入し、iTunesカードで課金?した分もまだのっこっているので・・・ ・それからできる限り電話番号を継続して使うには、どうすればいいか(契約の変更や解約など)アドバイスもお願いします。

  • 接客の心構えについて教えて下さい

    自分は飲食店で今度から働く者です。 お客様から傲慢な態度をとられたとしても、接客業をするのであれば、プロフェッショナルに徹して笑顔で耐えなければなりませんよね。 最近分かってきました。 しかし、傲慢な態度にも店員は我慢しなければならない理由を、論理的にきちんと知りたいのです。 お客様に店を選んで頂いてお金を払って頂けるから、店員は下手に出なければならず、お客様は神様なのでしょうか? 飲食業であれば、店側がサービス、空間、商品の提供をする事と、それに対してお客様側が金銭を支払うという交換によって取引が成立しているお互いが対等な立場ではないのでしょうか? なぜ、店員が下手に出るのが接客業としてのプロフェッショナルなのでしょうか?

  • 携帯ショップでお客様に脅し?

    携帯ショップの店員です。 うちでは販売時にゆうゆうコール・iチャネルなどのオプションを一緒に契約してもらい、オプションは3ヶ月間は使用してもらうという方法で販売しているのですが、 3ヶ月満たないうちに解約してしまう人がかなり多く、そうするとドコモからお店に多額のペナルティ請求が来てしまいます。 それに業を煮やした社長から、「オプションは3ヶ月間は解約できない、もし解約されたらペナルティ分を請求する場合がある」と言えと指示が来たのですが、 実際お客様の側からして、そのようなことを店員から言われたらどう思いますか? ちなみに、実際には請求することもそのような旨を文面で残すこともドコモからは禁止されているので、脅しでしかないのですが。 しかし社長は「脅しではなくうちと客との約束。客が言うことを聞かないからこういうことになる」と言い張っています・・・。

  • クレーマーが減らないのは何故?

    家庭教師派遣会社勤務なんですが、うちの会社ではクレームが入るたびにもう二度と同じ失敗を繰り返さないように、クレーム対策をしているんですが、結局は切り口が違うクレームや、新手のクレームが出てくるので、はっきりいって万全な対策が出来ていないのが現状です。 みんなクレームには気をつけているんですが、無茶苦茶なクレーム(例:中三のこの時期で50/500点の成績の息子を私立開成高校に入れないと訴えるなどなど)も後を絶ちません… 何故クレームは減らないのでしょうか?正直嘘ペーペーを言って契約してくる営業マンというのも存在するためにこのようなことが起きるというのもあると思いますが、それだけではないと思います。 前に学生時代に新聞奨学生をしていたときに、新聞の拡張セールスをしていたのですが、そこの店長に「乞食客は相手にするな」と言われたのですが、確かに乞食や物乞いのように、ひたすら安さばかりを求める客や、異常にサービスばかりを求める客がいることがいることもあるとおもいます。 東北に居た時はこんなにクレームはなかったのです。話せばわかる客が多かったと思いました。正直、関東圏や研修で行った関西圏の客は異常すぎると思うのは私だけでしょうか?

  • クレームに弱い。

    こんにちは。31歳の女です。 携帯ショップの店員をしていますが、ここ数ヶ月以前に比べクレームが相次ぎ精神的に参っています。 携帯業界は5年目ですが、初めて辛くてやめたいと思っています。 クレームの内容は様々で、中には明らかなクレーマーのお客様もいます。 辞めるのは、逃げているようで嫌ですし 、この年で次に仕事が見つかるかわからないので悩んでいます。私が対応することで、クレームが大きくなるのではないかととても不安です。実際に私が対応したことでクレームが大きくなったこともあります。 以前はクレームに対して責任を持って対応していましたが、最近は逃げの姿勢で他のスタッフに投げてしまうこともあります。逃げてはだめと思っても、クレームに対する恐怖に負けてしまいます。 私はこのままどうしたら良いのでしょうか。

  • マカフィー for plazaについて

    昨年12月に「マカフィー for plaza(最大24ヶ月無料)」の契約をしましたが、PCに「あと15日で契約が終了します」とマカフィーのメッセージが出ます。どういうことでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • なんとなく納得のいかない対応

    あるメーカーのパソコンを、そのメーカーのサイトから購入しました。 カード決裁だと即契約ということで、カードで払うことにし、納期は 約1週間と確認しました。 納期というのは、長めに知らせる、というイメージがあるので、 届くのを待っていました。 ちなみに同居していない妹に買ってあげたので、妹も待っていました。 すぐに申し込み確認のはがきが届き、それから1週間しても届かず、 でも電話をする時間もないので、待っていましたが、ネットからも 問い合わせできるとわかり、問い合わせました。 普通に「納期はいつですか」という内容をクレームではない書き方で 書いたつもりですし、お申し込み番号も書いたので、すぐに照会して いただけると思っていました。 ところがサービス時間を過ぎて帰宅しても返信がなく、返信がないことへの 問い合わせをしました。今度はややクレームです。 「納期を確認するのにそんなに時間がかかるのか? 昨日発送しました、という 回答では、すでに届いているので意味がないと感じます」とメールすると 割とすぐに時間外なのに納期の連絡がきました。 返信は前のメールに対してですが、文面からして怒っている相手に対する 書き方に感じました。 そこには「明日付けで発送」とありました。納期予定から16日たっているのに 理由もなしです。 このような対応はどうなのでしょうか? 私は販売等、サービスの仕事が多く、お客様には迅速な対応を心がけ、 すぐに返事ができない場合「確認しますのでお待ちください」などの 一言が必要と思っています。 クレームのお客様には熱を冷ました頃に対応するのが良い、なんていうのも 聞いたことありますが、最初のメールはクレームではないし・・・ いろいろな御意見、聞かせてください。

  • スマホ修理時の代替機待ちについて

    娘が使っているsoftbankのスマホ(pantone6)を修理に出すことになり、地元のショップ数件に問い合わせたところ、どこも代替機待ちに数ヶ月かかるとのことでした。 docomoなんかでは即日代替機を貸してもらえるように聞いていましたので、数ヶ月というのはにわかには信じられませんでした。 とりあえず、「2ヶ月待ちくらいでいけると思います」と言ってくれたショップに順番待ちを入れてもらったのですが、2ヶ月以上経っても音沙汰がなかったのでこちらから電話してみたところ、お客さんが代替機を落下させてしまって、その修理に時間がかかっていると言うのです。(代替機って1店舗に1つだけ??) docomoやauを使っている皆さんにお聞きしたいのですが、こういうことは普通なのでしょうか? それともsoftbank故のサービスの悪さでしょうか? ご意見いただけると有難いです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 再起動した際に表示されるアプリのインストール確認について
  • PhishWallクライアントについての疑問
  • 再起動時の時間を短縮する方法について
回答を見る