• ベストアンサー

じゃがいもが溶けて困ります。

よくシチューを作るのですが、弱火でくつくつ煮込んでいるとじゃがいもが全部溶けてしまいます・・・。それはそれで、なんだかポタージュスープみたいでマズクはないのですが、どうしてこんなことになるのでしょう(涙)。母や友人に聞いても、「溶けたことなんてないからわからない」と笑われてしまいました。煮込む時間は、一時間もかけていません。激しく混ぜたわけでもありません。箱の説明通り、油でサッと炒めた後、熱湯を加えて煮込みました・・・。どなたか手ほどきをお願い致します。

  • page93
  • お礼率97% (137/141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Heika
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.7

 ジャガイモの種類による使い分けはいろいろの方の意見が出ていますので別の角度からのアドバイスをします  作り方にひとつ問題があると思われます。炒めた後煮込むのに加えるのは熱湯ではなく水からでないと煮崩れします。ジャガイモは60~70℃で酵素が働いて細胞と細胞の間にあるペクチンが変化して結合を強め煮崩れを防ぐようになるそうです。したがって作り方のコツとして、ゆっくりと温度が変化するように水を加えてから仕上げるまでひたすら弱火で作ることです。  実はジャガイモも、メークイーンでも煮崩れするものがあり、男爵でも煮崩れしにくいものもあります。どちらの問題もNHKのためしてガッテンで取り上げられています。下記URLを参考になさってみてはいかがでしょうか。

参考URL:
,http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q1/20020116.html,http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q4/19991013.html
page93
質問者

お礼

なるほど~!回答ありがとうございました!じゃがいもくんに60℃~70度を経験させないといけないんですねぇ。いきなり熱湯をかけたら、結合が弱まるというわけですか。なるほど~。煮崩れしちゃうから煮込む時間を短縮させようと工夫したつもりですが、完全に逆効果でした!本当にありがとうございます。お礼申し上げます。

page93
質問者

補足

はじめてこのシステムを利用させて頂いたのですが、私が何だかマスターを付けるようになっているんですねぇ。いやはや困ったなぁ。本当にじゃがいもが溶けてしまって、いろいろ料理の本を見ましたが解決に至らず。ここで質問をしたら、あっさり皆さんから回答を頂きまして、本当にうれしいですね。(次から、おいしいシチューが食べれそう♪)お返事頂いた皆さんにお礼を申し上げますが、(1)自信満々でお湯を注いでいたことが完全に間違いだった、(2)ジャガイモの種類を知らないで使っていた(最初にお答えくださった方)、ということで。ありがとうございました☆

その他の回答 (7)

  • chokodoko
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.8

回答になりませんが、よく私もシチューを作ります。 ジャガイモでなく、さつまいもで作ってもとってもおいしいですよ!

page93
質問者

お礼

うわぁ~、おいしそうですね♪お返事ありがとうござます!この季節は特にシチューがおいしくて、私もよく作ります。サツマイモとはちょっと意外ですネ。食べたことがないので(単品ではよく食べますが笑)、今度、ぜひぜひ試してみます♪ありがとうございました☆

  • himawari8
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

ジャガイモが煮崩れると、ルーがちょっとザラッとして食感がいまいちですよね。 たぶん、 ジャガイモの種類によると思います。  男爵・・・形はごつごつしています。茹でるとほくほくして、粉吹き芋に美味。      崩れ易いのが難点。  メークイン・・・楕円形の形。煮崩れしにくいので煮物やシチューに。 私は、男爵で作るときは、人参などが煮えてから後でジャガイモを入れます。芋に火が通ったらルーを入れます。ジャガイモは炒めないことになりますが、おいしいですよ。後、ジャガイモを切るとき少し面取りをしてみたらどうでしょう。

参考URL:
http://www.noah.ne.jp/~potato/lib/library.html
page93
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!そうなんですよ。シチューがザラっとしてしまうのです。せっかくのクリーミーなホワイトシチューが・・。仰るとおり、ジャガイモの種類を知らなくて、男爵いもを使っていました。それにしても「ばれいしょ図鑑」!奥が深いですねぇ~。勉強させて頂いて、今後の料理に役立たせて頂きます。ありがとうございました☆

回答No.5

ウチではじゃがいもを全部鍋に加えずに半分だけ残しておいて、シチューが出来て盛り付ける時に別茹でしておいたじゃがいもを加える方法をとっています。 じゃがいもに味が染みない…と思われるでしょうが、小さめに切ると違和感ないと思います。 大きいじゃがいもの方がいいなら、なるべく丁寧に面取りすることでしょうか。 オーブンで煮込むという方法もありだと思います。 お試しください。

page93
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!いろんな作り方があるんですね、とても勉強になります。全部くつくつ煮込まないで、出来上がったあとに加えるんですか。なるほど~今度、試してみます!オーブンの煮込み料理ってどんな感じなのかなぁ。おいしいものを口にするためには、労力をいとわないタイプなので、今度挑戦してみます。ありがとうございました☆

  • guro32
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.4

当家ではジャガイモを料理で使い分けています。 基本的に「男爵いも」は煮込むと溶けやすいですね。「メークイン」を使うと溶けませんよ(関西方面はメークインを使う方が多い様です)多分でんぷん質の違いです

page93
質問者

お礼

お返事いただき、ありがとうございました!料理によって使い分けておられるんですねぇ。私は、仰るとおり「男爵」という名前にひかれて、男爵いもを買っていました(恥ずかしい)。だから、あんなに崩れて溶けてしまったんですねぇ。本当に本当にありがとうございました☆それにしても皆さん、物知りですねぇ。(私が知らないだけですかぁ。とほほ。)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

じゃがいもは、メークインを使っていますか? 男爵薯だと、すぐに煮崩れしてしまいます。 こつとしては、炒めてからじゃがいもだけ取り出し、じゃがいもを煮込む時間を少なくすることですね。 保温調理器を利用すると、煮崩れの心配ないですよ。 http://www.y-yacht.co.jp/list/category/category_01/category01_08.htm

参考URL:
http://www.maff.go.jp/kyoshitsu/jaga3.html#anchor1303495
page93
質問者

お礼

(二重投稿になったら御免なさい)教えて頂き、ありがとうございました!「男爵」を使っています(恥)じゃがいもの種類など、あまり気にしないでいたものですから・・・。料理は奥が深いなぁ。そして、やはり皆さん、じゃがいもを長時間煮込まないのですね。保温調理器というのも実に心ひかれますネ♪煮込み料理がおいしくできそう♪ありがとうございました☆

回答No.2

じゃがいもの代表的な品種として、男爵とメークイーンがありますが、 男爵の方はにくずれしやすく、メークイーンはにくずれしにくい品種 ですので、メークイーンを使ってみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/asadora/cook/menu_s.html#topic2
page93
質問者

お礼

じゃがいもに「適」「不適」があるんですか!?恥ずかしながら知りませんでした!なんとなく「男爵」の方がおいしいような気がしまして(恥)。シチューに男爵は不適だったんですねぇ・・・。教えてくださってありがとうございました!

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.1

じゃがいもは1時間も煮込んだら溶けちゃいますよ~。仕上げのルーを入れる15分前くらい(切った大きさにもよりますが火が通る時間くらい)に入れればいいんじゃないでしょうか。 あと、煮崩れを防ぐ為に「面取り」というのがあります。小さく切ったときに出来る「角」を包丁で削り取ってしまいます。角から煮崩れが起こるので、それをとってしまえば崩れにくいのです。

page93
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました!うわ~皆さん、そんなに煮込まないのですねぇ!?質問させて頂いてよかったです。「煮込む時間」と「面取り」ですね、気をつけます♪ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • トマトスープの名前

    去年だったか、もっと前かに母がカレーやシチューみたいに箱に入ったスープの素を買ってきて、トマトベースのスープを作っていました。 母に、また作って欲しいと言っても、そんなの作ったっけ?と全く憶えていません。 自分もうろ覚えなので全てが合っているとは思いませんが思いつくのは ・シチューやポトフみたいに箱に入った市販の素を使っていた。 ・それを作る時はトマトを使っていた。 ・具は、小さく切ったジャガイモ、玉ねぎ、ベーコン、ニンジン等が入 っていた。(母は箱の作り方を参考に使ったと思う。) ・シチューみたいなトロッとしたのではなく、液体のスープ。 ・色は画像ほども赤くはなかったけど、大体は似ている。 ・ハウス、S&Bのサイトを見たけど、それらしいのは無かった。  数年前なので販売中止になったかも? といった事ですが、これらから思いつく料理はありますか?

  • 北海道のじゃがいも 食べ方(電磁調理器)

    教えてください。 友人に北海道のすごく美味しい じゃがいも(無農薬)をたくさん頂きました。 じゃがいも をくれた友人曰く、 『茹でて、じゃがバタとかコロッケとかにするととても美味しいよ! とけるぐらいやわらかいのよ~!』とのことなんですが、 残念ながら一人暮らしの私は小さな電磁調理器しかありません。 カレーやシチューを作るときはいつも時短の為に レンジでチンするのですが、 『レンジでチンするより、茹でる方が美味しいよ!』とのことで コロッケは手間暇がかかるし、一人暮らしなので 油も電気代も勿体ないしなぁ…と思い何に使うか迷っています。 (1)やはり、電子レンジだと茹でたものより美味しくなくなるのでしょうか? (2)一人暮らしの小さなキッチンについている電磁調理器では お湯を沸騰するだけで凄く時間がかかるのですが、 茹でたことがある方いらっしゃいますか?

  • ヘルシーなビーフシチューのだいたいのカロリー

    ただいまダイエット中で、カロリーに敏感で食事をしています!! そこで、ビーフシチューのルーを買ってきて作りましたので、だいたいのカロリーを教えてくださいm(..)m 箱にはルー1人前91カロリー、箱の材料のじゃがいも、牛もも肉、たまねぎ、にんじん、サラダ油、ルーで作って1人前290いくつかです(´・ω・`) 1…じゃがいもはカロリー高いので今回入れない 2…豚の切り落としを細かく切って入れたが、食べるときに脂身はカット 3…にんじん、たまねぎを入れました 4…皿はスープとか用の細めの皿に普通くらいシチュー盛りました 5…油は使わず煮込みました これらでだいたいでいいのでカロリー教えてください(´;ω;`) だいたいのシチューの一皿の量やカロリーが不明です

  • あったか~ホッ!の美味しいシチューやすぅぷ

    こんばんわ。 私は、渋谷のすぅぷ屋さん とか、スープストック とか、ロシア料理店のボルシチとか、いろんなスープのお店をよく巡ったりするのが大好きでした。 家族が大病し、生命を危ぶまれたのですが、私が食生活管理をするようになってからは、 そう、簡単に死なせてたまるかーー!!と、寿命を延ばして回復し、生命の更新記録、出てきている最中!! なので、一緒にいられる時間、なるべく最高記録を更新すべく、あまり野菜を積極的に食べない人だし、青汁も苦手なので、野菜をたっぷり使った美味しい料理を創りたいと思い、そこで最近、あったか すぅぷ や シチューづくりに凝っています。 話変わりますが、、、 シチュー、スープ、ポタージュ と よび名がいろいろありますが、どう違うのでしょうか? 先日から 私が創ったレパートリーは、下記の通りです。 ビーフシチュー、 コーンクリームシチュー、 キャロットクリームシチュー、 マッシュルームとベーコンのポタージュすぅぷ カリフラワーのクラムチャウダー、 ほうれん草のクリームシチュー など 創り、家族に評判も良く、美味しくいただきました。 近い内、ゴボウのクリームシチューとか、かぼちゃのクリームシチュー、ビシソワーズ、ボルシチなどにも挑戦したいと思ってます。 そこで、それらの美味しい作り方とか、 みなさんのおすすめの、ここにはない 変わり種シチュー、すうぷ、ポタージュ のレパートリーがありましたら、とっておきレシピ 教えてください。 この野菜、意外と美味しいシチュー、すうぷ、ポタージュになるんだよ、とか、 何かを1品加えると もっと美味しくなるよ、とかも 歓迎です。 ミキサーで砕くと、なんでも食べてくれるので、可愛らしくカラフルで美味しい、+ オシャレなのがいいです。   よろしくお願い です。m(_ _)m

  • おすすめ☆カップ(インスタント)スープ・(パスタ)教えてください

    20代女性ですが、小学生のころにカップスープのコーンポタージュを飲んだところ 口に合わなくて(粉っぽいなどで)今まで飲んでいませんでしたが 何を思ったのか先日、クノールのきのこポタージュを飲んでみた所 とてもおいしくてハマってしまいそうになっています♪♪ で、色々スープを調べてみると、クノールだけでも10種類以上あって 更に別のメーカーのもありますよね。 全部試してみたいのですが、的を絞って飲み比べてみたいので 皆さんのオススメカップスープ教えてください。 1箱3・4袋入りの物でお願いします。 同様に、スープパスタもあれば教えてください!!

  • シチュー作るときの野菜の炒め方で質問です

    シチュー作るときの野菜の炒め方で質問です にんじん、じゃがいも乱切り、たまねぎ ルー一箱の場合 フライパンでニンジンを炒めて炒め終わったら鍋に移し、ジャガイモを炒め鍋に・・ と順に炒めますか?それとも鍋に直接ニンジンをいれ少し時間がたったらその中にじゃがいもを いれ強引にまぜますか?(段差ができてしまいますが・・) またそれらを炒めるとき何分くらい炒めますか?  あとで煮込むことを考えると何分くらい炒めればいいかよくわかりません またよく料理のレシピを見るといったん火をとめてルーを入れよくかき混ぜると 書いてありますが火を止める理由はあるのですか? どうせルーを入れた後に弱火にして混ぜるんだから消さなくていいや と思ってしまいます。 またローレルを入れるとき、どうやって入れてますか? 上に浮いちゃうと風味が十分に出ないような気もするし中にいれてまぜちゃうと 取り出せなくて一緒に食べるとまずいので・・

  • 市販のルーを使ったビーフシチュー

    2週間程前に初めてビーフシチューを作りました。 クリームシチューやカレーは頻繁に作るけど、ビーフシチューを作ったのは初めてでした。 でも!!あまり美味しくなく、一晩置いた次の日なんて何を加えてもスープっぽくなく粉っぽくなって最低でした。 こんな風に作りました。(因みに我が家では旦那と二人ですがカレーやシチューは3~4日持つくらい大量に作ります) 何がダメで美味しくなかったのでしょう? (1) 玉葱2個をバターで40分くらい炒める。 (2) (1)とは違うフライパンでシチュー用牛肉を油を引かず炒める。 (3) (1)の鍋の中に人参・じゃが芋を入れて15分くらい炒める。 (4) 人参・じゃが芋に火が通ったら肉を入れる。 (5) 水を加え、ローリエ2枚・マギーブイヨン(固形)2個入れて45分くらい煮込む。 (6) 火を止めて2種類の市販ルーを1箱分溶かす。 (7) 下ごしらえしたさやいんげんを入れて、再度火を入れて15分くらい軽くかき混ぜながら煮込む こんな感じです。 私も旦那も本格的なビーフシチューの味を求めているわけではなく、家庭的なお子様にも喜ばれるような味が作りたいのです>< どんな工夫をすれば美味しく作れますか? それとも根本的に作り方が違いますか? 週末、再度挑戦するので教えて下さい!!

  • シチューのお肉

    久々にビーフシチューを作りました。 一番の得意料理だったのですが、久々に作ると お肉がかたい・・・。 以前と作り方は同じつもりなのですが、 なぜだか分かりません。 ★お肉をやわらか~くする方法を教えて下さい。 長い時間煮込んでも、きっとかたいままです;^_^A 始めの調理で何かしなければいけないと思うのですが。 お肉は普通の国産カレー・シチュー用の肉です。 塩胡椒した後、油で軽く色がつく程度に炒めて、 赤ワイン・トマトピューレで軽く煮込み 水と固形スープのもとを入れます。 あとは、野菜をバターで炒めてから、デミグラスソースを 加えて弱火で煮込んでいます。 以前はこれで、おいしくお肉もやわらかかったのですが。 以前と違った点といえば、お肉をバターで炒めたことです。 油とバターで炒めた場合に、違いが出てくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 圧力鍋で作る料理レシピ&野菜を茹でる時の時間を教えて下さい”

    タイトルどうりなのですが、圧力鍋初心者です! 説明書を読んでも、あまり詳しい事が書いてないので 使い方がいまいちわかりません・・涙 ☆野菜(じゃがいもなど)をゆでる時は、どれくらい 火をかけたらいいのでしょうか? (まず強火で、蒸気がでてから弱火で何分???) ☆その他、お勧めレシピ(火をかける時間も)教えて下さい!! 宜しくお願いします♪

  • 賞味期限切れの即席シチュー

    うちの棚を整理していたら大体1年前の即席シチューがでてきました 粉末にお湯をかけて飲むタイプのインスタントのものです 箱の内容を読んでみたら「4種の緑黄色野菜のクリームシチュー」と 描いてあり、どうやら乾燥した野菜と一緒に粉末が入ってるみたいです クノールのカップスープポタージュのように粉末しか入ってないタイプのものなら、多少賞味期限が過ぎていても大丈夫な感じがしますが 乾燥野菜が入ってるというだけで少し心配になってしまいました 賞味期限が切れた1年前の即席シチューは飲んでも大丈夫なのでしょうか? それとも捨てたほうが良いのでしょうか…?

専門家に質問してみよう