• 締切済み

探しています

pachikuの回答

  • pachiku
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.2

わたしは古本探しで困ったときには次のサイトで探しています。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
chiritotechin
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。 スーパー源氏、日本の古本屋等々検索サイトでは、ほとんど探しましたがありませんでした。 途方にくれて質問をのせたしだいです。 全国の図書館も検索しましたがありませんでした。何か他の方法があれば又教えて下さい。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 絶版になっている本を探しています!!

    この間図書館で見かけた本があり、 とても気に入っていたのですが、 出版先の角川書店に問い合わせたところ絶版のようです。 ある程度大きな本屋さんでも調べましたが、 取り扱っていないとの事です。 「日本文学史辞典近現代編」 著 三好行雄他 角川書店 初版 昭和62年2月 図書館でも館内用なので 借りれず、書き込み等ができません。 古本屋でもかまわないので、どなたか 上記の本を売っているお店があったら教えてください!! 神田等にもでれる環境にあります。 宜しくお願いします。 

  • ウージェーヌ・イヨネスコの絵本

    今、私の家に「ジョゼットねむたいパパにおはなしをせがむ」(ウージェーヌ・イヨネスコ、谷川俊太郎訳)(昭和54年9月30日初版 角川書店)という絵本があります。サブタイトルのように「ストーリーナンバー1」とあるので、続編があるような気もするのですが、どうなのでしょう? この作家のほかの絵本を知っている方、教えてください。また、この作家のことを何かご存じの方、情報をください。 お願いします。

  •  「法華経」に違和感を感じてしまいました。

     「法華経」に違和感を感じてしまいました。  私は、仏教に興味を持ち「スッタ・ニバータ」、「アーガマ」、「仏教の思想1~8」(角川ソフィア文庫)、「この人を見よ=ブッダ・ゴタマの生涯」(増谷文雄著)その他諸々の仏教関係の本を読み独学している者です。この度、現代語訳「法華経」(中村元著)を読んだ時に、かなりの違和感を感じてしまったのです。  原始仏教の経典等からは、ブッダ・ゴータマは、仏陀であるけれども正しく「人間」であると感じられます。また、悟りを開くには縁起を良く理解し、四諦八正道を実践する事だと説いています。また、晩年自らの死を前にしては、自分も諸行無常の理から免れる事はないので、やがて死ぬであろう。しかし、死後は「法」を拠り所として、修行せよと弟子たちに語っています。  しかし、「法華経」に登場する仏陀は、自分は「久遠仏」であり、過去、現在、未来において永久に存在する、とか。仏国土は永遠である、とか。法華経のみが真説であり、他の経は方便だ、とか。法華経を読んだり仏像を作ったり、礼拝すれば仏の慈悲により悟りを開ける、とか。甚だ原始仏教の内容とは矛盾しますよね。諸行無常なら、仏陀とて永遠の存在ではないし、諸法無我ならば、仏陀とて実体がないのではないでしょうか。  よって、「法華経」は、仏陀を人間ではなく神格化して信仰の対象とすることによって、仏教の大衆化及び教団の強大化を目指すために当時の弟子達が創作したものではないのだろうかと考えるようになりました。悟りを開くには、難解な法を理解し大変な修行が必要と説けば、一般庶民には受け入れられませんからね。  ここで、質問です。  (1)「法華経」は、弟子の創作だと思いますか。  (2)最澄、道元、日蓮などは、「アーガマ」等の原始仏教の経典を読む機会が無かったのでしょうか。  念のため、言って置きますが、私は「法華経」は宗教的には優れた本だと思っていますし、法華経を信心している人を批判しようという意図は全くありません。

  • 芹沢光治良氏の本

    芹沢光治良氏の本 芹沢光冶良氏の、昭和34年の発行「教祖様」(角川書店)という本を探しています。 一応自分で検索してみたのですが、私の検索の仕方が下手なのか、なかなか見つかりません。 まぁ、かなり昔の本なのですが・・・。 どなたか、この本をご存じないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 絶版になった本が探したいときは?

    検索したところ 出版元も 他社も ウエブ在庫もありませんでした。 紙の本が欲しいときの入手 検索の方法 またどなたか お持ちではありませんでしょうか。 秋・冬はあり 読みたいと思い投稿しました。 宜しく お願いします。    名句歌ごよみ 夏           春    角川書店 大岡 信著 1999・8・5発売  

  • 辻 邦生の「樹の声 海の声」

    昭和60年発行の朝日文庫全6巻を図書館の保存在庫から借りて読んでいますが どうしても購入したく 紀伊国屋書店、三省堂書店などで調べたところいずれも 廃本 在庫なしでした。どなたか 手に入れる方法をご存知でしたら お知らせ下さい。

  • 漫画の初版について。

    漫画の初版について。 今漫画を100冊程所持していますが、私はアニメからはまることが多く、漫画に手を出しても初版じゃないことが多いです。よく初版マニアの人は初版以外は価値がない。初版を持っていると人より早くその作品を知った優越感に浸れる。書店に初版がなかったらオークションや古本やで初版を購入する。と言う方々がいます。確かに私も出来るなら全て初版で集めたいです。やはり価値があるような気がしますし、絶版本の初版なら尚更気分が良くなるのも分かります。しかし、過去の作品が好きになった場合、初版の漫画や小説を手に入れるのはほぼ不可能だと思います。だからと言って買わずにいるというのも頑固すぎる気もしますし。これから出る新刊は初版で集めることも可能ですが、過去の作品までオークションなどを利用して初版で購入しようとするとお金をかかります。どうしたら好きな漫画を全て初版で手に入れることが出来るのでしょう?初版を手に入れるということは、読むまでは内容が分からないので何が面白い作品なのかも分かりません。片っ端から調べて気になった漫画や小説を購入するのも大変ですし。やはり初版にこだわるのはデメリットが多すぎるのでしょうか?

  • 宗左近氏のことを書いたエッセー(角川文庫収録)

    数ヶ月前のことです。書店の角川文庫の コーナーで、ふと一冊の本を手に取りました。 どうやらエッセーのようで、宗左近さんが作った 数々の個性あふれる(あふれすぎる)歌詞を 紹介していました。 そのときは買わなかったのですが、今になって すごく気になってきました。 しかしタイトルを忘れてしまいました。何だった のでしょうか? ・・・ひょっとしたら角川じゃなかったかも しれません。。。(文庫なのは間違いないです)

  • 手に入らないのかな。

    宗田理さん作の角川mini書店なるところから出版されている「ぼくらのメモリアル」という本を手に入れたいのですが、あるネットの販売のサイト(?)で入手不可と書いてあったんですが、この本についてなにか知ってる人いましたら、回答お願いします。

  • テンソル解析について

    テンソル解析(矢野、武藤 著)廣川書店 数学双書5 の 50ページですが、 11行目の⊿ですが、 (⊿/n!) ではないかと思うのですが、 私の誤解でしょうか? ⊿となる理由が分かりません。 お分かりの方よろしくお願いします。 昭和46年の本です。 よろしくお願いします。