• ベストアンサー

自動車保険について

来週 自動車保険の継続書き替えのため いくつかの保険会社に見積もりを取ったところ 全く同じ条件でも金額にかなりの差が有って・・・・・????  長年(20年以上) 東○海上○動の保険に加入しています。現在まで事故はゼロです。 同じ条件でも年々金額が上乗せされるので 一度変えてみようかな と思って。  金額の安いものを選んだ場合 もし事故を起こした時の対処がどんなに違ってくるのかが心配です。どなたか良いアドバイス下さい。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

まずしっかりと書いておく必要があるのは、「保険会社が違えば全く同じ内容の保険商品はない」ということです。質問者さんが「全く同じ条件」とされていても、それは「ほぼ同じ内容」であることを認識してください。補償内容もそうですが、今の自動車保険には様々なサービスが付帯していますし、もっと言えば保険会社によってサービス体制等も全く変わってきます。 事故時の対処、これを心配されていますが、「事故が起きてみなければわからない」というのが一番正確です。全く同じ事故というのは存在しませんし、相手のある事故であれば相手次第ということにもなります。 それより質問者さんが「自動車保険に何を期待しているのか」「それをカバーできる商品内容になっているか」というのが重要です。 保険商品や事故処理に関しての「知識」「ノウハウ」といったことに自信がなければ、いろいろと相談にのってもらえる代理店での契約が無難です。実はこれが「商品内容」よりも重要なポイントだったりします。

toyoriko1
質問者

お礼

やはり事故に有った時の対応が一番大事なポイントに思 います。自分は知識やノウハウに自信がないので結局今回も従来どうり に落ち着きました。遅くなりまいたが アドバイス有難うございました。

その他の回答 (6)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.7

私は「会社」ではなく「担当者」にお金を払っているという感じなので安いところに変える気はないです。 私にあったものをいつもアドバイスしてくれますしね。 ずーっと同じ担当者だった場合は万一の対応もいいでしょうし(他にも生保とかも入っているので) そういった「人情的」なものがないとすれば私は「安い」で選んじゃいますね。 言い換えれば「20年入っているんだから今年もはいってくれるだろ」みたいな形式的な契約で担当者が変わっても挨拶にこないとか更新もハガキがきて「電話だけ」とかなら「変えてもいい」と思います。

toyoriko1
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが アドバイス有難うございました。”人情”や”信頼”に重点を置き従来の保険会社におさまりました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

上乗せされたお奨め保険に加入する必要はありません。 保険担当者と充分話し合いされ、不必要に感じれば前年と同じ条件をもうし入れればいいこと。 言いなりになる必要はまったくありません。 事故時の対応など担当者次第です? どのような経緯で、どんな担当者かしれませんが、保険屋お奨めのマニュアル通りのお奨め契約は保険会社が都合の良いように印刷したもの、真にお客様本位個々にオリジナルな最適セット保険とはいえないものです。 最適保険のお奨め それは、一手に担当者のウデにかかっています。

toyoriko1
質問者

お礼

上乗せプランは 今回は見送りと云う事で 従来の保険会社に決めまいた。遅くなりましたが アドバイス有難うございました。

  • 2525fp
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

自動車保険を選ぶ際の優先順位で決めたらいかがでしょうか? 「とにかく安いが1番」なら通販系でしょうし、「実際事故が起きた時に困らないこと」が1番なら保険会社よりも保険のプロ代理店を選ぶことになるでしょう。 代理店選びは、近くにある保険会社の営業支社に「事故処理のスペシャリストの代理店を紹介して下さい」と問合せれば、地域NO1の代理店を紹介してくれます。 同じ東○海上○動でも代理店が変われば提案する補償内容も保険料も変わると思いますよ。

toyoriko1
質問者

お礼

代理店情報も優劣付けがたく 結局従来どうりの保険会社におさまりました。遅くなりましたがアドバイス有難うございました。

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.4

「事故処理。1事故1名の専任担当者制」と謳っている損保があります。 専任担当者は、専門知識があり専属ですべてを解決してくれると感じてしまいますが、損害保険代理業の私としては『本音は事故担当者を増やせられないだけなんでしょ!?』と言いたいです。 ほとんどの大手国内損保は、事故処理2名担当制としており、物損担当は女性社員、人身&難件担当は男性社員と定めていることが少なくありません。 車両対物・対人保険は、損保の規定どおりに支払っていれば済まないのです。 損害賠償という法律的判断が必要な保険なのです。 故に、事故担当者は法律的判断を迫られることばかりで、そのため専門知識は不可欠なのです。 そのため、大手国内損保は、対人専任・車両対物専任というように分業させ、専門性を持たせています。 新興通販損保のうち、等級プロテクト特約を付けることができない会社が少なくありません。 保険事故1回につき、3等級下がるところ、この特約を付ければ、等級は下がらず据え置きとなり、継続時同じ等級で更新ができるというメリットがあります。 不幸にして年間2回の保険事故があれば、等級は一気に6等級下がるということになります。 新興通販損保のうち、搭乗者傷害保険の「部位・症状別払」しか販売せず、「日数払」を販売しない会社が少なくありません。 この搭傷保険は、契約者になんの過失がなくても支払わなければならない保険です。 契約者が信号待ちで停車中、後続車に追突されたという契約者無過失事故であっても、契約者の入院・通院という事実がある以上…少しでも【搭傷保険】の支払保険金を抑えたい、という発想から生まれてきたのが、搭傷保険の「部位・症状別払」なのです。 この部位別払、H13・4・20週刊朝日に、保険代理店の告発記事が大きく取り上げられました。搭傷保険の「部位・症状別払」を売れという会社の方針に従わなかった代理店が、一方的に代理店委託契約の解除を通告されたという事案でした。 その理由は、「部位・症状別払」と「日数払」を比較したとき、前者の保険料が後者の保険料と比べて大幅に安くなっていないにも関わらず、受け取る保険金額に大差が生ずる可能性が高いからです。 たとえば、一方的な追突事故によってムチ打ちになり通院事故となったとき。 この場合、大手国内保険会社の場合、「部位・症状別払」では、あらかじめ怪我をした部位・症状によって支払い保険金を決めているため、ムチ打ちの場合、支払われるのは、治療給付金1万円プラス5万円のみ(ただし、治療日数5日以上)。 これに対して、「日数払」の場合は、総通院日数の内、保険会社が、平常の生活または仕事が出来る程度に治った日までの治療日数分(いわゆる認定日数 ―ただし事故日より180日が限度―)(通常1日1万円)を支払うことになっています。 仮に、トータルで50日通院したとします。  【部位・症状別払】⇒6万円のみ  【日数払】⇒(50日の内の認定日数)×1万円 こう考えてくると「部位・症状別払」しかない格安自動車保険は、私はやっぱりイヤです。 身内はあきらめても、他人を乗せていたとき、その人に迷惑をかけることになるからです。 自動車保険を売っている保険会社は、消費者が自社を選んでくれるようにするためには、消費者に良いことも悪いことも情報提供が不可欠です。 しかし、新興通販損保の保険会社は、等級プロテクト特約がないことについては、パンフレットに記載なく、搭傷保険もパンフレットに記載なく、別紙の重要事項説明書に小さな文字で『入・通院日数が5日以上になった場合に、傷害の部位・症状に応じて保険金を定額でお支払いします。なお、入・通院日数が4日以下の場合は、一律1万円をお支払いいたします』と記載されているだけ。 いま現在、新興通販損保に加入している多くのドライバーの方は、この二つの重要な特約が、自己の保険に付いていないことに気づかず、運転しているのでしょう。 故に、安いから補償が危惧されるってことはあります。 但し、十分理解して加入している人は、別ですがぁ・・・。 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2044447

参考URL:
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2061211
toyoriko1
質問者

お礼

遅くなりましたが 保険の本質的な大切さを再確認致させて頂く アドバイスを有難うございました。結局従来どうりの保険会社におさまりました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

インターネットで自動車保険の一括見積もり全部見れます.多分三井ダイレクトが一番安いでしょう.対応はいいです.

toyoriko1
質問者

お礼

遅くなりましたが検討の結果 従来どうりにおさまりました。アドバイス有難うございました。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

私は、同じ東〇海〇からソニー損保に変えました。 理由は、安いから。 事故を起こしたときの対応は、評判のいい保険会社でも 担当者によって変わって来るので気にしなくてもいいと思われます。 ちなみに私は、14等級で2.8万円を切っています。 (車両は除く) 社員の教育具合とかは、メールで質問とか サポートに連絡して突っ込んだことを聞いたときの 応対で判るかと思います。

toyoriko1
質問者

お礼

ソニーは安いですよね。金額に魅力を感じています。私も現在20等級で3.5万円(車両保険なし)ほど払っています。今回は再検討の結果 結局従来どうりにおさまりましたが 私自身もう少し知識を広げる必要性を感じました。遅くなりましたが アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 自動車保険・・ダイレクト系??

    自動車保険の更新が迫っており、現在は東京海上ですがいろいろ見積もりを取ってみました。 ダイレクト系といわれるものがやはり安いです。 たくさん保険会社があるなかどれがダイレクト系なのか判断できません、ダイレクト系の見分け方を教えてください。 また、今までは(東京海上)事故時に自分はほとんど何もしなくても事が進みましたがダイレクト形ではそのように行きませんか?? よろしくお願いします。

  • 自動車保険について

    来月満期なので、今は日新火災海上の 自動車保険なんですが 他社へ変えようか悩んでます。 5ナンバー、26歳以上限定、14等級、対人&対物無制限、人身障害3000万、搭乗者障害1000万、車両保険105万、プロテクト特約などがついてます。(10年前から全て最初に車を購入した代理店に任せたらこーゆう内容になりました。) 事故は、1度もありません。 以上の条件で更新後、年間12万になるとの事ですが ネットから7社くらいだいたい同じ条件で見積もりをしてみたら 何処の自動車保険も約半分の値段でした。(6~7万) 見積もりした条件が契約書を見ながらアバウトに入力しただけなので 今のと全く同じ条件とは限らないですが・・・。 今の所が高過ぎなのでしょうか? 保証内容は同じでも、保険料って会社に寄って 全く違ってくる物なのでしょうか?

  • 自動車保険のセコムって?

    自動車保険の切り替えを検討しています。 現在は東京海上日動で長年契約をしていましたが、ダイレクト保険の見積もりをしてみたところ、価格が非常に安い会社がありました。 その中でセコム損保が有力と考えていますが、保障内容や範囲がわかりません。信用出来る保険でしょうか?

  • 自動車保険

    自動車保険を変更しようかと思っています。現在はエース損害保険です。何社か見積をとりましたが内容支払い金額はまちまちですが、事故の対応を親切適切にやって頂ける業者 またお得な支払い金額を知っていれば教えてください。

  • 『自動車』保険金をより多くもらう方法を教えてくだい

    先月、自動車×自動車の接触事故を起こしました。 お互い車体に傷がついたのみで物損事故として処理されました。 1、相手の保険会社は東京海上、私はソニー損保 2、保険会社同士で話し合いの結果、相手90%、私10%で決着 3、相手の修理代は18万(正式か概算かはわかりません) 4、私の修理代は12万(ディーラーで概算見積もり) 5、相手は高額の為、保険を利用して自車の修理+私の修理費を支払い予定 6、私は修理をしない 7、私は相手の修理代を保険適用する ※ 小額のため自費予定でしたが17等級→14等級で3年間の差額を考えても保険適用の方がよいと言われました 修理はしませんが、少しでも多く相手から保険金をもらいたいです。 しかし、ディーラー発行の概算見積もりでは保険金額が確定されないようです。 1、正式な見積もりを出すにはディーラーに1日預けるため、キャンセルする場合、キャンセル料として5千円支払う 2、正式な見積もりはディーラーから保険会社に送付される 3、正式な見積もりがない場合は、東京海上が見積もった私への損害評価額?で支払われる 東京海上の損害評価額よりディーラー修理費90%の方が金額として上回りそうなのですが、 修理をしないのにディーラーに正式な見積もりを出してもらう方法が見つかりません。 キャンセル料5千円を支払ってもよいですが、 見積もりをディーラーから保険会社に送付とのことなので、 ある程度修理の話を進めなければディーラーは動いてくれませんよね? 見積もりだけ保険会社に送付して修理を保留にするにしても、 見積もりにも有効期限があると思うのでうまくいかないと思います。 修理代が高いだろうということでディーラーにしましたが、 これらは板金屋でも同じだと思います。 やはり概算見積もりでは保険会社は進めてくれないでしょうか? ディーラーに正式な見積もりを出してもらい、 修理しない旨を伝えても、しっかり保険金が支払われる方法があればご教授ください。

  • 自動車保険(任意保険)について教えてください

    数年前から軽自動車に対して、三井住友の自動車保険に加入しています。 最近(今月)車を排気量2400のミニバンに買い換えました。 そこでわからないのですが、 1.保険の値段(掛け金)って何を基準で決まるのでしょうか? 2.現在の軽自動車に掛けていた保険を、金額などの上乗せ(差額)で引き継げるのでしょうか? ※現在無事故ですので掛金の割引?が大きいから引き継ぎたいです。 3.軽自動車(660)からミニバン(2400)に変えたことで金額ってどのくらい変わるのでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 自動車保険 は 代理店をはさむと 料金が変わる?

    自動車保険 は 代理店をはさむと 料金が変わるのでしょうか 代理店をはさむと良い条件で契約できたとかよくききます。 三井ダイレクトが 別にこちらは何も事故をおこさず 13年継続してきたにもかかわらず 弁護士特約を申し込むと 来季は契約しないとのこと ちなみに車両は w221のベンツです 思い当たるのは 東京海上か●●位 他に取扱いできる保険やさんがあればおしえてください 現在車両保険700万位かかってます 14等級 年齢条件30歳以上 現在年払い18万から16万だったはずです

  • ホームページの見積より自動車保険料が高い

    本日代理店を通じて東京海上日動の保険に申し込みました。帰宅後、東京海上日動のホームページからほぼ同じ条件で見積もりをしたところ、本日代理店に言われた金額よりも約年額3万円も安いことがわかりました。 ホームページとの違いは、弁護士費用の保障を代理店経由では追加している点だけです。弁護士費用だけで3万円も違うとは考えにくいのですが。 この差額は代理店の手数料なのでしょうか?それとも代理店の計算ミスなのでしょうか? 初めての自動車保険なので、これが普通なのかがわかりません。教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自動車保険会社が破綻したら?

    もうすぐ自動車保険が満期になるので、現在複数の会社から見積もりを取って検討しています。 事故後の対応の良し悪しは評価が難しいため、基本的には、私が望む条件で価格が安いところを探しています。 従って、価格が安い2,3社に絞って考えているのですが、サイトで会社の格付けを確認すると、一番安い見積額を出してきた会社の格付けがかなり低くなっています。 格付けの高低と破綻可能性とが必ずしも直接的に関係するとは思いませんが、もし自動車保険に入っている最中にその保険会社が破綻した場合、保険に入っている我々の方にはどのような影響があるのでしょうか? 個人的には、自動車保険は1年ずつの更新なので、長年続く生命保険等とは違って、大きな影響はないと考えているのですが、問題あるでしょうか?

  • 通販型自動車保険に加入するときのデメリット

    現在、東京海上日動火災のトータルアシストという自動車保険に加入しております。 通販型自動車保険会社のサイトで現在加入している自動車保険と同じ保障内容で見積もりを出してもらったら、かなり現在の保険より安いです。 安いから事故発生時の対応が悪いのではないかと邪推するのですが、通販型自動車保険に加入していて、事故を起こされた方に、その保険会社の対応についての感想など教えていただければありがたいです。