- ベストアンサー
- すぐに回答を!
お風呂後のウンチがもれてしまいます。
2ヶ月ちょっとの女の子です。 ウンチは1日1~2回程度なのですが、 お風呂に入った後のウンチがもれてしまいます。 お風呂後にみるくをあげると、あげている最中にウンチをしてしまうのか、げっぷをさせるために立て抱っこにすると前からウンチというよりはウンチの水分?がびっしゃりともれてしまいます。 体重はおそらく5kg 前後でおむつはムーニーを使っていたのですが、大きいのかと思いパンパに変えましたがやはりもれてしまいます。 日中するウンチはもれません。なぜかお風呂後だけです。冷えてしまっているのでしょうか?下痢なのでしょうか? 教えてください!!
- hamahama123
- お礼率46% (32/69)
- 妊娠
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ycnhk
- ベストアンサー率27% (45/166)
お風呂後のうんちがもれると言う事ですが、どんなに下痢気味でもサイズがちゃんと合っていれば、そうそうもれないと思いますよ。考えるにそれはサイズが合わなくなっているのではないでしょうか?うちも姉二人は、うんちが漏れるようになったら、サイズアップの信号でした。いくらオムツの表示が自分の子供のサイズ内であっても、太ももやお尻のサイズが大きくなってきたら、自分の子供に合ったサイズに代える必要があります。うちの子供は新生児用なんて一ヶ月も使いませんでした、Sなんてもっと早くて、2ヶ月ではMサイズでしたよ~。見ていると、サイズ表示はあくまで目安です。それを見て買っておられるようなら、是非オムツのサイズアップを勧めます。
関連するQ&A
- ウンチが漏れるようになってきました
五ヶ月で完全ミルクです。 ポリオを受けてから二週間後?くらいからウンチが背中から漏れるようになってきました。 気のせいか、元々ゆるゆるウンチでしたが、更にゆるいような気がします。一日に一度しかしません。 オムツは、全てMサイズでマミーポコかムーニーです。体重は七キロ♀です。 ウンチが出たらすぐに処理をすればセーフですが、すぐに足をバタバタするのでそれで背中から漏れます。 足の周りからは漏れません。 この場合、下痢ですか? それともオムツが悪いのでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- 赤ちゃんのうんちとオムツのあてかたについて
現在2ヶ月半になる男の子の母親です。 2ヶ月になった頃完全母乳になりました。 それまで混合だったのですが、うんちの回数が二日に一回から、新生児のときのように一日6,7回に増えました。 形状も新生児の時の水っぽいものになりました。 よくおっぱいを飲んでる最中やゲップをさせている時にうんちをします。 とてもゆるいのでその際にオムツからうんちが流れ出すことがよくあります。 オムツをあてる時も漏れないよう気をつけてはいるのですが最近よく漏れが起こるので困っています。 同じような経験をされた方で、工夫をしたり良い予防策等ありましたら教えていただきたいです。 ちなみに今は紙オムツのムーニーSサイズを使っています。 こどもの体重は5500gです。
- 締切済み
- 育児
- オムツ(ムーニー)のうんち漏れに困っています
6ヶ月の男の子のママです。 最近オムツのうんち漏れが頻繁になってきたので、M→Lサイズに 変更しました。 使用しているのはムーニーのおっき仕立てです。 体重ももうすぐ9Kgですので、メーカーのサイズ変更の目安に 合っていると思います。 これで大丈夫と安心していたのですが、背中に漏れてしまいました。 漏れるのはバウンサーに座っている時と、座らせて遊んでいる時が 多いです。 バウンサーでは気持ち良くてうんちが良く出るという口コミを 良く見ますが、いくらオムツを大きくしても背中側へのうんち漏れ は仕方の無いことなのでしょうか。 ちなみにバウンサーの角度は一番起こした状態です。 ムーニーのおっき仕立ては、おすわりの赤ちゃんにぴったり とうたっている割には、寝ている状態のうんちはキャッチしても 座っている状態で漏れたりします。 また、ムーニー以外でおすすめのオムツがありましたら教えて下さい。 うちの子は太ももが太めなのですが、メリーズは足回りのギャザーが 弱いので合いませんでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- うんちが背中まで~
5ヶ月になる娘がいます。 以前からミルクを飲んでいる間にうんちをすることがあるのですが、うんちが背中までもれてしまいます。 量が多いこと(うんちは1日1・2回のペース)や抱っこしているのでお尻の部分が圧迫されて、オムツに吸収される前に背中に漏れるのでは?と思っています。(背中だけでなく、お腹のほうもうんちで汚れていることもあります。) 寝かせている時のうんちは漏れることがないので、オムツのサイズがあっていないとかテープの止めが悪いというわけではないと思います。(体重約8キロ、オムツはメリーズのMサイズです) バウンサーに乗せている時のうんちも、背中までもれています。 最近では、力み始めると、ミルクを中断(良くないですよね~)して、様子を見ています。 何かいい対処方法ありましたら、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- おむつから”うんち”が・・・(;▽;)
2ヶ月と22日になる男の子の母です(*^-^*) 完全母乳で育てていて、うんちは1日最低5回はします。 現在体重が6,300gで、昼間は布おむつ・夜間とお出かけ時は紙おむつ(パンパースとムーニー(Sサイズ))を使用しております。 うんちは大体授乳中にするのですが(^^;、しょっちゅうおむつからうんちが流れてはみ出してしまうのです。 特にうんちの量が多い朝方4時~5時にかけては、毎回です(涙)パンパースの時は背中にはみ出し、ムーニーの時は足にはみ出して・・・。毎朝下着からカバーオールまで総着替えをしております。外出時は着替えがたくさんいるので、荷物がすごい量です。布おむつでも量によってははみ出しますが、紙おむつよりは多少はみ出しにくい感じです。 そこでお聞きしたいのですが、こうするとはみ出さないよ!!という良い方法等ありましたら、是非アドバイスをよろしくお願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- こんなにウンチ漏れするのは異常?!
先日もウンチ漏れについてこちらで相談させていただいたのですが、昨日から寝返りが打てるようになり、動きまくるためオムツからウンチがもれまくっています。今日はすでに4回もらされており、そのたびに洋服を全部とりかえなければならないほどです。こんなにウンチ漏れする息子はちょっとおかしいでしょうか?ちなみにオムツは前回のアドバイスどおりムーニーのMサイズにしています。また、ドレスオールのままなのですが、寝返りをうつようになったら、ちゃんと足の形になるように着せたほうがいいのでしょうか?4ヵ月半で、体重は8.2キロ、身長70センチ、うんちは一日大体7回前後です。ウンチの度に毎回どきどきです。どなたかいい対処法ご存知の方いらっしゃいましたらどうか助けてください!お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- どうしても、オムツからうんちが漏れてしまいます。
こんにちは、三ヶ月の男の子の母親です。 最近、夜寝ている間にはうんちをせず、その分午前中にまとめてするようになりました。 その度に毎回背中の方までうんちが大量に漏れてしまいます。 現在の体重は6.8キロでパンパースのMサイズを使用しています。 オムツが小さいのかと思い、午前中だけLサイズを使用しましたがダメでした。 ウエストもきついかな?くらいに締めても漏れてしまいます。 オムツが合わないのでしょうか? 確かムーニーにはゆるゆるうんちをせき止める、うんちポケットが付いていたと思うので、そういうのを使用したほうが良いのかと考えています。 何か良い案があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
お返事ありがとうございました。 サイズ変更ですか・・・まったく頭になかったです。 さっそくMサイズを買ってみようと思います! 大きすぎたらしまっておけばいいんですもんね。 ありがとうございました。