• ベストアンサー

~から onとfromの使い方

簡単な質問ですが、、。 “~から始める”のような文で、~の部分に日にちや時間、曜日が入る場合、"start on Feb. 2nd"のようにonを使うのが正しいのでしょうか? それとも"start from Feb. 2nd"のようにfromがいいのでしょうか? 個人的にはどちらでも通じるとは思っているのですが、、、。 正しい使い分け、定義などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PokaQ
  • お礼率42% (193/457)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriyama
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.2

'from'というのは、時間でも場所でも起点を表わします。たいていの場合は、to等で表わす終点が意識されているようです。「これからずっと」という意味に"from now on"と言いますが、この場合終点は示されていませんが、"from now on"が示しているのは時間軸の1点だけではなく、線で表わされる時間で、'from'はその起点を表しています。 'start'という動詞を使う場合、その行為自体は時間軸の1点で行われる行為ですので、onが良いのではと思います。 以下のように、いつからいつまで開かれる、というような場合には、日付でもfromを使えば良いと思います。 会議は8月1日から10日まで開かれます The conference is to be held from August the first to the tenth. (例文はプログレッシブ和英中辞典より)

PokaQ
質問者

お礼

そうですね。 この説明を読むと start onでいいような気がします。 わかりやすい説明をどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#2021
noname#2021
回答No.3

もし、~から始めるというのであれば、fromです。 onの訳し方は~からではありません。 ~に始める = start on ~     ~から始める = start from ~ だから star from = start on ではありません。 例文: I started on Monday. 月曜日に始めた。 I started from Monday. 月曜日から始めた。 日本語でも微妙に意味が違ってきますよね。英語でも同じように意味が違ってきます。

PokaQ
質問者

お礼

なるほど、確かに日本語でも意味が違いますよね。 微妙にですけど。 ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

日本語でも何時にスタートしますか、どこから始めますかというように時間と場所で助詞を使い分けています。英語でも場所(from)日付(on) 時間(at)と使い分けます。例。 She started from Osaka at 8:00 a.m. on May 10. The movie will start at 7:00 p.m. on June 10.

PokaQ
質問者

お礼

なるほど、場所(from)日付(on) 時間(at)の使い分けですね。 覚えておけば自然と出てくるでしょうけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出身地を聞くときbe from と come from

     中学で、まず I'm from Canada. という be from の形を学習しました。  教科書ももう最後…というところになって come from という表現が出てきます。  今まではあまり時間がとれず、「こういう 言い方もあるよ」で流していたんですが、 教科書が変わる前に疑問を晴らしたくて 質問させていただきました。  以前どこかで、どちらかは生まれた国(場所) を伝えて、どちらかは今住んでいるところを 伝えるために使う、みたいな使い分けを教わった んですが、どうも違うようで…。   I'm from Japan. I come from Japan. のニュアンスの違いなど、ありましたら 教えてください。  

  • onの使い方

    例)The poster is on the wall. この文について質問です。、 今までon the table などのように、「~の上に」という意味でonを使ってきました。しかし、上の文では「~の上に」という意味では文がなりたたないと思います。こういう場合、onはどういう意味でとらえたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「によって」「から」は、「at」「 in」「 by」「 from 」のどれを使うべきですか?また使い方はどう違うのでしょうか?

    「彼女は彼から(彼によって)風邪をうつされました」という英文を作りました。 私の作ったのは、 she has caught a cold from him. ですが、最後の「彼から(彼によって)」という部分を大変考えて、色々と調べていたらわけが分からなくなってきました。 「~から」「よって」で検索すると、「at」「 in」「 by」「 from 」 も説明から見ても例文から見ても、どれでも使えそうな感じでした。 この場合ではどれが正しいのでしょうか。 また、「at」「 in」「 by」「 from 」はどのように使いわければ いいのでしょうか。 これらは使い方がたくさん載っているものばかりなので、ひとくくりに 使い分けというのを答えるのは難しいのでは、と思うのですが、使う時の何か覚え方のポイントなど、どのような形でもかまいませんので、 何かアドバイスがありましたらお願いします。 どうぞよろしくお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • third (from)to last

    1, 2, 3, 4, 5 という数字があり、lastの位置を基準として値の場所を読み取る英語について調べていました。 http://english.stackexchange.com/questions/56344/usage-of-second-third-fourth-last というリンクのMetaEdさんの回答があるのですが、 「The 2nd, is third from (or to) last」 という記載があります。この部分は正しいのでしょうか? - The third from last : 2 - The third to last: 2 - The second: 2 これら全て正しいでしょうか? 上記が正しい場合、わからないのが、オックスフォード現代英英辞典にて next to last を引いた時に 「second to last」 とも記載があることです。 上記の呼び方ではnext to lastに相当するのはfirst to lastになるのでは、と思っています。

  • Where are you from?について

    めっちゃレベル低い質問ですみません。頭の中がごっちゃになって分からなくなりました。 Whera are you from? はよく使いますよね。「どこ出身ですか?」ですよね。 I'm from Tokyo.(東京出身です)などと答えますよね。 質問なんですが、Tokyoってのは副詞でなく名詞ですよねえ。 ならなんで疑問文はWhereでなくWhichでないんでしょうか。 上の疑問文はfromの後に目的語が欠けているからWhichが来るって考えてしまうんです。Whereの場合はあとに続く文が抜けがなく完全な文になっててそこに副詞の役割をなすものだと思うんですが。

  • what's up?what's going on?what's happening? 

    what's up? の使い方で、本当の意味はどの様なイメージを頭の中に描けばよいのでしょうか? time up (time is up.の略?)というのをクイズ番組などで見かけるのですが、 これは時間が満たされるという感じで upの意味が、少しずつ増えていって、一杯になって満たされたと分かりますが、 what's up? のupの意味は同じようなイメージで、 何かが満たされる、何かが起こる、何かが現れる、何かが現れてある? みたいなイメージで良いのでしょうか? それともupは最近というようなイメージで、何かが最近ある?、みたいなイメージなのでしょうか? でもwhat's new? 新しい事ある?という言葉も良く聞きますので、 最近とうよりも、満たされたみたいなイメージなのでしょうか? ちなみに  what's going on? ( onを接するという意味でとらえて) 何かが接しに行っている?何が起こっている? との意味の違いがよくわかりません。 使い分けも良くわかりません。 私的には、 what's up?は、あいさつの場面で what's going on? は刑事物ドラマで良く聞くような気もしますが 良くわかりません。 ちなみに、ちょっと調べたら、what's happening?なんていうのもあり、 どのような使い分けかわかりません。 また、what's up ・・・  ・・・ ・・・ ? の様に、what's upに続けて単語が並ぶ長い文を作る事はできるのでしょうか? ちなみに、辞書で調べたら what's going on?の場合は what's going on here?という文が載っていました。 どなたか、詳しく細かく使い分け等、どういう場面でどう使うのか等、 分かる方ご教授よろしくお願いします。

  • エクセル2000 セルの表示設定

    エクセル2000 セルの表示設定で同一のセルで、日にちと曜日を表示させる事は出来ますか? 表示形式で日付を選ぶと和暦、西暦で日にちを表示できますが、曜日まで表示できません。ユーザー定義を設定して同一のセルで日にちと曜日を表示させる方法を教えていただけますか、お願いします。 また、出来ない場合セルのA1に日にちを入力してセルのB1に曜日を表示させる関数を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Find out at 3:00 on Sunday afternoon,April 12.

    Find out at 3:00 on Sunday afternoon,April 12. この様な、英文がありました。 これは、時間→曜日→午後→月日 この順番で文が成り立っていますが、 この順番にきまりはあるのですか? きまりについて詳しくわかりやすく教えてください。 お願いします。

  • 「on」の役割

    Nello took good care of the dog, so he was recovered. ネロはその犬の面倒をよく見てあげたので、病気が治りました。 "I'll name him Patrasche." 「この犬の名前をパトラッシュと呼びたいよ」 From then on, Nello and Patrasche were always together, helping Grandpa.  その後、ネロとパトラッシュはいつも一緒にお爺さんの仕事を手伝いました。 こんばんは。 上の文で、「その後」の意味合いの「from than on」についてですが、 この「on」の役目は何でしょうか。 日本語の「今のところ」の「ところ」みたいに時間の流れのある段階を示していますか。 あれやこれや文句無しに一つの句として覚えるしかないですか。 まあ、赤ん坊に(゜∀゜)ウマウマあげる思い遣りでご解説お願いします。(^m^)

  • fromとsinceの用法は?

    (1)It is ten years since the accident.「その事故から10年です.」 (2)It has passed ten years since the accident.「その事故から10年経った.」 このようなときは「~から」の意味として[since]を使っていますよね. (3)I work from Monday to/until Friday.「私は月曜日から金曜日まで働いている.」 この場合,「~から」の部分は[from]が使われていますよね. sinceには接続詞の意味があるので,節を続けることができますよね. どちらも前置詞の意味の場合,使い分けはどうすればいいのでしょう? どのような意味の違いがありますか? また,It is ten meters far from here to the park.のようにten meters のように具体的な数字の後には形容詞がありますよね. これで「10メートルぶん遠い」のようになると思うのですが. では(1)はten years longではないのですか?