• ベストアンサー

アライグマの引き取り先

知人がアライグマ(日本種)を飼っているのですが…本人の都合もありますが、やはり檻の中より同種の仲間たちがいる環境がよかろうと思い、動物園や市役所へ適切な引き取り先のアドバイスを求めましたが、良い回答が得られません。 当然、捨てるような人道に反した手段は取らせたくないゆえ、その手の動物の将来の相談先となる機関や、良き解決方法などをご存知の方、ご回答お願い致します!

noname#47161
noname#47161

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.1

 残念ながら動物園や公的施設はうば捨て山ではありませんので、ペットの引き取りを行っている施設は非常に少ないと思います。  事情によって稀にはそういう事例がないわけではないようで、聞いたことはありますが・・・。わたしが見たのはとある希少動物を海外より違法に持ち込み飼育していたもので、幼いうちから人間に飼育されていたため自然下へ戻すのは無理と判断され、動物園が引き取って飼育されていたものです。  なぜなら一度受け入れを表明すると、次から次へと際限なく、収容能力を超えても動物を押しつけられることになるからです。色よい回答が得られないのは当たり前です。  動物園の存在意義は野生動物の保護・維持であって、ペットを捨て先ではありません。また、新たにアライグマの展示場を設け展示する個体をほしがっている動物園でも個人から引き取ることはまずないと思われます。そういったペットは血統的な面で問題があるからです。  疑問なのが、「日本種」のアライグマなど存在しないことです。アライグマは全て北米原産の外来種です。どういう意味なのかわかりかねるのですが・・・。ハクビシンということですか?日本で飼育繁殖された、という意味でしょうか。  どちらにしても、アライグマもハクビシンも通常は単独生活を行う動物です。「同種の仲間たちがいる環境のほうが幸せ」とは限りません。  檻の中であっても、アライグマの運動範囲に適した広さの檻であり、食べ物が充分に用意されていれば不幸せではないでしょう。動物園の、同種の仲間がいる檻の中にあとから入れられるほうがよほどストレスです。間違いなく新参者として攻撃され、闘争が起こりますし、後々でも本来単独生活なのに、よそに逃げられない檻の中で常に敵と向かい合って生きていかなくてはなりません。  そういったアライグマの性質・生態への無理解といい、確かにHC-2211さんのご友人はペットを飼う資格のない方のようです。とはいえ、処分以外の方法を望むのならご友人自身がアライグマに最適な飼育環境を用意してやり、面倒を最期まで、責任を持って見る以外はありません。  生き物をペットにするとは、そういうことではないのでしょうか?  望みとしては、アライグマをほしがっている個人の飼育者を探し、その方に譲渡することだと思います。ネットや獣医のもとで告知を出せば可能性はあるとは思います。  ただ、お気をつけください。たいていの人間はアライグマがたいして人のいうことを聞かず、なかなか乱暴者だということも知らないし、習性に対する理解にも乏しいものです。  アライグマをほしがる人が現れたとしても、「良い環境を用意してやれる」人かどうかもわからない上、アライグマは毛皮としてよく利用されます。  そういった里親を装った悪質な人間の手にわたらないよう、十二分に注意してやってください。  そして、性質もわからない、知識もない、面倒も充分にみてやれるかろくに吟味もせずに生き物に手を出さないよう、HC-2211さんからきつくお灸をすえてやってほしいです。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も「(日本種)」の意味がわかりません。 アライグマは、外来生物法の特定外来生物 指定種になっています。 大変残念ですが、捨てることはおろか、他人への譲渡も、移動すらも禁止されています。 飼育者が、指定期間内に届けを出していない場合は、現在の飼育すらも禁止事項に該当します。 公的な場所にアドバイスを求めた場合、殺処分という回答しか得られないように思いますが・・・ 解決に繋がる回答でなくてすみません。 外来生物法、ご一読下さい。 アライグマが、良い環境で飼育を続けて貰えるよう、お祈りします・・・

参考URL:
http://www.env.go.jp/nature/intro/9list.html

関連するQ&A

  • アライグマの動物虐待をマスコミに取り上げてもらいたいです。

    こんにちは。 貰い受けたと言うアライグマを初日のみ散歩させて あとは、飼育放棄状態です。 犬小屋並みの狭い檻の中に入れっぱなしで 強い悪臭を放ち 強度のストレスからか背中の毛が脱毛 していて地肌がただれ、皮膚病にかかっている感じです。 おしっこ うんちも垂れ流しで アライグマは生気がまったくなく、瀕死の状態です。 その住人に「これは動物虐待ですよ 環境を改善してほしい」と伝えたところ 「あなたには関係ない!!」と逆切れです。 アライグマを救ってあげたい!!!! 新聞社やテレビ局で記事や報道をしてもらって 専門知識のある人達の目に留まって、救い出してあげたいです。 どうしたら良いでしょうか? 救う手段や方法はないでしょうか? 何かの手がかりをご伝授頂けると、ありがたいです。 宜しくお願いします。

  • サバンナキャットを輸入

    サバンナキャット(サーバルキャットと家猫の掛け合わせ)をアメリカで買って日本にペットとして連れてくる予定です。 特定危険動物には登録されてないので檻にも入れなくていいし、一緒に散歩もできる。はずなんですが、私が心配なのは今は特定危険動物に指定されてなくても将来的にそうなるかもしれないということです。種の名前は1つでも世代によって大きさがかなり違うので微妙なとこですがF1,F2あたりだとサーバルキャットに近いので危険動物に指定される可能性は高いと思います。 皆さんはどう思いますか? 私としては檻に入れて散歩もできないという場合は飼うつもりがないのでそこら辺を明確にしておきたい。 役所に行って証言をいただいて録音でもしといた方がいいんでしょうか? ちなみにF6,F7くらいの世代だと家猫と同じ大きさで、カテゴリー的には「山猫と家猫の掛け合わせ」ということでトイガーとかベンガルキャットとかと同じだと思います。

    • 締切済み
  • この花の名前を教えて下さい。(49)

     札幌市内を流れる中河川の堤防で、9月11日に撮影しました。高さは60~80cm程度でした。葉は互生で、広卵形で、少し波を打ったようによじれています。先はとがっていません。主脈の白い筋がはっきりしています。茎から出る葉柄と、それに続く葉が、花茎を抱きかかえるように出ています。  周囲には、同種の植物は見当たりませんでした。  アザミの仲間かと見当をつけ、図鑑で調べてみましたが、分かりませんでした。自生種ではないかも?

  • 人間の理性と本能

    ほとんどの生物が繁殖のために生まれ繁殖のために死んでいくなか、人間だけが例外だと思います。 人間は理性で本能にさえ抗い種を残すことを拒んだり、自らの手で命を絶つことさえできます。 同種を殺すなんてことができるのも人間だけです。 人間だけが意思の力で繁殖とは真逆の行動をとっています。 こういった行動は生物として見れば不都合なことだと思うんですが、考え方を変えれば種の保存のための手段なのではないかと最近思うようになりました。 人間にとって数が増えすぎることは絶滅の危機にも繋がると思います。 (他の動物でもそうかもしれませんが) だから理性によって数が増えすぎないよう調整しているのではないでしょうか。 もちろん本人たちの意思とは無関係に。 つまり、人間は理性で本能を支配しているのではなく、本能の一部として理性が存在しているのではないかと…。 鬱などによる自殺者が年々増加傾向にあるのも、人類の増加に伴い数を減らすように新化(?)しているとは考えられないでしょうか? 殺人や戦争、少子化なども含めて。 種の繁栄のために不要なものなら、こんなもの自体が存在しないはずだと思います。 なんだか自分でもおかしなことを言ってるような気はするんですが…。 皆さんはこの考えどう思うでしょうか? また、生物学的に見てありえることなのでしょうか?

  • 土地の所有者の移転先が不明です。

    知人から相談され困っています。 建物の工事等を行う事により隣の方に承諾や確認をとらなければならない事態が発生し、その方と連絡を取りたいようなのですが、なぜかお隣の方が行方不明だそうです。住民票で移転先を確認をしようとしたのですが5年以上前のものは、役所には保存されないとのことで、移転先がわからないとの連絡を受けたそうです。(家は人が住んでいる形跡はないようです)どうしても連絡を取りたいとのことで、他に確認する方法はありませんでしょうか?何か法的手段で調べることはできないものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ヤマネの赤ちゃん(野生動物の保護)

    ガーデニング用具を入れるプラケースの蓋が台風の影響で吹き飛び、 中に数cm雨水が溜まっていた様で、その中にヤマネの赤ちゃんが 溺れているのを発見しました。付近でニホンヤマネの亡骸を見かけた ことがあるので、濡れてはいますが尻尾の形から同種だと思います。 慌てて引き上げタオルにくるみ、暖房のついている部屋で休ませて いますが、餌を調べる途中に準絶滅危惧種だと知りました。 当初は、成熟するまでの20日間育てようと思っていました・・。 法の目的が種の保護ならば、回復するまでの保護はその目的に反しては いないと思えますが、どちらにしても違反は違反ですし迷います。 野生動物の保護をする機関(?)等、何が正しい対処法なのか、 ご助言頂けませんでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 披露宴(挙式)より、先に入籍することは……

    すみません。特に結婚の予定もないのですが、最近の疑問なので経験者の方の談をお願いします。 私は「披露宴(挙式)の日に入籍」にするものだと思っていましたが、先に入籍して披露宴、というパターンも少なくないですよね。 「今は都合で式を挙げられないから、入籍だけ先に」というのではなく、1ヶ月くらい先に役所に入籍届けを済ませるというものです。 これのメリットはどういったことですか? 逆に、何か困ることはありますか? 自分がするとしたら、やはり一緒の日にしたいのですが、もしかしてワタワタしてて忙しくなったりするんではと思います。 ただ、「今日から変わるんだ!」という感動は一度だけにしたいような……(説明がヘン) どうか回答よろしくお願いします。

  • どなたか助けてください。取引先への回答期限が迫っておりまして…

    どなたか助けてください。取引先への回答期限が迫っておりまして… 美術品の形状を3Dでスキャンして光造形で再制作したり、CG化したいのです。 いろいろ当たりましたが、光学式の3Dスキャナではうまく再現できず工数も莫大でした。 工業用CTも当たりましたが、形状全てをスキャンすると工数も費用も莫大でダメです。 ということで、医療などで使われているマルチスライススキャンを試したいのですが、 どこかやってくださるところはないでしょうか?当然ですが、医療機関では当たり前のように断られました。 どなたかご存知の方、もしくは他の手段をご存知の方、助けてください。

  • アライグマ

    アライグマが何かを必ず洗ってしまうって本当なんですか?

  • 黒いアライグマ?

    埼玉在住です。 早朝の住宅街で、真っ黒いアライグマのような動物を見ました。 暗がりではあったのですが、黒猫のように真っ黒で、尻尾はふさふさで長く、猫より一回り大きいサイズでした。顔はアライグマのような形状に見えました。 ネットで検索してみましたが真っ黒なアライグマは存在しないようです。 では何?と思っての質問です。 上記のような特徴の動物は何であったと考えられますでしょうか?