• ベストアンサー

生姜の栽培方法

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

そのまま涼しい場所、寒冷地ですと10度以上がいいかな、 に風通しをよくしておいて置けばいいです。 芽が出始めてから植えたらいいです。 芽が出たら取り扱いには注意して、芽を欠いてしまいますからね。

cocolink
質問者

お礼

ご回答有難うございます。こちらは暖地ですが、畑には涼しく風通しのよい倉庫があります。保存方法もいろいろあるようですので、数通りの方法で試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 先日、井谷規孝さんに教わったのですが

    6月上旬頃、玉葱の収穫が終わった場所に生姜の種を植えようと計画中です。ホームセンターの担当の井谷規孝さんに問い合わせをしましたが、徳島では大体4月下旬頃には売り切れてしまうとの事でした。 生姜の植える時期は通常は4月下旬~5月下旬のようですが、近場では大抵4月上旬から販売が開始され、中旬過ぎにははやくも売切れになってしまいます。 できれば、今のうちから生姜の種を買っておいて、どこか別の場所の土へと埋めておき、6月頃に掘り出して、どこか植えたい場所に改めて定植できればと考えているのですが、そういう事は可能でしょうか?

  • 種生姜は食べられないのでしょうか?

    11月頃に生姜を収穫した後に残った種生姜は食べることはできないのでしょうか?通常は捨ててしまうしかないのでしょうか? また、人体に悪影響を与えるような農薬が種生姜に使われているのでしたら、教えてください。 種生姜は出来るだけ国産のをホームセンター等で購入するようにしています。中国産しか残っていない場合には中国産種生姜になりますが。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 新タマネギの栽培

    今の時期、「新タマネギ」としてスーパーに並んでいる玉ねぎは、どのように栽培されているのでしょうか?毎年、苗を買って中生の玉ねぎを家庭菜園で育てているのですが、ベト病との闘いで納得できる大きさの玉ねぎを収穫できませんし、収穫は5-6月ごろです。今の時期に収穫、出荷されている新タマネギは、どのように栽培されているのでしょうか?露地栽培でしょうか?ご存知の方、お教えください。

  • 玉ねぎの栽培(冬、収穫しています)

    暖地に住んでいますが、今(12月末)収穫を迎えている「玉ねぎ」があり驚いています。 当地では通常、11月頃苗を植え来春、梅雨前に収穫します。 が、今、大きくなって収穫してもよい状態です。観察すると、黒マルチをされていますが、ハウス栽培でもなく普通の農家の方の露地栽培です。玉ねぎの大敵、ベト病にもかかっていません。 品種が違うのでしょうか?この時期に収穫する玉ねぎの栽培方法についてご存知の方、お教えください。

  • サツマイモの栽培について

    家庭菜園のスペースの関係から、毎年、玉ねぎの栽培の後にサツマイモを植えています。 今年も、玉ねぎを収穫した後(5月頃)に、サツマイモは肥料を与えない方がよいと聞いていましたので、玉ねぎ用の「黒マルチ」を外さず、そのままで、サツマイモの苗を植えました。 9月の末になって、サツマイモを収穫してみると、小さいサツマイモしか収穫できませんでした。 来年も、スペースの関係から玉ねぎを栽培した後に、サツマイモを植えるしかありませんが、このままですと、また来年も、小さいサツマイモしか収穫できないことが、予想されます。 例えば、気になる事項として、 (1) 玉ねぎ用の「黒マルチ」を外して、堆肥や肥料を入れた方がよいか。 ※肥料を入れるとすれば、N、P、Kのうち、何を重点にすべきか。 (2)夏の間、水を与えませんでしたが、水を与えた方がよいか。 (3) サツマイモを植える時、株の間を空ける方がよいか。 等々がありますが、 玉ねぎを栽培した後での、サツマイモ栽培の注意事項をお教え願います。 来年は失敗したくないので、今から、心得ておきたく思いますので、よろしくお願いします。

  • ケルセチンについて

    今回、タマネギなどに多く含まれるケルセチンについて、 お聞きしたく投稿しました。ケルセチンはイソフラボン やアントシアニンと同じくポリフェノール構造で、 水溶性であると言った事は聞いています。 実は、私はタマネギを去年の八月の下旬頃に、種から起 こし、十月の半ば頃、苗として植え付けしました。 現在、大きさはまちまちですが、収穫時期になりました。 冒頭でも、触れましたが、タマネギには、ケルセチン が、他の野菜と比べて多く含まれているとも聞きます。 また収穫して、すぐの時期より、熟成したものの方が 含有量が多くなるとも聞きます。 熟成させたものは、皮が薄茶色に変わり、ここの部分 に、ケルセチンが多く含まれていると聞きます。 ここまで述べて来たことは正しいでしょうか?

  • パクチーの栽培方法

    パクチーを種から栽培しようと思います。 昨年苗から育てていたパクチーから種を収穫できたので、それを植える予定です。 調べたところ、春蒔きだと6月頃に花が咲いてしまうとの事ですが、その後種を収穫したら秋蒔きも出来るのでしょうか? それと、生春巻が好きなので、夏にパクチーを使って生春巻を作りたいと思っているのですが、春蒔きだと6月に花が咲き、秋蒔きだと夏には葉を収穫出来ないことになってしまいます。 夏に葉を収穫出来る方法はあるのでしょうか? 環境は南東向きで4月時点では8:00~14:00頃、直射日光が入ります。 下はコンクリートで、鉢又はプランターをブロックに乗せて、風通し出来る空間を作って育てる予定です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けますようお願い致します。

  • ヤーコンの収穫

    4月上旬にヤーコンを、深さのある鉢に植えました(最近畑作ったばかりなので、植える場所がなかったため) 11月下旬が収穫時期だと思いますが、まだ花がなってるのを見たことがないのですが、収穫しても問題ないのでしょうか??   ※いまいちわからないのですが、ヤーコンは生食可能?

  • 春菊の発芽について

    いつもお世話になっています。 9月下旬と10月下旬頃 収穫時期が長くなるかと思い、2度に分けて春菊とリーフレタスの種を蒔いたのですが、9月に播種した方は 順調に収穫出来ているのですが、10月に播種した春菊は発芽せず、リーフレタスは発芽はしたものの 大きくなりません。 そこで 伺いたいのですが… 10月に種をまいた春菊の種は 春になったら発芽するなんて事はあるのでしょうか? もし、もう発芽する可能性がないのなら その場所に 9月に播種した方のリーフレタス(高さ15cm程に成長している)を移植しょうかと思っているのですが、ムリでしょうか? 地域は 関東です。 宜しくお願いします。

  • フキの栽培方法

    畑の使っていない場所をフキ畑にしたいと思っております。ネットで調べたところ8下旬から9月にかけて植えつけるといいとありましたが、種を何処で手に入れていいのかわかりません。種(根っこ?)はホームセンター等で購入できるのでしょうか?