• ベストアンサー

★幼稚園での子供の悩み、良いアドバイス下さい★

neko-hanaの回答

  • neko-hana
  • ベストアンサー率24% (20/81)
回答No.3

「やめて」と言われると余計にやりたくなるのが子供です。 完全に無視するか、あるいは「もっとやって!」と言うのが効果的かも。 それと、息子さんはなぜ投げキッスを嫌がっているのでしょうか? 「素敵な男の子と認められているだね!」「人気者の証拠だよ!良かったね!」と逆に息子さんを説得してみてはいかがでしょうか? 登園拒否になりそうなぐらい嫌なら、先生に頼んで「園内では投げキッスは禁止です」と言ってもらうとか・・・。

関連するQ&A

  • ある悩み?(多分悩み)があるのですが、自分で考えて

    ある悩み?(多分悩み)があるのですが、自分で考えても人にアドバイスを貰っても今一つ納得できる解決策、考えが出てきません。ずっとそのことばかり考え嫌になります。こういうとき、どうすれば良いでしょうか?

  • 子供が抱える大人な悩み

    私は子供っぽい悩みだね、とか小さい悩みだね、とかいって少々馬鹿にされている悩みを抱えてしまうことが多いそうなのです。 そうしたら、子供のほうが大人っぽい悩みを抱えてるという声を聞きました。 皆様の中で、子供がそういった大人な悩みを知ってる方はいらっしゃいますか? 一体どういった悩みなのでしょうか。

  • 子供の性別について。祖母に子どもと会わせたくない。

    70代の実祖母の話しなのですが 私には息子がいます。 息子を妊娠中に性別が分かったのときに男の子だったと伝えたら 女の子が産まれるまで産みなよ!と… 祖母は男の子を3人産んでます。ちなみに女の子は産んでません。 息子のことを可愛がってはくれます! 現在、第二子妊娠中で性別は男の子かな?と言われたので それを伝えるとまた女の子が産まれるまで産みなよ!と… お腹に宿ってくれただけで奇跡なのに性別に拘ることが理解できません。 お腹の子を否定されているような気持ちになりとても辛いです。泣いたこともあります。 実母は実父、義家族も女の子だったらいいね~ でも男兄弟も可愛いよ!と言った感じで祖母のようなことは言いません。 簡単に女の子が産まれるまで… って男の子妊娠してる孫に会うたび会うたび言いますか?普通ですか? 腹が立って子供が産まれても会わせたくありません。 男の子を否定されているようで、息子にもお腹の子にも会わせたくないです。 ですが近距離に住んでるためほぼ毎日息子(ひ孫)に会いに来ます。 血は繋がっているけど他人じゃないですか。 他人なのに人のことに口出しできる祖母の神経が理解できないです。 最近は自分の知り合いの話しをしてきて ◯◯さん所は女の子だって~いいな~という風に会うたび話してきます。 妊娠中ということもあり余計にイライラしてしまうのかもしれませんが… 解決策は何かあるでしょうか… 子供に会わせないのは酷でしょうか…? 腹立ちすぎてあなたも女の子産んでないでしょ!と言いたくなるのですが 言ってもいいでしょうか? 実母に相談したら祖母はそういう人間なんよ。気にしたらダメ。と言われました。 祖母は口も悪いし、誰よりも気が強いです。 優しいお方アドバイスください。

  • 下の子供のことで悩んでいます。

    下の子供のことで悩んでいます。 我が家には7歳と3歳の息子がいます。 この3歳の息子はとてもやんちゃです。 いつも元気、いつもパワフル。 この息子は いま、まさに戦隊シリ-ズが大好きで ことあるごとにお兄ちゃんにつかみかかり すぐに叩いたり、けったりとひどいものです。 すぐに、百円均一のバットやピコピコハンマ-などで 遅いかかります。 何度、言っても、言うことを聞かず 取り上げても、今度は素手でつかみかかり 本当に困っています。 どんなふうに、子供に言い聞かせたら効果があるのか・・・。 「痛いことはやめようね」と言ってもだめ。 「たたいちゃ駄目だよ」と言ってもだめ。 お兄ちゃんの顔も傷だらけになるし・・・。 何かいい解決策はありますか?

  • 子供のサッカーの悩み

    子供のサッカーの悩みです。 5年生の息子がサッカーをやっていますが、 足がくさいです サッカーをやっているママ友も子供の足がくさいと悩んでいます。 夏はとにかく強烈で、気分が悪くなるほどです 色々な消臭方法を試しましたが、効果はイマイチでした。 これはどこでも同じでしょうか? サッカーをやっている以上、匂いは付き物ですか? サッカーをやっている子供がいる方、教えて下さい

  • 子供の悩みは人それぞれ

    友達の子供が学校給食が食べれないと学校に行き渋るようになったそうです。 学校の先生の指導は、残さず食べる。なので、 食が細くて好き嫌いの多い子供は、悩み過ぎたのか とうとう給食に手を付ける事すらできなくなったとの事でした。 私は自分の子供が学校の給食が大好きで、 私自身も給食好きだったので、 そんな子供もいるんだと思いましたが、 友達は真剣に悩んでいて、先生に話をしに行ったそうです。 給食以外は勉強もできるし、友達も多いので、 給食が食べれない事だけが悩みのようです。 私は給食の悩みはないですが、 以前、自分の子が大けがをして学校に長くいけない時がありました、 大変な状況でしたが、友達には骨折とだけ言いました。 その後には詳しい内容は話しましたが、 その友達は、「世の中にはもっと大変な人が居るんだから」でした。 その時は、本当に辛い時期で傷つきましたが、 退院して、不自由な状況でも学校を休みたいと言わず、 みんなと同じことが出来ず、昼休みもみんなが遊びに行って 元気に過ごしている中で、一人教室で本を読んでいると 話を聞いたり、通院日に迎えに行って見たりすると、 母親として涙が出そうでした。 それでも、一度も「学校が嫌だ行きたくない」とは言いませんでした。 その後今ではある程度普通に生活できるようになっていますが、 体育は内容によっては見学です。 そんな状況もある中、 給食が食べれなくて学校に行けないという友達の子の悩みを 友達が言ったように「世の中にはもっと・・」と言うのは性格が 悪いと思うし、 どんな風にアドバイスすればいいのかなと思ったりします。 母親は自分の子供の悩みが大変と思うものですが、 人の悩みととかく傷つけてしまうものですが、 どんな風に対応してうまくいかせていますか?

  • 子供同士の付き合いで悩んだときどうすれば心が軽くなりますか?

    息子に対する同級生の心無い物言いに暗くなってます。 私はクヨクヨ悩むタイプです。 幼稚園年中男子の子供は温厚で誰とでもけんかせず仲良く遊べますが、早生まれの上、すごくおっとりしています。 精神年齢の高い同級生にしてみれば、物足りないようで、最近仲良くしているお友達を家に遊びに誘ったら、つまらないから行きたくないといわれてしまいました。   別の、やはり活発なお友達に、つたないお手紙渡したら、こんなのいらないといわれたそうです。 親同士は仲がいいんです。 すごくがっかりしてしまいました。 一年前に越してきたので、 近所に親子ともども仲の良いお友達がいないのも悩みです。 同級のほとんどの子は赤ちゃんのときからの近所同士で仲が良くて、頻繁に行き来しているようです。 なぜかうちは、近所に女の子の同級生ばかりです。 悩んでいても、時が解決しますが、悩みはじめって辛いですよね。 特に子供が絡むと複雑で。 どういう風に考えれば、気持ちが軽くなるでしょうか?

  • 主人の悩み

    私の主人の悩みを聞いてやって下さい。  主人の会社は、自動車部品関係の仕事です。 定年後も下請けの会社に登録され、出勤しているバブル世代の先輩が多くいるそうです。 それが、毎日仕事もしないでプラプラして、高給を取っているそうです。女子社員からも、ちゃんと仕事しなさいよと、いつも言われているそうです。真面目で人の三倍仕事をしている主人は、イライラして、時々喧嘩になってしまうそうです。 それが過ぎると、時々鬱になってしまいます。 私は、いつも愚痴の聞き役ですが、何か解決策はないでしょうか? 会社の上層部に告発しようと思う時もあるそうですが、やり過ぎかなと迷っているそうです。過去に告発した人がいましたが、何も変わらないらしいです。 私の弟の会社では、一番仕事ができなくて馬鹿にされてる最年長の社員が、一番高給とわかって、頭に来た若い社員がまとめて退職したそうです。 他の会社では、退職してしまうほど耐えられない境遇にいる主人に、どんな言葉をかけてやれば良いでしょうか? 同じ悩みの方がいたら、お話聞かせて下さい。

  • 子供の歯軋り

    いつもお世話になっています。 1歳9ヶ月の息子がいます。 けっこう頻繁に歯軋りをします。特に寝ているときが多いです。 原因はやはり大人と同じくストレスなのでしょうか? 子供の要求にはできるだけ答えるようにはしているのですが・・・。 左下Cが萌出中、上下左右のEが未萌出です。他は生え揃っています。まさかナイトガードなんてできないだろうし、 何か解決策ありますか? よろしくお願いします。

  • お金があれば全ての悩みは解決できる。

     毎日の生活の中で悩み、心配事、次々出来沸きます。  それも小さな悩みでなく思いつめて神経がどうにかなりそうな悩み、これから先のことを考えると 不安で追い詰められたような出口の見つからないような悩み事。  自分のせいで子供が苦労している現状を思うと、  どう考えても解決策が お金 しかありません。 しかし、大金の入るあてもなく この悩みをどう気持の上で切り替えてとらえればいいものか? すべての物事が、プラスとマイナスゼロと聞きますが、マイナスばかりが多いように思います。  単なる、愚痴に聞こえるかも分かりませんが、思いつめて心療内科を訪ねたこともありましたが、結局は自分の気持を前向きに切り替えなければ解決できないのですが、その切り替え方が分からずに悩んでいます。子供も同じように落ち込んで悩んでいます。  答えが欲しくて占いや宗教も考えましたが、、、、  みんなそれぞれことの大小違いはあっても悩んでいると思います。 どのようにして気持を切り替えられたか、いいアドバイスありましたらお願いします。