• ベストアンサー

英語の先生、発音が下手です

2年生に進学し、クラス替えとともに教科担任も変わりました。新しい英語(リーダー)の先生について相談させてください。 実は、その先生(50歳前後の日本人女性)は発音がとても下手なんです。LとRが同じ音なのをはじめとして(問題点は多数にのぼります)、いわゆる「日本語英語」で堂々と教科書を読んでいます。しかも、それをリピートさせられます。 このままでは先生の発音がうつってしまいそうです。 どうしたら、この先生に変な発音をうつされずに、英語の授業を受けられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

noname#20000
noname#20000
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekopon2
  • ベストアンサー率33% (53/158)
回答No.1

先生だし、授業中は日本語英語で我慢して 家で耳を作るしかナイんじゃないでしょうか?? 年齢的にも努力しなそうだし・・・ NHKや洋画・洋楽で英語耳作り頑張って下さい。 日本語を聞いてる感覚でいたらいいんじゃないですか? 方言はうつるケド、発音は舌の使い方だし 大丈夫と思いますよ。

noname#20000
質問者

お礼

教科書の本文が録音されているCDを買わされてはいるので、それをなるべく聴くようにしています。ラジオや映画、音楽なども使って、もっと耳や舌先を鍛える必要がありますね。 頑張ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

発音の悪い英語教師はごまんといるので、よくあることです。 それと、授業以外の場面で英語にたくさん触れていれば、特に問題ありません。 NHKの英会話講座(ラジオ)が安くてお勧めです。

noname#20000
質問者

お礼

ははは、やっぱりこういう先生って多いんですよね。 僕は英語耳を鍛えるのにポッドキャストを活用しています。NHKラジオの英会話講座もよさそうですね。なるべく英語を聞き、先生の日本語英語だけでない、たくさんの英語に触れようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人 英語の発音

    日本人の英語の発音の下手さは世界的に見ても 凄い事は知っていますが、 私はいつも日本の英語教育の原因以外にも 日本人は恥ずかしがり屋という事も 原因のように思います。 日本語は舌を巻いた感じで発音したりしないから、 きっとみんなの前で発音するのが 恥ずかしいのだと思います! でも私は発音するのが全然恥ずかしくないです。 今まで習った英語の先生の中で 文法力とかはもちろん先生の方が上ですが、 発音が自分より上手いと思った人は誰もいません(^^;) これって自分で自身を持っていいのですか?^^ あと、みんなは絶対恥ずかしがってるだけで、 本当はもっと上手く発音できると思いますが みなさんはどう思いますか?

  • 英語の先生、、、

    こんにちは。高一です。 今、ぼくはいわゆる進学校と言うところに通っているのですが、英語の先生が微妙です。 どう微妙か。三人いるんですけど 一人目:授業は教科書の日本語訳を言って終わり。 二人目:先生が訳した訳と一字一句同じでないと正解にしない。 三人目:唯一まともです 上の二人で週四時間も取られてるんですよ。 こんな場合ってやっぱり独学でやるしかないんでしょうか。それか、他の先生に相談すべきでしょうか。アドバイスください。

  • 好きな先生

    来年のクラス替えについてです。 私は中学二年生の女子です。私には好きな先生がいます。その先生は男です。恋ではなく、先生として好きです。その先生はどんな生徒もいじるようなおもしろい先生で、私も授業中や休み時間によく話しています。その先生は学年主任で、私は学級委員長を務めていたので、委員会をきっかけに仲良くなりました。私が生徒会に立候補するか迷っていたときにはいつもとは違って、真面目に応援してくれました。他にも 、テストで100点を取ると褒めてくれたり、私と先生を親子みたいだと言ってくれたりしました。そうやって毎日話すうちに先生のことがどんどん好きになって、来年のクラス替えのときに担任になってほしいと心の底から思うようになりました。でも、クラス決めはどうやっているか分からないし、先生にも先生の担任のクラスになりたいなんて恥ずかしくて言えません。でも、卒業までの一年間、一番頼れて一番話せる、先生のクラスになりたいです。無理を言っていることは自分でも分かっていますが、何かその先生の担任のクラスになれる方法があれば教えていただきたいです。長文失礼しました。

  • 授業の進め方が下手な先生について

    数学授業のことで悩みがあります。 以前までは、クラス全員対2人の先生で授業を進めていました。 1人の先生は生徒が解いている時に、質問されたら答えるといった感じのことをしていました。 そして現在は、クラスの人数を半分に分け、対1人の先生が授業を教えて下さっています。 前期と後期に分け、途中で担当の先生を交代するそうなのですが…このことで、今とても悩んでいます。 今担当して下さっているA先生は優しい先生で教え方も上手く、先生のおかげで、苦手な数学の点数が徐々に上がってきました。 私はA先生のクラスに入っていますが、私を含めた半分のクラスメートをAクラスとします。(B先生の方のクラスをBクラスとします) しかしもう1人のB先生は、言葉がキツく、質問をすると若干怒っているかのような返事をする時があります。そして教え方も下手で(数回だけその先生の授業を受けました)勝手に自分で問題を解いて進めていってしまったり、説明も「~~だから~こうなる。はい、終わり」と言った感じで、生徒のことなんて考えていないのでは…というような授業の進め方をします。 私はクラスの中でも特に数学が苦手だったのですが、B先生のクラスになった友人達に聞いてみたら、「話を聞いていてもさっぱり分からない」と怒っていたほどです…。 いつかきっと、AクラスとBクラスは交代することになり、私達の担当がB先生になると思います。 その時に成績が下がってしまうのがとても怖いのですが、授業でクラスを半分に分けるのは学校の決まりになっているらしく、先生に言うことがなかなか出来ません…。言ったところで、たった1人の生徒の苦情を聞いてくれないような気もするし、B先生の耳に入ったらどう思うのだろうと思うと恐いです。 しかし誰もがB先生の授業は下手と言っています。 A先生に言ったら、「まぁ仕方ないなぁ」と笑っていたのですが…。 A先生はまだ私の高校に来たばかりで、B先生はA先生の先輩に当たるので、何もいえないのだと思います。 こういう場合は、どうしたらよいのでしょうか…? 流れに任せて、自分で勉強を頑張るしかないのでしょうか。 今でも、A先生の授業で分からなかったところを放課後にA先生に 聞きに行って、やっとそれなりの点数が取れるようになったところ なので、B先生が担当になったら…と思うと恐いです。 優しいご回答を宜しくお願い致します。

  • 帰国子女レベルの皆さん、日本の学校の先生や級友に発音を笑われたことありませんか?

    9月24日の読売新聞朝刊「時代の証言者」欄に同時通訳者鳥飼久美子さんの次のような回想が載っています。帰国後日本の小学校の英語の授業で、先生が帽子の絵を見せて、英語で発音を求めたので、鳥飼さんがアメリカ流の発音で'hat'と言うと、先生は「何てキザな発音してるの?ハットでしょ。」と言われ、すごく傷ついたという話です。それを聞いた鳥飼さんの母親は、すぐさま学校に抗議に行き、「日本人の先生が発音を直すのはやめてほしい。」と申し入れたそうです。 同じような経験をお持ちの方おられませんか? その時どう思い、どう対処しましたか? その後英語が大嫌いになったり、皆に合わそうと、わざと下手な発音をするようになったという方はおられませんか?

  • 下手な先生の授業ではどう勉強したらいいですか?(高校、数学B、C)

    自分は高校3年生、理系です。 数学Cの先生は去年新卒で入った女の先生で、今年も引き続いて教科担任をしています。 先生には失礼ですが、正直教えるのがかなり下手で、この教科をどうやって勉強するかで悩んでいます。 どういう授業かというと、 ・まず、教科書を適当に黒板の端まで写して、生徒がそれを写し終えたら教科書を読んで説明します。 ・見ていると、生徒に説明しているというよりは、TV画面の向こうで一人で淡々と解説をしているようです。 ・板書は学生のような字で、公式にたいしての解説が抜けていたり、重要なポイントがずれていたりしてあまりためになりません。 ・進行が非常にゆっくりしていて進学校だというのにいまだに数Cの授業で数Bをやっています(数列のあたり)。 ・授業進行とはあまり関係がないのですが、配られるプリントはA4サイズの紙に大きな字で書いてあり、 情報量も少なく扱いに困っています。内容は宿題の問題の答えです。 ・ついでにいうと、宿題はレポート用紙に書いて提出で、それが帰ってこないので結局○つけできません。 とこんな感じで、自分だけでなくクラスの皆も不満を感じているようです。 好きな授業でもあり、数1から受け持っていて教えるのが上手な若い先生とは大違いです。 前置きが長くてすみません。ここからが本題です。 先生の話を聞くよりも、自分で教科書を読むほうがずっとわかりやすいので、 授業中に自分で勉強しようとしているのですが、 理解はしているものの、結局は教科書の丸写しになってしまってこれでいいのかと悩んでいます。 公式を導き出す等の細かい説明は自分のことばになおして書いてあるのですが、例題などは読みながら書いて、気づくと丸写しになっています。 丸写しでは時間の無駄、労力の無駄なので、 家で参考書で内容を先取りして、授業中は教科書の問題を解いて練習する、という方法を考えたのですが、これでもいいんでしょうか。 そもそも、ほぼ独学のような状態で習得できるのか心配です…。 これについての意見や他の方法など、 何でもいいのでアドバイスをくださると嬉しいです、お願いします。 余談ですが、先生の話を聞いていないのでたまに宿題の範囲を聞きそびれちゃって困るときがあります(ノД`)

  • 発音に厳しい授業…

    大学2年生です。中国語を大学で必修なので受けてるのですが、今年からネイティブの先生も入って、その先生の授業に困ってます。相談というより愚痴です。 こちらは日本人で中国語の発音が下手なのは当たり前であるはずなのに、発音テストで「ここが違うここが違う」と指摘しまくり、10点中2点、3点を普通につけます。私は音声データを聴いてそのまま発音し、音声入力でもある程度聞き取ってくれるので、めちゃくちゃド下手だったり、発音の仕方がわからなかったり、意味が通じないくらい訛ってたりしてるわけではないと思います。 それなのに、毎回良い感触は得られず、低い点数をつけられ、もう恨みしかなく、その他小テストも難易度が高く、平均点が5割以下です。こんなんで満足に単位が取れるわけがありません。 学部は言語学や国際とほぼ無関係なところです。本来力を入れるべきではなく、教員は何か教科の立ち位置を勘違いしてるようです。私は教員の姿勢を否定しませんが、やはりその場にあったやり方ってのはあると思います。外語系の学部じゃないから甘くしろってわけではありませんが、そもそも話せることを目的としてないクラスかつそういう学部で、発音をネイティブのように上手く話せることを強要し、小テストの難易度を調整しない。私はもう落単で良いのですが(卒業に支障ない)、そもそも中国語の発音が難しいことや相手が日本人であることを配慮せず(全員に完璧な発音を求める←発音が苦手・下手な人には圧倒的不利)なのはどうなんだ〜?て気がします。

  • ㄹの発音がうまくできません。例えば를,을の発音です。

    ㄹの発音がうまくできません。例えば를,을の発音です。 舌の位置は教科書に書いてあるようにしています。そして、先生(韓国人)の発音と同じように発音しているように聞こえます。しかし、先生は違うと言います。何回も何回も練習させられます。たまに、その発音と言われるのですが、それがなんども繰り返している中なのでどこに舌が行っていたか覚えていません。 上手に発音する方法があればお教えください。Rの発音でもLでもなく日本語のルの発音でもない発音というのは難しいです。助詞でよく使うだけに厳しいです。

  • 面白い英語発音学習法を考案した人

    昨日毎日放送の「ちちんぷいぷい」で面白い英語の発音法を授業で取り入れているのを見ました。例えば日本語の「とらじろう」の「ら」と「ろ」を英語のrの発音で、まるで外国人が日本語を発音するようにしていました。なかなか画期的で面白いと思いました。これを考案したのがどこかの大学の英語の先生だったと紹介していたのですが、誰だったのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、その方が書かれた本などもご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 下手な英語の歌を英語圏の人はどう思う?

    現在では非常に多くの歌で英語の歌詞が入っていますよね。 でも、そんな歌を歌っている人の中でちゃんとした英語の発音をしている人って少ないと思うんですが、そういう歌を英語圏の人たちはどう思っているんでしょうか? もし、外国人が下手な発音で日本語の歌詞をいれてたら、正直失笑です。 同じように冷ややかな目で見てるんでしょうか?。