• ベストアンサー

昔から結婚式はやりたいと思ったことがありません

子供のころから、結婚式とか披露宴とかやりたいと思ったことがありません。変ですかね? なんか緊張するし、派手なことはすきじゃありません それに友達が少ないので呼ぶのに相手に比べれればどうなんだろうと思います。まだ結婚する予定はないですけど、相手がいる話なので、私のわがままが通ると思いません。なんかこんなこと考える私て変?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yrsr24
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

全然変じゃないです!私も自分達のために人にお金と時間を使ってなんか欲しくないし、お金かけて似合わないドレス着て人前になんか出たくない!・・・と頑なに思っていました。 でも・・・この5月に結婚が決まり、相手は田舎の長男であるため70人も呼ぶ挙式披露宴決行予定です。(泣) 「結婚式はしたくない」「しないわけにはいかない」の妥協点を取って「できるだけ質素に」という話だったハズなのに。 なかなかテンションが上がらず周り(といっても相手の親族とか)ばかりが盛り上がっている中「別にしたくないのに」とごねるのも大人気ないだろうし、接客業モードのスイッチを入れて乗り切っていこうと思ってます。祝ってくれる人に悪いかなとも思ってきて… 友人もほとんどいないし出席者はほとんど新郎側の人間ですヨ。 なんか、ちゃんとやりたいって人は事情でできなかったり、やりたくない私はすることになったりで不思議です。riemomoさんもそうなりそうな予感がしているのでは???(^^) 相手と自分と双方納得のいくかたちで結婚できたらよいですね!

riemomo05
質問者

お礼

なかなかプラス思考ですね。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.7

変ではないと思います。 が、結婚は一人ではできません。 私(男)も式や披露宴はしたくない派でしたが、式・披露宴の主役は花嫁ですから、相手がしたいと言えばしましたよ。別に頑なに拒否する理由もないし、(普通は)一生に一回のことですから、それくらいは我慢しようと。 たまたま私の妻も式や披露宴はしたくない派だったのですが、義母が「形だけでもやって欲しい。それに、後になってやっぱりしておけば良かったと思っても、できないんだから」と言われて結局する羽目になりました。 余談。 私の妹の話ですが、披露宴に総理大臣が出席するくらいの相手と結婚しました。一般的に、新郎側・新婦側で招待客をほぼ同数にするのが望ましいとされていますが、生まれてから一度もあったことがない親戚とか呼んでも、数合わせは無理でした(笑)。

riemomo05
質問者

お礼

ありがとうございました

  • czech
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

安心してください。全然変じゃないです! 私は三年前に結婚しましたが、 人が集まるのが好きではなく、恥かしいし、 費用がやたらかかるだけで、 お祝いの心配も周りにかけるし、 結局式場しか得しないじゃん、と思っていて。 なので披露宴は絶対やらない、と思っていたので 本当にやりませんでした。 私は東京、夫が地方出身ですが、私たちの考えを尊重してもらえました。 友人のカメラマンに写真を撮ってもらい、結婚しましたハガキを 作って報告しました。 写真館で写真を撮ってお互いの両親に渡そう、と思っておりますが、 そうこうしている間に早3年経ってしまいました--; 皆さんもおっしゃっていますが、私の周囲も 式をやりたくない、という友人は多いです。 でも地方出身の友人はいろいろしきたりがうるさく、 そうはいかないみたいで、 結局式をやっている人が多いように思います。 個人的には、結婚に色々なお祝いの形があっていいと思います。 ただ、どういう形をとるにせよ、 両親への心遣いが必要だと思ってます。

riemomo05
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

私もそう思います。別に変だとは思いません。 私も派手な事は嫌いなので成人式にも行きませんでした。いや行けなくなったんですけど、女性ってほとんど振袖じゃないですか、なんか「振袖ファッションショー」みたいなのがイヤで、でも友人が「一生に一度の行事だから行こうよ。」と言う言葉にじゃ自分はスーツを着て行こうかと決めたのに食中毒にかかってしまい行き損ねました。(^_^;) 結婚式は必ずしも盛大に派手にしなきゃいけないわけではありませんから、お相手とよく話し合ってささやかにするのもいいじゃないんかと思います。気の知れた人だけ来てもらって会費制の披露パーティなんかでもいいんじゃないでしょうか。 でも旦那さんからは了解を得られても、親御さんには反対されるかもしれませんね。

riemomo05
質問者

お礼

ありがとうございました

  • fairy8
  • ベストアンサー率50% (45/89)
回答No.3

変じゃないと思います。わたしも昔そうでした。結婚なんか絶対しないとまで思ってました。 でも、そういう相手が出来て一緒に居たいと思うようになると、結婚したいと思うようになり、ドレスが着たいとか思うようになりました。友人の結婚式とか行くと比べるより自分もしたいという思いのほうが強かったです。 これはわたしの経験ですが、人の気持ちは環境や年齢で変わります。今はその気持ちを大切にして後に変わってもいいじゃないですか! 式の形式も、親戚だけとかでも出来るし、友達呼ぶにしてもクラス全員呼ぶわけじゃないし、正味6-7人?10人?もいるかいないか、勤めれば会社の人も呼ばなきゃいけないし、呼ばなくてもいいけど、式の規模によりますが、、相手が出来て相談してそれで問題が出たらまたその時、質問してみたり。結構わがまま通るかもしれないし(^^

riemomo05
質問者

お礼

ありがとうございます

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

自分もしたくないです。 ただ、配偶者の意向もあるので、先方が望むならやむなし、と考えてます。 それと、質問者さんのような方の為に、結婚式で友人役をやってくれる人材派遣会社があるそうです。 「親友代表」のスピーチなどもこなして、1万円×人数分の費用だそうです。 まあ、そこまでして結婚式などしたくないですが。

riemomo05
質問者

お礼

確かにそこまでしたいと思いません ありがとうございました

noname#17190
noname#17190
回答No.1

別にいいんじゃないですか。私の周りでも式を挙げなかった人多いですよ、。

riemomo05
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 結婚式 披露宴 親族のみ

    親族のみで結婚式、披露宴を行うのは変ですか? 来年くらいに結婚を予定していますが、 あまり人前に出るのが好きではなく、こんじまりと 行いたいと思っています。 ※彼女は友達を招いて披露宴をしたいと言っていますが。。。

  • 結婚式に向けて気の持ちようを教えてください。

    今年結婚する予定の女性です。 彼に 「結婚式は家族だけ(親族・友人は呼ばない)」 「披露宴・パーティーなどはやらない」 と言われました。 彼を説得する余地はありませんので、彼の言うとおりにしますが、 新郎・新婦の友人に囲まれた結婚式を夢見ていた私は悲しくなっています。 結婚式をできるだけで幸せと思うべきでしょうか そもそも結婚式・披露宴なんてしたくないという女性の考えを見習うべきでしょうか 気の持ちようについて、アドバイスください。 また、彼は 「君の友人だけ呼ぶ会なら考えてもよい」 と思っているみたいなのですが、これはお願いすべきでしょうか。 私の知っている結婚披露宴・パーティーとはイメージが異なるので、 呼ばれた方が迷惑ではないだろうか、変に思わないだろうかという心配もあります。 また、そんな私のわがままだけで行うような会はすべきではないように思います。 皆様はどう思われますか?

  • 結婚の御祝いについて

    教えて下さい! 今度、年に一度ほどの頻度で遊んでいた友達が結婚します。(社会人になってからの友達です) 披露宴に呼んでいただいたのですが、私は二人目の子どもがまだ6ヶ月の頃なので、完母だし、つれてもいけないので、お断りをしました。 私の結婚に関しては、出来ちゃった婚で、式も披露宴もしなかったので、その友達からは御祝いはいただいていません。 (昔からの友達からはいただきました。) 今回は、いただいていなくても、披露宴に出れないお詫びも兼ねて、御祝いはしたほうがいいですか? するとしたらいくらくらいですか? 教えて下さいm(__)m

  • 結婚式をあげるのですが、結婚式に出席したことがありません

    7月に結婚式をあげる予定のものです。 ところが私も相手も、披露宴や二次会というものに参加したことがありません。 知人の式や披露宴の写真は見たことがありますが 映像を見たことはなく、まったくイメージがつかないのです。 23歳同士ということもあり、周りに結婚した友達もあまりいません。 結婚式ってこんな感じだよ、というのが分かるものはないでしょうか? 式場なんかでもアルバムの見本はありますが、DVDの見本はないですよね。 写真や話だけではよく分からないんですよね…。 模擬挙式は何度か出たことがあるので挙式のイメージはなんとなくあるのですが、 何か、結婚式のイメージがつかめる良い方法はないでしょうか?

  • 結婚式に呼ぶ人数

    結婚式、披露宴、2次会。 それぞれ何人くらい呼ぶものでしょうか?結婚式と披露宴はセットで 考えて同じ人ってことかな? 呼べる友達が少ないので気になるのですが、相手と比べて結構少ないと 恥ずかしいですよね・・。

  • 結婚式の費用が高くて泣きたい

    愚痴です 挙式や披露宴なんてしたくなかったです 女なのでドレスは着たかったけど、写真に収めれば満足でした 親が挙式をしろ、披露宴会場と挙式の場所は一緒じゃだめだ、留袖、モーニングは着たい 色々わがままを言われました もちろん、自分の娘の式だし、初めての子供の結婚だから張り切るのは分かります 世間一般に言ってそんなわがままだとは思わないのですが、費用は私たちが持たざるを得ない環境なのに、少しは察して欲しいと思いました すごくお金がかかって、嫌です こんなことといってはなんですが、入籍すればタダなのになんでアホみないなことをしないといけないのと思って泣きそうです もっといいお金の使い道があるのにと思ってしまいます そんなことを彼にいうと、色々我慢したり、盛り上げようとしているのに悪いです 彼の家族にも悪いです 私の家族も非常に楽しみにしているし、色々考えてくれているのに、悪いです 派手な結婚式なんてやる歳じゃない もっと若ければ派手にするのも抵抗無かったし、無茶ができたと思います したくなかったからこそ、式をするとなるとこんなことはしたくない、ここまでなら許せると、微妙なラインがでてきて、こだわって色々調べてる自分がバカみたいだし、疲れます 周囲が全部動きだしてて、逆らえなくてすごく嫌です 親の要望をわがままだと捕らえて、腹が立つ自分が嫌です 結婚式は大きなお金が動くから、本性がでると聞いたことがあります 多くの人に、自分の性格の悪さを露呈するのがすごく嫌です どうしたら気持ちが治まりますか?

  • 義姉の結婚式と自分の結婚式(長文)

    夏に披露宴を予定している者です。 もう入籍と挙式は済ませていますが、彼の家が自営業のため、会社関係の人を中心とした披露宴を予定しています。 そんななか、先日義兄が結婚式をしました。 義兄は跡継ぎではないため今働かれている会社の方や、友人、その他30名ほどの親族をお呼びして、結婚式を行いました。 私たちの披露宴が先に決まっていたのに、私たちの披露宴と時期が近い時に彼の親族に迷惑がかかることをよくやるな!と思いましたが、先日無事に結婚式が終わりました。 と、ここまでは問題なかったのですが、 気になるのは義姉のこと。 数年前国際結婚をして現在1児の母です。 義兄と私たちの結婚式があるため、日本に帰国しています。 そんな義姉と義母は外国で結婚披露パーティーを行ったらしいのですが、日本でも披露宴をしたいという夢があるそうです。 そして、私たちの結婚式の2週間後にその夢を叶えようと計画をしていました。 私たちの披露宴にあわせて、義姉の夫と義兄の両親が来日してくださる予定で、はじめ義母に「親戚とご近所さんに義姉家族を紹介したいからお食事会を式の2週間後にするね。」っと言われ驚きましたが、簡単には日本に帰ってこられないので、いい機会なのかな?っと思いました。 しかし、話をするうちに義母から「義姉にもドレスを着せてみんなにお披露目させるから!」との言葉が・・・・・。 ドレスを着るということは食事会ではなく披露宴ではないのでしょうか? 一家で1年に3回も披露宴を行うなんて、常識はずれじゃないでしょうか?親族の中には義兄の時と私の時に4人家族全員飛行機で参列してくださる方もいらっしゃるのに、参列者の負担について何も考えないのでしょうか?それに食事会と披露宴では包む額も異なってくるように思うのですが、そういった相手への配慮は必要ないのでしょうか? しかも跡継ぎの披露宴の2週間後に行うなんて・・・・・私にはもう理解ができません。 私たちの披露宴は8割が彼の招待客です。 大人数の方を招待するという緊張感がなく心配です。 会社の顔として披露宴を盛大にやって欲しいと希望したのは彼の家なのに、2つの披露宴を同時に準備できるのでしょうか? 披露宴は流れ作業のように「やった」ということだけに意味があるわけではないと思いますが・・・どうなんでしょうか? さらに義母は「何が問題になるの?」っといったことを彼に言っているそうです。彼は「姉ちゃんが食事会ではなくドレスを着て披露宴をするなら参加しない」っと義母にいうと、「別にいいわよ」っと言われたそうで、「姉ちゃんも俺の披露宴には遠慮してもらう」といっても「お姉ちゃんが出なかったら、お姉ちゃんの披露宴をやってもいいのね」っと言うそうです。 今まで義母と仲良くしてきたつもりなのに、こんなことで家族間にしこりができてきました。 あくまでも私は彼の意見に従うつもりですが、 こんな披露宴の連発に疲れてきました。 彼の家の行動をおかしいと思うのは私だけでしょうか? 今後も義両親とはお付き合いしていかなければならないのに、 この気持ちをどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 男性にとって結婚を披露する事は必要なのでしょうか?

    男性にとって結婚を披露する事は必要なのでしょうか? 9月に入籍予定の♀です。 11月に家族のみでグアムで海外挙式をする予定です。 両家族とも親戚付き合いがほとんどない為、披露宴はしなくても良いと言われています。 私自身人前に出る&派手な事は苦手なので、披露宴がなくてホッとしていました。 でも彼が会費制の二次会はする!と言って困ってます。 彼の周りの人は披露宴か二次会は必ずしているそうです。 (私の周りは何もしなかった人も意外といます。) 会社や友人に結婚を報告するのが当たり前、と言うのが彼の言い分です。 私は結婚を機に退職し専業主婦になります。 私の友人は子供を生んだばかりの子が多く、 二次会をしても来れるかどうかわかりません。 なので彼の知り合いがメインの会になると思います。 男性にとって結婚を披露する事は必要なのでしょうか? ご意見いただけると幸いです! どうぞよろしくお願いします!!

  • 結婚式

    彼は30歳で私は35歳今春結婚を予定していますが私は二人の子持ちで再婚の為派手な結婚式は考えていませんが北九州周辺で低料金で写真付き披露宴20人位の式を夢見ています。予算もギリギリで無理する気もありませんが式だけは二人の想い出に是非挙げたいと思っています。お知恵をお貸し下さい。

  • 父が結婚式には出ないと言っています

    私は27歳の女性で、親への挨拶も済ませ2月に結婚をする予定です。 彼とは親族や友達を呼んで式&披露宴をやりたいと話ています。JRで4時間ほどの遠距離のためどちらかの場所でやるのか、真ん中でやるのかまだ決まっていないのですが、結婚後は彼の地元で暮らすという事もありあちら側で結婚式という事になりそうです。 彼のご両親と私の母親は好きなようにと言ってくれていますが、家の父に困っています。 結婚は許してくれたのですが、「結婚式には出ない。二人だけで式をやれ。そんな遠く(彼の地元)まで行かない。これが俺の最後のワガママだ」と言っています。一番の理由は式を見ると本当に嫁にやったんだと実感して寂しいそうです・・・式を見なければ私はちょっと遊びに行っただけなんだ、と思うとか。それと社交的でもないので披露宴で挨拶周りなども進んでやるとは思えません。 父にはどうしてもお願い!とまだ説得はしていないのですが・・・ よく娘の晴れ姿は見たいという方もいらっしゃいますが、実際このような方もおられますか? 経験者の方や同じような立場の方がいらっしゃいましたらご意見お願いします。

専門家に質問してみよう