• ベストアンサー

ホームページ作成について

私は現在、学習塾の運営をしています。そこで教室のホームページを作りたいと思うのですが、何から始めていいか分かりません。パソコンに関しては、仕事でエクセルやワードを使う程度の初級者です。  ちなみに、以下のようなホームページを作りたいと考えています。 (1)外部の人が教室紹介、コース案内や料金などを閲覧できる。 (2)教室に通う生徒や保護者だけが入れるページを設置。 (3)見るからに安っぽいものにはしたくない。 (4)各方面にリンクをはりたい。 (5)極力コストをかけたくない。コストを労力で補えるのならその方がいいです。  また、ホームページは完成してから公開という形にもできるのでしょうか?公開しながら工事となると急いで作らなくてはいけなくなるので、ちまちまと作って、完成してから公開したいです。  素人ですが、がんばって作ってみたいので、よろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.3

このへんを参考にして 出来なかったらホームページビルダーなどを使うといいかもしれません http://www.agarain.com/

coo1213
質問者

お礼

これは参考になりそうですね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • yui0909
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.5

そうですね・・ 私も始めたこと、インターネットで色々さがしたのですが、 やはり迷うことがとても多く、 すらすら~っと出来ることは少ないと思います。 そういうときに 本は強力だとおもいます。 基礎もおぼえれますし。 HP製作自体は難易度的には本当に上には上があります。 でも土台さえしっかりしていれば、 どんな事になっても 崩れることは無いと思います。 お時間がお忙しいでしょうが 本は必ず読んだ方がいいとおもいますよ! 絶対ちがいます^^

coo1213
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとかがんばってみます。

  • landseek
  • ベストアンサー率20% (28/137)
回答No.4

まずHP公開に必要な物はオーサリングソフト、サーバ。windows標準のメモ帳などのエディタでも作れますが、HTMLすらまともに書けないならホームページビルダーなどの初心者向けソフトに頼るのが簡単です。 次に公開用のサーバですが、これはプロバイダのおまけスペース、無料のレンタルスペース、有料レンタルスペースがなどが手軽です。フリーのサーバは広告が入ったりするのでそれが嫌な場合は、月100円程度から有料でレンタル出来るサーバもあります。 (1)外部の人が教室紹介、コース案内や料金などを閲覧できる。 A.十分可能です。 (2)教室に通う生徒や保護者だけが入れるページを設置。 A.いろいろなやり方がありますが可能です。 (3)見るからに安っぽいものにはしたくない。 A.あなたの腕次第です。ただこれで食っている人もいるのでそれと同等レベルはにわか素人じゃ難しいです。 (4)各方面にリンクをはりたい。 A.これは完成後どんどんリンクすれば良いかと。 (5)極力コストをかけたくない。コストを労力で補えるのならその方がいいです。 A.これも(3)とかぶりますが、労力だけじゃ補いきれないものもあります。またそれなりに見せるにもそれなりの技量が入ります。チープさから脱出するのは初心者から脱出するのと同意義と考えて良いかと思います。 もちろん完成後の公開も可能です。サーバにアップしたとしてもリンクを張らずに孤立させとけばまず人は来ません。  プロに頼むと10~15万は掛かるでしょう。これを自分で作ればソフトとサーバ代を入れても一万五千円ぐらいでしょうか。  デザインをしっかりと練り、素材を厳選し、CSSなどでデザインを整えるぐらいになるまでは結構たいへんですよ。

coo1213
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なんか良さ気なHPを参考にデザインしてみます。

  • yui0909
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.2

改行が変になってしまいました>< すみません。。

  • yui0909
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.1

1・2・4番は簡単に出来ます。 3番はcoo1213さんのセンス次第ですね^^ 5番は、サーバーは無料なところがありますので、    HPを作るソフトのお金だけですね^^    ソフトを使わなくても作れますが、一からだと   結構大変です。無料のソフトもありますが、    やはり有料の方が使いやすいです。    ホームページビルダーなど初心者には大変    やさしいソフトだと思います。 >ホームページは完成してから公開という形にもできるのでしょうか? もちろん出来ます~ 失礼ですが、coo1213さんはHPに関する知識が質問から察するにまったく無いとおもいますので、 ホームページ作成などの本を買ってみてはどうでしょう? ここで作り方をすべて教えるのは恐らく不可能かと思いますよ^^

coo1213
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的に何からスタートすればよいのかが分からなかったものですから…。ホームページ作成ソフトはいろいろあるみたいですが、逆に多すぎてどれが適切なのかが分からないんです。 とりあえず始めてみれば、やりながらなんとかなるかなと思ったんですが、やっぱり本から入らないとだめでしょうかね…。

関連するQ&A

  • 損害賠償請求額の算定方法

    損害賠償請求額の算定方法を教えて下さい。 地方都市で学習塾を開業しております。 もともとは、私一人で、塾の運営から授業までこなしておりましたが、 事業拡大のため、授業は今年4月から1年の契約で外部に業務委託契約をしました。 私は、授業をしなくて済む時間に、隣町に新教室設立を手掛けておりました。 6月になって、業務委託先の会社から、突然契約を解除したいとの内容証明が届きました。 それ以来、私は授業を自分でしなくてはならず、新教室設立の準備が頓挫しました。 新教室が設立でき、新規生徒を獲得した後であれば、新教室の生徒の面倒を見ることが出来なくなった分が損失ですが、現在では準備段階であり生徒も確保できていない状況です。 この様な場合の損害額の算出方法の考え方を教えて下さい。

  • 月謝未納、転居先不明。どうすれば回収できますか

    さる大手の学習塾の教室を運営しています。 ある生徒の親が月謝を2ヶ月分未納のまま転居先不明になってしまいました。 回収するためにどのような手段をとるべきか悩んでいます。 これって警察は取り上げてくれるのでしょうか。 民事不介入ということで無理でしょうか。 何か良い方法がないでしょうか。

  • ホームページのドメインについて

    こんにちわ。 説明が下手で分かりにくいと思いますが、ドメインについて質問させてください。 現在、外部のASPに場所を借り独自ドメイン名でホームページを運営しております。 その取得しているドメイン名でサブドメインを取得し、そのサブドメインに他のIPアド レス(会社で取得したグローバルIPアドレス)を割り当てる事は可能でしょうか? www.test.or.jp = 外部のASPに場所を借りているホームページへ www.xxxx.test.or.jp = グローバルIPを取得して社内から外部公開している会社のホームページへ と言うような感じになります。 よろしくお願い致します。

  • 只今、ホームページの作成に取り組んでおりますが、困

    只今、ホームページの作成に取り組んでおりますが、困ったことが起こりました。 ご存知の方がおられましたら、どうぞご指導をお願いいたします。 各ページの左最上部に<H1>タグで囲んだ、サイトのタイトル+キーワードを配置しました。 以下のような感じです。 小学生 学習塾 | ○○教室 ところが、ソースがスライルシートに支配されているようで、全てのページの左上部に同じに表示されてしまいました。 当然、各ページは内容がタイトルと異なりますので不自然です。 各ページにも、それぞれに合った文章を貼りつけたいのですが、方法がわかりません。 ページ単位で指示できるタグなどは存在しておりませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 塾が午前中パソコン教室を経営

     塾に通わせようと思っていらっしゃるお母さんの立場でご意見をいただければと思います。  学習塾を運営していますが、午前中教室があいていますのでパソコン教室も開こうと思っています。  塾を選ぶときに、塾専門でなく午前中カルチャーセンターのようにパソコンを主婦層に教えている塾ですとイメージは下がりますか?  (どんな商売にもイメージが大事だと思いますが、パソコン教室を開くと塾のイメージが下がるのではないかと不安になり、質問してみました。)

  • ソフトを使ってホームページを作り始めましたがやはり難しいです

    ハンドメイドのアクセサリーのネットショップを作るため、「ネットショップオーナー」というソフトを購入しホームページを作り始めましたがマニュアルを見ても、難しい単語がでてきてわかりません。単語の意味を一つ一つ調べたりするのですが、とても時間がかかってしまいます。  alt属性、モジュール、ボタン文字のテキストなど。さっぱり意味がわからなくて困ってしまいました。ソフトの宣伝では「初心者でも作れます」とありますが、どうにもこうにも作業が進みません。わからない事はソフト会社に問い合わせたりしたのですが、専門用語を使って説明されていまいちわからなくて。ホームページを作り、運営するにはもっと勉強が必要なのですが、 作り途中のホームページを完成まで教えてくれるようなパソコン教室などはあるのでしょうか。私はかなりの初心者です。     よろしくお願いいたします。

  • 大手学習塾のフランチャイズの教室の教室長の求人があり選考を受けています

    大手学習塾のフランチャイズの教室の教室長の求人があり選考を受けています。 母体となる会社は大きな会社ではなく、社員3人で3つの教室しかない小さな塾です。 生徒はそこそこ入っているようです。  給料や休日などの待遇は、他の会社のFCの教室長と同等かそれ以上で悪くありません。 社会保険なども問題なさそうです。 ただ、会社があまりにも小さいので不安に思います。 1.このように小さすぎる会社で働く場合のリスクはなんでしょうか。 2.大手学習塾のFCの教室の教室長。ひたすらノルマに追われる仕事でしょうか。 ご経験ある方のご感想など聞きたいです。

  • 学習塾の教室運営スタッフ

    私は学習塾のスタッフとして働きたいと思っていますが、(講師ではなく、教室運営スタッフで)どのようなスキルや経験が求められますか?どのような人が向いている業界でしょうか?また長く働きたいと思っているので定着率や何が大変かを教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

  • ソフトを再配布するときのマナー

    私は千葉県の学習塾につとめている者です。 こちらの塾のほうで、生徒との情報交換、ご父兄へのご案内などのために ホームページを開設しております。 このたび、ホームページ上にて漢字の練習や計算問題などのフリーソフトのダウンロードができるようにしたいと思い、いろいろと見てみました。 ただ、マナーの問題として、作者の了解を得るべきだと思うのですが、いくつか連絡先のわからないものがあります。 こうした場合、勝手に再配布するというのはいかがなものなのでしょうか? ネットにおけるエチケットが、どのような了解のもとになされているのか、まだ分かっていないもので、常識としてはどうなのか、お教え願えればと思います。

  • 塾から通知表を持ってくるように要求されています。

    小学校6年生の娘が少人数対応(先生1人に生徒2-3人)の学習塾に通っています。その塾から通知表を持ってくるように言われました。通知表の内容はともかく、あまり外部の人に見せたくないような感情を持っています。学習塾では当たり前の話なのでしょうか?断りたい場合はどのように断るのがいいでしょうか?娘はその塾が気に入っているようで、あまり先生方と波風を立てたくありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう